アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
43 / 2034 ページ ←次へ | 前へ→

[#42800] Re:独りごとです。独りごとなんです。2
 百合奈  - 14/4/20(日) 11:08 -

引用なし
パスワード
   ▼レモン蒸しパンさん:
失礼ですが、なぜ独り言を私宛に
書かれるのですか?
私に読ませたい前提なら、それは独りごとではないですし
目的が読めないのですが、
模試独り言は建前なら、嘘は書かないでほしいですし、
独り言なら、一人で見えないところで言ってほしいです。
遠回しなあてつけで、喧嘩を売っているのなら、マナー違反ですし
私も困ります。
何をされたくて返信いただいたのですか?
・ツリー全体表示

[#42799] Re:学校を信用するという事はいけないことだったか
 百合奈  - 14/4/20(日) 10:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ガテンさん:
>▼百合奈さん:
>もう過去をかたるのはやめませんか?
レスありがとうございます。
学長がいじめから守ると言った嘘がいまだに夢に出るのです。
学費とか、色々思い出して辛いです。
トラウマを治癒するためにも、カウンセリング自体は精神科と別のとこで
各2回受けています。


>過去を語ったとしても何も変わりませんよ。
>今後の百合奈さんがどうしたいのかを語りませんか?
発達障害じゃなくなりたい、というのが本音ですが
それがかなわないので直になにしていいのかわからないです。
現実的なことを言えば、貯金したい、ぐらいですね。
夢がないからこそ、お金は貯めときたいです。
オプラートに包むと私は発達障害としては、生きる事を拒否したいですし
でもそれは今の社会では許されないので荷が重いのです。
ここの人なら結構な数で「健常者になりたい」と感じる人が
いると思いますが、私もその中の一人なので。

友人が「障害者だから仕方がない、直さない」
というスタンスで、友人ともめたり
(コレは個性!いや症状だから対策とって!迷惑!みたいな感じに)
色々しんどいというか……。
障害を個性や性格と割り切ることで正当化する友人みたいには
多分なれないのだと思います。
マイナス要素としか見れないのは発達障害でよかったという
経験が0だからかもしれません。
こう書くととまた怒られるのでしょうか……。


>
>でもあなた自身もわからないですよね?
>僕もあなたの年齢のころはどうすればいいのかはわからなかったくらいです。
わかんないですね。
・ツリー全体表示

[#42798] 独りごとです。独りごとなんです。2
 レモン蒸しパン ホームページ  - 14/4/20(日) 1:00 -

引用なし
パスワード
   すみませんね。

>あと「発達障害はいじめにあって当然」>「いじめられたくないなら発達なら、居るだけで邪魔、死ぬしかない」>というすごい意見もあり頭が痛いです。

個人の価値観の違いです。

人格がそれぞれ違うように、価値観もそれぞれ違い、時には私も仰天するような異次元の価値観を持つ人も、現実にはいます。ネット外の現実にもいることはいるんです。

しかし、ASなら本来は、“自分は自分”を確立するのは得意分野なくらいなので、極端な価値観、私とは違う次元で攻撃的な価値観には、それに対抗する自分の価値観を用意して、私は壁を作ってきました。

私はネットから教えをいただきながらAS的思考で考えることで、初めから相手の価値観に負けてあげなければならないかのような、義務感のような強迫観念のようなものからは、かなり脱出できました。
また発達障害を知らなかった若いころも、自分の価値観を手に入れるために、学業を気の済むまでやり切りました。条件が許すなら、好きな時だけもっとやりたいくらいです。

もしご存知でしたら認知療法の考え方をヒントにしてほしいですが、頭が痛くなる必要って、私達にはそもそもあるのでしょうか。

頭が痛くなることを、だれが、どんな根拠で、どんな正当性で望んでいるのでしょうか。

こちらの頭を痛くしたいための、権利を阻害するための、明確なお膳立てを揃えてだれかが向かってきた時と、お金が危機(社会的信頼、いわゆるメンツを削がれる、解雇に誘導される、血縁が不利益を受けるなど)に瀕した時には、人間なので、攻撃性をそれこそ(頭の中だけ。現実はうまく低姿勢になるものでしょうけど。)全開にして対抗する人権があると思います。

でも怖い思いをした時に、甘えられる人間や信頼関係がもうできている人間にのみ向かってしまうことをしてしまうとしたら、それは自身の足元を非常に危なくする行為です。(百合奈さんにとってここの参加者たちが頼れる人として認識されてるかは推測するしか無いですが。)遠回しな自傷行為にもなりえます。
たまにならあり得るとしても、頻度が高くなれば、当人にそうしたい需要があったとしても、近くに居てくれる人間にとっての人権侵害行為ですから、関係が切れる危険が残念ながらあるのです。

百合奈さんご自身の主観の世界ではそんなことしていないつもりでも、現実は客観視しなきゃ見えない事実でも出来ているんです。それがどんなに気に入らない現実だったとしてもです。私も、現実世界は気に入らないことだらけです。

知的な高さがあるのに、信頼関係がもうできている人間に向かってしか攻撃性や自己主張を出せないという症状は、虐待家庭や機能不全家庭出身の子にあるという話は、小さな知識として聞いたことがあります。あとは、私が抑うつの薬が効きすぎている時にそんな衝動があった気がします。抑うつの薬が効いている時は、面倒くさい作業から逃げる動きが余分に強められてしまう気がして、現実から逃げてしまう一方で、自分の体裁を取り繕って保つのが面倒くさくてたまらなかった。自業自得の塊になった。

百合奈さんの自覚が、上記のどこに心当たりを感じているのかはわかりませんし、百合奈さんも書く意志は無いと思います。勝手に察していますね。私うるさいですね。

では私たち、弱者である私たち当事者の人権の存在の証明は、どんな文章でやったら一番説得力が出るのかを、私がもう趣味として、無い学力で勝手に模索しているのですが、難しいでしょうから放っといてください。

