アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2974 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19997] [投稿者削除] [未読]
[#20000] Re:実母との関係 Chiquitita 07/6/7(木) 0:43 [未読]
[#20012] [投稿者削除] [未読]
[#20031] [投稿者削除] [未読]
[#20035] Re:実母との関係 nonbody knows 07/6/8(金) 19:19 [未読]
[#20065] Re:実母との関係 くろまま 07/6/11(月) 8:04 [未読]

[#19997] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/11/15(木) 8:53)

[#20000] Re:実母との関係
 Chiquitita ホームページ  - 07/6/7(木) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼まる こさん:
私も今以て親父(14年前に死んだが)に悪感情を抱いています。

>幼い頃から言葉による虐待をうけてきました。(馬鹿、のろま など・・)
>当時は発達障害が理解されなかった時代でもあり、私が母親に理解されなかった理由もある意味理解できます。
>しかし、それでも割り切れない思いがあるのです。

お母様がかなりひどい偏見を抱いているように、私には感じられました。
私が親父に発達障害&身体障害を侮辱されまくったことをフラッシュバックさせます。
(ただ、以前ほどフラッシュバックは深刻ではありません)

>今でも思い出される光景なのですが、その時、母親は福祉番組を見ていて、テレビには重度の身体障害の少女が映し出されていたのですが、母親が一言、
>『ああいう子供なら産まない方がいいよね。』
>と、ぽつり。
>
>ああ、私も産まれてこなければ良かった子供なのだね、と、瞬時に思いました。
>私は心底母親を軽蔑し、母に対して決して心の内を明かさない子供になりました。

私の勝手な憶測で申し訳ないのですが、まるこさん(まるこさん=「まる こ」さんでよろしいでしょうか?)やお母様のお身内の方に、身体障害者や知的障害者はいらっしゃいませんか?
もしくは、お母様が今まで過ごされた環境では、近所に身体障害者や知的障害者がいらっしゃったのでしょうか?

案外、身体障害や発達障害に対する偏見は、障害者本人や身内のほうがひどいことが珍しくありません。

また、発達障害者や知的障害者が目の前にいると、自分自身や自分の家族の人を鏡に映し出されたように感じる人もいるでしょうが、その人が発達障害を引け目に感じていると、おそらく我慢できないでしょう。

>今、考えると、そんなことを平気で言ってしまう母親自身、何らかの障害を抱えているのかもしれません。(私の幼児時代の記憶も無いようですし・・・)

確かに、発達障害の遺伝の可能性はまことしやかに伝えられていますが、[#19999]でもコメントしたように、100%実証されているわけではありません。
私の親父は明らかにASとLD(何れも疑い)が深刻でしたが、オフクロや弟(私より1歳年下)は定型発達です。

>母親は経済的に非常に恵まれており、働く必要性もなく、働かなくて良い資産家 という狭い世界だけでいきていればよくて世間に対して文句だけ言っていればよいご身分なので、自分がアスペルガーであるという自覚は勿論ありません。

今更発達障害の可能性を伝えても、否定されるのが落ちでしょう。

>この実母ですが、最近、足腰が弱ってきて、弱気になっております。
>
>将来、私はこの人の介護ができるだろうか・・・。(悲しいことに、私は一人っ子なのです・・・)
>
>大嫌いな実の親を好きになるにはどうしたらよいか・・・?

難しい問題ですが、今こそお母様が身体障害者などを散々侮辱してきたことの誤りを悟らせる潮時でしょう。

身体障害はもちろんですが、発達障害を背負って生まれたことは不運ではありません。
不運に感じるのは、そこに偏見が介在しているからです。

まず、まるこさんの心の中に巣食っている偏見を解決することを第一に考えましょう。難しいようですが、一番楽な作業でしょう。

[#20012] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/5/20(木) 11:22)

[#20031] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/11/15(木) 8:54)

[#20035] Re:実母との関係
 nonbody knows  - 07/6/8(金) 19:19 -

引用なし
パスワード
   ▼まる こさん:
nobody knowsと申します。
ADHDの当事者です。

>将来、私はこの人の介護ができるだろうか・・・。(悲しいことに、私は一人っ子なのです・・・)

私も一人っ子です。
父親の暴力に耐えてきた経験があります。
父親も私と同じADHDと思います。
衝動性が強いタイプでした。
文字通り、テーブルが飛び、部屋中のものが壊れました。
私も廊下にけり出されたり、ぶん殴られる経験は山のようでした。
母親が私の上になり、その上から父親が蹴るときのドンドンという感覚は忘れられません。

>大嫌いな実の親を好きになるにはどうしたらよいか・・・?

今は、父親を理解しています。
ずいぶん大人になってから喧嘩もしましたが…。
その父親なりに「愛してくれた」ことが分かったから。
それは、普通には理解できないことかもしれないけど、
ここまで一緒にいてくれて、経済的にも助けてくれただけで感謝、感謝です。
もう八十です。
車に乗るのも一苦労。
すると自然に、助けてあげられています。

[#20065] Re:実母との関係
 くろまま  - 07/6/11(月) 8:04 -

引用なし
パスワード
   まるこさん、はじめまして。アスペの男児の母です。
私は2年前から実母と実妹と同居中。
同居して、子供のアスペ発覚を気に実母もアスペと判明(未診断)
妹も10代から統合失調症です。
同居してから、私の心の奥にあった母に罵倒され甘えることができなかった
寂しさがトラウマとなって現れました。
年に何回か何かのきっかけで急に自分の心が子供に戻り、昔辛かった思いが今の
感情のように押し寄せ、半日ぐらいしくしく泣いてしまいます。
今考えると妹も子供の頃から発達障害があり、親は妹にかかりきりで、
長女である私は親に甘えず無理にしっかりしてました。
その無理がこんな形で残っているとは私自身も驚いています。

家を購入しいまさら別居もできないので、家庭の中で母と妹と
距離を置くことにしました。
親子3人の生活を大切にするつもりです。

無理に親を好きになるよう自分を追い詰める必要はないと思います。
確かにうちの母も年おいてきて、弱気です。
いずれ介護する日もくるでしょう。
私は、自分が無理しない範囲でやるべき事をやろうと思っています。
実母も好きになれない自分を責める必要はないと、心理カウンセリングでも
言われました。
お互い無理せず、距離をおいて親とつきあっていきましょう。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2974 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.