アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3034 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#19508] 転園した方がいいのか悩んでいます SUNNY☆RAINY 07/5/16(水) 19:13 [未読]
[#19510] Re:転園した方がいいのか悩んでいます まるこ 07/5/16(水) 19:37 [未読]
[#19514] Re:転園した方がいいのか悩んでいます SUNNY☆RAINY 07/5/16(水) 21:21 [未読]
[#19512] Re:転園した方がいいのか悩んでいます SILVER 07/5/16(水) 20:07 [未読]
[#19515] Re:転園した方がいいのか悩んでいます SUNNY☆RAINY 07/5/16(水) 22:01 [未読]

[#19508] 転園した方がいいのか悩んでいます
 SUNNY☆RAINY  - 07/5/16(水) 19:13 -

引用なし
パスワード
   広汎性発達障害(アスペ疑い)の年中の息子を持つ母です。
年少から通っているので今年が2年目なのですが、
ずっと登園渋りをしたり落ち着いたりを
繰り返しているような状態です。

幼稚園は1クラス30人位で先生は2人ついています。
お勉強などはなく、自由遊び中心の園です。
泣いたり目に見えるトラブルが無ければ、
子供達自身が解決するのを見守る方針のようです。
障害については園側に伝えてあるんですが、
息子のコミュニケーションはパッと見では問題なく見えるようで
特別に何か配慮をするような事はありませんでした。

息子としては先生にもっと助けてほしいと思っているみたいですが、
時期的にまだクラスに慣れていない子も多く、
息子以外にも2人位自閉傾向(私見ですが)のお子さんがいて、
先生がその子達につきっきりなので
とても息子のフォローをお願いできる状態ではありません。

最近激しい登園拒否をして、
家でも園でも荒れて2次障害がひどくなってきたので、
先生と面談させていただいて、
今はしっかり対応してもらって少し落ち着いてきました。

でもこのままの状態だと先生の負担も大きく、
他のお子さんのフォローも必要なので、
今の園に通い続けても、安定した環境が作れず、
息子もトラブルがある度に
登園拒否を繰り返す気がします。

担任の先生は責任感が強い方で、初めて受け持つクラスという事もあり、
「努力するのでこのまま自分に任せてほしい」と言って下さっていて、
自分も保育の仕事に携わった事があり、先生の気持ちもわかるし、
大変さもわかるだけに悩んでしまいます。

息子も今の幼稚園が嫌いではないといいます。
(もう少し子供が少なくて勉強があれば嬉しいとは言っていますが…)
転園するとなると引越しをする必要があるので、
息子の負担を考えるとリスクが大きく躊躇してしまいます。

ただ、今の住まいの関係で、
3〜4年以内には引越しなければいけないので
通い続けてもリスクはあります。

支離滅裂な文章で解り難くなってしまいましたが、
アドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。

[#19510] Re:転園した方がいいのか悩んでいます
 まるこ  - 07/5/16(水) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ▼SUNNY☆RAINYさん:

はじめまして。


>息子も今の幼稚園が嫌いではないといいます。
>(もう少し子供が少なくて勉強があれば嬉しいとは言っていますが…)
>転園するとなると引越しをする必要があるので、
>息子の負担を考えるとリスクが大きく躊躇してしまいます。

文章を拝見させていただいた限りでは、(あくまでも私個人の意見なのですが)転園はなさらない方が良いのではないかと思います。アスペルガーの子供は環境の変化をとても嫌うからです。
2年目という事で少しばかり園にも慣れてきた頃だと思いますから、もう少し様子をみてもいいような気がします。
お子さんが勉強をしたいと言うのであれば、今は通信教育でも良いものがありますから、そういったものの活用もいいかもしれません。

[#19512] Re:転園した方がいいのか悩んでいます
 SILVER ホームページ  - 07/5/16(水) 20:07 -

引用なし
パスワード
   ▼SUNNY☆RAINYさん:

