アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2246 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#26792] 母との折り合い 陽湖 08/7/7(月) 20:29 [未読]
[#26822] Re:母との折り合い のこ 08/7/8(火) 17:20 [未読]
[#26867] Re:母との折り合い 陽湖 08/7/9(水) 10:32 [未読]
[#26831] Re:母との折り合い 六華 08/7/8(火) 18:17 [未読]
[#26868] Re:母との折り合い 陽湖 08/7/9(水) 10:45 [未読]
[#26866] Re:母との折り合い フリージア* 08/7/9(水) 9:49 [未読]
[#26870] Re:母との折り合い 陽湖 08/7/9(水) 11:00 [未読]
[#26887] Re:母との折り合い 陽湖 08/7/9(水) 21:50 [未読]

[#26792] 母との折り合い
 陽湖  - 08/7/7(月) 20:29 -

引用なし
パスワード
   以前「#26572」で相談させていただいた定型の(鬱でACですが)陽湖です。
今回は母のことでずっと困っていたので書かせていただきました。

現在私は重度の鬱のため退社をして、アスペの彼の手助けを得ながら一人暮らしをしています。ただ鬱があまりにもひどいため、基本的な家事もなかなか出来ず(買出しなども度々不可になります)実家に帰ろうかと母に言いました。
驚いたことに母は「実家には帰ってほしくない。もし帰るのなら月に最低3万円は入れること」「手伝いなど言うことは全て聞くことが最低条件」「倒れたなら倒れないように手抜きして働けばいい」「大きくなった子を助ける法的義務はない」と、まず私の様態を聞くより自分の主張を始めたのです。そこで思い出したのが母は昔からこういう人だったなぁということです。
*自分の主張を押し通す。
*主張が通りそうにないと投げ出すか非常識な行動に出る。
*相手が困っていることに対しては無頓着の様に見える。
*自分の子だけでなく周囲の人全員にそうである。
*故に孤立しがちである
*常に脅すようなしつけの仕方だった。
などなど。
鬱悪化で働けなくなった子にまずお金の話からするあたり、かなりずれていると思いましたが彼に「もしかして陽湖の母はアスペなのでは?それも経験が浅いタイプの。だから言葉が足りないだけなのかも」と言われてはっとしました。そして彼にうちの母の言ったことを通訳してもらうと
「今うちにはお金がないから帰ってきてもお金を払ってもらわないと陽湖の生活は保証できないよ」ということでした。

今さらアスペもしくはそれに準ずるような自覚がない母を病院で診てもらう気はありませんが(本人は絶対に認めませんし)あまりの親でなしぶりに困っています。私は安心して帰る場所すらないのかと改めて鬱とACの傷が深くなりました。
(補足すると母は経験の浅いアスペであろう故にこういう弊害が起こったというだけでアスペの方がそういう母親になるという訳ではありません)
幸い彼が母との通訳?をしてくれるそうですが、もしかして私もアスペの傾向を受け継いでいるのかな?とも今回のことで思いました。(かなり個性の強い変わった子供でした)診断検査も受けてみようかと初めて考えています。
自分自身がすごく困っている時にどうやって「アスペ母」に振り回されずに(自分がいらいら怒らずに)済むのか、気持ちの折り合いなどアドバイスがあれば教えていただきたく思います。

[#26822] Re:母との折り合い
 のこ ホームページ  - 08/7/8(火) 17:20 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。お母様、相当心の余裕がなさそうですね。

▼陽湖さん:
>以前「#26572」で相談させていただいた定型の(鬱でACですが)陽湖です。
>今回は母のことでずっと困っていたので書かせていただきました。
>
>現在私は重度の鬱のため退社をして、アスペの彼の手助けを得ながら一人暮らしをしています。ただ鬱があまりにもひどいため、基本的な家事もなかなか出来ず(買出しなども度々不可になります)実家に帰ろうかと母に言いました。
>驚いたことに母は「実家には帰ってほしくない。もし帰るのなら月に最低3万円は入れること」「手伝いなど言うことは全て聞くことが最低条件」「倒れたなら倒れないように手抜きして働けばいい」「大きくなった子を助ける法的義務はない」と、まず私の様態を聞くより自分の主張を始めたのです。そこで思い出したのが母は昔からこういう人だったなぁということです。
>*自分の主張を押し通す。
>*主張が通りそうにないと投げ出すか非常識な行動に出る。
>*相手が困っていることに対しては無頓着の様に見える。
>*自分の子だけでなく周囲の人全員にそうである。
>*故に孤立しがちである
>*常に脅すようなしつけの仕方だった。
>などなど。