>いまさらどうしようもないんですが>学校を信じた私が馬鹿なんでしょうか。
>他人を信じちゃいけないよ、と友人はよく言います。>何処へ行って子の話をしても、>「学校側としてみれば学校の味方をするいじめっ子が大事なんだから
>いじめられっこが邪魔に決まってるでしょ」>と帰ってくるだけだよ、と言われます。>いじめが悪いは建前でしょうか。
>何処に助けを求めても、諦めろと言われるので
>なんだかぐったりきてます。

さきほどの「居るだけで邪魔」系の話は、個人の価値観の話で、こちらは『学校』というシステムの話です。

百合奈さんだけではないんですが、個人の話とシステムの話と、区別も十分つけないままに、頭になだれこむままにフラッシュバックを自分で誘発して、ネットに喰ってかかってくる当事者の人は、複数、お会いしてきました。

私がバカなんですが、私の頭の中も歴戦の負傷で傷だらけです。
パソコンで言う初期設定まで頭が狂わされて、いまでも頭は変です。ここの掲示板用に翻訳して書いたので、これ以上の意味を持たせることはしません。しませんからね。しないですよ。しないです。しないです。

システムとの対決の話は、個人の話とはまた違ってくると思います。
それは今までも書かせていただきましたが、お役に立たなかったと思うので、控えさせていただきます。

百合奈さんの心残りは、『学校』の機能そのものが憎いのでしょうね。
入学前に『発達障害者の保護』などの新しい機能を契約させて、職員体制を法的に要求できなかったところなど、改善とか新天地の開拓とか、「こうしていれば」という後悔よりは別物なのかもしれませんし、そうでないのかもしれません。
ここを読む人の中には、我が子に学費を払う立場の人もいるかもしれませんが、百合奈さんは想像力の範囲としてそれを承知していたのかもしれませんし、視野の外だったかもしれませんし、そうでもないのかもしれません。

>今の私は、ギリニートにならないぐらいで生きてます。
>何で発達なのに私が生きてるのかも、そう言う意見きくとわからないです。

なんで、「意見きく」のでしょう。
利益になる意見なんでしょうか。
それとも、あらたに聞いた意見では無く、フラッシュバックででしょうか。

私も、どうして生きているんでしょうね?
・ツリー全体表示

[#42797] 独りごとです。独りごとなんです。
 レモン蒸しパン ホームページ  - 14/4/20(日) 0:59 -

引用なし
パスワード
   謙遜と気遣いと空気の理解などが足りないかもしれないレモン蒸しパンでございます。
価値は無いかもしれませんが独り言としておおさめ願います。


>ここだと管理人さんが真剣な相談でも飛んできて止めてしまうし……

あなたにとっての『相談』の定義とはなんでしょうか。

辞書には「問題の解決のために話し合ったり、他人の意見を聞いたりすること。また、その話し合い。」など載ってます。

解決って、百合奈さんにとっては何を指すのでしょう。

皆、そこに向かえるように暗中模索を心を込めて一生懸命してくれました。

解決という概念は、理解しているのでしょうか。ご存じなのでしょうか。

前回のようにスレがグダグダになって、自尊心を傷つけられ無力感を感じた人が続出した状態が、解決に向かう真剣な相談の状態なのでしょうか。

皆の中からもっと対立関係が生まれ、吊るしあげられる人も何人も生み出し、抑うつ症状などになる犠牲者も出し、皆で自己卑下をして泣き崩れる状態が、解決に向かっている状態であり、人が自分に懸命に共感してくれている、あるべき状態だと、理想でも持っているのでしょうか。

>返信前に、誤解があるようなので。

この場合、言葉が足りなかったのは百合奈さんではないかと思われます。

「誤解」という表現を使うと、レスした側が過失をふんだことになり、百合奈さんに失礼をして不快感を与えたかのようなニュアンスを伝える表現にもなりえます。

人間で、しかも発達障害持ちなので、私も隅々まで誤解の生じない言葉を普段から書けているとは言えません。外の社会では、もっと短く言って下さい、と言ってもらったり、解り辛いので略さないで言って下さい、と言ってもらったりのカオスを巻き起こしています。

しかし、事前に気付けた時は、上の一行を書く前に、私なら「言葉が足りなくてすみませんでした」と書き添えます。

百合奈さんはここの参加者にテレパシーを求めているつもりではないのではないでしょうか。今までもお聞きしたと思いますが、自分からは弁明しないけれど皆は自分を誤解しないで、理解できていてほしいですという意図では、ないですよね。


>元気ではないです……。
>最近、いじめにあったことを考えたときに>根本的に高校時代>「あとは進学先がどうにかしてくれるから」>と言って、それを信用し
>進学先1が「私たちは知らない、高校に」>と押し付け合い
>進学先1が2へ今度は押しつけ>「前あった事は話を聞いた、私たちはそんな事はしない」>といい結局一番ひどい仕打ちを受けたんですが
>それを友人に行ったら「学校を信頼するという事が愚行」
>と複数帰ってきました。

ご自分一人で思考の再考をぐるぐる循環させているのだと読み取れるのですが。

私なんぞのする読み取りは、はずれているのかもしれませんが。

私が存在していることそのものが消去されて欲しい、無くなってほしいことであるのかもしれませんし、そうでないのかもしれませんし、私は何ものをも言い当てられていないのかもしれませんし、私が持ちかけたことの全てが外れかもしれませんし、真逆のことを並べて言ったつもりでも別角度からの話を振っても、何通りの角度からの話を振っても違うのかもしれませんし、そうでないのかもしれません、が…。

ここの多くの参加者が、百合奈さんが元気を出せるスイッチを的中させようと、今までも一般常識の説明、関係性の理解の仕方の解説、助言、それから不安や恐怖を解決させる手段や手がかりになるものを、うんうん考えて揚げていました。
百合奈さんからの情報を、聞かれたくないことを聞かないように、薄氷を踏む思いで聞き出しながら、です。
それは、どんなにか気を遣って苦労することでしょうか。

