アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3275 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#16985] 夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) りり 07/1/6(土) 16:20 [未読]
[#16989] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) ぴよまる 07/1/6(土) 17:19 [未読]
[#17003] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) りり 07/1/6(土) 23:15 [未読]
[#16990] [投稿者削除] [未読]
[#17004] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) りり 07/1/6(土) 23:31 [未読]
[#16991] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) つーちゃん 07/1/6(土) 17:27 [未読]
[#17006] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) りり 07/1/7(日) 0:05 [未読]
[#16997] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) りり 07/1/6(土) 19:37 [未読]
[#17001] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴) りり 07/1/6(土) 22:57 [未読]
[#17008] [投稿者削除] [未読]
[#17014] Re:なるほどぉ ぴよまる 07/1/7(日) 8:10 [未読]
[#17016] Re:なるほどぉ りり 07/1/7(日) 10:56 [未読]

[#16985] 夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 りり メール  - 07/1/6(土) 16:20 -

引用なし
パスワード
   双方に発達障害の傾向のある夫婦です。
最近ご夫婦の話題もこちらではときどき見かけますね。
普段は比較的上手くいってるのかも?とは思うのですが、長期の休みになると必ずといっていいほどケンカになってしまいます。
今回のお正月休みもやはり例外ではありませんでした。(悲)
コミュニケーションがうまくいかないのが、大抵のケンカの原因だと思われます。

今回はこんな感じでした。

夫「○○(あるものの整理)するべきだよ」
私「時間はあるんだけど疲れてるから、子どもが寝てからだと何もする気になれなくて‥(大抵パソに向かってますが)」(言い訳)
夫「○○するべきだよ」
私「やってるときはやってるんだよ、でも同じ状態になっちゃうんだよね」(言い訳)
夫「○○するべきだよ」
私「じゃあ、子どもを外に連れ出してくれる?その間にやるから」(対応策を提示)
夫「○○するべきだよ」
私(ついにキレる!)「じゃあ、今やればいいんでしょう!」(キレながら捨てまくりその後、怒・怒・怒‥泣)
子どもたち「お母さん、怖い〜」(私のこういう状態に慣れてるのか泣くこともなく、自分たちが怒られてるわけじゃないし)

その後夫「少し整理してくれればよかったんだよ、全部捨てることなかったのに」
そう思ってるんなら早く言ってくれよ〜もう取り返しつかないよ〜。

二回目の「○○するべきだよ」の代わりにそう言ってもらえば、せめて、最後の「○○するべきだよ」の代わりにそう言ってくれたら、ケンカにはならなかったのに。
(「○○するべきだよ」とはこちらで書いたのは4回ですが、実際はもっと言ってます、微妙に言い方が違ったりしますが意味は同じ)

夫が間違っているわけではないんですよね。
でも、理由を言っても対応策を提示しても何度も同じことばかり言われたら、拒否された気持ちになり、気持ちの行き所がなくなってしまう‥。
夫は私に怒り過ぎだと言ってます。
たしかに、私は荒れすぎですし、私の性格・精神状態に問題があるせいなのです。
怒り出すのもまず私から。
でも、その前のコミュニケーションの段階で問題がなかったかと。
夫とは一応話し合いましたが、わかってくれたかどうか。

一旦ケンカになるともうどうしようもないんです。
ますます会話がお互い支離滅裂になってしまいます。
できれば、その前の段階でクリアしたいです。

いったいこんなとき、どうしたらいいのでしょうか?
疲れました‥。

[#16989] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 ぴよまる  - 07/1/6(土) 17:19 -

引用なし
パスワード
   ▼りりさん:

ただでさえ忙しい年末年始、お正月から喧嘩で大変でしたね。
以下、お役に立てるかどうかは「?」ですが、もし良かったら参考にしてやってくださいませ。


まず、りりさんの「性格的に問題がある」というお話は、横に置いておきます。
実際に起きている、事実のほうだけに目を向けますね。
とりあえず、「片付け」についてだけ考えます。


