アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2740 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#22016] 解雇しかないのでしょうか? あいあい 07/9/17(月) 11:18 [未読]
[#22017] Re:解雇しかないのでしょうか? ハルヨ 07/9/17(月) 13:32 [未読]
[#22019] 「知的障害者判定機関の判定書」とは? とうふ 07/9/17(月) 15:10 [未読]
[#22024] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? ハルヨ 07/9/17(月) 18:00 [未読]
[#22032] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? Cyperus 07/9/18(火) 13:08 [未読]
[#22036] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? まる こ 07/9/18(火) 16:36 [未読]
[#22040] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? Cyperus 07/9/18(火) 16:55 [未読]
[#22065] お返事ありがとうございました まる こ 07/9/20(木) 14:38 [未読]
[#22067] Re:お返事ありがとうございました Cyperus 07/9/20(木) 16:10 [未読]
[#22041] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? 明子 07/9/18(火) 18:13 [未読]
[#22060] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? とうふ 07/9/20(木) 0:45 [未読]
[#22066] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? フリージア 07/9/20(木) 14:41 [未読]
[#22088] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは? とうふ 07/9/24(月) 14:17 [未読]
[#22020] Re:解雇しかないのでしょうか? penpen 07/9/17(月) 15:41 [未読]
[#22043] Re:解雇しかないのでしょうか? ルン 07/9/18(火) 19:21 [未読]
[#22140] 皆様ありがとうございます。 アイアイ 07/9/28(金) 0:54 [未読]
[#22264] Re:皆様ありがとうございます。 あいあい 07/10/6(土) 7:14 [未読]

[#22016] 解雇しかないのでしょうか?
 あいあい メール  - 07/9/17(月) 11:18 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
 ASと診断された高1の子供を持つ親です。
私の職場で今あるお話です。

 4ヶ月前入社された方が、まだ仕事を把握しなくて困っています。臨機応変に動くことができなく、ボーと立っている場面が度々あります。 午前、午後と1日の流れを書いたメモを渡しているのですが、そのようにならないとただウロウロしてる状態です。 そのメモもどうやら紛失してるみたいで、持っている姿をみたことはありません。 主任も何度も丁寧に説明してるのですが、毎日1から10まで仕事内容を伝えることで皆イライラモードです。

 挨拶もできず、返事もできないのに休憩室のお菓子や冷蔵庫の中のものは、勝手に使用するありさまです。 その他の行動の内容もASに書いてあることとマッチしているのです。 しかし本人に「ASですか?」と聞くわけにもいかないので、職場の他の方に説明もできません。 上司から「今の勤務状況では、この職場は困難では?ご主人とも相談されてはどうですか?」といわれるや今度は専務に「仕事を続けます。」と衝動的直訴状態の行動に皆困っています。

 結局あと1ヶ月様子を見て結論を出す事になりました。1週間同じ仕事を継続して×4で評価する予定です。 私は子供がASなので今後を考えると彼女への会社の対応が、参考になるのでは思い接している状態です。 

 どうなるかは解りませんが、この1ヶ月間の間に仕事が覚えれるような何か工夫は無いのでしょうか? また結果がだめな時こういう方に支援機関へのつなげ方の方法があれば参考までに教えてください。

 宜しくお願いします。


 

[#22017] Re:解雇しかないのでしょうか?
 ハルヨ  - 07/9/17(月) 13:32 -

引用なし
パスワード
   会社都合で解雇ということになれば、結構厄介なんですよね。
私なら、発達障害者支援センターに行って(これは飛ばしても構いません)、障害者職業センターに行って、知的障害者判定機関の判定書(療育手帳ではありません)をもらうように言い、障害者就労をしてもらいますね。
常用雇用労働者数が五十六人以上の規模の企業に限りますが。

[#22019] 「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 とうふ ホームページ  - 07/9/17(月) 15:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ハルヨさん:
>私なら、発達障害者支援センターに行って(これは飛ばしても構いません)、障害者職業センターに行って、知的障害者判定機関の判定書(療育手帳ではありません)をもらうように言い、障害者就労をしてもらいますね。

こんにちは。とうふと申します。AS診断済当事者です。

差し支えなければ教えてください。
「知的障害者判定機関の判定書」とはどういうものですか?
医師の診断書とは違うものですよね?

