アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3418 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#14917] 自閉症に効く薬 樹村 06/10/13(金) 7:29 [未読]
[#14918] Re:自閉症に効く薬 もりちゃん 06/10/13(金) 7:42 [未読]
[#14920] Re:自閉症に効く薬 樹村 06/10/13(金) 8:53 [未読]
[#14922] Re:自閉症に効く薬 afcp 06/10/13(金) 9:01 [未読]
[#14923] Re:使ってます akane 06/10/13(金) 9:38 [未読]
[#14924] Re:使ってます 樹村 06/10/13(金) 9:59 [未読]
[#14925] 低血圧の人は注意して! Cyperus 06/10/13(金) 10:56 [未読]
[#14931] リスパダールの副作用 樹村 06/10/13(金) 13:46 [未読]
[#14926] 飲んでいます マコ 06/10/13(金) 11:21 [未読]
[#14928] Re:自閉症に効く薬 kaze 06/10/13(金) 13:20 [未読]
[#14932] Re:自閉症に効く薬 樹村 06/10/13(金) 13:47 [未読]
[#14929] [投稿者削除] [未読]
[#14934] 横からすみません m(_ _)m つーちゃん 06/10/13(金) 17:35 [未読]
[#14959] Re:自閉症に効く薬 yume〜☆ 06/10/14(土) 22:08 [未読]
[#14960] Re:自閉症に効く薬 樹村 06/10/14(土) 22:20 [未読]
[#14970] Re:自閉症に効く薬 yume〜☆ 06/10/14(土) 23:17 [未読]
[#14961] [投稿者削除] [未読]
[#14963] Re:自閉症に効く薬 ねずみ 06/10/14(土) 22:38 [未読]
[#14968] [投稿者削除] [未読]
[#14978] リタリン飲んでます nemo 06/10/15(日) 1:20 [未読]
[#14985] リタリンについて 樹村 06/10/15(日) 8:22 [未読]
[#14998] Re:自閉症に効く薬 ねずみ 06/10/15(日) 21:52 [未読]
[#14971] Re:自閉症に効く薬 yume〜☆ 06/10/14(土) 23:29 [未読]
[#14979] Re:自閉症に効く薬 Chiquitita 06/10/15(日) 1:52 [未読]
[#14980] Re:自閉症に効く薬 yume〜☆ 06/10/15(日) 2:15 [未読]
[#14967] Re:自閉症に効く薬 とうふ 06/10/14(土) 22:52 [未読]
[#14977] Re:自閉症に効く薬 yume〜☆ 06/10/15(日) 0:33 [未読]
[#14964] Re:自閉症に効く薬 レント 06/10/14(土) 22:42 [未読]
[#14976] Re:私もリスパを飲んでます。 キリンの首 06/10/15(日) 0:16 [未読]
[#14986] Re:自閉症に効く薬 aikidonotatujinn 06/10/15(日) 12:05 [未読]
[#15040] 服薬の記録を残す Cyperus 06/10/17(火) 17:24 [未読]
[#15393] 厚生労働省が小児薬物療法検討中 樹村 06/10/27(金) 7:13 [未読]
[#15398] Re:厚生労働省が小児薬物療法検討中 yume〜☆ 06/10/27(金) 12:20 [未読]

[#14917] 自閉症に効く薬
 樹村  - 06/10/13(金) 7:29 -

引用なし
パスワード
    自閉症に直接効く薬はこれまでありませんでしたが、先日初め
て、米国である薬(リスペドリン、商品名「リスパダール」)が
自閉症に対する適応を認められたようです。薬効は、自閉症や広
汎性発達障害(PDD、アスペ含む)の「かんしゃくや攻撃的行動、
自傷行動などに対して一定の効果」というものだそうです。

http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=53709

 「英語は読めない」とおっしゃる方(私もそうです..)は、
http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C1518839775/E751098342/index.html

 日本で承認されるのはいつの日か...

[#14918] Re:自閉症に効く薬
 もりちゃん メール  - 06/10/13(金) 7:42 -

引用なし
パスワード
   樹村さん、おはようございます。

> 自閉症に直接効く薬はこれまでありませんでしたが、先日初め
>て、米国である薬(リスペドリン、商品名「リスパダール」)が
>自閉症に対する適応を認められたようです。薬効は、自閉症や広
>汎性発達障害(PDD、アスペ含む)の「かんしゃくや攻撃的行動、
>自傷行動などに対して一定の効果」というものだそうです。
>
>http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=53709
>
> 「英語は読めない」とおっしゃる方(私もそうです..)は、
>http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C1518839775/E751098342/index.html

リスパダールは、統合失調症とか非定型精神病などで使われている薬ですよね。

> 日本で承認されるのはいつの日か...

