アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3265 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#17053] 記憶の映像化 マインド 07/1/9(火) 21:48 [未読]
[#17088] Re:記憶の映像化 Cyperus 07/1/12(金) 10:51 [未読]
[#17108] Re:記憶の映像化 マインド 07/1/13(土) 18:53 [未読]
[#17112] Re:記憶の映像化 Chiquitita 07/1/14(日) 1:50 [未読]
[#17117] Re:記憶の映像化 マインド 07/1/14(日) 17:25 [未読]
[#17119] Re:記憶の映像化 Chiquitita 07/1/14(日) 22:07 [未読]
[#17132] Re:記憶の映像化 マインド 07/1/15(月) 18:53 [未読]

[#17053] 記憶の映像化
 マインド ホームページ  - 07/1/9(火) 21:48 -

引用なし
パスワード
   アスペルガーを診断する基準には、「記憶の映像化」というものがないと思いますが、多くのアスペルガー患者さんは「物事を映像化できる能力」を持っているそうです。

私は今アスペルガーの疑いがかけられていますが、専門医と出会えなくてなかなか苦しんでいます。そして、自分にも記憶の映像化があるのかな?と思いました。
最近も友達に「誰々がこんなことを言ったよね?」と言ったとたんに、そのときどこにいたのか、どういうものを食べていたのか、私が持っていた、ゲーセンでとったぬいぐるみがどんなものかまで、一気に映像として思い出しました。

最近このことについて考えすぎて、ついにあまりにたくさんの出来事を蘇らせてしまい、多くの写真が頭の中でぐるぐる回るようになり、不安になりすぎてリストカットまでしてしまいました。

この「記憶の映像化」はそもそも何なのでしょうか?アスペルガーの診断基準になるのでしょうか?どうしても自分がアスペルガーかどうか、はっきりした診断がほしいというこだわりも持っているので、なんらかのアドバイスお願いします。

[#17088] Re:記憶の映像化
 Cyperus  - 07/1/12(金) 10:51 -

引用なし
パスワード
   ▼マインドさん:
>アスペルガーを診断する基準には、「記憶の映像化」というものがないと思いますが、多くのアスペルガー患者さんは「物事を映像化できる能力」を持っているそうです。
>
>この「記憶の映像化」はそもそも何なのでしょうか?アスペルガーの診断基準になるのでしょうか?どうしても自分がアスペルガーかどうか、はっきりした診断がほしいというこだわりも持っているので、なんらかのアドバイスお願いします。

http://therapy.under.jp/dream/jung/gaishou.html
このことにまつわる興味深い文献を見つけました。

[#17108] Re:記憶の映像化
 マインド ホームページ  - 07/1/13(土) 18:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperusさん:

興味深い文献どうもありがとうございます。

私には「自尊心を踏みにじる」ようなことが幼少期にあったのかどうかは定かではありませんが、「成人するまでの生育環境の不備」が備わっていることは確かです。

ずっと謎だと思っていたあることが、文献を読み進むうちに自然と解けてきました。
私は友達に宇多田ヒカルの「SAKURAドロップス」というCDを貸したことがあります。ですが、記憶力が良い私は友達に「返すよ」と言われたとき、貸したことはまるっきり忘れていました。
思い出そうとしても思い出せませんでした。
あの「SAKURAドロップス」のCDの裏には、アリの写真がありました。それを別に何とも思いませんでした。
今日思い出したんですが、私は中2のとき、クラスの男子に頭の上にアリをのっけられたことがありました。虫嫌いな私は、その経験がいやでたまらなかったんです。
そしてそのことが、中2のときのいじめの始まりでした。

確かに私は鬱・躁・情緒不安定・自殺企図・自傷行為・対人依存・パニック発作・自律神経の異常・視線恐怖・被害妄念・不定愁訴などの症状がありますが、これは外傷性精神障害なのか?アスペルガーの二次障害なのか?…謎が深まるばかりです。

[#17112] Re:記憶の映像化
 Chiquitita  - 07/1/14(日) 1:50 -

引用なし
パスワード
   ▼マインドさん:
ご無沙汰してます。(^o^)/

マインドさんは、PTSD(心的外傷後ストレス障害)や「全般性不安障害」という病名を聞いたことがございますか?

PTSDの場合、過去のいじめや幼児虐待の被害の記憶が高い頻度でフラッシュバックし、悪夢のために睡眠障害を催すことや、フラッシュバックのために錯乱状態をも招くことがあります。
私の場合は最悪30秒に1回(それでも最近はかなり少なくなった)ものフラッシュバックに悩まされました。

また、全般性不安障害は過去の事例に囚われるあまりに、異常な程不安感を訴えると言われています。ジンクスを異常に気にするというのも症状の一つと聞いていますが、強迫性障害と違い、民間伝承と違うもの(私の場合は「63」「119」)を異常に嫌うと言われています。(私は「42」「49」はまったく気にならない。また下2桁が「63」でも「163」などは気にならない)

どちらも、「ウィキペディア」(http://ja.wikipedia.org/)に詳しい記事がございますので、是非御覧下さい。
あくまでも参考までに提示したものですので、もしマインドさんが思い当たることがあると感じましたら、迷わず医療機関に相談しましょう。

-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
(サイト)http://www13.plala.or.jp/hurricanex50/index.html
(ブログ)http://blog.goo.ne.jp/zaizensatomiazuma/

[#17117] Re:記憶の映像化
 マインド ホームページ  - 07/1/14(日) 17:25 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:

お久しぶりです☆

>マインドさんは、PTSD(心的外傷後ストレス障害)や「全般性不安障害」という病名を聞いたことがございますか?