[#22020] Re:解雇しかないのでしょうか?
 penpen ホームページ  - 07/9/17(月) 15:41 -

引用なし
パスワード
   ▼あいあいさん:

はじめまして。
AS周辺の青年期の子供がいます。

> 結局あと1ヶ月様子を見て結論を出す事になりました。1週間同じ仕事を継続して×4で評価する予定です。 私は子供がASなので今後を考えると彼女への会社の対応が、参考になるのでは思い接している状態です。 

仕事でASらしき人を何度か部下に持ちました。
その時は徹底的にアシスタントに徹してもらいました。
職場の体制にもよると思いますが
最初から責任を持ってあれこれ判断しなくてはならない仕事は
難しいように思います。

常識と指示の理解も違っている可能性が高いので
どんなに忙しくても相手の仕事は小さなことでも必ずチェックしていました。

> どうなるかは解りませんが、この1ヶ月間の間に仕事が覚えれるような何か工夫は無いのでしょうか? 

仕事の段取りはメモを渡すのではなく壁に貼るなどではどうでしょうか。
でもその方も多分どこかに合う職場があるように思うので
合わないなら合わないで、やめていただくのも仕方がないように思います。
指示は具体的に、注意はかなりきつい内容でも怒った顔をしないで
言葉遣いを事務的にすると受け入れられやすいと思います。

> また結果がだめな時こういう方に支援機関へのつなげ方の方法があれば参考までに教えてください。

支援機関はどうなのでしょう。
わたしはそこまで言わなくてもいいようにも思います。
あいあいさんのお子さんのお話をすれば何か気づいてくれるかもしれません。

[#22024] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 ハルヨ  - 07/9/17(月) 18:00 -

引用なし
パスワード
   知的障害者判定機関の判定書というのは、一般的な就労が知的に難しいということを証明する物です。
これは、知的にアンバランスな人に対しても発行されます。
これを持っていると、障害者枠での就労が出来、法定雇用率としてカウントされますが、手帳と違い、障害年金の対象とはなりません。

[#22032] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 Cyperus  - 07/9/18(火) 13:08 -

引用なし
パスワード
   ▼とうふさん:
>▼ハルヨさん:
>>私なら、発達障害者支援センターに行って(これは飛ばしても構いません)、障害者職業センターに行って、知的障害者判定機関の判定書(療育手帳ではありません)をもらうように言い、障害者就労をしてもらいますね。
>
>こんにちは。とうふと申します。AS診断済当事者です。
>
>差し支えなければ教えてください。
>「知的障害者判定機関の判定書」とはどういうものですか?
>医師の診断書とは違うものですよね?

これは『障害者の雇用の促進等に関する法律』http://www.arsvi.com/0z/1988h041.htm
の第9条2に定められている障害者職業訓練センターでの判定によって、『知的障がい』という認定を受けた場合に発行されます。

療育手帳の判定とは全く別で、どちらかといえば『仕事を能率的に進めてゆく力』である『動作性IQ』の面が重視されます。

因みに僕は、この判定を受けて、『知的障がい』という認定証をもらってます。

[#22036] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 まる こ  - 07/9/18(火) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:

横レス、ごめんなさい。

>因みに僕は、この判定を受けて、『知的障がい』という認定証をもらってます。

エエ?そうなんですか?cyperusさんについては、いつも文章を拝見して『賢い方』という印象をもっておりましたが、『知的障がい』となってしまうのですか?
意外です・・・。

ちなみに、認定証をもらって、何かメリットはありましたか?