うちは夫婦ともにあまり気にしないほうなので基本的にトラブルは起こらないのですが。。
それでも一応ルールがあって、
「気になった方が片付ける」
「共有スペースは物を置かない」
「個人スペース(境界を明確にする)からはみ出るものは、処分する」  です。


気にならない方が片付けたって、「相手がどの程度気になるか」が分からないんだから、もう片方が納得した状態になるわけがないと思うのです。

それなら最初から、「りりさんのご主人が気になるなら、ご主人が片付ける」っていうルールをはじめに決めてしまったら、だめでしょうか???
問題が起きる前から、トラブルになりそうなことは決まりを作ってしまうと楽ですよ〜
日々新しく起きることもたくさんありますが、夫婦って結構同じようなことで喧嘩してたりしないでしょうか。


そんな話してるんじゃないよーーー!ですとか、コミュニケーションが難しく、ルールが決める話し合いが困難、ということであれば、また具体的にお話いただければと思います。
りりさんの投稿には、いろいろな要素が含まれていると思いますので。

[#16990] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/5/20(木) 11:35)

[#16991] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 つーちゃん メール  - 07/1/6(土) 17:27 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、りりさん m(_ _)m

他のスレッドに在る通り、数日前に結婚しました。
アスペ当事者です。

りりさんと旦那さんの会話を拝見させて頂いて理由と対処は多分こうであろうと
想像と言うか推理はできます。

解り易くする為に会話の内容に番号を付けさせて頂きました。

>今回はこんな感じでした。
>
>1.夫「○○(あるものの整理)するべきだよ」
>2.私「時間はあるんだけど疲れてるから、子どもが寝てからだと何もする気になれなくて‥(大抵パソに向かってますが)」(言い訳)
>1.夫「○○するべきだよ」
>3.私「やってるときはやってるんだよ、でも同じ状態になっちゃうんだよね」(言い訳)
>1.夫「○○するべきだよ」
>4.私「じゃあ、子どもを外に連れ出してくれる?その間にやるから」(対応策を提示)
>1.夫「○○するべきだよ」
>5.私(ついにキレる!)「じゃあ、今やればいいんでしょう!」(キレながら捨てまくりその後、怒・怒・怒‥泣)
>子どもたち「お母さん、怖い〜」(私のこういう状態に慣れてるのか泣くこともなく、自分たちが怒られてるわけじゃないし)
>
>その後夫「少し整理してくれればよかったんだよ、全部捨てることなかったのに」
>そう思ってるんなら早く言ってくれよ〜もう取り返しつかないよ〜。
>
>二回目の「○○するべきだよ」の代わりにそう言ってもらえば、せめて、最後の「○○するべきだよ」の代わりにそう言ってくれたら、ケンカにはならなかったのに。
>(「○○するべきだよ」とはこちらで書いたのは4回ですが、実際はもっと言ってます、微妙に言い方が違ったりしますが意味は同じ)

ボク自身もそうなんですが、旦那さんとしては先に「Yes」か「No」かを知りたいんだと思います。

旦那さんの1.の会話に対する「Yes」か「No」の返事をしないで、りりさんが2.→3.→4.→5.と言い方を変化させて話している様に感じている事と思います。

だから、1.の答えを貰えない状態というのは旦那さんにしたら「話が伝わっていない」と認識して同じ事を繰り返し聞くんだと思います。

だから、1.に対して「Yes」と言ってから4.の会話をくっつけたら
スムーズに会話が前に進むんじゃあないでしょうか?!

アスペ(当然ボクも含めて)はどうも思考パターンがロジックになりがちな傾向が
有る様に思います。

ですから、いちいちEnter Keyを押さないと会話が進まない時に相手を怒らせて
キレられてから、「そんなに怒らなくても〜」ってなっちゃう時が多いんじゃあないでしょうか。

参考にならなかったらすみません m(_ _)m

[#16997] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 りり メール  - 07/1/6(土) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ぴよまるさん、うさママさん、つーちゃんさん、早速のレスありがとうございます。

しょうもない夫婦喧嘩にお付き合いくださり、ありがとうございます。
みなさんのレス、とても参考になりましたし、励まされました。
「夫婦喧嘩は犬も喰わない」とはいえ、私たちにとっては深刻な問題なので、少し光が見えてきた気がします。

