アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4267 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#7378] アスペルガーに向いている仕事って やんま 05/7/10(日) 1:41 [未読]
[#7402] Re:アスペルガーに向いている仕事って 樹村 05/7/11(月) 7:00 [未読]
[#7415] Re:アスペルガーに向いている仕事って やんま 05/7/11(月) 18:36 [未読]
[#7410] Re:アスペルガーに向いている仕事って Aries 05/7/11(月) 13:47 [未読]
[#7414] Re:アスペルガーに向いている仕事って やんま 05/7/11(月) 18:33 [未読]
[#7423] Re:アスペルガーに向いている仕事って 樹村 05/7/12(火) 8:45 [未読]
[#7537] Re:アスペルガーに向いている仕事って Aries 05/7/17(日) 15:52 [未読]
[#7426] Re:アスペルガーに向いている Chiquitita 05/7/12(火) 10:58 [未読]
[#7427] Re:アスペルガーに向いている やんま 05/7/12(火) 20:58 [未読]
[#7438] Re:アスペルガーに向いている仕事って カンタービレ 05/7/13(水) 14:31 [未読]
[#7444] Re:アスペルガーに向いている仕事って やんま 05/7/13(水) 22:37 [未読]
[#7455] Re:やんまさんへ カンタービレ 05/7/14(木) 10:47 [未読]
[#7458] 大学院への道 Chiquitita 05/7/14(木) 13:50 [未読]
[#7460] Re:大学院への道かあ・・・ カンタービレ 05/7/14(木) 14:37 [未読]
[#7452] Re:カンタービレさんへ リゲル 05/7/14(木) 2:27 [未読]
[#7456] Re:カンタービレさんへ カンタービレ 05/7/14(木) 11:13 [未読]
[#7457] Re:リゲルさんへ カンタービレ 05/7/14(木) 11:18 [未読]
[#7707] Re:カンタービレさんへ リゲル 05/7/29(金) 4:23 [未読]
[#7445] お仕事されている皆さんに質問です やんま 05/7/13(水) 22:50 [未読]
[#7447] Re:お仕事されている皆さんに質問です 夏もよう 05/7/13(水) 23:58 [未読]
[#7466] Re:お仕事されている皆さんに質問です 根岸 05/7/14(木) 19:49 [未読]
[#7526] Re:お仕事されている皆さんに質問です Chiquitita 05/7/16(土) 23:53 [未読]
[#7470] Re:お仕事されている皆さんに質問です トンカチくん 05/7/14(木) 20:48 [未読]
[#7484] Re:お仕事されている皆さんに質問です やんま 05/7/15(金) 17:29 [未読]
[#7716] Re:アスペルガーに向いている仕事って やんま 05/7/29(金) 18:01 [未読]

[#7378] アスペルガーに向いている仕事って
 やんま メール  - 05/7/10(日) 1:41 -

引用なし
パスワード
   何なんでしょう?
私は福祉を志し、保育士をとり、福祉の世界で4年ほど働きました。
しかしどの職場でも適応障害を起こしてしまい、最終的には辞職することになってしまいました。
そんな折、医師より「アスペルガー症候群の疑いが非常に高い」ということ、「福祉は向いていない」ということを告げられ、福祉の道はあきらめ、職人の仕事をしばらくしていました、しかし、このたびクビになりました。

何をしたいのかはわかりません。

何ができるのかも正直わからないです。

アスペルガーと診断された人たちにお尋ねします。どんなお仕事をされていますか?このままではニートになってしまいそうなやんまです。

最近は不眠と自殺願望がひどいです。

[#7402] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 樹村  - 05/7/11(月) 7:00 -

引用なし
パスワード
   やんまさん、こんにちは。

> どんなお仕事をされていますか?