[#22040] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 Cyperus  - 07/9/18(火) 16:55 -

引用なし
パスワード
   ▼まる こさん:
>▼Cyperusさん:
>ちなみに、認定証をもらって、何かメリットはありましたか?

僕の場合、残念ながら『一般就労』には結びつきませんでした…
 
 というのも、電話応対やお金・書類の管理ということに、強いプレッシャーを感じてしまうし、またどちらかといえばのろまなので、求人票で『初心者歓迎』『簡単な仕事です!』という文言を見ても、勤務時間が9:00〜17:00となると、『一ヶ月もつかな?』と疑心暗鬼になってきてしまうのです。

[#22041] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 明子 メール  - 07/9/18(火) 18:13 -

引用なし
パスワード
   Cyperusさん、こんにちは。

完全に横なんですが。

ウチの子(小2)は、知的には高機能ですが、言語性と動作性の差が激しく、言語性は実年齢よりかなり高く、動作性はかなり低いです。

>療育手帳の判定とは全く別で、どちらかといえば『仕事を能率的に進めてゆく力』である『動作性IQ』の面が重視されます。
>
>因みに僕は、この判定を受けて、『知的障がい』という認定証をもらってます。

こういうケースがあるのですね。
ウチの子も、「知的障がい」の認定証を受ける可能性があるのだな、と思いました。
何気なく読んでいたスレですが、今後の参考になりました。

[#22043] Re:解雇しかないのでしょうか?
 ルン  - 07/9/18(火) 19:21 -

引用なし
パスワード
   私は、ASと診断され、現在、働いてるものです。
障害者枠での採用ではなく、健常者としての採用です。

私が思うのは、ご本人が、自分がASであるかを認識してるかどうかは、重要だと思います。もし、その可能性があって、認識はないのであるならば、病院のリハビリ施設(デイケア)などをまずは、お勧めします。自分がどんな状態なのか、どんなことが難しいのかなどを理解できてない状態で、職場で、働くのは難しいと思います。私は、最初、精神科のデイケアに通ってました。そこで、スタッフの手を借りながら、ASの特性上、こんな工夫をしたらいいとか、こう対応したらいいとか(特に人間関係などは多くの経験をしたことで後にそれが参考になりますし)を学びました。スタッフは皆親身になって話を聞いてくれました。
その後、人と関わりの少ない軽作業などの仕事を経て、現在、事務(電話も、対人もない、ただ、書類をチェックするだけのものです)をやってます。
それでも、あいまいが分からない、常識がずれてるなどの問題がけっこうあって、誤解が生じたため、リーダーさんと親しい同僚にはASであることを話しました。
でも、話すには、自分がASであることを認識し、その特性を理解してないと説明もこう対応してほしいというお願いもできません。
リハビリを経ても、まだ、いきなり仕事に就くのが難しい方は、障害者職業センターに行ってみたらどうでしょうか?(私の母がそこで働いてますが、けっこうASの方が来てるそうです。指導員はASについて理解してますから、良い指導や、就職への支援が受けられると思います)会社と本人の間にジョブコーチに入ってもらうなどの援助も受けられます。
とにかく、ASの場合、周りが何かしてあげるだけで、いきなり健常者と同じように仕事が出来るようにはならないと自分の経験上、思います。まず、自分の特性を理解し、自分の特性に合う仕事をすることがこれから、長く仕事を続けるコツで、それが何よりも本人のためと思います。
無理に今の仕事をできるようにさせるのは本人のためにならないと思います。
これは、あくまでも、その方が、ASであることを前提に話してますが。
どうでしょうか、さりげなくASについて話してみて、こういう方法もあるよと話してみては。

[#22060] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 とうふ ホームページ  - 07/9/20(木) 0:45 -

引用なし
パスワード
   Cyperusさん、ハルヨさん、ご説明有難うございます。
障害者職業訓練センターでの判定によって、
『知的障がい』という認定を受けた場合に発行されるものなのですね。
そして、障害者枠での就労が可能になり
法定雇用率カウントされるのですね。