お金がからむと頭に血が上る私なんかよりも、皆さん、ずっと慎重に、上手に、根気強く、気を遣いながら聞き出し続けてきました。

個人情報をネットで安易に教えないのは個人の権利ですが、権利さえ守れればなにを言ってもいいと思わせんばかりに、皆さんの自尊心や徒労感へのケアも無く、気遣いの言葉を返すことで考え事の迷宮から出してあげることもせず、ご自分の不安感に感情移入を求め続け、見捨てられ不安を表現することで、スレの参加者に敵と味方を作り続け敵対を生み、感謝もすみませんも無いこともあり、そのままなしくずしに終わることを、百合奈さんご自身が求め続けてきた形に多くはなっているように見えるのです。
百合奈さんにそのつもりが無くても、です。

私なんぞに分析されたくない、読み取られたくもない、存在もしてほしくもなかったとしても、です。


何をしたいの?


定期的に、不安を解消するために、ご自分を囲んで注目をくれる人たちを呼び集めて、敵対しあってもらって、ご自分の存在価値を確かめて慰めの一つにしたいの?

現実の社会でなにかやれるようになって、いわゆる自己実現になることを見つけて精神的に安定して、精神もお金も安定した生活をできるようになりたいの?

答えたくないかもしれませんが、両方なら、両方で、そういう二面性のような特性をご自分が持っていることは、ご自覚なさったほうがいいと、私は思います。
答えたくないでしょ?と気遣うと、答えたくなるかもしれませんが、百合奈さんの真相はわからないです。百合奈さんのご気分を私が先に察知することは、どうしてもできません。できないものはできません。ごめんなさいね。

私が知る限りでは、世間一般の一般人に、二面性のある人を瞬時に理解して、受容して、積極的に無償で助けたり守ったり、支えたり、手なづけて信頼関係をサクサク立てて、まわりにも好かれるようにセッティングしてしまえる超能力者のような人は、そうそう見つからないのです。

そして、できれば次回からスレ立てをする時にも、短くていいからどこかに明記して欲しいです。
スレ主が二面性のようなものを持っていて、相談の文面通りの答えが返ってきても、返答では話が脱線することがあって、会話の筋道とかがグルグル回ってしまうことがあることを、当事者は、察知力が特に薄いので、でも頑張っちゃうので、事前に知らされたいものなのです。

ネットの外社会でも、二面持ってて社会へ出ても、大抵は、どっちかの一面にしか“構ってあげられない”“手が回らない”のが、現状だと思います。
一般の人達にもキャパシティは無いんです。
私達とは違う内容で、キャパシティ、無いんです。
“どうして二つ目の面もわかってもらえないんですか!?”と、仮に迫ったとしても、無いんです。

私だって、近い経緯があって、それを実感した時は、失望したし、トラウマっぽくなったし、ずっと解消されない憎しみも感じました。

でも、一般社会というところは、憎しみも持ちつつも、そんな自分を時々肯定して、病気にならないようにしつつも、自立生活のためには懐いて、尻尾振って、従順に従いに行くところでしかないんですよ。残念ですがね。

つぎへ続きます。
・ツリー全体表示

[#42796] Re:学校を信用するという事はいけないことだったか
 ガテン  - 14/4/19(土) 21:30 -

引用なし
パスワード
   ▼百合奈さん:
もう過去をかたるのはやめませんか?

過去を語ったとしても何も変わりませんよ。
今後の百合奈さんがどうしたいのかを語りませんか?

でもあなた自身もわからないですよね?
僕もあなたの年齢のころはどうすればいいのかはわからなかったくらいです。

まあ・・・・・、僕の場合は「世間はそんなに甘くはない」or「賭けに近い」の一言で何もさせてくれなかったのですが・・・・、でも恨んでも仕方がないと今だから思うのです。親としては子供に危険なことはさせたくはないからだと思うのです。だから僕は、思い切って親から無理やり離れました。

周りは待ってくれません。もう自分の考え一つです。

この前からも申していると思いますが、過去を語るのは自分のカウンセラーだけにしていただけますか?申し訳ないのですが、僕は管理人さんが何故怒るのかは理解しています。

最近ではネットを検索していると百合奈さんの同世代の方が若者当事者主体で若者当事者会を開いています。facebookに登録して検索してみてください。ちなみに代表者は百合奈さんと同世代の大学生です。

カウンセラーの方は見つかったのでしょうか。前からは気になってましたが。
・ツリー全体表示

[#42795] Re:前の会社の上司について
 ガテン  - 14/4/19(土) 20:59 -

引用なし
パスワード
   ▼まくいるそちとるさん:
ありがとうございます。

警察に相談したのですが、本人は適当にごまかしていたみたいです。
証拠がないと動いてはくれないのですから。

本当にGを含んだ正社員の時代は本当に狂った職場でした。
中には本当にプライベートまで侵入してきた輩もいたくらいでして、どさくさ紛れに部屋の鍵を盗んでこっそりと部屋に入ってきていたくらいです。日頃の行動を盾にしてなんだかんだ正当化してしまいました。


Gが支店長になったと聞いた瞬間、問題起こしまくりだろうなと思ったくらいです。案の定、良い噂が入ってきました(笑)。

本当に他の支店長に赴任した支店はまた同じことが起きるだろうなと感じています。
・ツリー全体表示

[#42794] Re:学校を信用するという事はいけないことだったか
 百合奈  - 14/4/19(土) 16:57 -

引用なし
パスワード
   ▼そろばんさん:

>>発達としてご飯を食べる立場になれる人は一握りです。
>
>そんな事はないです。
>いろいろ苦労しながらも、ほとんどは何らかの職についてます。
返信前に、誤解があるようなので。
「発達障害」をネタや理由にしてご飯にできている人ってことです。
(エッセイやってる人とか、管理人さんみたいに書籍だしてる人とか)
一般枠や障害者枠などで働いている人ではないです。
・ツリー全体表示

