アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3161 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18252] 追いつけなくて息切れします わんこママ 07/3/10(土) 10:06 [未読]
[#18258] [投稿者削除] [未読]
[#18259] [投稿者削除] [未読]
[#18260] 僕の答えです! Cyperus 07/3/10(土) 16:53 [未読]
[#18262] Re:追いつけなくて息切れします わんこママ 07/3/10(土) 17:13 [未読]
[#18264] Re:追いつけなくて息切れしま Chiquitita 07/3/10(土) 17:24 [未読]
[#18303] Re:追いつけなくて息切れしま わんこママ 07/3/12(月) 21:45 [未読]

[#18252] 追いつけなくて息切れします
 わんこママ  - 07/3/10(土) 10:06 -

引用なし
パスワード
    たびたびお邪魔しております。
小学2年男児の母です。
4月から3年生にもなるということもあり、
周りの子はみんなとても大人びてきたようです。
しかし息子は相変わらずの天然ぶり、というか、
いまでも1年生で通用するくらいの幼稚っぷり。
そのせいか2年になりたての頃は割と仲良しだった子も
最近は別の友達と遊ぶようになり、息子はたびたび
仲間はずれにされたりするようです。
登下校のときはグループに入れてもらえず、
一人で泣きべそをかきかき歩いてきたり、
遊びに行ってもいいかときいても断られたり。
確かに他の子にしてみれば息子といるのは
つまらないとは思いますが、母としては辛いです。
そして一番の問題は、何故自分が仲間はずれになるのか
息子自身わかっていないことです。

息子が成長するために、私ができることは
ないでしょうか?
それとも、心の成長を望むのは無理な注文なのでしょうか?
周りの子に、やっと追いついたかと思うと、また
引き離され・・・毎日が一喜一憂で、正直疲れてもいます。
みなさんのアドバイスをお願いします。

[#18258] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/3/10(土) 15:38)

[#18259] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(07/3/10(土) 16:53)

[#18260] 僕の答えです!
 Cyperus  - 07/3/10(土) 16:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:
>▼Cyperusさん:
>>▼わんこママさん:
>>> たびたびお邪魔しております。
>>>小学2年男児の母です。
>>>4月から3年生にもなるということもあり、
>>>周りの子はみんなとても大人びてきたようです。
>>>しかし息子は相変わらずの天然ぶり、というか、
>>>いまでも1年生で通用するくらいの幼稚っぷり。
>>>そのせいか2年になりたての頃は割と仲良しだった子も
>>>最近は別の友達と遊ぶようになり、息子はたびたび
>>>仲間はずれにされたりするようです。
>> 僕自身も、周りの子供や先生というものに対して、強い恐怖感や、ひやかしに対する怒りの感情をおぼえ始めたのがちょうどこの時期でした。
>> 次第に1人遊びが増え、うらぶれたフラストレーションからか、気がつくと飼っていた金魚を次々に殺していくというような奇行に走るようになっていました。 消しゴムを電球で焦がしたり、割り箸に火をつけては、ベランダにつくった花壇の保温に使っていたポロリトの箱の発泡スチロールに穴をあけていくといういたずらもして、よく親に叱られていました…
>> もしかするとそれは、壊れたものを通して、『ボロボロになった自分に気付いて(>_<)』ということを非言語的に自分なりに表していたのかもしれません。
>>
>>
>>>息子が成長するために、私ができることは
>>>ないでしょうか?
>>>それとも、心の成長を望むのは無理な注文なのでしょうか?
>>>周りの子に、やっと追いついたかと思うと、また
>>>引き離され・・・毎日が一喜一憂で、正直疲れてもいます。
>>>みなさんのアドバイスをお願いします。
>> 厳しいことかもしれませんが、今は、なるべく愛息君の『長所(^_〜)』のみを探し、見つけたら褒めてやることが大切ではなかろうかという気がします。
>> とにかくこの時期に、学校でも家でも、『いてもいいよ(・_・)』という安心感を得られなかったという人が、引きこもりやニートに陥っている人たちの中に多いのです。
>> 
>> あと本の読み聞かせなどを通して、間接的にSST(ソーシャル・スキル・トレーニングの略)をしていくことも、『生きかた』の礎をつくっていく上で、この時期には特に有意義なことだと思います。
>>http://bookweb.kinokuniya.co.jp/pocketpc/wsea.cgi?W-NIPS=9974457513&RCODE=JB56%2FJB41%2FJ21
>>
>>に示した評論社のシリーズは、ASの子でも解りやすそうなので、一押しです!