かんしゃくや攻撃的行動、自傷行動など、を薬で抑えられるならば…と思うことが、よくあるので、早く承認して欲しいなあ、と記事を見て思いました。

[#14920] Re:自閉症に効く薬
 樹村  - 06/10/13(金) 8:53 -

引用なし
パスワード
   もりちゃんさん、こんにちは。

>リスパダールは、統合失調症とか非定型精神病などで
>使われている薬ですよね。

 そうですね。
 そのくらい強いお薬だと思うので、日本での承認が待ちきれ
ないからと言って、個人輸入はされない方が良いと思います、
→承認を待ちこがれている皆さま。


>> 日本で承認されるのはいつの日か...
>
>かんしゃくや攻撃的行動、自傷行動など、を薬で抑えられる
>ならば…と思うことが、よくあるので、

 私もあります、あります。


>早く承認して欲しいなあ、と記事を見て思いました。

 地元の議員さんにでも陳情しようかしら?効果あるかどうか
分からないけど、黙って何もしないよりはマシかも。

[#14922] Re:自閉症に効く薬
 afcp ホームページ  - 06/10/13(金) 9:01 -

引用なし
パスワード
   > そのくらい強いお薬だと思うので、日本での承認が待ちきれ
>ないからと言って、個人輸入はされない方が良いと思います、
>→承認を待ちこがれている皆さま。

日本では未承認ですが、実際には自閉症の方にリスパダールが使われているケースは珍しくありません。
健康保険の適用になる場合も多いので、医師にご相談されるのがよいと思います。
専門医がなかなか見つからない、というのはまた別の話ですが…。

[#14923] Re:使ってます
 akane  - 06/10/13(金) 9:38 -

引用なし
パスワード
   実際、自閉症では、自傷行為などの抑制のためにも、使われているようです。

息子は、こだわりを現象するためのルボックスを飲んでいますが
それだけだと、不眠傾向があり、興奮しすぎの面があるのかもということで
じっくりゆっくり穏やかに効く、リスパダール、を勧められました。

リタリンなどと違い、時間をかけてゆっくり効くお薬で、副作用もほとんど見られない。きつい薬というイメージとは違います。

先生もとても良い薬だとおっしゃってました。
有名な公立病院の小児専門精神科の先生ですので、比較的処方されてるのではないでしょうか。


▼afcpさん:
>> そのくらい強いお薬だと思うので、日本での承認が待ちきれ
>>ないからと言って、個人輸入はされない方が良いと思います、
>>→承認を待ちこがれている皆さま。
>
>日本では未承認ですが、実際には自閉症の方にリスパダールが使われているケースは珍しくありません。
>健康保険の適用になる場合も多いので、医師にご相談されるのがよいと思います。
>専門医がなかなか見つからない、というのはまた別の話ですが…。

[#14924] Re:使ってます
 樹村  - 06/10/13(金) 9:59 -

引用なし
パスワード
   afcpさん、akaneさん、こんにちは。

 そうでしたか。承認前に現場では使われちゃうってリタリ
ンみたいですね(あれも、確か正式にはADHD適用にはなって
なかったはず)。

 政府も、教育制度をいじる前に、リタリンやリスパダール
を正式承認した方が良いかも?

[#14925] 低血圧の人は注意して!
 Cyperus  - 06/10/13(金) 10:56 -

引用なし
パスワード
   ▼akaneさん:
>リタリンなどと違い、時間をかけてゆっくり効くお薬で、副作用もほとんど見られない。きつい薬というイメージとは違います。
>
リスパダールには、『急激に血圧が降下する』という副作用があります。

私の知人に、これに当たって、駅のホームから線路に転落した人がいます。
もともと低血圧だという人は、注意した方が良いと思います。

[#14926] 飲んでいます
 マコ  - 06/10/13(金) 11:21 -

引用なし
パスワード
   私、通っている精神科医にはアスペと言われている者ですが、
リスパダール飲んでいます。

確かに、服用し始めてから、攻撃的行動・かんしゃくのようなものが減りました。
今までこの状態のとき私は攻撃的行動・かんしゃくを起こしていた。
でも、やっていないという状態が多くなりました。