アスペっぽいな、って言ったら、それはアスペの人に失礼かもしれませんが、
悪い意味でアスペの特徴があるかも、とは言えるかもしれません。
アスペルガーの人はハタから見ると自分勝手にも見えますから・・・

>鬱悪化で働けなくなった子にまずお金の話からするあたり、かなりずれていると思いましたが彼に「もしかして陽湖の母はアスペなのでは?それも経験が浅いタイプの。だから言葉が足りないだけなのかも」と言われてはっとしました。そして彼にうちの母の言ったことを通訳してもらうと
>「今うちにはお金がないから帰ってきてもお金を払ってもらわないと陽湖の生活は保証できないよ」ということでした。

そういった前向きな解釈ができるあたり彼はすごいですね・・・。私なら、陽湖さんと同じような暗い解釈をします。

>今さらアスペもしくはそれに準ずるような自覚がない母を病院で診てもらう気はありませんが(本人は絶対に認めませんし)あまりの親でなしぶりに困っています。私は安心して帰る場所すらないのかと改めて鬱とACの傷が深くなりました。
>(補足すると母は経験の浅いアスペであろう故にこういう弊害が起こったというだけでアスペの方がそういう母親になるという訳ではありません)
>幸い彼が母との通訳?をしてくれるそうですが、もしかして私もアスペの傾向を受け継いでいるのかな?とも今回のことで思いました。(かなり個性の強い変わった子供でした)診断検査も受けてみようかと初めて考えています。
>自分自身がすごく困っている時にどうやって「アスペ母」に振り回されずに(自分がいらいら怒らずに)済むのか、気持ちの折り合いなどアドバイスがあれば教えていただきたく思います。

定型とアスペルガー・自閉症は単純な区切りがあるものではありませんので、陽湖さんが「定型」と思っていても、「3:7でアスペ」みたいなことがあるかもしれないですよ。
彼も大変で、陽湖さんも大変で、お母さんもそういった状態で悲惨だとしたら、誰かが病院などで治療を受けて生活が成り立つようにしないとどんどん悪化していきそうですね。
お母様を病院に連れて行くのはあまり望まないようですが、精神科に連れて行ったらどうでしょう?
困っている娘に金を出せ、大きくなった子供の面倒をみる気はない、と言っているようであれば、お母様の精神状態はかなり悲惨だと思います。
お母様自身も何かあったのではないでしょうか?

我が家も母が鬱でヒステリーになり、私がアスペと診断をされ、そして妹が不登校になり・・・と連鎖していきました。
お母様が何を言おうともとりあえず勇気(?)を出して精神科に連れて行き、なぜ娘にそのような態度をとるのか?心の余裕のなさは何が原因なのか?
どういった治療を受ければその心の乱れは治るのか?
診てもらったらいかがでしょうか。
虐待母を精神科に連れて行って家族円満になった話はよく聞きます。
参考にならなかったらすみませんが、結構そういった良い事例がありますので、おすすめします。

[#26831] Re:母との折り合い
 六華  - 08/7/8(火) 18:17 -

引用なし
パスワード
   陽湖さん、はじめまして
六華と申します。
主治医から発達障害の可能性を指摘されている女性です。

鬱と身体の病気をお持ちとのこと。
辛いでしょうね。
私も鬱状態で入院→退職の経験がありますので、お気持ち分かりますよ。

実家に帰られるという方向で、陽湖さんの気持ちは固まっているのでしょうか。
確かに鬱がひどいと家事もやる気になれないですし、精神も不安定になり、大変なことと思います。

ただ、投稿を拝見して、実家に帰られることで、ますます鬱状態がひどくなりはしないか…と懸念しています。
過去のレスを拝見したところでは、陽湖さんも繊細な方のようですし、お母様に振り回されずにすむ、ということは難しいのではないかと思います。

>鬱悪化で働けなくなった子にまずお金の話からするあたり、かなりずれていると思いましたが

うちの親も似たような感じです。
私の場合は実家に帰る方がマイナスだと思い、一人暮らしを続けました。
正確には、退院後に一度帰りましたが、やはり実家の方が落ち着かなかったのです。
家事をやる気にならないときは、買い置きした缶詰やレトルト食品を食べたりしていました。
身体にはよくない(私も持病があります)ですけどね。

陽湖さんは、お母様以外のご家族との関係は、どんな状態でしょうか。
一人暮らしを続けられた場合に、支えてくれそうな方はいらっしゃいませんか。
また、傷病手当、失業手当など、生活資金はどうされているのでしょう。

