アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2611 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#23461] 長期休みの憂鬱 明子 07/12/16(日) 15:42 [未読]
[#23462] Re:長期休みの憂鬱 SILVER 07/12/16(日) 18:16 [未読]
[#23464] Re:長期休みの憂鬱 明子 07/12/16(日) 20:51 [未読]
[#23466] [投稿者削除] [未読]
[#23468] Re:長期休み 明子 07/12/16(日) 23:30 [未読]
[#23471] Re:長期休みの憂鬱 めえめえ 07/12/17(月) 2:08 [未読]
[#23516] Re:長期休みの憂鬱 明子 07/12/20(木) 3:03 [未読]

[#23461] 長期休みの憂鬱
 明子 メール  - 07/12/16(日) 15:42 -

引用なし
パスワード
   少しアスペっぽい夫、自閉傾向の小2の長男、隙あらばイタズラするチャンスを伺っているADHDっぽいかもしれない幼稚園年少児、そして、ADDな私、という家族構成です。
似たようなことを以前こちらに書いたかもしれないのですが、進歩のない夫婦の話です。

夫のいない平日の昼間は、子どもや家事などで一杯一杯。
夫が帰宅後は、かなり手伝ってくれてます。

大抵のこと(金銭管理以外・ADHDなので苦手なんです…)は、ほとんど私が考えて決めています。
私の性格にはそれが合ってるような気がしますが、それでも、子どものことなども全て自分で考えて決めていくことはしんどい、と感じることはあります。
夫の性格上もしかたないという思いがあり、割り切ってはいますが、夫は夫で妻に仕切られストレスが溜まることもあるようです。

夫は、私がしてほしいと思ってないことをやってくれ、やってやったんだ、ありがたいだろ、お前にはできないだろ、ありがたいと思え、みたいな態度で接してくることがあるのですが、私はそれは嫌だと伝えています。
私がお願いしたことをやってほしいと。
もちろんお願いしたらやってくれるというスタンスではあるのですが、やってほしくないこともやって私のお願いして欲しいことはしてもらえない見下して感謝を求められることも多々あり、私にはストレスになります。
また、夫婦で決めたことなのに、口では「わかった」といいつつ、私に隠れて約束を破ったりします。
こういうのは私は好きではないので、やんわり注意し続けますが、直ることはなく、これもストレスがたまります。

夫は夫で、私にいろいろ指図されたりすることや、子どものことで我慢しなければならないことが多いことが、ストレスになるようです。

長期休みには、必ずと言っていいほどケンカになってしまうのです。
ケンカになると、また収集のつかなくなる2人です。

実は今日も書いたようなことが理由で私に疲れがどっと出て何も出来ない状態に陥り、「一人にしてほしい、何もしなくてもいい」という旨を夫に伝えました。
ところが、夫は何故か私の周りをときどきウロウロ、頼んでもいない片付けを始めました。
元気が出てきたら、夕飯ぐらいは作るつもりでいた私も、私の頼みとは逆に私の周りをうろつく夫についついイライラしてしまい「これからは長い休みなんだから○○してね」と長期休みへの不安を言ってしまいました。

夫は「明子だってパソコンしてるだろう、オレは家事やってんだよ、一日の予定が丸つぶれだよ」と怒鳴ってキレて出て行きました。
…パソコンやりたいんじゃなくて他のことができないからやってるだけホントだったら家事したいの、疲れて他に何もできないの、家事やってほしいなんて言ってないんだけど…と言う間もなかったし、言っても納得してもらえるかどうか。
ケンカになると、一日の予定が狂ってしまうので、ASっぽい夫はそれもとても嫌みたいです。

やってほしくないことをやってもらい嫌味を言われても、「ありがとう」って言えればいいんでしょうか?
夫婦で決めたことを約束を破られてもやんわりやめてほしい旨を伝えればいいのでしょうか…これは結構やってるつもりなのですが、ストレスが溜まって、ときどき疲れが出てしまうのです。