 私は、1年前辞めるまでは長い間エンジニアでした。他人とはあまり
接触しなくて良く、かつ手先が不器用でも勤まるタイプのエンジニア。
(エンジニアって、一種の職人ですから)

 アスペの方は症状が人それぞれなので、どんな仕事が向いているかも
人によって大きく異なると思います。
   刺激過敏はどんな分野に現れているのか、
   不器用さはどんな程度か
   その他の得手不得手は
等々。

 ただ、他人とあまり接触しなくても良い職種である必要は、きっとあ
りそうな気がします。例えば、同じ和食の職人さんでも、お蕎麦屋さん
なら向いているけどお寿司屋さんはカウンター越しに接客もするから向
いていない、とかありそう。

 もしもプログラミングがお出来になるなら、プログラマーなんかもA
S当事者に向いていそう。あまり他人と接触しなくて良いし、深読みせ
ずに言葉の表面を厳密に追う人の方が向いている気がするので。ただ、
やっぱりあれにも向き不向きがありますよね。

[#7410] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 Aries メール  - 05/7/11(月) 13:47 -

引用なし
パスワード
   ▼やんまさん:

 こんにちは。Ariesです。


>何なんでしょう?
>私は福祉を志し、保育士をとり、福祉の世界で4年ほど働きました。
>しかしどの職場でも適応障害を起こしてしまい、最終的には辞職することになってしまいました。

 適応障害とは具体的にどういうことか分かりませんが、私も職場では誤解されたり、パートナーとうまく行かなかったりしました。


>そんな折、医師より「アスペルガー症候群の疑いが非常に高い」ということ、「福祉は向いていない」ということを告げられ、福祉の道はあきらめ、職人の仕事をしばらくしていました、しかし、このたびクビになりました。

 私も仕事を辞めさせられたことがあります。とても辛いですね。

>
>何をしたいのかはわかりません。
>
>何ができるのかも正直わからないです。
>
>アスペルガーと診断された人たちにお尋ねします。どんなお仕事をされていますか?このままではニートになってしまいそうなやんまです。

 私はずっとコンピュータのエンジニアをしてました。これは私の天職でした。大学は文学部だったんですが、大学時代の就職活動の一つでコンピュータの講習会に出たとき、これは面白いと思い、就職試験はコンピュータ会社ばかり受けました。

 一つだけ大手企業に受かり、女性でも割合、働きやすく、福利厚生もまあまあ、社員の待遇の良い会社だったので、こんな私でも10年以上、勤めることができました。欝がひどい時、2ヶ月以上傷病休暇をとったりもしました。今、考えると恵まれていたと思います。

 私が思うに、自分をじっと見つめてみて、一番楽にやれる作業とか、面白いと思えることとか、思い当たることが自分に合っている仕事だと思うんです。いくつかあれば、その中で一番、他の人にとって難しく、自分にとって易しいと思える仕事。

 それから、私も人と接する仕事はAS障害者には向いていないと思います。自分の思う反応が返ってこないと本当にストレスを感じて疲れますから。

 私にとって一番辛かったのは、仕事以外のところで人から認められない、誤解されたということです。人にどんなに良くしてあげても、気持ちが通じなかったり、逆に罪悪感をもたされたりすることがありました。

 自我が弱いので、人から無言の抵抗をされると自分が何か悪いことをしたんじゃないかという気になってしまって、自分を見失い、結局、前回の職を辞めました。

 もっと前からアスペルガーの知識があれば、違う方向に考えたり、違う選択をしたりできたかもしれません。

>
>最近は不眠と自殺願望がひどいです。

 不眠の場合は薬で対処できます。私は眠れないときは市販の薬を飲んでます。成人は一回6錠と書いてありますが、私はお酒を飲まないし薬が良く効くので、1錠でも眠れます。病院ではもっと効く薬がたくさんもらえます。

 やんまさんの個人的なことはよく分からなくて申し訳ないですが、誰か1人でも話を聞いてくれたり、理解してくれる人が近くにいるといいと思うんですが。

[#7414] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 やんま メール  - 05/7/11(月) 18:33 -