[#42793] Re:学校を信用するという事はいけないことだったか
 そろばん メールホームページ  - 14/4/19(土) 11:55 -

引用なし
パスワード
   百合奈さん、こんにちは

>「学校を信頼するという事が愚行」

いじめの問題に関して言えば、これは全くその通りだと思います。
いじめるのはあくまでも生徒であって、学校がいじめるわけではありませんので、学校がいくら努力したとしてもおのずと限界があります。
もし、学校の努力でいじめを完全になくせるのであれば、とっくの昔にこの世からいじめはなくなってるわけで、全然そうなってないという事は、学校がいくら頑張ってもなくなる事はないという事です。
ですので、いじめられない為には、基本的には「自己防衛」するしかないです。
具体的に言うと、

1.いじめられる原因を考える
2.その対応策を考える

当たり前の話ですが、こうする以外にないです。
百合奈 さんの場合は特に、進学先でもいじめられるという事ですので、百合奈さん側に原因がある可能性が高いです。
ですが、何も百合奈 さんが悪いと言ってるわけではなくて、例えそれが理不尽な理由であっても、原因は原因です。
それに対し何らかの対応策を講じない限り何も解決しません。

>「発達障害はいじめにあって当然」

原因を考える上で「発達障害だから」という短絡的な発想はやめたほうがいいです。
いじめてる人は百合奈さんが発達障害という事は知らないわけですから。(ですよね?)
いじめてる人は、発達障害だからいじめてるわけではなくて、例えば健常者の「変わった人」「トロい人」「イタい人」と思っていじめてるわけです。
(百合奈さんがそうと言ってるわけではなくて、あくまでも一般的な例です。)
ですので、自らの言動を顧みて、それらのどういった部分がいじめを誘発しているのかという事をじっくり考えたほういいと思います。

>発達としてご飯を食べる立場になれる人は一握りです。

そんな事はないです。
いろいろ苦労しながらも、ほとんどは何らかの職についてます。
・ツリー全体表示

[#42792] Re:学校を信用するという事はいけないことだったか
 саша  - 14/4/19(土) 10:55 -

引用なし
パスワード
   百合菜さんは学校へ何を求めて進学したのか掴めません。
私も人間関係が小中高と共通してキツかったけど
養護学校でもない学校が生徒個人の人間関係まで踏み込めないのを
知ってたから学校へ特に望むことはありませんでした。

当時は未診断だったので発達障害だから,と周囲へ配慮を求めていなかったし
「学校にできることは進学相談や校内で行われるあからさまなイジメ抑制」という認識だからかもしれません。

百合菜さんのお友達が仰る内容は一般人から見た当事者への見解は
ある意味,的をついてるかもしれませんね。

>何処に助けを求めても、諦めろと言われるので
なんだかぐったりきてます。

あからさまなイジメ(内容による)を学校が抑制することに動いても
学校にとってはイジメっ子もイジメられっ子同様に学費を納めてくれるお客様ですよ。それ以上を求めるなら学校ではなくご自分に求める方が問題解決に近づくような気がしました。

発達障害の特性の出方は個人差があるため当事者でも
社会に適応されてる方を目指す方向性が学校の対応に不満を持つより効率的です。

それが百合菜さんの特性でできない内容だとしても
できる限り社会迷惑にならないよう地道な努力を続けることは可能だと思います。
(就業だけが社会参加ではないという意味です)

それから気になるのは・・

>ここだと管理人さんが真剣な相談でも飛んできて止めてしまうし……

前回の百合菜さんのスレに私も参加しましたが,どのレスも毎回のように
決まったパターンが出来てることにお気づきですか?

百合菜さんの障害レベルがどれぐらいなのか知らないけど
どこか一部の当事者へ攻撃的な文面が多くて掲示板のルールに反するので
管理人さんから注意されることに気づいてくれたらいいなぁと思いました。

管理人さんは百合菜さんの真剣な相談を止めているのではなく
百合菜さんの言い回しや掲示板ルールに反した書き込みを注意してることを
理解して下されば幸いです。
・ツリー全体表示

[#42791] 学校を信用するという事はいけないことだったか
 百合奈  - 14/4/19(土) 7:18 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、百合奈です。
元気ではないです……。

最近、いじめにあったことを考えたときに
根本的に高校時代
「あとは進学先がどうにかしてくれるから」
と言って、それを信用し
進学先1が「私たちは知らない、高校に」
と押し付け合い
進学先1が2へ今度は押しつけ
「前あった事は話を聞いた、私たちはそんな事はしない」
といい結局一番ひどい仕打ちを受けたんですが
それを友人に行ったら「学校を信頼するという事が愚行」
と複数帰ってきました。

あと「発達障害はいじめにあって当然」
「いじめられたくないなら発達なら、居るだけで邪魔、死ぬしかない」
というすごい意見もあり頭が痛いです。
いまさらどうしようもないんですが
学校を信じた私が馬鹿なんでしょうか。
他人を信じちゃいけないよ、と友人はよく言います。
何処へ行って子の話をしても、
「学校側としてみれば学校の味方をするいじめっ子が大事なんだから
いじめられっこが邪魔に決まってるでしょ」
と帰ってくるだけだよ、と言われます。
いじめが悪いは建前でしょうか。

何処に助けを求めても、諦めろと言われるので
なんだかぐったりきてます。

今の私は、ギリニートにならないぐらいで生きてます。
何で発達なのに私が生きてるのかも、そう言う意見きくとわからないです。
ここだと管理人さんが真剣な相談でも飛んできて止めてしまうし……
発達としてご飯を食べる立場になれる人は一握りです。
私もそうなれるなら、まだましですがそうもなれないでしょう。
困ってしまいます。
・ツリー全体表示