[#18262] Re:追いつけなくて息切れします
 わんこママ  - 07/3/10(土) 17:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:
 お返事ありがとうございます。

>> 僕自身も、周りの子供や先生というものに対して、強い恐怖感や、ひやかしに対する怒りの感情をおぼえ始めたのがちょうどこの時期でした。
>> 次第に1人遊びが増え、うらぶれたフラストレーションからか、気がつくと飼っていた金魚を次々に殺していくというような奇行に走るようになっていました。 消しゴムを電球で焦がしたり、割り箸に火をつけては、ベランダにつくった花壇の保温に使っていたポロリトの箱の発泡スチロールに穴をあけていくといういたずらもして、よく親に叱られていました…
>> もしかするとそれは、壊れたものを通して、『ボロボロになった自分に気付いて(>_<)』ということを非言語的に自分なりに表していたのかもしれません。
>>
 Cyperusさんも辛い体験を乗り越えておられるのですね。
今、息子も何故自分が受け入れてもらえないのかと、葛藤しているようです。

>> 厳しいことかもしれませんが、今は、なるべく愛息君の『長所(^_〜)』のみを探し、見つけたら褒めてやることが大切ではなかろうかという気がします。
>> とにかくこの時期に、学校でも家でも、『いてもいいよ(・_・)』という安心感を得られなかったという人が、引きこもりやニートに陥っている人たちの中に多いのです。
  
 そうですね。わかってはいるはずなのに、息子の良さを褒めるよりも
否定する気持ちが強くなって・・・。
決して息子を嫌いなわけではないのです。
むしろ息子への愛情は人一倍、と自負しています。
でも、だからこそ息子に悲しい思いはさせたくない・・・。
そんな気持ちがごちゃごちゃになって、ついつい息子に
「こうしたほうがいい」
「そういうことをすると遊んでもらえなくなるよ」と口出ししてしまいます。
そのたびに息子は自分を否定されたように感じているんでしょうね。
最近息子は、よく私の顔色を伺うようになったようです。
一番安心できる家でも緊張させるなんて、ダメな母親です・・・。

>> あと本の読み聞かせなどを通して、間接的にSST(ソーシャル・スキル・トレーニングの略)をしていくことも、『生きかた』の礎をつくっていくということも、この時期には特に有意義なことだと思います。
>>http://bookweb.kinokuniya.co.jp/pocketpc/wsea.cgi?W-NIPS=9974457513&RCODE=JB56%2FJB41%2FJ21
>>
>>に示した評論社のシリーズは、ASの子でも解りやすそうなので、一押しです!

 ありがとうございます。是非参考にさせていただきます。
SSTについては、私もとても興味があるので助かります。
焦る気持ちがなくなるわけではないですが、Cyperusさんのご助言をよくかみ締めて、育児していきたいです。
ありがとうございました。

[#18264] Re:追いつけなくて息切れしま
 Chiquitita  - 07/3/10(土) 17:24 -

引用なし
パスワード
   ▼わんこママさん:
ご無沙汰してます。

私からも、あんまり息子さんを急かすことのないようにお願いします。
やはり、急かされると子供は焦りを感じて不安感にさいなまれるでしょう。Cyperusさんもコメントされていますが、息子さんに自信を持たせることが必要かと存じます。

習い事というのを、私は提案します。例えばそろばんや習字はもちろんですが、小学生向けのスポーツクラブもあると存じます。
息子さんが興味のあるものをメインに検討されてみては如何でしょうか?
それで自信が付くと、クラスメートの息子さんに対する目線も変わって来ると思います。

[#18303] Re:追いつけなくて息切れしま
 わんこママ  - 07/3/12(月) 21:45 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:
お返事ありがとうございます。

>私からも、あんまり息子さんを急かすことのないようにお願いします。
>やはり、急かされると子供は焦りを感じて不安感にさいなまれるでしょう。Cyperusさんもコメントされていますが、息子さんに自信を持たせることが必要かと存じます。

 まったくそのとおりだと思います。
息子にも良いところはたくさんあります。それを認めながらじっくり、のんびり、
成長を見守ってやろう・・・そう思ってはいるのですが、ついつい余計な口出しが
多くなってしまいます。
「友達と仲良くするには、こうしたほうがいいよ」
「こういう言い方をしたほうがいいよ」と・・・。
息子にしてみれば、さぞやかましいことでしょう。
Chiquititaさんの仰るとおり、息子のためにはなりませんよね。
自分が母親として、もっとどーんと構えて、長い目でみてやらなければいけないと
いうのに・・・情けなさに涙がでます。
すぐにはできないかもしれませんが、息子の足並みをそろえて一歩一歩、
進んでゆければと思います。

なんだか愚痴のようなお礼文になってしまい、申し訳ありませんでした。
Chiquititaさんにはいつも励まされます。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3161 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.