小学5年生のアスペ児を持つ母です。
うちの息子は、3年生まで、席についてられない、教室にも入れない状態を経て、4年生からは、集団離脱も少なくなり、少なくとも今では授業中席を立って教室を出て行くことはなくなりました。

つまり、アスペの子が集団に慣れるまで、そのぐらいの年月が必要ぐらいに考えてみてはいかがでしょうか?(^_^;)

私はときおり、幼稚園児をお持ちのお母さん方のお話しを伺うたび、
「あらあら、幼稚園児にそこまで求めなくても?」
と、思うときがあります。

我が子がアスペの診断を受けたのは、彼が2年生のときでしたけれど、
私はそれまで、息子が幼稚園で多少ケンカしても、何かにこだわって動かなくなっても、多動で落ち着きが無くしゃべりまくっていても、

「小さい子供って、こんなもんね(^^)/」

と、思って育ててました。
学校へ入って、どうしても集団行動が必要になってきたときに、「うちの子、どうしちゃったの?」って、驚いて診断に至ったわけですけど、

逆を言えば、幼稚園児って、多少の自閉行動があったとしても、健常の子も似たり寄ったりじゃないでしょうか?

>最近激しい登園拒否をして、
>家でも園でも荒れて2次障害がひどくなってきたので、

ちょっと、ここは疑問なのですが、幼稚園児で2次障害って?
どういう症状でしょう?
ごめんなさい。
単純に疑問です。

登園拒否の事を言われてるのかしら?

>担任の先生は責任感が強い方で、初めて受け持つクラスという事もあり、
>「努力するのでこのまま自分に任せてほしい」と言って下さっていて、
>自分も保育の仕事に携わった事があり、先生の気持ちもわかるし、
>大変さもわかるだけに悩んでしまいます。

私なら、先生が任せて欲しいと、おっしゃって下さるのなら、任せますね。

幼稚園が、お子さんに対して不適切な態度をとっているのならば転園も有りでしょうけど、
そうじゃないのなら、お子さんの登園拒否をどうしていくか?
そこは園との相談でやっていくことじゃないかしら?

転園したからといって、かならずしもそちらで、自閉症児に適切な配慮を得られるとは限りませんよね?

今は、健常児でも5月病が出る季節、春です。

うちの子も、毎年春のたんびに荒れて、頭の痛いところですけど、だいたい秋頃には落ちつくかな?

(新学期から、他害を繰り返していましたが、今週はいまのとこ無事です…。頑張ってるのよ、うちの息子も…)

>息子も今の幼稚園が嫌いではないといいます。
>(もう少し子供が少なくて勉強があれば嬉しいとは言っていますが…)
>転園するとなると引越しをする必要があるので、
>息子の負担を考えるとリスクが大きく躊躇してしまいます。

環境変わった方が負担になるんじゃないか?と思います。

登園拒否も、お子さんがどうしても嫌がるのなら休ませても良し、
別に幼稚園って、義務教育じゃないんですから。

私なら、
「じゃあ、別な幼稚園に変えよう」とするより、

今の幼稚園と何度も話し合って、
「何がうちの子を過ごしにくくしているのか?どこまで幼稚園に配慮してもらい、どこまで環境を整えていただけるのか?」

そっちで考えていきますね。

そして、
幼稚園(学校)を子供にとって過ごしやすく、配慮していただける話し合いを持ち、その一方で我が子をそこに慣れてもらうよう、子供の力もつけさせる。
子供の力をつけさせるために、幼稚園ではどこまでやってもらえるのか?そこを話し合う。


我が家はずっとこの方針で来ています。

我が家の場合ですので、ほんのご参考までに…(^_^;)