>今さらアスペもしくはそれに準ずるような自覚がない母を病院で診てもらう気はありませんが(本人は絶対に認めませんし)あまりの親でなしぶりに困っています。

お母様が自閉圏か、そうでないかは分かりません。
ただ、病院に連れていった方がいいという意見もありますが、お母様を病院に連れていくことは、「いまのあなたは間違っている」というメッセージに取られ、ますます激情されてしまう可能性が高いと思います(のこさん、ごめんなさい)。
陽湖さん自身がACと自覚されて育ってきたわけですから、一時的な情緒不安定ではないですし、年齢的なものもあり、ますます頑になっているでしょう。

実家に帰られるのであれば、「他人は変えられない」ことを自分に言い聞かせて、お母様を流せるようにすることが大切だと思います。
感情のぶつかり合いは避けられなくとも、「ぶつかり合いを、それ以上大きくしない」ことは可能だと思うのです。

ただし、[#26572]で言われていた「鬱とAC治療の一環で、できる限り我慢はしないでアグレッションは出す」とは反対方向ですよね。

先にもお伝えしたとおり、鬱状態での一人暮らしは大変だと思いますが、ご実家に帰られた方がいいのかどうか、主治医にも相談されてみてはいかがでしょうか。
既に相談済みでしたら、すみません。

[#26866] Re:母との折り合い
 フリージア*  - 08/7/9(水) 9:49 -

引用なし
パスワード
   ▼陽湖さん:
こんにちは。
私も六華さんと同じように、ご実家に帰ることは慎重になさった方が良いと思います。
生活面での不安について、お住いの地域の福祉関係部署に相談なさいましたか?
お仕事を続けられない程度の欝であれば、精神障害者手帳の取得が可能と思います。
取得によって、不十分かもしれませんが家事援助サービスなどを少しは受ける事ができると思います。

また、ご病状や過去の年金への加入の状況によっては、年金の支給を受ける事も可能な場合も有り得ます。なかなか難しいかもしれないですが、主治医の先生にご意見を伺ってみたら良いと思います。

欝が重い間は、病状の改善を目指す事が一番大切だと思います。
そのために用意されている福祉サービスは、できるだけ利用されたらいかがでしょう? 手始めは、保健センターや福祉課で「欝で、動けないし、働けません。 どこかで相談にのって頂けるか教えて下さい。」と尋ねてみると良いと思います。

>診断検査も受けてみようかと初めて考えています。
これは、あまり焦らないで、欝が少し軽くなってからの方が良いと思います。
集中力が無いときに受けると結果の信頼性が落ちますし、何回も受け直す性質の検査では無いからです。

>自分自身がすごく困っている時にどうやって「アスペ母」に振り回されずに(自分がいらいら怒らずに)済むのか、気持ちの折り合いなどアドバイスがあれば教えていただきたく思います。
時間的・空間的に接触時間を減らす方が折り合いをつけやすいと感じます。
陽湖さんから接触を求めなければ、お母様からの介入が無く平和が保たれるのなら、一人暮らしを続けながら、生活が成り立つ方法をまずは探してみませんか?

[#26867] Re:母との折り合い
 陽湖  - 08/7/9(水) 10:32 -

引用なし
パスワード
   ▼のこさん:
初めまして。のこさん。

>こんにちは。お母様、相当心の余裕がなさそうですね。
そうなんです。多分。

>>驚いたことに母は「実家には帰ってほしくない。もし帰るのなら月に最低3万円は入れること」「手伝いなど言うことは全て聞くことが最低条件」「倒れたなら倒れないように手抜きして働けばいい」「大きくなった子を助ける法的義務はない」と、まず私の様態を聞くより自分の主張を始めたのです。そこで思い出したのが母は昔からこういう人だったなぁということです。
>>*自分の主張を押し通す。
>>*主張が通りそうにないと投げ出すか非常識な行動に出る。
>>*相手が困っていることに対しては無頓着の様に見える。
>>*自分の子だけでなく周囲の人全員にそうである。
>>*故に孤立しがちである
>>*常に脅すようなしつけの仕方だった。
>>などなど。
>
>アスペっぽいな、って言ったら、それはアスペの人に失礼かもしれませんが、
>悪い意味でアスペの特徴があるかも、とは言えるかもしれません。
>アスペルガーの人はハタから見ると自分勝手にも見えますから・・・
母の悪い部分だけ書いてしまいましたが、うちの母の場合は「悪い意味での」っぽい行動が目立ってます。

>>鬱悪化で働けなくなった子にまずお金の話からするあたり、かなりずれていると思いましたが彼に「もしかして陽湖の母はアスペなのでは?それも経験が浅いタイプの。だから言葉が足りないだけなのかも」と言われてはっとしました。そして彼にうちの母の言ったことを通訳してもらうと
>>「今うちにはお金がないから帰ってきてもお金を払ってもらわないと陽湖の生活は保証できないよ」ということでした。
>
>そういった前向きな解釈ができるあたり彼はすごいですね・・・。私なら、陽湖さんと同じような暗い解釈をします。
彼を褒めてくださって素直にうれしいです。ありがとうございます!