なぜかアルコールも飲まなくなりました。

しかし、太ります。それに身体が多少だるいです。

私にとってはとっても合っているお薬です。
太っても多少ダルクても飲んだほうが良いと思えるお薬です。

しかし、人によって効果は様々なので、
一概に良いお薬だとは言えません。

[#14928] Re:自閉症に効く薬
 kaze ホームページ  - 06/10/13(金) 13:20 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さん:
> 自閉症に直接効く薬はこれまでありませんでしたが、先日初め
>て、米国である薬(リスペドリン、商品名「リスパダール」)が
>自閉症に対する適応を認められたようです。薬効は、自閉症や広
>汎性発達障害(PDD、アスペ含む)の「かんしゃくや攻撃的行動、
>自傷行動などに対して一定の効果」というものだそうです。
>
>http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=53709
>
> 「英語は読めない」とおっしゃる方(私もそうです..)は、
>http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C1518839775/E751098342/index.html
>
> 日本で承認されるのはいつの日か...

自閉症に対して、承認されていないのですか?
 我が子(アスペ)は、1年程前から、リスパダールを服用していました。
 かなり微量ではありますが、攻撃性や衝動性が抑えられて、薬と同時に行動療法が上手くいって、今は服用しなくても、問題行動を抑制しやすくなりました。
 
 ただし、副作用でか、体重が大幅に増えてしまって、服用している間は活動も緩慢になりがちでした。
 朝の覚醒も良くなく、起きれないこともありましたが、寝る時間、起きる時間を調節すればなんとかなっていました。

 ただし、お薬のことは、医師のそれぞれの考えがあるでしょうし、その人それぞれで合う合わないもあるでしょうから、一概に、この薬がいいとは言えない気がします。
 
 うちの子の場合もかなり微量でしたし、医師の話では、飲んですぐ効くと言うよりは、ある程度の期間飲んで様子を見たほうがいいとも言われました。

 参考まで。

[#14929] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/25(水) 2:18)

[#14931] リスパダールの副作用
 樹村  - 06/10/13(金) 13:46 -

引用なし
パスワード
   Cyperusさん、akaneさん、こんにちは。

>>副作用もほとんど見られない。きつい薬というイメージとは違います。
>>
>リスパダールには、『急激に血圧が降下する』という副作用があります

 副作用は人それぞれでしょうね。出る人もいれば出ない
人もいる。Cyperusさんがお書きになっている副作用以外に
も、ネットで調べると色々副作用が書かれています。最悪
死に至る場合もあるみたい。他の薬との飲み併せもあるみ
たいだし。

http://health.goo.ne.jp/medicine/search/30441_2/J/0/indexdetail.html
http://health.yahoo.co.jp/medicine/2/1179038F1023/

 akaneさんのところで副作用が出なかったのは運が良かっ
たか、処方されたお医者さまの腕が確かだったからかもし
れません。

 とまれ、やっぱり個人輸入とかで勝手に飲むのは良くな
くって、ちゃんとお医者さまに相談した方が良さそう。

 ご利用は計画的に?

[#14932] Re:自閉症に効く薬
 樹村  - 06/10/13(金) 13:47 -

引用なし
パスワード
   kazeさん、こんにちは。

>> 日本で承認されるのはいつの日か...
>
> 自閉症に対して、承認されていないのですか?

 承認されていないようですね。これ↓
http://health.goo.ne.jp/medicine/search/30441_2/J/0/indexdetail.html
を見ると、適応欄に統合失調症しか書かれていませんし。

 法律や規則の進歩より、医学や薬学の進歩の方が早いので、
時々こゆことが起きますね。ある薬が、予想してなかった他
の病気にも効く、なんてことになると。法律や保険の規則上
イケナクっても、現場のお医者さまは患者の救済第一ですか
ら、カルテに適当な病名を併記して、本来の病名では処方で
きないその薬を処方しようとしたりする。

[#14934] 横からすみません m(_ _)m
 つーちゃん  - 06/10/13(金) 17:35 -

引用なし
パスワード
   横から失礼します m(_ _)m

>パニック時に自己をコントロールする方法、怒りの制御方法など、
>薬に頼らない道を探すのが最善の道です。

ボクもそれが最善だと思います。

ボクも以前、睡眠障害で(アスペ診断前)ハルシオンを服用していて、飲まないと眠れなくなるという精神的な依存になった事があります。

どんな薬でも実際の副作用が怖いのは言うまでもありませんが、症状から逃れるために薬に頼るとそれが例え効き目の穏やかなモノでも、ひとつ間違えると精神的に依存のきっかけになりかねません。

[#14959] Re:自閉症に効く薬
 yume〜☆ ホームページ  - 06/10/14(土) 22:08 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さんへ