[#42790] Re:遺産の話
 ユーン  - 14/4/17(木) 13:46 -

引用なし
パスワード
   ▼francisさん:

書き忘れちゃいました。

負債で忘れてはならないのが税金です。

生前の税金未納が請求されます。

住民税、所得税、健康保険料など未納はないか役所に確認です。

亡くなり方によっては病院への支払いもあります。

弟さんに頼んでくださいね。
・ツリー全体表示

[#42789] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(14/8/23(土) 5:12)
・ツリー全体表示

[#42788] Re:遺産の話
 саша  - 14/4/17(木) 12:34 -

引用なし
パスワード
   ▼francisさん:

こんにちは。
遺産の相続について解説してるサイトを見つけました。

http://www.a-souzoku.net/001/

francisさんにとって参考になる手続きが含まれています。
・ツリー全体表示

[#42787] 遺産の話
 francis  - 14/4/17(木) 0:42 -

引用なし
パスワード
    先ほど父の世話をしていた兄にあたる人に遺産の件のお話をして帰ってきたことです。

 これで、わかったことは父はどうやら薬物による自殺ではなく糖尿病を患っていたようでそれと精神疾患の薬でオーバードーズに近い状態だったようです。解剖では薬物を服薬した痕跡と脳梗塞の様な状態でもあったようです。なので、自分でもよくわかりませんが、自殺ではなく自殺の疑いがある不審死だったようです。

 それで今日親族のその兄にあたる人から遺産の話がありました。父の遺産を相続する権利は私と弟にあるそうです。問題なのは遺産を相続すると負債も相続しなければなりません。そのために具体的には弁護士に調査するなりしなければならないのですが、正直私としてはあと十年先の話だろうと思っていた話が急に舞い込んできて具体的にどういう手続きを取ればいいかわかりません。どうか遺産について詳しい方はレスお願いします。
・ツリー全体表示

[#42786] Re:障害者手帳、障害者枠について
 Cyperus-A  - 14/4/16(水) 14:35 -

引用なし
パスワード
   ▼よっきーさん:
>こんにちは。
>最近、次のように考えることがあります。
>
>アスぺの診断を数年前に受けたけど、障害者手帳を手に入れたほうが
>いいのだろうか、そして障害者枠で働いたほうがいいのだろうか
>周りにはなんというんだろうか、家族は、恋人は?
>手帳を取ろうと決めた人はどうして取ろうとしたんだろう、障害者枠で
>働こうと決めた人はどうして決めたのだろう?
>困っているといっても、どのくらいの困り具合?
>障害者枠では必ず就職できる?収入は十分なの?
>一人ぐらいや結婚はできるの?
 これは…あくまでも、“今の自分の状態”のみを考えて、選択したほうが
ベターです。

  もしも、“仕事を遂行していく力が以前に比べて、著しく低下して
る(@_@)”“疲れが抜けない(T_T)”など、うつの傾向が強い
のであれば、少しタスクを調整したり、計画的に休養をとったり、生活
のリズムを見直したりして、元気を取り戻していく必要があるかと思います。


>今の自分には決められない、手帳取得するイメージが思い浮かばない。
>今は一般枠で仕事中だが、このことを考えると気分が暗くなる。


 まず注意してほしいことは、

“障害者手帳=福祉サービス手形≠レッテル的なもの”

ということです。

 福祉サービスとしては、地域によって若干開きがありますが…

 1.バス料金の減免
 
 2.博物館・水族館・植物園・動物園・映画館などの料金の減免

 3.携帯電話・NHK料金の減免

ということがあります。

 むしろ…障害者として生きる場合、“制約がかかる(>_<)”
のは、“障害基礎年金”“生活保護”で暮らしているケースで、

 “住まいコスト”や“医療費”を引き算すると、独身者の場合、
可処分所得(こづかい)は、月当り3万あるかないかです。

 だから…夜つける電灯の数を絞ったり・ネットは無料で使える地域生活センター
からにしたり、あと、スキルアップの機会を諦めたりして、やりくりしています。
 より厳しい懐具合だと…室温が熱中症危険域に達しても、クーラーをつけないでいて、脱水に陥ったり、何も食べないで、冬の冷たい部屋で、寝ているうち、風邪をこじらせて肺炎になったりで、本当に落命してしまう方もいたりします。

 けれども、働けても100%幸せかといえば、決してそうではなく、80%くらい
は苦しかったり・孤立無援だったり・冷や汗だったりという面があるような気が
します。

 障害者手帳は、そうしてボロボロになったとき、“HELP!”を意思表示
するための絵カードぐらいに考えて、提示するとき以外は、カバンの目立たないポケットに大事にしまっておく、そう考えると、少し楽になるかと思います。
・ツリー全体表示

[#42785] Re:前の会社の上司について
 まくいるそちとる メール  - 14/4/15(火) 19:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ガテンさん:

Gの事を読んでいて、ああ、精神障害の一部にある人格障害だな、と感じられ
ました。
特に自己愛性人格障害に境界性人格障害が加わると、こんなGみたいな人間が
登場してしまうよなあ。って。

ぼくだったらGの件について、警察署に行って相談します。ストーカーみたい。
何だか怖いし、気持ち悪い。
ぼくなら一発でショックで死にそうな酷い行為です。
ぼくがGを目の前にしたらフルボッコですね。
そんなのが会社で昇進するなんてのも気味が悪い。
仕事はできるとしても人間的に酷過ぎ。

旨い事は言えないけど、ぼくは、そしてここの多くの方がガテンさんの味方
だからどうか負けないで一緒に生きていきましょうね。
それにしてもG・・・怖すぎる。
明らかに異常ですね。想像したら吐き気がする位デス。
ストーカーですね。警察に言ったらどうかな?だめかどうかわからないけど。
・ツリー全体表示

[#42784] ろろさん、どうもありがとう。^^
 まくいるそちとる メール  - 14/4/15(火) 19:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ろろさん:
返信遅れて済みません、まくいるそちとるデス。