>>今さらアスペもしくはそれに準ずるような自覚がない母を病院で診てもらう気はありませんが(本人は絶対に認めませんし)あまりの親でなしぶりに困っています。私は安心して帰る場所すらないのかと改めて鬱とACの傷が深くなりました。
>>(補足すると母は経験の浅いアスペであろう故にこういう弊害が起こったというだけでアスペの方がそういう母親になるという訳ではありません)
>>幸い彼が母との通訳?をしてくれるそうですが、もしかして私もアスペの傾向を受け継いでいるのかな?とも今回のことで思いました。(かなり個性の強い変わった子供でした)診断検査も受けてみようかと初めて考えています。
>>自分自身がすごく困っている時にどうやって「アスペ母」に振り回されずに(自分がいらいら怒らずに)済むのか、気持ちの折り合いなどアドバイスがあれば教えていただきたく思います。
>
>定型とアスペルガー・自閉症は単純な区切りがあるものではありませんので、陽湖さんが「定型」と思っていても、「3:7でアスペ」みたいなことがあるかもしれないですよ。
ここは目からうろこでした。そうですよね。はっきり線引きなんて出来ませんよね?

>彼も大変で、陽湖さんも大変で、お母さんもそういった状態で悲惨だとしたら、誰かが病院などで治療を受けて生活が成り立つようにしないとどんどん悪化していきそうですね。
>お母様を病院に連れて行くのはあまり望まないようですが、精神科に連れて行ったらどうでしょう?
すごく大変そうです 苦笑。

>困っている娘に金を出せ、大きくなった子供の面倒をみる気はない、と言っているようであれば、お母様の精神状態はかなり悲惨だと思います。
>お母様自身も何かあったのではないでしょうか?
母本人も「私はACだから別に何してもいいじゃない」みたいなことをいつも言います。

>我が家も母が鬱でヒステリーになり、私がアスペと診断をされ、そして妹が不登校になり・・・と連鎖していきました。
大変でしたね。・・・実は我が家も兄弟が病んだままなんです。

>お母様が何を言おうともとりあえず勇気(?)を出して精神科に連れて行き、なぜ娘にそのような態度をとるのか?心の余裕のなさは何が原因なのか?
>どういった治療を受ければその心の乱れは治るのか?
>診てもらったらいかがでしょうか。
>虐待母を精神科に連れて行って家族円満になった話はよく聞きます。
>参考にならなかったらすみませんが、結構そういった良い事例がありますので、おすすめします。

ありがとうございます!

[#26868] Re:母との折り合い
 陽湖  - 08/7/9(水) 10:45 -

引用なし
パスワード
   ▼六華さん:
>陽湖さん、はじめまして
初めまして。六華さん。

>六華と申します。
>主治医から発達障害の可能性を指摘されている女性です。
>
>鬱と身体の病気をお持ちとのこと。
>辛いでしょうね。
>私も鬱状態で入院→退職の経験がありますので、お気持ち分かりますよ。
理解していただけて有り難いです。

>実家に帰られるという方向で、陽湖さんの気持ちは固まっているのでしょうか。
>確かに鬱がひどいと家事もやる気になれないですし、精神も不安定になり、大変なことと思います。
>ただ、投稿を拝見して、実家に帰られることで、ますます鬱状態がひどくなりはしないか…と懸念しています。
>過去のレスを拝見したところでは、陽湖さんも繊細な方のようですし、お母様に振り回されずにすむ、ということは難しいのではないかと思います。
そうですね。実は不安の方が強いです。

>>鬱悪化で働けなくなった子にまずお金の話からするあたり、かなりずれていると思いましたが
>
>うちの親も似たような感じです。
>私の場合は実家に帰る方がマイナスだと思い、一人暮らしを続けました。
>正確には、退院後に一度帰りましたが、やはり実家の方が落ち着かなかったのです。
>家事をやる気にならないときは、買い置きした缶詰やレトルト食品を食べたりしていました。
>身体にはよくない(私も持病があります)ですけどね。
似た様な感じです 苦笑。味気ないですよね!特に一人きりで食べる食事は味気ないです。