引用なし
パスワード
   ご意見をどうもありがとうございました。
正直なところ、身近に理解者はいないです。
適応障害は、うつ状態になります。
好きな人が昨日自殺未遂をしたので、今かなり落ちています・・・
とりあえず近いうちに受診して、薬を変えてもらおうと思っています。

[#7415] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 やんま メール  - 05/7/11(月) 18:36 -

引用なし
パスワード
   >   刺激過敏はどんな分野に現れているのか、
>   不器用さはどんな程度か
>   その他の得手不得手は

過敏はありません(と感じています)が、人の言葉には結構傷つきます。
かなり不器用です。
人と関わることが特に苦手で、得意なものは特にはないです。

> ただ、他人とあまり接触しなくても良い職種である必要は、きっとあ
>りそうな気がします。例えば、同じ和食の職人さんでも、お蕎麦屋さん
>なら向いているけどお寿司屋さんはカウンター越しに接客もするから向
>いていない、とかありそう。

以前ファミレスのキッチンをやっていたときは結構よかったんですよ。
今度は工場のライン上の仕事の面接を受ける予定です。

> もしもプログラミングがお出来になるなら、プログラマーなんかもA
>S当事者に向いていそう。あまり他人と接触しなくて良いし、深読みせ
>ずに言葉の表面を厳密に追う人の方が向いている気がするので。ただ、
>やっぱりあれにも向き不向きがありますよね。

残念ながらプログラミングはできないので、ほかの方向を模索して行こうと思います。ご意見ありがとうございました。

[#7423] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 樹村  - 05/7/12(火) 8:45 -

引用なし
パスワード
   Ariesさん、こんにちは
> 私はずっとコンピュータのエンジニアをしてました。
> これは私の天職でした

 確かに、コンピュータの仕事は、アスペの人にとても向いて
いると思います。

 ただ、コンピュータの仕事の中にも、他人と頻繁に接触しな
いとイケナイ職種もあるので、他の方に向けて、念のため指摘
しておきます。

 SE(システムエンジニア)という職種の中の一部は、半分
営業職みたいに、高度の社交性が求められます。プログラマー
寄りのSEならASの人の天職だと思うんですけど、こういう
営業的なSEは、ASの人にとって鬼門だと思います。

 コンピュータ系の仕事に就かれる方は、ご注意。就職前に、
よく仕事の内容を確認しましょう。

 また、向いているタイプのコンピュータの仕事であっても、
落とし穴があると思います。この手の仕事は、これも職種や会
社によるんですけど、多忙な時は殺人的に忙しく、残業時間が
月に200時間を超すこともマレではない仕事があります。つま
り、月の労働時間が350時間を超すことがある。

 ASの人は、ツライと言うのが苦手だったりしますから、
こういう仕事だった場合、健康管理によほど気を付けていない
と破綻しちゃいます。ご注意。


> 私にとって一番辛かったのは<後略>

 同じですね。ノイローゼみたく私もなりました。

[#7426] Re:アスペルガーに向いている
 Chiquitita  - 05/7/12(火) 10:58 -

引用なし
パスワード
   やんまさん:初めまして(^o^) 今頃すみませんm(__)m

まずは、医療期間やハローワークと納得のいくところまで相談されるのがベストかと思われます。

もしかすると、やんまさんを混乱させることになるかも知れませんが(もし混乱してしまったならごめんなさい)接客もピンからキリまであります。コンピュータの仕事も種々雑多です。

私も接客は苦手です。特に電話の応対がひどく苦手で、テレフォンアポインタのように誰でも出来そうな仕事でも勤まるとは到底思えません。
しかし、接客でもPCインストラクターや観光ガイド、業務コンサルタントなど、他人に物を教えるスタイルの接客なら自信があります。
逆にコンピュータでも、営業の仕事や、外部との交渉が多い仕事は苦手です。