このケンカをどうしたら収拾できるものか、とも思いますが、それ以上に、夫のこれからのお正月休みが憂鬱です。
結婚以来ずっとこうだし、トバッチリを食らう子どもたちには申し訳ないしで、とても困ってます。

[#23462] Re:長期休みの憂鬱
 SILVER ホームページ  - 07/12/16(日) 18:16 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:
明子さん、いつもお世話になってます。
夫の愚痴を書くと、私も長くなってしまいますし、あまり今時期思い出すと自分でもぐちゃぐちゃしてしまうので、これだけ。

http://www.7andy.jp/books/detail?accd=30476165&pg_from=rcmd_detail_4

「新・良妻賢母のすすめ」という本です。

私は、当時図書館で借りて読んだかな。

なにかのヒントになればと。

ご参考までに。

[#23464] Re:長期休みの憂鬱
 明子 メール  - 07/12/16(日) 20:51 -

引用なし
パスワード
   ▼SILVERさん、こんにちは。

SILVERさんはご主人とのこと、いろいろ頑張ってらっしゃいましたよね。
離れられてよかったのでは?と老婆心ながら思っております。

>「新・良妻賢母のすすめ」という本です。

この本を読まれたのですね。えらいですねぇ…。

サイトを覘いて、内容を確認してみましたが、耳の痛い内容でした。
でも、現実から目を逸らすのは良くないですよね、ぜひ読んでみたいと思います。

ご紹介ありがとうございます。

お互いに本音を言える唯一の相手なんですよね。
天使のような奥さんとは言えないものの、比較的会話はあるほうではと思います。
単なる会話で言い争いになることはなく、夫として勤め人としては、大きな不満は今のところあるわけではなく、2人だけのときに揉めたりすることは今現在はまずないです。
だから、ケンカも子どもの前でばかりしてしまうんですよね、さすがに子どもが寝た後にバトルを持ち越すように気をつけてはいますが。
結婚当初は、もうホントに悲惨なケンカばかりで…そのことを思えば、今は夫婦としてはそれほど悪くない関係なのかもしれません。

それなのに、長期休みになると何故か…。
休みなのに、気は休まらない夫婦なんですね。
今気がついたのですが、夫婦としてというよりも、父親としての不満が大きいのかもしれません。
夫婦で子育てしたいという気持ちがあるのに、調べたり考えたり決断したりは全部自分の担当。
「遊んでやって」「連れて行って」と言っても、渋ることもしばしば…。
父親としてがんばろうという気持ちは感じられるのですが、母親の私にはどうしても不足してるように感じられてしまうんですよね。
その辺が自分としては不満というか精神的にキツイというか、夫にもその思いが伝わって息の詰まる思いをしてるのかもしれません…。

夫を変えたい、という気持ちは今更ないんですね。
どうしたらケンカを回避できるのか、今のところ糸口が見えてこず、迷走してる感じです。
ガマンは苦手だし(^^;、自分の考え方や対応を変えることによって、ケンカを回避したいのですが…。

ウチの夫婦の場合、長期休み以外はほとんどケンカしなくなったのですが、ケンカになるとホントにいつでも収拾つかなくなるんです。
今は言い争いが怖いので、視線も合わさず口も訊かず冷戦状態…というより、夫は子どもと寝てしまいました(^^;
話し合ってももうかなりお互いに分かり合っていることも多いし、話がすれ違ってこんがらがってかえって揉めるだけなんですよね。

ついつい、長くなってしまいましたが、辛いことを思い出してしまうなら、スルーしてくださいね。

お返事ありがとうございました。

[#23466] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(08/3/21(金) 22:42)

[#23468] Re:長期休み
 明子 メール  - 07/12/16(日) 23:30 -

引用なし
パスワード
   ▼じゅんこさん、こんにちは。

>かなり手伝ってくれる夫さんなんですね〜。

そうなんですよ。考えてみたら、結構いいダンナなんですけどね(^^;
子どもが寝てからは夫婦の時間で、お互いに勝手なことをやってることもあり、たわいのない話をすることもありで、比較的平和な夫婦関係です。

>それが長期休みになると、なにゆえに、明子さんがいらいらしちゃうのでしょう?