元発言での夫婦の会話ですが、かなり簡略化しわかりやすくしようとして、失敗してしまいました。
もう一度書き直しますので、お付き合い願えますか?
もしレスをつけようと考えてくださってるかたが他にもいらっしゃいましたら、今しばらくお待ちいただけませんでしょうか。

すみませんが、よろしくお願い致します。

PS.つーちゃんさん、ご結婚おめでとうございます。
ご挨拶遅くなってすみません。
個性的で明るく楽しく前向きなかたなんだろうな、と勝手に想像してました。
つーちゃんさんなら素敵な家庭を築かれることと思います。
奥様にもよろしくお伝えください。

[#17001] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 りり メール  - 07/1/6(土) 22:57 -

引用なし
パスワード
   先ほどの会話の件です。
足りない部分があるので補足させていただきます。
お恥ずかしい話ですが、しばしお付き合いください。

「あるものの整理」とはDVDのことでした。
録画できるタイプのものなのですが、満杯状態になり録画できなくなってしまいました。

夫「DVD一杯でもう録画できないよ」(録画できる状態にしてよ)
私「そうわかった」(いくつかの番組を消せばまた録画可能になるので消しておくね)
ここまではいつもの会話、暗黙の了解も通用してました。

どういう話の展開でそう言ったのか覚えてないのですが、「ずっと残ってるあの番組は消せないの?」と私が言った辺りで雲行きが怪しくなってきました。

夫「消してもいいけど」
私「じゃあ消しとくね」
夫「オレの録画した番組は3つしか残ってないのに、何で消さなきゃいけないわけ?たくさん残ってる人の分を消すべきだろ」(私や子どもたちの番組がたくさん残ってたんです)

ここで私が混乱してきました。
以下私の心の中の声です。
後からあのときはこういう気持ちだったんだなと気がついた、そのときの気持ちです。

(???私は消してくれって言ったわけじゃないんだけど?
数に関係なく、残しておく必要ないものから消してけばいいんじゃない?
消していいって言ったのは夫のほうからなのに???)
以前にも「あの番組消していい?」と聞き了解を得て消したことがあり、そのときには全くトラブルにならなかったので、寝耳に水状態でした。

一方夫は私が「消せないの?」と言ったことを、暗に「消して」と言われたと誤解したようです。(喧嘩に発展後に判明)
私はというと、消してもいいのなら消せばいいし、消して欲しくないのなら残せばいい、どちらかを確認したいだけでした。

この後、元発言の会話へと繋がります。

夫が何度も「○○するべき」と言ったのは上記のような内容のことで、上記のことをまとめて何回も言ったのではなく、ときには「3つしかないのに」とか言うだけのこともあれば、最後は「多い人が消すべき」と言って、私がキレてしまいました。
「私のほうが多いから消すべきだというのなら、私の分を全て消せば私のほうが少なくなるでしょ!」って感じでした。
(夫は子どもの分を少し消せばよかったのに、と後から言ってました)

録画して未整理のものがたくさんある、でも日頃なかなかできないので私は元々負い目を感じていました。

捨てたものとは私が録画してた番組全てです。
逆上して消してしまいました。
後から夫に「見たいものがあったのに」、と言われました。
結局夫の分の録画してた3つの番組も夫の意思で消してました。

私としては消した番組のことより、また夫とトラブってしまったことのダメージが大きいです。

読んで不快になられた方がいらしたら、ごめんなさい。

[#17003] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 りり メール  - 07/1/6(土) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼ぴよまるさん、お返事ありがとうございました。

年末年始、忙しいですよね。
お正月は親戚宅にも行かなきゃいけないし、気を使いました。
それで、お互い疲れていた面はあると思います。
夫は所詮他人なので‥子どもの問題とはまた違う難しさがありますね。

「片付け」の件いろいろアドバイスいただき、ありがとうございます。
まるで物の整理のことのように書いてしまいましたが、DVDのことだったんです。
子供番組を毎週いくつもとりまくってなかなか消させてくれないので、直ぐに満杯状態になってしまうんです。
気がついたときは消したりしてるんですが‥なかなか。