あと、グループ作業の多い職場は、人間関係がうまく行かないとかなり切ないので、関連する情報が早くにGETできるといいですね。

私の経験では、従業員の人数が10名以下の中小企業は例えコンピュータの会社でも、電話や来客の応対などの雑用もこなさなければならないので、発達障害者(グレーゾーンも含む)には推奨できません。私の勤め先では、発達障害者に対する理解もほとんどなく、理不尽な解雇の原因になりました。

あと、これはあくまでも私が聞いた話ですが、一部の介護の現場では、スタッフ同士の人間関係が悪いところがあり、発達障害者には誠につらい環境でしょう。
しかし、介護の仕事は発達障害者には不向きだと、私は思いません。手先が不器用なための困難が多くても、奮闘する姿を認めてくれるお客さんは必ずいるでしょう。そういったお客さんに出会えることが叶えば、貴方も仕事に誇りを持つこともできるのではないかな?
介護の仕事を一からやり直すことも選択肢に含めてもいいでしょうね。

要は、自信を取り戻すこと。私の場合は、障害者に対する偏見がひどかったので、やむなく北海道から茨城に出て来ましたが、人生に自信を取り戻すためには、時にそれくらいのことも必要になるかも知れません。

最後に自殺願望について:
我々は人一倍無力感にさいなまれることが多く、人生に自信を持てなくなることが多いです。
こういう時は、明日に希望を託すことも必要です。周りの人に「寝言だ」と突っ込まれたっていい、明日には発達障害者に対する理解がもっと進む。歩みは僅かずつでも、1年経つと場合によってはびっくりするほど理解が進んでいることもある。
今最大のタブーは「焦り」です。

[#7427] Re:アスペルガーに向いている
 やんま メール  - 05/7/12(火) 20:58 -

引用なし
パスワード
   >やんまさん:初めまして(^o^) 今頃すみませんm(__)m

いえいえ、ありがとうございます。

>まずは、医療期間やハローワークと納得のいくところまで相談されるのがベストかと思われます。

医者から福祉関係はやめる様に言われています、ハローワークにいたっては障害のニュアンスがうまく伝わっていないようですね。

>私も接客は苦手です。特に電話の応対がひどく苦手で、テレフォンアポインタのように誰でも出来そうな仕事でも勤まるとは到底思えません。
>しかし、接客でもPCインストラクターや観光ガイド、業務コンサルタントなど、他人に物を教えるスタイルの接客なら自信があります。
>逆にコンピュータでも、営業の仕事や、外部との交渉が多い仕事は苦手です。
>
>あと、グループ作業の多い職場は、人間関係がうまく行かないとかなり切ないので、関連する情報が早くにGETできるといいですね。

グループ作業は私にとって拷問なので(飲み会とかもそうです)なるべく一人でやれる仕事を・・・とハローワークでは相談しています。

>私の経験では、従業員の人数が10名以下の中小企業は例えコンピュータの会社でも、電話や来客の応対などの雑用もこなさなければならないので、発達障害者(グレーゾーンも含む)には推奨できません。私の勤め先では、発達障害者に対する理解もほとんどなく、理不尽な解雇の原因になりました。

私は以前うつと診断されて、解雇されました。
従業員7人の会社もうまく行かなかったです。
昨日大企業のベルトコンベア作業の面接が決まったので、受けてみようと思っています。

>あと、これはあくまでも私が聞いた話ですが、一部の介護の現場では、スタッフ同士の人間関係が悪いところがあり、発達障害者には誠につらい環境でしょう。

ほとんどがそうですよ、外から見たら違うかもしれませんが、私のいた職場は虐待や差別が横行していました、それを見ていることすら辛かったです。
さらに上司がホモで、ストーキングされて、結果入院までしてしまいました。

>しかし、介護の仕事は発達障害者には不向きだと、私は思いません。手先が不器用なための困難が多くても、奮闘する姿を認めてくれるお客さんは必ずいるでしょう。そういったお客さんに出会えることが叶えば、貴方も仕事に誇りを持つこともできるのではないかな?
>介護の仕事を一からやり直すことも選択肢に含めてもいいでしょうね。