法定雇用率カウントは精神の手帳を取るしかないと思っていたので
このような方法があるとは大変参考になりました。
どうも有り難うございました。

[#22065] お返事ありがとうございました
 まる こ  - 07/9/20(木) 14:38 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:


>>ちなみに、認定証をもらって、何かメリットはありましたか?
>
>僕の場合、残念ながら『一般就労』には結びつきませんでした…
> 


Cyperusさんの場合、認定証取得後は、一般枠、障害者枠、どちらの求人が多いですか?


> というのも、電話応対やお金・書類の管理ということに、強いプレッシャーを感じてしまうし、またどちらかといえばのろまなので、求人票で『初心者歓迎』『簡単な仕事です!』という文言を見ても、勤務時間が9:00〜17:00となると、『一ヶ月もつかな?』と疑心暗鬼になってきてしまうのです。

その場合の求人は障害者枠でしたか?それとも、一般枠でしたか?
障害者枠での採用ならば少しは配慮があると思われますが、一般枠での採用で、9時から17時というのは確かにしんどいかもしれませんね・・・。

[#22066] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 フリージア  - 07/9/20(木) 14:41 -

引用なし
パスワード
   ▼とうふさん:
>「知的障害者判定機関の判定書」とはどういうものですか?

障害者情報ネットワーク http://www.normanet.ne.jp/
からリンクされている全国LD親の会の資料集の中に2000年当時の労働省からの質疑応答を見つけましたので、参考に載せます。
http://www.normanet.ne.jp/~zenkokld/data/youbou/krodo.html

☆ 判定においてトータルなIQと労働能力の乖離はどのくらい個別の判断基準に反映されるのか。
という、質問に対して

労働省側からは
☆ 判定は職業能力検査等の結果に基づいていて、IQとは別と考えているが、あまり高いと判定書は出ない。

という返答がなされています。
少し古い資料ですので運用が変わっているかもしれませんが、大幅な変更が有ったとは聞いていません。

また精神障害者での障害者雇用では、大まかに言うと、半分の労働時間で0.5人というカウント方法が導入されているので、フルタイムでは難しいというケースでは、そのような雇用の方が、働きやすいのでは、と感じています。

でも、まだまだ、雇用の実績は進んでいない実感です。

[#22067] Re:お返事ありがとうございました
 Cyperus  - 07/9/20(木) 16:10 -

引用なし
パスワード
   ▼まる こさん:
>▼Cyperusさん:
>
>Cyperusさんの場合、認定証取得後は、一般枠、障害者枠、どちらの求人が多いですか?
ハローワークの人からは、『両面的に見て、良さそうなのを探してごらん…』と
いわれました…
>一般枠での採用で、9時から17時というのは確かにしんどいかもしれませんね・・・。
障害者枠でも、非常にスピード・正確性が要求される『経理』『商品管理』系のパソコンを使う入力作業などが多いです。ここにカキコするのでさえ、ときには1分間のうちに、十文字以下しか打ち込めない自分には、こなせそうにないです。

 また、仮に務まりそうでも、僕の住んでいる地域の鉄道網は非常に非合理的に組まれているため、直線距離では20kmくらいしか離れていないのに、電車を利用すると1時間以上最寄り駅までかかる上・そこから徒歩で20分とアクセスが不利、車もドライビングシュミレータで何度も事故ってしまうくらいで乗れずということで、あきらめざるをえなかったという場合もあります。

[#22088] Re:「知的障害者判定機関の判定書」とは?
 とうふ ホームページ  - 07/9/24(月) 14:17 -

引用なし
パスワード
   フリージアさん、有難うございます。

>☆ 判定においてトータルなIQと労働能力の乖離はどのくらい個別の判断基準に反映されるのか。
>という、質問に対して
>
>労働省側からは
>☆ 判定は職業能力検査等の結果に基づいていて、IQとは別と考えているが、あまり高いと判定書は出ない。