> 自閉症に直接効く薬はこれまでありませんでしたが、先日初め
>て、米国である薬(リスペドリン、商品名「リスパダール」)が
>自閉症に対する適応を認められたようです。薬効は、自閉症や広
>汎性発達障害(PDD、アスペ含む)の「かんしゃくや攻撃的行動、
>自傷行動などに対して一定の効果」というものだそうです。

 私の息子は十二歳になる小6のアスぺの子を育てています。
 私の息子は自傷も癇癪などコントロールが難しい子供だったからなのかわかりませんが、睡眠でとれずに医師に相談したところリスパダールを三年前から処方していただきました。東京の医師で、小児の発達障害児専門の方ですが、副作用がありませんから、大丈夫ですよ。と言われました。

 睡眠障害があるから処方されたのかと思っていました。これから少し調べてみますね。副作用もない安全な薬ということでの処方でしたので、この話には正直驚いています。
 
 
> 日本で承認されるのはいつの日か...

 すでに処方されているので、認可されていますよ♪

[#14960] Re:自閉症に効く薬
 樹村  - 06/10/14(土) 22:20 -

引用なし
パスワード
   yume〜☆さん、こんにちは。

> すでに処方されているので、認可されていますよ♪

 いいえ、自閉症やアスペの治療薬としては認可されていませ
んよ。認可されているのは、統合失調症や非定型精神病の薬と
して、です。投稿番号14932を見て下さい。また、私が引用し
ている元URL(日本語の方)は、児童精神科医(アスペや自閉
症の専門家)の方のところです。承認されていない、と書いて
おられますよね?この専門家の方は。

 yume〜☆さんのところで処方され、保険も適用になっている
のであれば、お医者さまが融通を利かせて、アスペではない他
の病名(統合失調症か非定型精神病)をカルテに書いて処方し
ているんだと思います。

 ちょっとショックかもしれませんが、先の投稿にも書いた通
り、医学や薬学の進歩の方が規則や法律の改定より早いので、
時々こうゆうことが起きます。例えば、ADSLの薬として当事者
には有名なリタリンですが、いまだに日本ではADSL適用は(お
役所に)認められていないようです。しびれを切らした現場の
お医者さまは、それでも処方することがあるようですが。そゆ
時は、適用が認められている他の病名を、便宜的にカルテに書
いているいるようです。

 もちろん、正式には認可されていないので、慎重なお医者さ
まは、処方してくれません。日本人固有の副作用などがあるか
もしれないし、訴訟にでもなったら負ける可能性が高いから。
どちらが良いとも言い難いのですが...

 日本人への治検データが充分集まって、早く自閉症やアスペ
にも認可されると良いですね。

[#14961] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/25(水) 2:47)

[#14963] Re:自閉症に効く薬
 ねずみ  - 06/10/14(土) 22:38 -

引用なし
パスワード
   我が子もAS&ADHDで、今現在は授業中の集中力を保つ為にリタリンを処方されております。

しかし中学に上がった事もあり、リタリンをやめリスバダールを飲むように勧められております。

ルボックスが合わなかったためなのですが、かんしゃくや攻撃的行動等は全くなく、集中力のためだけに処方される予定です。

このレスを読み、少し心配になっております。

[#14964] Re:自閉症に効く薬
 レント メール  - 06/10/14(土) 22:42 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さん:
> 自閉症に直接効く薬はこれまでありませんでしたが、先日初め
>て、米国である薬(リスペドリン、商品名「リスパダール」)が
>自閉症に対する適応を認められたようです。薬効は、自閉症や広
>汎性発達障害(PDD、アスペ含む)の「かんしゃくや攻撃的行動、
>自傷行動などに対して一定の効果」というものだそうです。
>
>http://www.medicalnewstoday.com/medicalnews.php?newsid=53709
>
> 「英語は読めない」とおっしゃる方(私もそうです..)は、
>http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C1518839775/E751098342/index.html
>
> 日本で承認されるのはいつの日か...

