アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1538 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#32863] 幼い言動は教えてあげた方がいいでしょうか? みたらし 10/1/29(金) 12:32 [未読]
[#32864] Re:幼い言動は教えてあげた方がいいでしょ... 悩める3児の母 10/1/29(金) 13:48 [未読]
[#32881] Re:幼い言動は教えてあげた方がいいでしょ... みたらし 10/1/31(日) 19:46 [未読]

[#32863] 幼い言動は教えてあげた方がいいでしょうか?
 みたらし  - 10/1/29(金) 12:32 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

アスペ、小1の息子がいます。
入学してから紆余曲折がありながらも本人は楽しく学校に
通っています。(親の私は胃が痛くなる日々も多いですが)

最近、帰宅後に息子は近くの同級生とたまに遊ぶのですが、
その言動はやはりどうしても幼い部分が多々あります。
たとえば、1人で勝手に盛り上がって喋っていたりするような
ハイな部分がよく見受けられます。

2年生を前に周りの子もぐっと成長してきたように
思えて息子の幼さが目につくようになりました。

「もう少し小さな声でしゃべろうね」
などとは言ってみるものに遊び始めると嬉しいのかテンションが
上がります。

幼さは仕方ないよな〜と思う部分なのですが、やはり
教えていかないと修正できないものでしょうか?

出来れば先輩のお母さんたちからのご意見を伺いたくて
投稿しました。
よろしくお願いします。

[#32864] Re:幼い言動は教えてあげた方がいいでしょうか?
 悩める3児の母  - 10/1/29(金) 13:48 -

引用なし
パスワード
   ▼みたらしさん

はじめまして。
アスペ、小3の息子(次男)がいます。

我が家もみたらしさんの息子さんと同じで、友達が
遊びに来ると、テンションが高くなり、一人で盛り上がって
います。

なるべく見守るようにしていますが、あまりにひどい場合は、
名前を呼んで、少しでも落ち着かせるように気を配っています。

みんなでゲームをしていても興奮するのか一人、しゃべり続けていますので、一人浮いているような印象を持ったときには、おやつを出したり、場の雰囲気を少し和らげてたりと、本人にもコソっと注意したりしていますよ。

友達が帰った後、落ち着いてから、次男と冷静に、あの時はこうだったよね。こうすればよかったんじゃない?と、具体的な例をあげて分かりやすいように言ってあげると、次男もすんなり納得いくようですが、きつい口調で言うと、オレはそんなことやっていないと、はねつけるので、どんなに腹が立っても、親が一呼吸おいてから話すようにしています。

昨日も、友達3人遊びにきたのですが、Willに夢中になって、友達が帰る時間になって支度を始めているのに、あと一回といって引き伸ばし、自分の塾の時間になって、一緒に行く友達が迎えにきたのにやめようとしない。
事前に時計で何分までだよって教えていたのに、途中でやめることができなかった次男。約束ができなければ、当分ゲームは禁止ということで、帰ってから反省会です。

我が子は普通級に在籍し、告知もしていないし、担任しか知らせていません。
新学年になるたびに、毎回、次男の障害について担任と話していますが、どの先生も、全く問題がありません。お母さんの気のしすぎと言われる始末で、学校には、あまり期待していません。親から見たら、次男はやさしいけれど、やっぱり言動や行動が、あれれっていうことが多いです。

それを個性として許される部分と許されない部分があると私は感じるので、周りに迷惑をかけるようなことは、心を鬼にして、アスペだからという言い訳はなしにして、本人にしっかり言うようにしています。

ちなみに、うちの次男。
教えてあげないと、一生、分からないと思います。
先日、次男の前を歩いていて、ふと立ち止まったら、余所見していた次男が思いっきり私にぶつかってしまいました。
痛がっている私に次男は、「止まるなら、初めっから言ってよ」と真顔で言いました。

まずは、たとえ自分が悪くないと思っても痛がっている人に対して、謝ったり、いたわりの言葉をかけたりすること。そのほうが、これからの人生、スムーズにいきますよね。本音は、母だけに、こっそり教えてねと言ってあります。

我が家の場合は、こんな感じです。

[#32881] Re:幼い言動は教えてあげた方がいいでしょうか?
 みたらし  - 10/1/31(日) 19:46 -

引用なし
パスワード
   悩める3児の母さん


はじめまして。
息子さんの様子をうかがって家も息子にも
とても似た部分があるなぁ・・・と思って
読ませていただきました。

テンションが上がってしまったら一呼吸入れる為の
事をしてみる、また、どんなに腹がたっても
冷静に話をしてみる・・・とても勉強になります。

ついつい私もヒートアップして話をしてしまいがちですが、
そうなると息子も全く話が聞けなくなってしまうので
まずは十分に息子の話を聞きながら、でも、こういう
やり方もあるんじゃない?などと私も冷静になって
話をしてみるようにします。

1つ1つ丁寧に冷静に教える・・・私もこれを心がけるように
します。

とても勉強になりました。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1538 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.