>精神障害者での障害者雇用では、大まかに言うと、半分の労働時間で0.5人というカウント方法が導入されている

判定書と精神の手帳と良し悪しがあるのですね。
どちらが良いのか個別具体的に人それぞれで判断していく必要ありそうですね。
どうも有り難うございました。

[#22140] 皆様ありがとうございます。
 アイアイ  - 07/9/28(金) 0:54 -

引用なし
パスワード
   皆様
>
いろいろ情報をいただきありがとうございます。

 まず、私の職場での障害者枠での仕事の話をします。
すでに何名か、身体ならび知的の方がいます。
身体の方は障害者枠の方はほとんど更新制です。
事務的な仕事がほとんどで、ワード、エクセルのライセンスは
皆さんお持ちです。
社内報なども、持ち寄った原稿で作成しています。
また知的の方は清掃のなかや庶務の関係にいます。

知的の方でも養護学校卒でその関係の作業を積んで来た方は、
りっぱなプロです。
挨拶もするし決まった仕事を確実にします。
応用が利かないところは、こちらから何回か指示することで
理解されているようです。

 問題は今の方です。ほんとは知的の方にも指示をしなければ
ならない位置にいなくてはならないのですが?
先日もお話したようにきりっとしたところがないので、
知的の方からバカにされている状態なのです。

 私の仕事仲間もほとんど無視状態でして、主任のみがスケジュール表を
彼女に渡してその内容を本人にチエックさせながら作業をしています。
残念ながら今の雰囲気では、私から声を掛けれません。
 もともと本人自体、特性を把握されていないみたいです。

 入社の日にいきなり親しくも無いのにメールアドを配ってきたり、
また何度も同じ質問をしてきたところや、自分の周囲の偉い人(?)
の話をしたり、こちらに興味の無い事を一方的に話されるところで
気付いてあげれれば何か対応ができたのかな?
と今の現実に悔やんでいます。

 当人がこのまま追廻の仕事のみで、なぜだろう?とまた空気の周囲が読めない
もどかしさもあります。
 今第1週が終了しました。私がひいきめに見ても作業の要領が
悪すぎます。 手伝えば上司から私が睨まれる状態です。

 後はなるようにしかありません。
皆様からのお話にあるように全部の職種がダメなので無く、自分の特性を
知りそれに合う仕事に出会って欲しいです。

 自分のなかで「どうにかしなくては?」という気持ちが強すぎたので、
今は楽になりました。

 いろいろご意見ありがとうございました。
我が子の時には、特性に向き合いそれにあう分野を探していきます。
 
 また悩んだときこちらに相談しますが、宜しくお願いします。
>
>
>

[#22264] Re:皆様ありがとうございます。
 あいあい メール  - 07/10/6(土) 7:14 -

引用なし
パスワード
   ▼アイアイさん:
>皆様
>>
>いろいろ情報をいただきありがとうございます。
>
>本当はその後の彼女のことを書きたいのです。
そして皆様のお子様や関係するかたの参考にして
頂ければと思っていました。
そして私自身の勉強にもなるのにと期待してたのですが・・・。

私が立てたスレに他の掲示板で、アラシ扱いを受けてる方が
レスされている事を確信しました。
この方はある障害の当事者です。
波がかなりあり、自分勝手な方で1人芝居をされるという
巧妙なところがあるのが特徴です。

該当する板でも、今マークされています。
私も自分のスレをその方に、アラサれているので、
暫く彼女のその後は書きません。

彼女の経過については、ある程度メドがついて
報告します。
その時にはまた相談もしますが、宜しくお願いします。

彼女自身今現在どうにか頑張っていますよ。

あまりにもどっちつかずで発言してたら、
そのうち誰も相手にしてくれませんよ。


>>
>>
>>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2740 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.