そうですね、オカシイですね(^^;
普通のご夫婦はこんなふうじゃないのが当たり前なんでしょうね。
長期休みじゃない限りはほとんどケンカはありません。
なのに長期休みになると必ずといっていいほど(ときによっては壮絶な)ケンカをしてしまうので、お互いナーバスになりすぎてしまうというのも1つの原因かもしれません。

> お母さんである明子さんの目の届かないところですごす時間のあったお子さんが24時間体制で明子さんが世話しなければならないということが一番のストレスなんじゃないかなと思うのですが・・・。

ん〜〜、これは意外とそうでもないんです。
下の子が幼稚園に入ったのは今年からだし、子どもが休みというだけではケンカにはならないんです。
あくまでも、夫の長期の休みなんですよ。

SILVERさん宛てのレスを書いていて気がついたのですが、夫としての不満はあまりないけれど父親としての不満があるせいかもしれません。
家族全員で過ごすことになるので、不満が見えやすいんだと思います。

子どもだけ、夫だけだとそれが見えないから、ケンカにならないのでしょうね。
子どもに気を使い、夫にも気を使い、になってしまうので、夫がいるとラクというよりかえって疲れるのです。
家族全員だと、夫婦喧嘩になりやすいなんて、悲しいですが…(涙)
なので、旅行なんかに行ってもダメなんですよ。
夏休みの旅行は、最後の最後にケンカになりました。
幸い大事(?)に至らずすぐに仲直りできましたが、旅の思い出が台無しですよね。
以前の旅行のことでも写真を見ながら、「この海岸でケンカしたよね、そしたら見知らぬおじさんが気を使って声をかけてくれて…」なんて昔話になります…。

> 感情的にぶつかりあってしまうのは仕方ないこと・・・くらいに割り切ってしまったほうがいいのかもしれませんね。

そうですね、以前はそんな感じだったんですけど。
今は以前ほど怒りは感じなくなった代わりに、ケンカを回避したい気持ちが強くなってきました。

普段も会話が通じにくいのは当たり前になっているので「またぁ」みたいな感じで済むのですが、ケンカになるとホントに話が通じなくなって。
話がこじれるばかりなので、ケンカすることに嫌気がさしてしまってる状態です。
今日も「そばにいると文句言いたくなっちゃうから出て行って、気持ちが静まるまで一人にしておいて!」と願うような気持ちでした。

> 夫さんの長期休みってお正月の時期に1週間くらいのものですよね・・・。

そうそう、たったの1週間なんですよ!
私たちって、やっぱり夫婦揃ってかなり変わってますよね…。
まさに割れ鍋に綴じ蓋なんですが、なんだかなぁ…(^^;

>怒りという感情は期待が裏切られた時に発生するものだと思うので、できれば、お休みの計画表なるものを立ててみるというのも一案かも??と思いました。

私がイライラしちゃうのはホントに小さなことがたくさん積み重なった結果なんです。
大きな計画は私に最終決定権があるので、そこで揉めたりすることはないのですね。
なので、計画していてもあまり効果は望めないかもしれません、勧めていただいたのにすみません。

>おせっかいかもしれないですね・・。
> このお正月やすみ、心おだやかに過ごせますようにお祈りしています。

おせっかいだなんてとんでもないです。嬉しかったです。
何とかケンカしないようガンバリます。

ありがとうございました。

[#23471] Re:長期休みの憂鬱
 めえめえ  - 07/12/17(月) 2:08 -

引用なし
パスワード
   ▼明子さん:
ダンナの長期休み、私も憂鬱ですよ。
明子さんと同じく、夫としてはいいひとなんですけど、父親としては…
平日はダンナの帰宅が遅いんで、母と子で過ごす生活スタイルが
安定してるんですよね。そこへダンナが入るとギクシャクしちゃう。
ダンナも子供も、お互い慣れないってのもあるんでしょうけど、
思いがすれ違うことが多いので、私が間に挟まれて疲れちゃう。