医師から止められていますし、正直あの環境下でまた仕事をする勇気はないです。それに、福祉の職場はとても障害者に対して冷たいんです(おかしい話ですが本当です)

>要は、自信を取り戻すこと。私の場合は、障害者に対する偏見がひどかったので、やむなく北海道から茨城に出て来ましたが、人生に自信を取り戻すためには、時にそれくらいのことも必要になるかも知れません。

私はこの土地を離れる気はありませんが、できる限りのことで改善を図って行きたいと考えています。

>最後に自殺願望について:
>我々は人一倍無力感にさいなまれることが多く、人生に自信を持てなくなることが多いです。
>こういう時は、明日に希望を託すことも必要です。周りの人に「寝言だ」と突っ込まれたっていい、明日には発達障害者に対する理解がもっと進む。歩みは僅かずつでも、1年経つと場合によってはびっくりするほど理解が進んでいることもある。
>今最大のタブーは「焦り」です。

わかってはいるんです、頭では・・・しかし感情が言うことを聞いてくれないのです。近いうちに受診をして、医師の助言を聞く予定です。

最後になりましたが、私のいた施設はあくまで一例です、すべての施設がそうだということではないので、誤解をしないようお願いします。

[#7438] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 カンタービレ  - 05/7/13(水) 14:31 -

引用なし
パスワード
   ▼やんまさん:
>何なんでしょう?
>私は福祉を志し、保育士をとり、福祉の世界で4年ほど働きました。
>何をしたいのかはわかりません。
始めまして。私も悩んでいます。今、大学生ですが教育学部にいます。すると、教授に教育実習に行く事を拒否されています。小さいころから、音楽が大好きで、音楽を人に伝えれたらいいなって思って大学に入学したのにアスペルガーと診断されたのは去年です。大学も辞めて進路を考えたりしたのですがなかなか答えは出ず・・・。結局再受験しなおしたのも教育学部でした。
私は、「あまり人と係わり合いを持たない仕事を探しなさい」とDrに言われました。でも、がんばったらできるんじゃないかって、望みを捨てきれない自分がいます。

[#7444] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 やんま メール  - 05/7/13(水) 22:37 -

引用なし
パスワード
   >始めまして。私も悩んでいます。今、大学生ですが教育学部にいます。すると、教授に教育実習に行く事を拒否されています。小さいころから、音楽が大好きで、音楽を人に伝えれたらいいなって思って大学に入学したのにアスペルガーと診断されたのは去年です。大学も辞めて進路を考えたりしたのですがなかなか答えは出ず・・・。結局再受験しなおしたのも教育学部でした。
>私は、「あまり人と係わり合いを持たない仕事を探しなさい」とDrに言われました。でも、がんばったらできるんじゃないかって、望みを捨てきれない自分がいます。

はじめまして、やんまです。
アスペルガーは福祉には向いていないと、私の主治医は言いますが、障害自体まだ研究段階(?)だと思うので、言い切ることはできないと思います。
ただ私は、自分の実感として「向いていない」という結論を出しました(先生の言葉がきっかけにはなりましたが、決めたのは自分です)

人とのかかわりが濃密になると、私の場合はうつになり、最悪の場合は入院したりするので、私はあきらめました。

でも、カンタービレさんはもしかしたらできるかもしれません。

私には判断しかねますので、ご自分でじっくり考えてみてくださいね。

ちなみに私は、福祉の世界で苦労したことは後悔はしていません。

自分で決めて、後悔のない進路を選んで頑張ってください。

[#7445] お仕事されている皆さんに質問です
 やんま メール  - 05/7/13(水) 22:50 -

引用なし
パスワード
   再びやんまです。

皆さんはアスペルガー(に関わらず精神疾患でもかまいません)だということを、職場で話していますか?