>自分をフォローしてくれないと、感謝の一言さえ言わない。
>そういう傾向があるようです。
>だから「挨拶してください」とルールで話していただいてますね。

ぼくも、気に入ったことを言ってくれないと駄々を捏ねます。母がそう言って
居たのデス。自分に同調したり、自分に気に入ったことを言ったり持ち上げた
事をしないときに喰わない。

返信があった時は内容にかかわらず、お礼を言いましょう。とある。
反論だろうがなんだろうが、あいさつをきちんとする。
ここの掲示板で、常識を学ぶチャンスなのにな。
分かっていない人もいるのかもしれませんね。

暴言や言葉の暴力、相手を打ち負かすような書き込みをしない。
ここはディベートの場ではないのデス。

ぼくが思うに、反論こそ、勉強のチャンスなのです。
ぼくは反論や注意を頂いていますが、そこで、どうして?と質問する。
すると相手も親切に解説してくれる。どこが悪いのか具体的に真剣に
親切に説明をくださる。
ぼくはここでいっぱい社会勉強をしていマス。

ただ乱暴な言葉ぶつけて、どういうことですか?って訊いているノニ
知らん顔じゃやってられない。
ぼくが、ろろさんの立場だったら、凄く傷つきます。
ひっかじってサッと知らん顔されたような凄く煮え切らない空気を感じます。
無責任だと思いマス。
強引だろうがなんだろうが、意見は意見。
反論しているならちゃんと説明してくれる気持ちが当然なのに。
返信があったら、ちゃんとありがとうと言えとルールにあるのに。

ろろさんは、マンダラ花さんに質問をしてらっしゃる。それなのに
無視。大人でも思春期でもどのみち常識知らずで大迷惑。
ぼくはあまりにもカッとなり、思わずマンダラ花さんに文句言いたくなった。

>私も、マンダラ花様への文章、何度も考え、書きなおした挙句、
>あの文章に落ち着きました。
>1人を相手にするのに時間を割いているということを
>返信がなくとも、お忘れなきことを。

そうですよね。何度も考え、顔の見えない掲示板でのやり取りに配慮
しないといけないですものね。
ぼくも誰かに意見する際には言葉や言い回しを選び、相手が不快にならない
よう、自分の思いが伝わる様に真剣に考えて書きます。

>でも、私は自他ともに認めるASですが、社会でそれを言ったからって、いい方に>かないのは確かです。
>そして、先生や相談員の方に話しても答えは「No.」でした。

残念ながらそうなんですヨネ・・・
ぼくなんて、アスペを通り越して自閉症なんですけど、自閉症なんて
言ったって、なにそれ?でお終い・・・・

>無理に「アスペルガーにしてください!」というのはちょっとした「甘え」だと>っています。
>何度も泣いて、何度も苦しんで、
>それでも今日を生きている人は何千人といるのに、
>その人たちをさてをおき、「自分だけが苦労している」と思うのは
>ちょっとお門違いかなと思います。

貴重な書き込み、ありがとうございマス。
実はこういう事を母がぼくに言ったのデス。
甘えてるって。
苦しんでいるのはあんただけじゃない、特別扱いしろだとか、理解しろ
とか言うのであれば、お前も健常者や自分と違う立場の人に対して理解
すべきではないのかと。

>実際、私はブログをやっていますが、アスペルガーじゃないけど、必死に自分と戦っている方、いっぱいいらっしゃいます。
>
>
>アスペルガー=苦労する じゃなくて
>みんな苦労してるんです。障害の有無関係なしに。
>ない人だって苦しんでる。
>
>
>上から目線というよりも私は
>「みんなが苦労しているのに、自分だけが苦労しているようにふるまうな!」と思うのです。
>それが上から目線と思われたら、それはそれで仕方ないかもしれませんが。

ぼくだったら、そう言われたら感謝します。自分で気づかないで傲慢に
かたくなになってきて被害者意識の被害妄想、自己憐憫しかも自分だけ
が辛いとか苦労しているだとか、間違いを正してくれる心遣いに感謝
しますよ。

やっぱり、自分の気に入ったことを言ってもらえないと一種のパニック
見たくなってしまうのでしょうかね。
返信があったら、ありがとうと言えっていっても、無視してるんだか、
いつまでもお礼を言わないなんてのも気になってしまいます。
ぼくはもうどうでもいいけど中には心こめて返信してくれている人に対し
無礼だと。

>でも、アスペルガーで認められないことが「苦」になるのなら、
>アスペルガーに認められないことを「楽」となる考えはできませんかね?
>私はそれで助かってきたところいっぱいありますから。
>
>自分で何を言っているかわからなくなってきましたが、
>ASは障害ではなく、個性です。
>そして、それを差別化させないようにするのも、私たち当事者の役割ではないかと思うのです、

ぼくは虐待や折檻のお蔭で精神的におかしくなり、生き物を殺すことで
うっぷん晴らしをしてしまいまシタ。今考えると恐ろしいデス。
でも、自分でも理由が分からずに弱い立場の生き物を見ると殺してしまう。
なんでだろう。もうやりたくない。やめたい。やめられない。
当時は相談する相手もなく、次々と生き物を殺し、殺人未遂。
あぶない。
やばい。
どうしよう!!