>陽湖さんは、お母様以外のご家族との関係は、どんな状態でしょうか。
親戚を含めて最悪に理解が得られてないです。幼少からそうだったのでそれがお互い当たり前になってしまいました。

>一人暮らしを続けられた場合に、支えてくれそうな方はいらっしゃいませんか。
>また、傷病手当、失業手当など、生活資金はどうされているのでしょう。
福祉関係は全てあたりました。今は彼が支えで何とかやってます。後はずかしいのですが得られる年金は全て申請しました。

>>今さらアスペもしくはそれに準ずるような自覚がない母を病院で診てもらう気はありませんが(本人は絶対に認めませんし)あまりの親でなしぶりに困っています。
>
>お母様が自閉圏か、そうでないかは分かりません。
>ただ、病院に連れていった方がいいという意見もありますが、お母様を病院に連れていくことは、「いまのあなたは間違っている」というメッセージに取られ、ますます激情されてしまう可能性が高いと思います(のこさん、ごめんなさい)。
そうなんです。母はすぐ自説が通らないと怒ってしますのです。

>陽湖さん自身がACと自覚されて育ってきたわけですから、一時的な情緒不安定ではないですし、年齢的なものもあり、ますます頑になっているでしょう。
>
>実家に帰られるのであれば、「他人は変えられない」ことを自分に言い聞かせて、お母様を流せるようにすることが大切だと思います。
>感情のぶつかり合いは避けられなくとも、「ぶつかり合いを、それ以上大きくしない」ことは可能だと思うのです。
それにはすごく自分が我慢しなければいけないですね 苦笑。

>ただし、[#26572]で言われていた「鬱とAC治療の一環で、できる限り我慢はしないでアグレッションは出す」とは反対方向ですよね。
>
>先にもお伝えしたとおり、鬱状態での一人暮らしは大変だと思いますが、ご実家に帰られた方がいいのかどうか、主治医にも相談されてみてはいかがでしょうか。
>既に相談済みでしたら、すみません。

いえいえ、ありがとうございました!実は主治医が変わってしまい、今は頼りない感じです 笑。

[#26870] Re:母との折り合い
 陽湖  - 08/7/9(水) 11:00 -

引用なし
パスワード
   ▼フリージア*さん:

>こんにちは。
こんにちは。初めまして。フリージア*さん。

>私も六華さんと同じように、ご実家に帰ることは慎重になさった方が良いと思います。
>生活面での不安について、お住いの地域の福祉関係部署に相談なさいましたか?
>お仕事を続けられない程度の欝であれば、精神障害者手帳の取得が可能と思います。
>取得によって、不十分かもしれませんが家事援助サービスなどを少しは受ける事ができると思います。
実はもう申請しているんです。困窮してしまって。

>また、ご病状や過去の年金への加入の状況によっては、年金の支給を受ける事も可能な場合も有り得ます。なかなか難しいかもしれないですが、主治医の先生にご意見を伺ってみたら良いと思います。
>
>欝が重い間は、病状の改善を目指す事が一番大切だと思います。
>そのために用意されている福祉サービスは、できるだけ利用されたらいかがでしょう? 手始めは、保健センターや福祉課で「欝で、動けないし、働けません。 どこかで相談にのって頂けるか教えて下さい。」と尋ねてみると良いと思います。
そうですね。ここは素直に頼ってみようと思います。

>>診断検査も受けてみようかと初めて考えています。
>これは、あまり焦らないで、欝が少し軽くなってからの方が良いと思います。
>集中力が無いときに受けると結果の信頼性が落ちますし、何回も受け直す性質の検査では無いからです。
目からうろこでした。そうですよね。鬱だけでもいろいろな種類があるのに、ましてや他分野の新たな診断となると慎重にやった方がいいですよね!

>>自分自身がすごく困っている時にどうやって「アスペ母」に振り回されずに(自分がいらいら怒らずに)済むのか、気持ちの折り合いなどアドバイスがあれば教えていただきたく思います。
>時間的・空間的に接触時間を減らす方が折り合いをつけやすいと感じます。
>陽湖さんから接触を求めなければ、お母様からの介入が無く平和が保たれるのなら、一人暮らしを続けながら、生活が成り立つ方法をまずは探してみませんか?
母とは距離を置いた方がいいと彼も彼以外も言ってました。もし良ければこれからもここの皆様よろしくお願いします!

[#26887] Re:母との折り合い
 陽湖  - 08/7/9(水) 21:50 -

引用なし
パスワード
   レス、本当にありがとうございました。また調子がいい時に経過報告させてもらいますね!(勝手に 笑)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2246 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.