アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3652 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#12759] 苦しくて。 もなか 06/6/30(金) 23:30 [未読]
[#12780] Re:アスペルガーの特徴と診断 ジョン 06/7/2(日) 1:08 [未読]
[#12792] Re:アスペルガーの特徴と診断 もなか 06/7/2(日) 13:51 [未読]
[#12828] Re:アスペルガーの特徴と診断 ジョン 06/7/3(月) 22:49 [未読]
[#12857] Re:アスペルガーの特徴と診断 もなか 06/7/5(水) 21:33 [未読]
[#12884] Re:苦しくて。 たもっち 06/7/7(金) 1:09 [未読]
[#12922] Re:苦しくて。 もなか 06/7/9(日) 16:34 [未読]

[#12759] 苦しくて。
 もなか  - 06/6/30(金) 23:30 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。30代アスペルガー当事者のもなか(女性)です。とてもつらいので、パソコンは不慣れなのですが書き込みさせていただきました。失礼があったらすみません。なにかありましたらご指摘ください。

周囲の理解の無い中、子供の頃からがんばって生きてきました。成人してからASだとわかり、それからはASについて自分で勉強しながら自分の悪いところを頭で理解し、なおす努力をしてきました。
でも努力すればするだけ「普通と変わらなく見える」ため、逆に新たな苦しさも増え今までとは違ったトラブルもでてきます。
努力がむなしく思えます。

私は、自分の困難さを説明することができません。他の会話は比較的出来るのに、自分が困っていることを説明する言葉が見つかりません。ストレスだけがたまっていきます。社交辞令や人との距離の取り方を覚えても、中身は小さな子供です。
毎日が混乱状態です。でもその混乱は理解どころか信じてさえもらえない。周囲に合わせなければ生きていけない。みんなに迷惑をかけてしまう。ただただ我慢し続けるだけです。

成人AS当事者のかたなら、きっとこのつらさがわかっていただけるのではないかと思い、思わず書き込みました。なんだかまとまらない文章ですみません。

[#12780] Re:アスペルガーの特徴と診断
 ジョン メールホームページ  - 06/7/2(日) 1:08 -

引用なし
パスワード
   ▼もなかさん:
>はじめまして。30代アスペルガー当事者のもなか(女性)です。とてもつらいので、パソコンは不慣れなのですが書き込みさせていただきました。失礼があったらすみません。なにかありましたらご指摘ください。
>
>周囲の理解の無い中、子供の頃からがんばって生きてきました。成人してからASだとわかり、それからはASについて自分で勉強しながら自分の悪いところを頭で理解し、なおす努力をしてきました。
>でも努力すればするだけ「普通と変わらなく見える」ため、逆に新たな苦しさも増え今までとは違ったトラブルもでてきます。
>努力がむなしく思えます。
>
>私は、自分の困難さを説明することができません。他の会話は比較的出来るのに、自分が困っていることを説明する言葉が見つかりません。ストレスだけがたまっていきます。社交辞令や人との距離の取り方を覚えても、中身は小さな子供です。
>毎日が混乱状態です。でもその混乱は理解どころか信じてさえもらえない。周囲に合わせなければ生きていけない。みんなに迷惑をかけてしまう。ただただ我慢し続けるだけです。
>
>成人AS当事者のかたなら、きっとこのつらさがわかっていただけるのではないかと思い、思わず書き込みました。なんだかまとまらない文章ですみません。

はじめまして、ジョンと申します。
アスペルガーと診断された52歳、会社員です。

アスペルガーの辛さは健常者と理解し合えないところから
来るのではないでしょうか。理解し合えるところからは
トラブルも出てきませんし、周囲の理解が得られないことも
生じないのではないかと思います。
私のサイトで、自閉症者であるが故の困難さをアップロードした
ページがありますので、参考になるかもしれませんので、
ご覧になってはいかがでしょうか。参考にならないかもしれませんが。
http://www.geocities.jp/johnhealing/aspergertokuchou.html
私のトップページに、アスペルガーと健常者はその壁を共有することが
大切だと書きましたが、ご家族にも理解していただけないのでしょうか。
勤務先に理解されなくても、ご家族が理解してくれれば、
いくらかでも、楽になるような気がしますが。

また、アスペルガーは診断されることが重要ではなく、お書きのように
よりよい人生に改善するところに意味がありますので、
主治医の方に指導していただいてはいかがかと思います。
http://www.geocities.jp/johnhealing/aspergershindan.html
の最後のところに書きました。
これまでご自分で努力されて来たことには感心します。
私はなかなか進歩がないので、本日もトレーニングに参加して来た
ところです。
医療機関がもなかさんを支えてくれることを祈っています。
なるべく早く悩みから、徐々に楽になれることを祈っています。

[#12792] Re:アスペルガーの特徴と診断
 もなか  - 06/7/2(日) 13:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:
お返事ありがとうございます。
参考のページも拝見させていただきました。