自分は統合失調症でこの薬は飲んだことがありますけど。
この薬を飲んだおかげでよけい病気が苦しくなりましたね。
アカシジアや不安感がよけい強まったり眼球上転したり。

もう、出た話題かもしれませんけど。
僕の場合はこの薬を飲んで糖が出そうになりました。
この薬は少し強すぎると思いますよ。

[#14967] Re:自閉症に効く薬
 とうふ ホームページ  - 06/10/14(土) 22:52 -

引用なし
パスワード
   ▼yume〜☆さん:
> 私の息子は十二歳になる小6のアスぺの子を育てています。
> 私の息子は自傷も癇癪などコントロールが難しい子供だったからなのかわかりませんが、睡眠でとれずに医師に相談したところリスパダールを三年前から処方していただきました。東京の医師で、小児の発達障害児専門の方ですが、副作用がありませんから、大丈夫ですよ。と言われました。
>
> 睡眠障害があるから処方されたのかと思っていました。これから少し調べてみますね。副作用もない安全な薬ということでの処方でしたので、この話には正直驚いています。
>

yume〜☆さん、こんばんは。
鬱で自宅療養中の友人(定型)は、
睡眠剤としてリスパダールを処方されています。
処方前は昼夜逆転の生活を送っていましたが、
処方後は良く寝られるようになり、大分生活リズムが整ってきました。
息子さんも睡眠障害で処方されたのではないでしょうか?

[#14968] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/10/25(水) 2:44)

[#14970] Re:自閉症に効く薬
 yume〜☆ ホームページ  - 06/10/14(土) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さんへ

> いいえ、自閉症やアスペの治療薬としては認可されていませ
>んよ。認可されているのは、統合失調症や非定型精神病の薬と
>して、です。投稿番号14932を見て下さい。また、私が引用し
>ている元URL(日本語の方)は、児童精神科医(アスペや自閉
>症の専門家)の方のところです。承認されていない、と書いて
>おられますよね?この専門家の方は。

 はい。見てきました。少しショックです(><)知りませんでした。
>
> yume〜☆さんのところで処方され、保険も適用になっている
>のであれば、お医者さまが融通を利かせて、アスペではない他
>の病名(統合失調症か非定型精神病)をカルテに書いて処方し
>ているんだと思います。

 先生の配慮があったのですね。でも、教えておいて欲しかったです(><)
>
> ちょっとショックかもしれませんが、先の投稿にも書いた通
>り、医学や薬学の進歩の方が規則や法律の改定より早いので、
>時々こうゆうことが起きます。例えば、ADSLの薬として当事者
>には有名なリタリンですが、いまだに日本ではADSL適用は(お
>役所に)認められていないようです。しびれを切らした現場の
>お医者さまは、それでも処方することがあるようですが。そゆ
>時は、適用が認められている他の病名を、便宜的にカルテに書
>いているいるようです。
>
> もちろん、正式には認可されていないので、慎重なお医者さ
>まは、処方してくれません。日本人固有の副作用などがあるか
>もしれないし、訴訟にでもなったら負ける可能性が高いから。
>どちらが良いとも言い難いのですが...

とても親身になってくださる先生ですので感謝しています。
>
> 日本人への治検データが充分集まって、早く自閉症やアスペ
>にも認可されると良いですね。

 そうですね(^^)
ただ息子はアレルギーや低血圧と低体温をもっていたので、ひとこと注意しなければならない事例の話もしてほしかったです。
 副作用の点で調べてみましたら、副作用が出ていたと思う症例がありました。
 もう一度医師と相談してみます。

 知らないって本当に怖いことですね。
 ここで知ることができて本当によかった〜(><)

[#14971] Re:自閉症に効く薬
 yume〜☆ ホームページ  - 06/10/14(土) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼築城 誠さんヘ

>「副作用が少ない」ことは事実ですが、
>毒と薬は紙一重ですから…
>副作用のない薬は無いと思ったほうが良いのではないでしょうか。
>
>お医者さんも、患者との面接に長けている方、生物学的知識に長けている方、薬の知識に長けている方とさまざまですので、薬物治療は苦手という医者もいます。

 そうなのかもしれないですね。知っていたらきっと親には「こういう副作用もあるけど息子の症状には有効ですから・・」とお話があったのかもしれません。

>
>障害を持ったお子さんを育てながら、救われた気持ちでいらっしゃったのでしょうけれども、「医者の言うこと丸呑み」は危険です。
>たまにセカンドオピニオンを聞いてみるのも、いいと思います。

 そうですね。私が知らないことで子供の副作用を見逃してはかわいそうですものね。低血圧やアレルギーのある子でしたので、めまいや頭痛にも悩まされていました。朝には動けないほどの低血圧になって起き上がることができないでいました。
これが副作用だとしたら、医師と相談する必要があると思いました。