PTSDなら知ってますが、全般性不安障害は知らなかったんです。

>PTSDの場合、過去のいじめや幼児虐待の被害の記憶が高い頻度でフラッシュバックし、悪夢のために睡眠障害を催すことや、フラッシュバックのために錯乱状態をも招くことがあります。
>私の場合は最悪30秒に1回(それでも最近はかなり少なくなった)ものフラッシュバックに悩まされました。

私はそれほどフラッシュバックがないように思います。
悪夢もそんなに見ません。
30秒に1回とは、よっぽど大変ですね。

私の場合、父が私が4歳、母が私が5歳の頃外国に行って(来て)しまって、小学校の間ずっと祖父母と暮らしてました。
父に関してはよく覚えてないんですが、母はたまに帰ってきてはまた行ってしまって、そのたび私は大泣きし、激しい分離体験をしていたんだと思います。

[#17119] Re:記憶の映像化
 Chiquitita  - 07/1/14(日) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼マインドさん:
コメントありがとうございます。(^o^)/

>私はそれほどフラッシュバックがないように思います。
>悪夢もそんなに見ません。
>30秒に1回とは、よっぽど大変ですね。
お気遣いありがとうございます。
私のケースでは、フラッシュバックする事象がいじめの他にも:
●家族の者にも言葉による身体障害&発達障害に対する侮辱を受け続けたこと。とりわけ、私の身体障害&発達障害が発覚してから、親父のDVがエスカレートし、被害が集中した弟が私に悪感情を抱いていた。兄弟ゲンカはむしろ「弟が私をいじめる」というスタイルだった。
●整形外科での不愉快な対応。先天性股関節脱臼の誤診だけでなく、小学校の体育の授業で平均台から転落した時の左腕の骨折で、処置を誤ったために、古傷が37年後の今も疼痛を訴える。
●学校の授業でも、身障に対する拷問と言える対応があった。身障者にマラソン大会の参加を強制したり、屋外スケートリンクの一日貸し切り授業を丸一日見学させたり、などなど。いじめに加勢した教師もいた。
●職場でのパワーハラスメント。実際に上司に身障に対する偏見があり、不当人事で給与はSEの相場の1/3しかもらえないことさえあった。また、[#3580]でコメントしたように、女子社員のヒステリーに悩まされた。

ということです。
自分がいじめの被害をどのように食い止めたらいいのかも解らないまま、ジンクスにも神経質になって行きました。

一時は家族の者に対してまでも人間関係にビクビクしていた程で、その証拠に私は40歳を過ぎるまで、親に反抗できませんでした。(詳細は[#4992]以下)

ようやく、医療機関の助けを借りて、2次障害の治療が軌道に乗るようになりましたが、私の場合は、フラッシュバックの事象のほとんどが親元に住んでいた時期に発生しているので、2次障害の治療には親元から1000km以上も離れた場所での一人暮らしが必要でした。
そして、フラッシュバックの度に「逆ホームシック」を感じています。

幸い、お蔭様で最近の2次障害の治療は順調で、フラッシュバックの頻度も大幅に減少しました。
とりわけ、フィットネスクラブに通うようになって、運動にまつわるフラッシュバックが激減したのが大きいです。(古傷の痛みもフィットネス中はほとんど出ない)

PTSDも全般性不安障害も、私の場合はフラッシュバックが起こると、当時のいじめなどの状況が、あたかもDVDで当時の映像を観ているかのように再現されます。その結果、周囲の人達の顔がいじめ加害者やパワハラ加害者の顔とオーバーラップします。
私の場合はTVドラマでも頻繁にフラッシュバックが起こるので、NHK大河ドラマ以外ははっきり言って怖いです。(でもなぜか「芋たこなんきん」もフラッシュバックを催すことは少ない)

ただ、私の場合はビジュアル面での記憶力が強いので、(確かにドラマや映画はフラッシュバックのトリガーになりやすいですが、)車の運転に大きなメリットを感じています。

[#17132] Re:記憶の映像化
 マインド ホームページ  - 07/1/15(月) 18:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:

こちらこそ返事ありがとうございます☆

>幸い、お蔭様で最近の2次障害の治療は順調で、フラッシュバックの頻度も大幅に減少しました。
>とりわけ、フィットネスクラブに通うようになって、運動にまつわるフラッシュバックが激減したのが大きいです。(古傷の痛みもフィットネス中はほとんど出ない)

よかったですね。
フィットネスクラブなんて私には無理そうです。運動不足で疲れやすいうえものぐさなので。

>PTSDも全般性不安障害も、私の場合はフラッシュバックが起こると、当時のいじめなどの状況が、あたかもDVDで当時の映像を観ているかのように再現されます。その結果、周囲の人達の顔がいじめ加害者やパワハラ加害者の顔とオーバーラップします。

私の場合、フラッシュバックはDVDというより、なんとなくした感覚で起こります。映像はむしろ、何でもないようなことの記憶のほうがずっと多いんです。
確かに周りの人と加害者が同じに見えたりしたこともあります。

>ただ、私の場合はビジュアル面での記憶力が強いので、(確かにドラマや映画はフラッシュバックのトリガーになりやすいですが、)車の運転に大きなメリットを感じています。

私も記憶力の良さを学校の勉強に役立てています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3265 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.