>アスペルガーの辛さは健常者と理解し合えないところから
>来るのではないでしょうか。理解し合えるところからは
>トラブルも出てきませんし、周囲の理解が得られないことも
>生じないのではないかと思います。

本当にそのとおりだと思います。困難さもトラブルも個々の事例は様々であっても、つきつめていくと全てそこにたどり着く気がします。
私の場合現在身近な家族は同居している両親で、理解は望めないでしょう。お互いにストレスが高まる生活です。(独り暮らしをしたいのですが仕事が安定しないためままなりません。)


参考のページは、両方ともとても参考になりました。

特に自閉症者自身の感情の回復については今まで考えたことが無く、目から鱗でした。自分の困難さを説明できない苦しさの、解決の糸口になりそうです。
きっと健常者は自分の困難さを「感情で」表現することが多いのでしょう。
困難さを表現する言葉ばかり探していましたが、私も感情表現が上手くできるようになれば、少なくとも困っていることは信じてもらえそうな気がします。


>また、アスペルガーは診断されることが重要ではなく、お書きのように
>よりよい人生に改善するところに意味がありますので、
>主治医の方に指導していただいてはいかがかと思います。

そうですね。
何のための診断なのか、何のための努力や我慢なのか、人のためではなく自分のクオリティオブライフの向上のためだったはずでした。
このところつらいことばかりだったので、周囲に合わせる我慢や苦しさだけに意識が向いていました。
「むなしい」と書いてしまいましたが本来の目的に意識をシフトして、診断を受けた主治医に助けを求めてみようと思います。私の場合、大丈夫だと思われたのか確定診断後のフォローがほとんどされていなかったようです。

ジョンさんもトレーニングに参加されたりと様々活動されていらっしゃるのですね。
まだサイトを全部は拝見してはいないので(すみません)、今から全体を読ませていただいていろいろ参考にさせて頂きたいと思います。


>医療機関がもなかさんを支えてくれることを祈っています。
>なるべく早く悩みから、徐々に楽になれることを祈っています。

励ましの言葉をどうもありがとうございました。
ひとりで苦しんでいたのでとてもありがたい気持でした。

ジョンさんはじめ私の書き込みを読んでくださった当事者やそのご家族の方々の生き難さ困難さも、徐々に軽減されることをお祈りしております。

[#12828] Re:アスペルガーの特徴と診断
 ジョン メールホームページ  - 06/7/3(月) 22:49 -

引用なし
パスワード
   ▼もなかさん:
>▼ジョンさん:
>お返事ありがとうございます。
>参考のページも拝見させていただきました。
>
>ジョンさんはじめ私の書き込みを読んでくださった当事者やそのご家族の方々の生き難さ困難さも、徐々に軽減されることをお祈りしております。

ジョンです。1人で悩まないで、この掲示板に投稿して、いろいろ
ご相談されてはいかがでしょうか。
いろいろな方のご意見をいただけば、道も開けると思います。
私も投稿してすぐのころは、いろいろ失敗もし、勉強になりました。
今回は初めての投稿ということで、不案内なこともあったかと思いますが、
また、投稿して、沢山の方から、意見をいただいてはどうでしょうか。
不適切な返信があれば、管理人さん方が、適切なコメントをしてくれるので、
安全なサイトではないかと思っています。管理人さんのご苦労は
大変なものですが・・・。また、投稿してください。では。

[#12857] Re:アスペルガーの特徴と診断
 もなか  - 06/7/5(水) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:

ありがとうございます。

ぜひまた少しずつでも投稿させていただきたいと思います。

[#12884] Re:苦しくて。
 たもっち メール  - 06/7/7(金) 1:09 -

引用なし
パスワード
    もなかさんへ。
 はじめまして、たもっちです。
 北陸地方の某都市で鍼灸マッサージ治療院で勤務しています。

>周囲の理解の無い中、子供の頃からがんばって生きてきました。成人してからASだとわかり、それからはASについて自分で勉強しながら自分の悪いところを頭で理解し、なおす努力をしてきました。

 私は、二十歳になるまでは、自分自身が他の人と違っている所が分かっていたのにも拘らず「成績が悪かったり、生活態度が可笑しかったりすると、ひょっとしたら特殊学級か養護学校へ入れられるかもしれない。就職や進学も出来ない。そんなのは嫌だ。僕は普通なのだ。私を馬鹿にしている人は敵だ、悪魔だ。」との気持ちで一辺倒でした。そのお陰で何とか社会人生活を送る事が出来ました。しかし、その陰で社会性や対人関係の構築能力の成長や親からの精神的な自立を遅らせてしまいました。三十歳台半ばに差し掛かろうとしている現在でも、そのツケを返すのに非常に苦労しています。