ですからうちでは、ダンナに子供や用事を頼むときは、なるべく私は
出かけちゃったり、寝室で布団かぶって寝ちゃいます。
ダンナにはダンナで、適宜ひとりで外出する時間を持ってもらいます。
ダンナか私が癇癪起こしたら、お互いその場を離れています。
その場にいなければ、見なければ、イライラ・不満も募らないし、
癇癪起こした側もギャラリーがいない方が早くクールダウンできます。

じゅんこさんへのレスにあった、
>今日も「そばにいると文句言いたくなっちゃうから出て行って、気持ちが静まるまで一人にしておいて!」と願うような気持ちでした。
という気持ち、私にもありますよー。

何もしなくていいから、と言うとやらなくていいことまで
やってくれちゃったときに腹が立つので、先に何か適当な用事を
頼んじゃうというのも手かもしれません。
「ごめんねー、ちょっと横になるから洗濯物干しておいてー」等

我慢し過ぎるのはよくないけれど、結婚したら片目をつぶって…という
例の格言は、けっこう当ってるかなァ、と思います。

[#23516] Re:長期休みの憂鬱
 明子 メール  - 07/12/20(木) 3:03 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん、こんにちは。
返事が遅くなってしまい、すみません。

>ダンナの長期休み、私も憂鬱ですよ。
>明子さんと同じく、夫としてはいいひとなんですけど、父親としては…

めえめえさんのご主人とウチの夫、似たところがあるんですね。
同じ境遇のかたが見つかると、何となく嬉しくなってしまったりして…。
年末年始の休みはほぼ子どもの休みと重ねるし、忙しいしで、特に大変な時期です。
今から気が重いです。
クリスマスよりそのほうが気になってます。

>平日はダンナの帰宅が遅いんで、母と子で過ごす生活スタイルが
>安定してるんですよね。そこへダンナが入るとギクシャクしちゃう。

そうですね、我が家もそんな感じだと思います。
夏休みは子どもたちと私だけという日が多いので、主人が休みに入らなければケンカになることはあまりないですが、休みになり旅行に行ったりしたら必ず…という状況です。

その後、ご意見を参考に、夫と少し話しをしました。
「とにかく、疲れたときは一人にしておいて、何もしなくていいから怒らないで、それが今の私の一番早い回復方法だから」と伝えました。
どこまで私の言葉を理解できてるかわからないですが、今後もちらちら繰り返していこうと思います。
ここをなんとか納得してもらわないと、不安がどうしても残るので。

>ダンナにはダンナで、適宜ひとりで外出する時間を持ってもらいます。

こういうのも大事ですよね。
ウチはそういう時間が少ないのです。
私より一人で出かけたいという気持ちが比較的薄いのだとは思うのですが、約束があるとき以外は夫が自分から一人で外出したいということはまずありません。
私は一人で外出するのが好きで気分転換できるのですが、今度その辺も夫の気持ちを確認してみます。

>ダンナか私が癇癪起こしたら、お互いその場を離れています。

それは賢明ですよね。
私はようやくそれに気がついたのですが、夫はまだまだかも…。
その辺を夫にもう少しわかってもらう必要があるうようです。

>やってくれちゃったときに腹が立つので、先に何か適当な用事を
>頼んじゃうというのも手かもしれません。
>「ごめんねー、ちょっと横になるから洗濯物干しておいてー」等

ウチはそういってもたまに違うことをやって洗濯を忘れてるということがあるので…しかたないのですが、繰り返されるとストレスになっちゃうんですよね…。

>我慢し過ぎるのはよくないけれど、結婚したら片目をつぶって…という
>例の格言は、けっこう当ってるかなァ、と思います。

そうですね、私もそう思います。
「疲れたときには一人してもらう」作戦で、今回の長期休みを乗り越えられたらいいな、と思ってます。

ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2611 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.