[#19514] Re:転園した方がいいのか悩んでいます
 SUNNY☆RAINY  - 07/5/16(水) 21:21 -

引用なし
パスワード
   ▼まるこさん:
>文章を拝見させていただいた限りでは、(あくまでも私個人の意見なのですが)転園はなさらない方が良いのではないかと思います。アスペルガーの子供は環境の変化をとても嫌うからです。
>2年目という事で少しばかり園にも慣れてきた頃だと思いますから、もう少し様子をみてもいいような気がします。
>お子さんが勉強をしたいと言うのであれば、今は通信教育でも良いものがありますから、そういったものの活用もいいかもしれません。

アドバイスありがとうございます。
転園を考えたのは、息子が「他の幼稚園に行きたい」と
訴えてきた事が発端でした。
今までも何度か同じような事を言っていたのですが、
1週間後には「やっぱりもう少し頑張る」と言ったりするので
それが子供の本心なのかわからず悩んでいます。

通信教育、良さそうですね。
早速調べてみたいと思います。
ありがとうございました。

[#19515] Re:転園した方がいいのか悩んでいます
 SUNNY☆RAINY  - 07/5/16(水) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼SILVERさん:
>ちょっと、ここは疑問なのですが、幼稚園児で2次障害って?
>どういう症状でしょう?
>ごめんなさい。
>単純に疑問です。
>登園拒否の事を言われてるのかしら?

先生がじっくり向き合ってくれるまでは、
先生達に不信感を持っていたようで、
話そうともしないし、園から脱走しようとしたり、
顔をパンチしたり、足を蹴ったり、
知っている限りの暴言を吐いていました。
(元々は戦いごっこは嫌いで平和主義の子です)
見ず知らずの人に暴言を吐いたり、
多動がひどくなって本人もブレーキが利かないようです。
家では突然キレて父親に殴りかかりました。
体で制止しても向かおうとして、とても驚きました。
今もまだ少し荒れていますが、
先生に理解された事でだいぶ落ち着きました。

>私なら、先生が任せて欲しいと、おっしゃって下さるのなら、任せますね。
>幼稚園が、お子さんに対して不適切な態度をとっているのならば転園も有りでしょうけど、
>そうじゃないのなら、お子さんの登園拒否をどうしていくか?
>そこは園との相談でやっていくことじゃないかしら?

先生はここまで問題行動がひどくなったのは
自分の対応が悪かったからだと責任を感じていて、
本来の息子に戻るまでは転園させたくないようです。

>転園したからといって、かならずしもそちらで、自閉症児に適切な配慮を得られるとは限りませんよね?

そうですね、そこがまた悩むところです。

>登園拒否も、お子さんがどうしても嫌がるのなら休ませても良し、
>別に幼稚園って、義務教育じゃないんですから。

幼稚園は、「登園拒否=一時的なものだから、
泣いても無理矢理連れてきてくれればいずれ治る、
だから休ませず登園させて下さい」という方針です。
しばらく休みたいと申し出ましたが、
「休み癖がつくから」と断られました。
行きたくない理由も本人に聞かず、
園側が一方的に怠けだと解釈しています。

>私なら、
>「じゃあ、別な幼稚園に変えよう」とするより、
>今の幼稚園と何度も話し合って、
>「何がうちの子を過ごしにくくしているのか?どこまで幼稚園に配慮してもらい、どこまで環境を整えていただけるのか?」
>そっちで考えていきますね。
>そして、
>幼稚園(学校)を子供にとって過ごしやすく、配慮していただける話し合いを持ち、その一方で我が子をそこに慣れてもらうよう、子供の力もつけさせる。
>子供の力をつけさせるために、幼稚園ではどこまでやってもらえるのか?そこを話し合う。

そうですね、話し合わなければダメですよね。
最近息子の行動に振り回されてしまって
今の状態から逃げたいとばかり考えていました。

今日面談していただいた限りでは、
先生も対応を改めて下さるそうなので、
私も園と協力して、息子にとって過ごしやすい環境を
一緒に作っていけたらと思います。
今はできる限り努力してみたいと思います。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3034 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.