片付けは私より夫のほうが得意。
夫が唯一自ら進んでやってくれる家事なんです。
なので、私も自分の知らないうちに捨てられたり片付けられたりする程度なら、あまり責めたりはしないようにしています。
夫が私に「もっと片付けろ」と言わない限りは、トラブルにはなりません。

>日々新しく起きることもたくさんありますが、夫婦って結構同じようなことで喧嘩してたりしないでしょうか。

ウチの場合、最近では夫に暗にでも「もっとガンバレー!」と言われてると感じてしまうとダメですね。
精神疲労がかなりひどいので‥。
今回も同様の面がありました。
夫には「そういうことは言わないで」と言ってるので気をつけてくれてるようですが、「これぐらいなら言っても大丈夫だと思った」とか言い訳します。

ウチの場合、コミュニケーション能力が乏しいもの同士のせいで、トラブルになるケースが多い気がします。
ルールとかは暗黙の了解を含めて割合キッチリしてるかもしれません。
このままだと、子どももかわいそうだし、なんとかしたいです。

[#17004] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 りり メール  - 07/1/6(土) 23:31 -

引用なし
パスワード
   ▼うさママさん、お返事ありがとうございます。

夫はまず同意してもらいたかったんでしょうね。
そうすればすむことだったんでしょうね。

#17001の投稿で書いたのですが、

>>夫「○○(あるものの整理)するべきだよ」
>>私「時間はあるんだけど疲れてるから、子どもが寝てからだと何もする気になれなくて‥(大抵パソに向かってますが)」(言い訳)

このときすでに冷静さを書いていて、夫を説得しようと必死でした。
キレる前段階‥というか。(汗)
夫の言い分については納得できてませんでした。
なので、同意できなかったんですね。

たくさん録画してるとかしてないとか関係ないでしょ、必要ないものを消せばいいだけでしょ、って思ってました。
たくさん録画してるって文句つけられたら、もう録画できないよ、消せばいいんでしょ、消せば‥!と自暴自棄になってしまいました。

夫の真意は、子ども番組を少し消してほしかっただけだそうです。
私も元々はそうしようと思ってたんです。

あーそれなのに!
どうしてこんな大喧嘩になってしまうのでしょうか?
消してしまった番組はもう戻ってこないし‥。

[#17006] Re:夫婦喧嘩にならないためには?(愚痴)
 りり メール  - 07/1/7(日) 0:05 -

引用なし
パスワード
   つーちゃんさん、お返事ありがとうございます。

#16997でも書かせていただきましたが、ご結婚おめでとうございます。

>だから、1.の答えを貰えない状態というのは旦那さんにしたら「話が伝わっていない」と認識して同じ事を繰り返し聞くんだと思います。

なるほど、そうなのかもしれませんね。
今後は意識して会話してみようと思います。

夫がこういう状態になったのは、自分の意見を通したかったからではないか?と思います。
自分は正論を述べていると認めてほしかったというか。
うまいことお互いの意思を汲み取ってコミュニケーションを取れればいいのですが、ときに難しいです。

#17001で書いたことなのですが、

>私「(録画して残ってる番組を)消せないの?」
>夫「消してもいいけど」
>私「じゃあ消しとくね」

消していいって自分から言ってるのに、

>夫「オレの録画した番組は3つしか残ってないのに、何で消さなきゃいけないわけ?

こういう予測不可能な返答が返ってくると、混乱してしまいます。
予想外な返答がかえってきた場合、トラぶってることが多い気がします。
でも、これもお互い様なのでしょうか?
お互い様と頭では思っても、混乱状態に入ってしまうと、なかなか収拾がつかなくなります。

>参考にならなかったらすみません m(_ _)m

いえいえ、参考になりました、ありがとうございます。
お互い円満な家庭を築きたいものですね〜。

[#17008] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/5/20(木) 11:35)