ぼくはトラウマがあると言う事を知り、トラウマ治療に取り組みました。
非常に苦しく、死にたくもなり、傷も深く、頭が爆発しそうでシタ。
トラウマ治療をしている仲間では何人か自殺してしまいまシタ。
ぼくも治療を続けるうちに死にたくなり、限界いっぱいでした。
でも、そのおかげでどんな生き物に対しても優しく出来るようになり、
いまや、猫さんを飼ってとっても幸せです。

アスペルガーのみならずどんな人も自分の言葉に責任を持ってほしいデス。
悪態ついて知らん顔なんて、子供のいたずらのレベルなのデス。

自分の言った言葉を認めない人がいて、ぼくは認めるまで食い下がって、
言ったでしょ言ったでしょ!!!
憶えてる。あなたいま嘘言った。そうじゃなくて~~と言った。自分の言葉
認めて。嘘はやめて。そういったって認めて

流石にその人もぼくがあまりにもしつこいので折れて、自分の言葉を認め
謝罪までしてくれた。
お客さんを傷つける事態があったあら、済みませんって言ってくれる人で
あって欲しいものです。商売なんだから。

商売じゃなくとも、自分の言葉に責任を持つことは重要です。
ぼくは、マンダラ花さんにたいし腹を立てたのはこういう理由もあります。

ろろさん、レスありがとう。読んでいてすごく勉強になりました。
感謝しております。ぼくもいつまでも甘えないで大人にならなくちゃ・・・
と考えさせてもらいまシタ。とてもいい勉強です。ありがとう。
・ツリー全体表示

[#42783] フォローありがとです。
 ろろ  - 14/4/13(日) 20:49 -

引用なし
パスワード
   ▼まくいるそちとるさん:
>初めまして、当事者まくいるそちとる43歳♀おばさんデス
>
>割り込んでいきなり昔の事を書くのはあまりよくないな、と思って、
>遠慮していたのですが、あまりにもひどい書き逃げ・・・
>ごめんなさい、きつい言葉っていうけど、
>きついんじゃなくて攻撃しているでしょ?
>それきり、ろろさんが質問しているのに答えようとしない。
>掲示板ルールを破って、しかも何も答えない。
>書いてる内容が普通なら僕もこんな事書きまセン。
>あんまりじゃないですか!
>知らんぷりして逃げるなら、もっと穏やかな言葉が選べないのですか?
>当事者だからって許せることじゃありませんよ。
>堂々とかけないことは書かないでって言うルールも破っている。
>
>ろろさんにちゃんと、お返事して下さい。
>言葉で相手を言い負かすような場ではないのに、それも破って、
>知らん顔なんですか?
>卑怯に見えます。
>逃げないで、ちゃんと答えを書いてください。レスして下さい。

フォローありがとうございます(^^
確かに、私のスレ主さんへのレスは少々強引でした。

ですが、ここの掲示板の方もそうなのですが、
何かフォローしようとすると
「私は〇〇ではない」という。

自分が正しい。

自分をフォローしてくれないと、感謝の一言さえ言わない。

そういう傾向があるようです。
だから「挨拶してください」とルールで話していただいてますね。

私も、マンダラ花様への文章、何度も考え、書きなおした挙句、
あの文章に落ち着きました。

1人を相手にするのに時間を割いているということを
返信がなくとも、お忘れなきことを。

でも、私は自他ともに認めるASですが、社会でそれを言ったからって、いい方に向かないのは確かです。
そして、先生や相談員の方に話しても答えは「No.」でした。

また、私もオープンにすることは避けていますし(そもそもうちの会社の人たちがASの塊ですから言う必要もないです)


無理に「アスペルガーにしてください!」というのはちょっとした「甘え」だと思っています。

何度も泣いて、何度も苦しんで、
それでも今日を生きている人は何千人といるのに、

その人たちをさてをおき、「自分だけが苦労している」と思うのは
ちょっとお門違いかなと思います。


実際、私はブログをやっていますが、アスペルガーじゃないけど、必死に自分と戦っている方、いっぱいいらっしゃいます。


アスペルガー=苦労する じゃなくて
みんな苦労してるんです。障害の有無関係なしに。
ない人だって苦しんでる。


上から目線というよりも私は
「みんなが苦労しているのに、自分だけが苦労しているようにふるまうな!」と思うのです。
それが上から目線と思われたら、それはそれで仕方ないかもしれませんが。

でも、アスペルガーで認められないことが「苦」になるのなら、
アスペルガーに認められないことを「楽」となる考えはできませんかね?

私はそれで助かってきたところいっぱいありますから。

自分で何を言っているかわからなくなってきましたが、
ASは障害ではなく、個性です。
そして、それを差別化させないようにするのも、私たち当事者の役割ではないかと思うのです、
・ツリー全体表示