>でも努力すればするだけ「普通と変わらなく見える」ため、逆に新たな苦しさも増え今までとは違ったトラブルもでてきます。
>努力がむなしく思えます。

 その努力がなかなか多くの人に理解されにくいため、投げやりになったり社会に対する憎悪感を持ってしまう事さえもあります。

>私は、自分の困難さを説明することができません。他の会話は比較的出来るのに、自分が困っていることを説明する言葉が見つかりません。ストレスだけがたまっていきます。社交辞令や人との距離の取り方を覚えても、中身は小さな子供です。
>毎日が混乱状態です。でもその混乱は理解どころか信じてさえもらえない。周囲に合わせなければ生きていけない。みんなに迷惑をかけてしまう。ただただ我慢し続けるだけです。

 私自身は、金沢に住んでいた22歳の時に母親と東京へ行って自閉症の専門医に診てもらいました。その時は「何ともない。自閉症でも精神薄弱でもない。」と言われました。
しかし、三十代になって対人関係のトラブルや今まで受けてきた虐待行為、自分自身の人生経過、亡き母親の将来に対する不安、普通の社会で続けられるだろうか恋愛と結婚の願望があっても出来るか否かとの不安等で悩み続けるようになりました。そして、余りにも遅すぎた「自分探し」の旅と自己分析を始める事になりました。そうして行くうちに、「22歳当時で受けた診断内容がこれで本当に良かったのか?。母親が亡くなってしまうと自分自身の発達歴や生活歴を証明してくれる人物がいなくなってしまうのでどうしよう。不安だ。自己分析だけでは非常に恐ろしい。母親や自分自身が今まで世話になってくれた人を通してしまうと、自分が現在と将来の不安脱却の為に行おうとしている事が妨げられてしまう。今のままの流れだと限界だし物足りない。こうなれば、今までのやり方で足りない部分を補って行くしかなくなる。清水の舞台から飛び降りる覚悟でやって行くしかない。これからの私の人生や家族関係者の将来の不安と負担の軽減の為に・・。」との気持ちで、今年の1月に某大学病院の精神科へ行きました。それまでの道のりは非常に辛く、私がアスペルガー障害関係のボランティアに参加して、そこの責任担当の先生を通して某大学病院の先生を紹介してもらい、ようやく診断へと漕ぎ付けたのです。
 診断の結果は「高機能自閉症」でした。その時はホッと出来、不安感は無くなりました。しかし、社会や関係者家族の偏見や差別、自分自身との戦いはこれから続くと思っています。

[#12922] Re:苦しくて。
 もなか  - 06/7/9(日) 16:34 -

引用なし
パスワード
   ▼たもっちさん:
はじめまして。
お返事ありがとうございました。

同じ自閉圏のひとりとして、たもっちさんが悩み考えご自分の決断で切り開いてきた道のり、大変なものだったとお察しいたします。
またそれに加えて、鍼灸マッサージの治療院に勤務ということは資格取得のご努力もあったかと思います。
(私も技術を身にをつけたいと思い、もの作りの修行中ですが、食べていけるようになるにはまだまだです。私もがんばらないといけません。)


> その努力がなかなか多くの人に理解されにくいため、投げやりになったり社会に対する憎悪感を持ってしまう事さえもあります。
>
本当につらいところです。
私もとても苦しいです。
健常者のまねをしたり本を読んだりして頭にマニュアルを必死で詰め込み、普通に見えるよう努力してきた成人の自閉圏の人たちは、まるで自然に障害がなくなったかのように思われてしまい周囲に助けを求めにくい状態になってしまっていると思います。
障害自体は治るものではないので、自分の困難さを説明することは難しいままなのにもかかわらず、表面上も障害が一見わからない状態になってしまい、皮肉にも自分を苦しめる結果になってしまってはつらいです。
自分自身に言いきかせるつもりで書きますが、その努力は本来自分のためのものだったはずでした。
ですから理解はされなくても、きっと自分の力になって自分を助けてくれるものであって欲しいと思っています。
たもっちさんの努力も、きっとたもっちさんのためになりますよう信じております。


> 診断の結果は「高機能自閉症」でした。その時はホッと出来、不安感は無くなりました。しかし、社会や関係者家族の偏見や差別、自分自身との戦いはこれから続くと思っています。

そうですね、診断を受けてからがまた長い道のりになりそうです。

私は、自分について考えたり話したりする能力が弱いようです。というよりまるで自分が無いかのようです。自分のことを話そうとすると自分がすっと消えてしまうのです。
ですが今回、「苦しい」とこちらに自分の気持ちを書き込むことができたのですから、同じように担当医に伝えてみたいと思います。
そして、自分の困難さを具体的に説明できないことも含めて今後どうしたらいいのか相談し、助けを求めるところからまずスタートしたいと思います。


たもっちさんも、あまりご無理なさいませんよう。
私も少しずつがんばります。

また、投稿させてください。
どうもありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3652 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.