[#17014] Re:なるほどぉ
 ぴよまる  - 07/1/7(日) 8:10 -

引用なし
パスワード
   片付けのお話にしてしまって、ごめんなさい。
新しい投稿を読んで、私もうさママさんと同じで、ここがポイントのように思いました。


▼うさママさん:
>問題は↓この一点ですね♪
>
>>録画して未整理のものがたくさんある、でも日頃なかなかできないので私は元々負い目を感じていました。


自分の場合は、「私を攻撃しないで!」の気持ちが強いあまり、攻撃でないものも「攻撃では?」と思ってしまうことが多かったです。
そうなると、理性的に相手に対することができなくなってしまいます。

今は認知の歪みそのものを書き換えたので、このようなことはすっかりなくなりました。
認知療法的なアプローチが自分には合っていました。
りりさんにとっていい方法が見つかるといいなと思います。

[#17016] Re:なるほどぉ
 りり メール  - 07/1/7(日) 10:56 -

引用なし
パスワード
   うさママさん、ぴよまるさん、まるでカウンセリングしていただいてるような気持ちになります。
お付き合いいただき、ありがとうございます。

お2人がおっしゃるとおり、負い目を感じてる面を責められてる(と感じてしまう)と、トラブルに発展することが多いです。
夫に対する負い目は‥一杯ありますね〜、夫以外の人とのトラブルはほとんど起こさないほうなのですが、それは夫以外の人には負い目を感じないせいもあるのかもしれせんね。
他人に責められてるって感じること、ほとんどありません。
夫も元々は温厚な人だし、それほど責める人ではないはずです。
何しろ、私がコワイはずだし‥。

自分がやることだと思ってることでも、夫は頼んだらやってくれるので、負い目を感じてしまってるんだと思います。
子どもが成長すれば夫にお願いしてる部分や自分の手が回ってないこともできるようになってきて、負い目は減ってきますよね。
今年は、下の子が入園なので、私にも余裕が出てくる予定です。

そもそも夫婦はお互い様で持ちつ持たれつ、子育てのことは私に任せっぱなしなんだし、負い目は感じる必要などないのかもしれません。
負い目はマイナスの感情で、ないほうがいいですよね。
やってもらったことについては、「ありがとう」と思う感謝の気持ちを大事にしたほうがいいですよね。
それが負い目になってしまうから、まずいのかなあと思います。

負い目に触れられると、「それは私も気にしてることだから、これから気をつけるようにするよ、これ以上責められるとキレちゃいそうだから、もう言わないで」と伝え、夫がストップしてくれれば、トラブルに発展しないですみました。
こんなことを言うのって「何か変?」と思ってましたが、夫ははっきり言わないとわからないし、その前に責めるようなことを言うなというのは夫には無理なことなので、そう言うことにしてました。

今回は、私が混乱してしまった(プチパニックを起こした)ため、対処法を間違ってしまったのでしょうね。
自分が混乱してしまってるなあ、と感じたら、すでに冷静さや余裕はなくなってるので、退席して夫と離れて頭を冷やすといいかもしれませんね。

私の負い目については持たなくてもいいもの、むしろないほうがいいものなんだろうな、と頭では理解できましたが、すぐにはなくすのは無理そうです。
とりあえず、上記のような応急処置的な対処をしていこうと思うのですが、こういう対処法はありでしょうか?

ケンカになってしまったら‥もうヒドイことになるので半分諦めてるんです。
終わった後はお互い尾をひかないほうなので、それだけが救いです。
それがなかったら、私たちはすでに終わっていたかも‥。
ケンカに発展したらもう収拾がつかないので、なんとかケンカそのものを減らし、心穏やかに過ごしたいです。

ぴよまるさんは認知療法で認知のゆがみを書き換えることができたのですね。
「攻撃ではない」と考えられたら、私も変れるのかもしれませんね。
私も、若かりしころにもウツに悩んだことがあり、認知療法の本を読んだことがあります。
内容はすっかり忘れてしまったのですが、とてもよかったと思ってますし、今の自分の心の中に少しは残ってる気がするんです。
でも、忘れてしまってるのは事実なので、またぜひ改めて読んでみたいと思います。

アドバイスいただき、頭の中がすっきりしました。
また、一つの問題を解決できそうです。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3275 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.