[#42782] Re:前の会社の上司について
 ろろ  - 14/4/13(日) 20:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ガテンさん:
>今から話すことは事実です。
>決してつくり話ではございません。
>
>
>僕も前の会社を13年前に病気を告白して、休職を申請したのですが、会社の体質の問題で、「それを出すのであれば十中八九解雇は見えているから、退職願出してくれ」と言われて依願退職させられました。
>
>その時のいじめられた上司を仮にGとしておきます。まさに名前如くゴミみたいな名前でしたから。
>
>僕は仕事上のミスでGのお客さんから仕事を失いかけるミスを犯してしまいました。
>
>なんとか仕事を失うのは収まりましたが、それを機にパワハラの連続が増えてしまいました。「いつになったらやめるんだ」ばかり言われるわ、暴力も振るわれたこともありました。
>
>そして、当時の別の上司との関係に嫌気がさし、会社も退職を誘導する方向に持っていったので、まさに休職願は会社側にとっては渡りに船でした。
>
>当時はケースワーカーの会社に残留したい考えと会社側の退職させたい意向の話し合いは平行線ばかりただよっていて、僕も絶対に退職願は出すなと言われていたのですが、まあ、会社の思惑通りになったのを境に退職願を出さざる得なかったのです。ケースワーカーも撤回しろと言われましたが、恥の上塗りは目に見えてました。
>
>退職した日の上司の目は完全に笑ってました。
>
>問題は退職してからのGの行動です。
>
>退職してからはたまに街で会うのです。そこで、完全に興味本位で「何やってんだ」と聞いてくるのです。僕は無視いたしました。
>
>ところが悔しいのですが、Gも仕事はバリバリ出来ました。だんだん出世していって、今は支店長に抜擢されてしまいました。その間、部下へのパワハラは相変わらずでして、Gのおかげで何人かの社員が退職していったくらいです。
>
>そして、Gは自分の部下を使って嫌がらせしてきたのです。挙げ句の果てには会社側に教えてない自分の家まで来てしまったのです。(当時の退職時の住んでいた住所から転居しています)
>
>もちろん、依願退職時に話し合われた上司と当時の総務課長に抗議致しました。
>勿論、何もしてくれませんでした。当時にしては問題を起こす度に僕のせいにされたりされてましたから、「原因は全て当方が蒔いた種であれば何もしなくて結構です」と手紙に書いたくらいです。まあ、今は総務課長も総務部長に昇進したのですが、部下だったGに追い越されたくらいですので、何も言えないのは目に見えてました。これは「言われても仕方がない」レベルでは済まされない問題だと思います。
>
>
>僕は普通、会社辞めた人間は自然と忘れられると思うのですが、その上司は僕が退職して13年たった今でもいじめたいという気持ちを抱いたのでしょうね。
>
>これって「言われても仕方がない」のでしょうか。もう無視しても「これが支店長だ」という馬鹿の典型的な例だと割り切ったほうがいいのでしょうか。学校を卒業した子供でも普通はこんなことしないぞと思ったくらいです。
>
>ちなみに別の会社を辞めた先輩もたまにバスの中で見かけますが、最初はかかわらなかったのですが、50m先から笑って見ていました。そんなもんだと割り切ってますが。
>
>みなさん、この支店長についてどうお考えですかを教えてください。
>
>ちなみに裁判に訴えても、馬鹿らしいと考えています。そのお金を自分の趣味に使いたいくらいです。
>
>最後に僕の前の会社は、今では25年続いている討論番組のスポンサーになってしまってました。とても不愉快な思いをしました。
>
>Gに対してはもう放っておけというレベルを通り越して笑うしかなかったくらいです。こんな会社に就職した時点で人生が狂ってしまいました。
>
>みなさん、Gの行動についてどう思いますか?僕の対応は間違ってませんか?
>教えてくださいますか?


こんにちは。ろろです。

似たような経験しているのですね。

私も休職から復帰するときに課長とバトりました。

3分くらいでできるメモのようなものを社長へ提出し、それが原因で、復職ができなくなったのです。
その「メモ」は一部は当たっていましたが、「私」がやっていないようなことまで書いてある、嘘八百のものでした。


課長はその後「あのメモはなかったことでいいか?」と聞いてきましたので、
「はい、別に、どうぞ」と答えておきました。


今でも戒めとしてその「メモ」はもっています。
社員を大切にするのが課長の役目なのにね。といつも思います。


本当、役に立たない、単なる「バ課長」ですね。


私の会社は異動することができ、課長のパワハラは収まりました。
私はおそらく、他の会社は受けても再雇用できないし、
何より、課長のような奴がいるから、一向に会社がよくならないんだ!
意地でもここに居座ってやる!!

と思っていましたし、今も思っています。


多分、次に何かやらかしたら即解雇だったでしょう。


私は有給を使い切り、それから、減給になりましたが、
その時「法テラス」に電話し、


そこで、熱弁を振るう弁護士と散々討論しました。

不当解雇だ!

とその弁護士さんは私を庇うように言ってくれました。
無料相談なのに、本当ありがたいことでした。


結局、上の人っていうのは
「役に立つか」「いらない人」と社員を分けるようですね。

そして、「いらない人」は徹底的にやっつける。
そんなのが「上司」です。

私はその課長がいたから、
「絶対あんな課長にならないぞ」と心に決めています。


ガデンさんは前の会社をやめられて、
今のお仕事をなさっているかと思いますが、
稀に声をかけてくるのは、おそらく「申し訳なさ」があるのかな?
と思いますよ。

人間、自分がやったことって、後で尾を引くものですから。

いなくなってせいぜいした。と思うのは一瞬だけですから。

まぁ、やっかみもあるかもしれませんが、
その上司を見返すぐらい実績を創ってやりましょう?

もう、その人との縁はないのですから、
まぁ、たまに年賀状なんて送ってあげるのも効果的かもしれませんが(笑)。
・ツリー全体表示

[#42781] Re:前の会社の上司について
 ガテン  - 14/4/13(日) 19:09 -

引用なし
パスワード
   すいません、昔の記事を掘り出してきて申し訳ないのですが。

あれからGについての進展というか・・・・、余りにも卑劣過ぎていた
行為があったので報告いたします。

この男は部下と一緒に家への「偵察」は相変わらず続いていました。

もう僕は無視していました。
もちろん警察にも相談致しました。

相談した途端に偵察行為はやめてくれましたが・・・・、影では毎朝
の朝礼で僕をスケープゴードしているとのことでした。

これは最近までこの会社に勤めて退職した元同僚が教えてくれました。


僕自身は既に終わっているという認識でいました。
あとはG自身の問題です。

もう一度聞いてもよろしいでしょうか。
@「火のないところに煙は立たない」から僕が原因を作ったので、その責任を
ずっと背負わされるのでしょうか。
AそれともGにとって、仕事と信頼を失いかけた経験をさせているから「言われても仕方がない」でしょうか。
B「言われても仕方がない」からといって退職した人間への報復は正当化されてもいいというのでしょうか。
CそれともG自身が余程怒っていたという背景が伺えるのでしょうか。これぞ「身から出た錆」でしょうか。

みなさんのお考えをお聞かせ願いたいと思います。

余談ですが、四月からはGは九州の大都市の支店長としての辞令が出ましたので、今後の偵察行為はないと考えています。この人は余程怒っていたんだとしか思えませんでした。

本社の総務部と社長室長宛に抗議文を提出いたしましたが、Gにとっては僕の日頃の行動を盾にして僕の抗議文を狼少年の戯言として処理したんでしょうねと思いました。まあ、この会社のありえる考えだと思いましたがね(笑)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
43 / 2034 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.