 でも、確かにこの薬は有効に効いているようです。パニック時にはとても安定している息子の姿がありました。

>
>お子さんが少しでも楽に生きられることを願っております。
>yume〜☆さんのご心労も軽くなることをお祈りします。

 ありがとうございます。優しい言葉がとても嬉しいです。
 きちんと薬を知ることも大切なことですね。 ありがとうございます。

[#14976] Re:私もリスパを飲んでます。
 キリンの首  - 06/10/15(日) 0:16 -

引用なし
パスワード
   副作用のことより、薬の効き具合の個人差に今更ながら驚いています。

SDA(セロトニン・ドパミン拮抗剤)は、
ルーラン、ジプレキサ、セロクエル、リスパダールと、飲んだことがあります。

私はリスパは、やや積極的な気持ちになって良い位に感じました。
それでリスパは今でも服用しています。
ルーランは頭が余計にヘンになりそうでした。
セロクエルは、服用後30分以内に強い催眠性がでます。
ジプレキサとセロクエルは、睡眠障害を訴えたために処方された薬でした。
服用した翌日にまで体のだるさ、気分の重さが残ったので中止しました。

ピル・ブックを開けば、どの薬にもたくさんの副作用が列挙されています。
副作用がひどいときには、「使用を中止して、医師と相談」が基本です。

知識が数年古いかも知れませんが、
国内で小児自閉性障害に効能が認可されている薬は、
ピモジド製剤の「オーラップ」だけのはずです。

この薬も統合失調症の治療薬でもあります。
ある著名な精神科医が著書の中で、オーラップは自己臭恐怖の患者に効くと記していたのを読んだ覚えがあります。

 現場の医師は、自身の経験から、あるいは対症療法的に、薬の適応認定の枠を超えて薬を処方することは、よくあることのように私は思っています。

[#14977] Re:自閉症に効く薬
 yume〜☆ ホームページ  - 06/10/15(日) 0:33 -

引用なし
パスワード
   ▼とうふさんへ
>
>yume〜☆さん、こんばんは。
>鬱で自宅療養中の友人(定型)は、
>睡眠剤としてリスパダールを処方されています。
>処方前は昼夜逆転の生活を送っていましたが、
>処方後は良く寝られるようになり、大分生活リズムが整ってきました。
>息子さんも睡眠障害で処方されたのではないでしょうか?

 睡眠障害でも処方することがあるようですね。安心しました。
 私も先ほど薬学の本で調べてみました。
 副作用に関しては医師と相談してみたいと思います。
 
 少し複雑な気持ちでしたが、人によって(症状によって)適応できる、幅のあるお薬というところなのでしょう。

 情報と息子の様子を冷静に判断してみたいと思います。
 ありがとうございます。m(_ _)m

[#14978] リタリン飲んでます
 nemo  - 06/10/15(日) 1:20 -

引用なし
パスワード
   ▼築城 誠さん:

>しかしいずれにせよ、リタリンだけは確実に将来的危機があるのでおやめになったほうがいいと思います。リタリンは覚せい剤です。

リタリンをもう何年も飲み続けていますが、
医師の処方を守って飲んでいれば
>耐性がついて量が増え、重度の依存症になる
というようなことは無いと思います。
どんな薬でも乱用すれば危険です。
しかし、リタリンによって私を含め多くの人々の症状が劇的に改善され
生活が楽になっていることも事実です。

もちろん
>お薬に頼らない、自分で自分をコントロールする術を身につけるのが最善の道です。
には全面的に賛成です。

[#14979] Re:自閉症に効く薬
 Chiquitita  - 06/10/15(日) 1:52 -

引用なし
パスワード
   ▼yume〜☆さん:
ご無沙汰してます。(^o^)/
横からすみません。

副作用は効能書以外のものがある日突然表れることがあります。
私はリスパダールではありませんでしたが、茨城にいた時、メイラックスを飲んでたった6時間後に、数ある副作用の中でも最もおっかないといわれる「スティーブンス・ジョンソン症候群」に襲われ、あれよあれよという間に全身に発疹が出て、水戸市内の病院で九死に一生を得たこともありました。
この「スティーブンス・ジョンソン」は、どんな薬物でも発生する恐れがあるそうです。発疹が出たら、例えどんなに仕事や勉強が忙しくて手が離せない時でも病院へ行きましょう。
また、薬物アレルギーや食物アレルギーのあるケースで「スティーブンス・ジョンソン」が出やすいという報告があります。

[#14980] Re:自閉症に効く薬
 yume〜☆ ホームページ  - 06/10/15(日) 2:15 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさんへ

 こちらこそご無沙汰しております☆
 chiquititaさん薬で九死に一生だなんて大変だったんですね。
 アレルギーがある場合は軽い風邪薬なんかも注意しなくちゃいけないですよね。
 広汎性発達障害の下の息子は強い薬を飲むと、高熱から発心から大変でした。
 上のASの子もよく発疹が出ていたので心配はつきません(><)
>
>副作用は効能書以外のものがある日突然表れることがあります。
>私はリスパダールではありませんでしたが、茨城にいた時、メイラックスを飲んでたった6時間後に、数ある副作用の中でも最もおっかないといわれる「スティーブンス・ジョンソン症候群」に襲われ、あれよあれよという間に全身に発疹が出て、水戸市内の病院で九死に一生を得たこともありました。
>この「スティーブンス・ジョンソン」は、どんな薬物でも発生する恐れがあるそうです。発疹が出たら、例えどんなに仕事や勉強が忙しくて手が離せない時でも病院へ行きましょう。
>また、薬物アレルギーや食物アレルギーのあるケースで「スティーブンス・ジョンソン」が出やすいという報告があります。

「スティーブンス・ジョンソン」とは初耳です。アナフィラキシィーショックだったかしら?(記憶があいまい)は知っていましたが、いろんな症状があるのですね。
 アレルギーっていったい・・小児科の先生は不明の症状をアレルギーという総称で呼んでいると聞いたことがありました。自閉症の方にアレルギーを持っている人が多いと聞いていたので、本当に薬には気をつけていきたいです。

 きちんと主治医の先生にはアレルギーの有無についても詳しく話しておかなくちゃいけないですね。

 さすが情報通のchiquititaさんですね(^^)健在です♪
 ありがとうございました。

[#14985] リタリンについて
 樹村  - 06/10/15(日) 8:22 -

引用なし
パスワード
   nemoさん、築城 誠さん。

築城さんwrote:
>>リタリンだけは確実に将来的危機があるのでおやめに
>>なったほうがいいと思います。リタリンは覚せい剤です。

nemoさんwrote:
>医師の処方を守って飲んでいれば
>耐性がついて量が増え、重度の依存症になる
>というようなことは無いと思います。
>どんな薬でも乱用すれば危険です。
>しかし、リタリンによって私を含め多くの人々の症状が劇的
>に改善され生活が楽になっていることも事実です

 お二人のお書きになっていること、どちらもある意味、真
実だと思います。色々調べると
  ・リタリンは、適切な処方によれば薬物学的な依存は
   引き起こさない
  ・ただし、精神的な依存は引き起こすことがある
みたいですね。

 喩えて言えば、杖や車椅子みたいなものでしょうか。杖や
車椅子には依存性はありません。ただ、それに頼りっきりに
なると、もう歩けるほど怪我が回復しているのに自分で歩こ
うとしなかったりして、それ以上の回復のじゃまになったり
しますよね("アルプスの少女ハイジ"のクララみたいな)。

 それと同じで、リタリン自体には、適切な処方によれば、
依存性はないハズ。ところが、とっても良く効くお薬なので、
患者さんの方で心理的にリタリンに依存してしまうことがあ
る。そうなると、もうリタリンなしでやっていけるくらい回
復しているのに、頑張れば頑張れるハズなのに、いつまでも
リタリンに頼ろうとしてしまい、それ以上の回復のさまたげ
になってしまう...

 と、こうゆうことみたいです。

 なので、大事なのは、お二人がお書きになっているように
   >お薬に頼らない、自分で自分をコントロールする術を
   >身につけるのが最善の道
だと言うことをちゃんと意識し、症状やお医者さまと相談し
ながら、無理のない範囲で薬を減らして行こうと努力する、
使う量を必要最小限にしようとするのが大切、ということな
のでしょうね。

[#14986] Re:自閉症に効く薬
 aikidonotatujinn  - 06/10/15(日) 12:05 -

引用なし
パスワード
    知人が、ルボックスの副作用で、双極性障害になってしまいました。異常なハイテンションになってしまいました。比較的安全と聞いていた薬なのですが、びっくりしています。同じ薬でも人によって、副作用があったりなかったりするようで、その個人差にも、びっくりしています。

 学校のADHD児童でリタリンから、リスパダールに処方を変えられた子がいます。副作用で、見る見るうちに体重が増加しました。医師は、減薬の方向で考えているようです。薬に頼るのは、よくないと言っています。精神面でのケアが大切だから、キーパーソンをつけて困った時に相談できる人をつけていくことが必要とのことでした。 

[#14998] Re:自閉症に効く薬
 ねずみ  - 06/10/15(日) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼築城 誠さん:

こんばんは。
返信ありがとうございます。


>ルボックスでどのような副作用が出ましたか?
>吐き気でしたら、いずれ耐性がついてきますが…

吐き気ではなく、とても躁状態になってしまい。
その副作用が、飲んですぐに現れたので、すぐ中止しまし、またリタリンに戻った次第です。

>しかしいずれにせよ、リタリンだけは確実に将来的危機があるのでおやめになったほうがいいと思います。リタリンは覚せい剤です。

わかってはいるものの、現在中1でリタリンなしでは全く授業に集中できないようで。でも、そろそろ、やめたほうが良い時期だと医師にも言われております。

>しかし、上でも書きましたように、認知行動療法など、
>お薬に頼らない、自分で自分をコントロールする術を身につけるのが最善の道です。

これが出来るようになるのが、最善だと思うのですが、なかなか上手くいかずにこまっております。

[#15040] 服薬の記録を残す
 Cyperus  - 06/10/17(火) 17:24 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinnさん:
> 知人が、ルボックスの副作用で、双極性障害になってしまいました。異常なハイテンションになってしまいました。比較的安全と聞いていた薬なのですが、びっくりしています。同じ薬でも人によって、副作用があったりなかったりするようで、その個人差にも、びっくりしています。
>
> 学校のADHD児童でリタリンから、リスパダールに処方を変えられた子がいます。副作用で、見る見るうちに体重が増加しました。医師は、減薬の方向で考えているようです。薬に頼るのは、よくないと言っています。精神面でのケアが大切だから、キーパーソンをつけて困った時に相談できる人をつけていくことが必要とのことでした。 

特に…子供の場合、また大人で初めてという感じで…精神科領域の薬剤を服薬しなくてはならないということになった場合は、副作用の兆候を見過ごさないようにするため、『チェックシート』を作って、『いつ』『どれくらい』飲んだのか?…飲んだ後に『体調』・『情緒的な面』に変化が生じていないか?…ということを、記録しておくといいと思います。
 
 

[#15393] 厚生労働省が小児薬物療法検討中
 樹村  - 06/10/27(金) 7:13 -

引用なし
パスワード
    厚生労働省が、小児に対する薬物療法を検討中のようです。
   http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#iyaku
   http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C1518839775/E178731152/index.html

 リタリンやリスパダールも、有効性や安全性の検討が行わ
れるみたいですね(特に、リタリンは優先検討対象)。

 正式認可されて、データが一杯集まって、適切な処方が
今以上に研究・検討されるようになると良いですねぇ...

[#15398] Re:厚生労働省が小児薬物療法検討中
 yume〜☆ ホームページ  - 06/10/27(金) 12:20 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さんへ

 以前にレスしたものですが、餅は餅屋に聞けということで息子にリスパダールを処方してくださった医師に直接聞いてみました。

 今認可されているのはやはり「オーラップ」だけど、アメリカでの臨床結果を参考にしてその効果を確かめた上で処方しました。ということでした。

> 厚生労働省が、小児に対する薬物療法を検討中のようです。
>   http://www.mhlw.go.jp/shingi/other.html#iyaku
>   http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C1518839775/E178731152/index.html
>
 厚生労働省も精神科医の医師会でもその効果にたいして認めているようなのですが、日本の製薬会社の臨床結果が出されない限り認められないのだそうです。

 しかし、その製薬会社での臨床結果にかなりの資金が必要になるために二の足を踏んでいるのだそうです。(医師からの説明により)

息子に関しては「安全性」を保障してくださいました。
 副作用にしても、息子の場合は危険なものは出ていないようで息子は痩せ過ぎの傾向があるので、かえって体重がふえて食欲増進になるのはいいのかもしれません。
 「低血圧なのですが大丈夫なのでしょうか?」という質問には、もともと低血圧なので、薬を半錠にして、効かない場合は30後にまた半錠を飲むように処方されました。息子の場合は睡眠障害用で、寝る前の処方ですので、めまいからの事故は起こらないように配慮されての処方のようです。

 副作用では薬の処方の仕方では大人の人の場合などの環境や量と、小児では違うということでしたので、小児の場合の副作用の心配は少ないのだそうです。
 
> リタリンやリスパダールも、有効性や安全性の検討が行わ
>れるみたいですね(特に、リタリンは優先検討対象)。
>
> 正式認可されて、データが一杯集まって、適切な処方が
>今以上に研究・検討されるようになると良いですねぇ...

  本当ですね。有効性については効果的というアメリカでのデーターは出ているので、医師が判断して処方する場合にまかせないで、製薬会社さんにきちんとしたデーター収集を頑張って欲しいところですね。(^^)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3418 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.