アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4179 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8443] 精神的近況報告 アリステイデス 05/9/10(土) 23:40 [未読]
[#8449] Re:精神的近況報告 Spring 05/9/11(日) 15:01 [未読]

[#8443] 精神的近況報告
 アリステイデス  - 05/9/10(土) 23:40 -

引用なし
パスワード
    この掲示板に初めて書き込んだときから、9ヶ月近くになります。

 アスペに関心を持っているので、ネットの掲示板や本を読んで
いますが、そのことは自分にとって、アスペについての勉強になる
と同時に、定型発達者の感覚や考え方がどんなものかについて知る
ことでもあるんです。なぜなら、アスペの特徴を説明する文章には、
定型発達の場合の傾向に関する記述が入ってきますので。

 自分の行動や感覚の中に、アスペの特徴に当てはまるものがある
と気づいたこと自体は、以前から感じ続けていたことの再確認に
すぎない面もあり、マイナスの感情はさほどありません。
 ところが、定型発達の実情を知って、自分の経験や感覚と比べて
大きな差があることに気づいたことでは、泣きたくなるような気持ち
を感じます。疎外感や、人間関係が不得意であることの背景にある
のだから。

 僕は聴覚障害でも似たような経験をしています。こちらでもネット
の掲示板や本を読んで健聴者の感覚について知るようになって、自分
との大きな差に気づきました。補聴器を使えば表面上はかなり音声が
聞き取れるのですが、実際は、巨大な格差が存在することに気づいて
しまって……。

 アスペには三つ組の障害があると言われますが、それらの根底に
あるのは「認識できる情報が少ない」「少ない情報を頼りに、判断
し行動せざるをえない」ではないかと思います。
 その通りだとしたら、聴覚障害も同じことが言えるので、結果
として共通性を持つようになるのだと思います。

 障害は本質的には物理的に不便だから大変なのではない。障害を
持っていることの本質は、多数派である健常者とは世界の見え方、
感じ取り方が異なることではないか。そう考えています。

 30代に入って、すごく重い現実に気づいてしまいました。真実
は苦いこともあるのですね。
 でも、そのことは悪い出来事だとは思っていません。直視して
立ち向かっていきたいです。誇りを取り戻すために。

[#8449] Re:精神的近況報告
 Spring  - 05/9/11(日) 15:01 -

引用なし
パスワード
   > 障害は本質的には物理的に不便だから大変なのではない。障害を
>持っていることの本質は、多数派である健常者とは世界の見え方、
>感じ取り方が異なることではないか。そう考えています。

なるほど。自閉に限らず、感覚や認知に問題を抱えていると、多かれ
少なかれ、健常者と世界の見え方が違うことで苦労を味わうのですね。
言われてみれば当たり前なのかもしれませんが、自分はそこまで考えた
ことはありませんでした。

逆に、普通の人間が知覚することができない感覚(第六感!?)を持った
人がいたとしたら、多数派の普通の人とは世界の見え方が違うので
やはり居心地が悪いかも!?

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4179 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.