私は今まで隠していて、「不眠症」ということで通院のお休みをいただいていました。

でも、だんだん後ろめたくなってきて、正直辛いです。

職種や病名を問わず、皆さんのアドバイスをお聞かせください。どんな些細なことでもいいですので。

[#7447] Re:お仕事されている皆さんに質問です
 夏もよう  - 05/7/13(水) 23:58 -

引用なし
パスワード
   アスペの子どもを持つ親です。
こちらは時々ロムしています。

”さあ、どうやってお金を稼ごう?―LD、ADHDの人のための将来設計ガイド 就職活動編”

と言う本がありますけど、どうでしょうか?
なにかヒントが見つけられないかな・・・?

自分は読んでいないので内容はわからないのですが
読んでみたい本ではあります。

自分の地域にはジョブコーチの存在などもあるようですが
(息子はまだ就職には時間があるので詳しくはないです ごめんなさい)
お住まいの地域はどうでしょうか?

お好きなことや趣味はなんですか?

好きな業界にこだわって探すのもいいのでは??

[#7452] Re:カンタービレさんへ
 リゲル メールホームページ  - 05/7/14(木) 2:27 -

引用なし
パスワード
   カンタービレさん、はじめまして。
リゲルと申します。アスペルガーではないのですが、ADDの当事者です。
楽器は演奏できませんが、クラシック鑑賞、音楽が好きです(^_^)。

▼カンタービレさん:
>今、大学生ですが教育学部にいます。すると、教授に教育実習に行く事を拒否されています。小さいころから、音楽が大好きで、音楽を人に伝えれたらいいなって思って大学に入学したのにアスペルガーと診断されたのは去年です。

教育学部の中でも、小中学校の教員養成課程は教育実習に行かないと
教員免許を取れなくて、教員免許を取らないと卒業できないのですが、
カンタビーレさんの大学の教育学部では、教員免許を取らなくても
卒業はできるのでしょうか? また、教育実習に行かなくても、
教員免許の取得はできるのでしょうか?

教育実習先への体面があるかと思いますが、教授に行くことを
拒否されているのは、理不尽ですよね。
確かに、小中学校の教師で普通学級の担任には、アスペルガー
の典型例の人には向いていません。
私が中学生の時、音楽の先生(産休代理でした)がおとなしい
人で、クラスで意地悪だった女子二人が陰で嘲笑していたことが
ありました。
ですが、高校生、特に進学校の高校生は、教師にアスペ的要素が
あっても、中学生ほど教師に対して生意気ではないです。
私が大学時代に学科の同級生から言われたことは、
「リゲルは小中学校の教師には向いていない。
高校教師でも、進学校でないところはつとまらない」でした。
(大学時代は小学生が苦手でした。今では少数の小学生
と接するのが好きです)
進学校の高校でしたら、上手くいくと思うのですが・・・。

カンタービレさんが望んでいるように
音楽の良さを生徒に伝えられると思います。

>私は、「あまり人と係わり合いを持たない仕事を探しなさい」とDrに言われました。でも、がんばったらできるんじゃないかって、望みを捨てきれない自分がいます。

教師にとって大切なのは「子供が好き」「教えることが好き」ということです。
その気持ちがないのでしたら、悲しい話ですが教授やドクターが
言うように教員実習は諦めた方がいいかもしれません。教育実習へ
行かなくても教員免許だけを取れる道に妥協した方がいいと思います。
カンタビーレさんが得意な楽器は何か存じませんが、教員免許をもって
いなくても、自宅で音楽教室を開いて音楽を教えることはできます。
音楽の良さを伝える道はいくらでもありますから、たとえ教員免許
を取得できなくても諦めないで下さいね。現在は少子化で、私が中学生
だった第二次ベビーブームの頃より、小中高校生(特に女の子)で
ピアノを習っている子どもに割合は多いです。

ここからは脱線です。
カンタビーレさんの学科では、特殊学級の免許が取れますか?
もし、発達障害児が好きで、将来発達障害児の教育に携わりたい
のでしたら、教授を説得させて教員免許を取得した方がいいかと
思います。
アスペルガーの人は、普通学級の担任(小学校中学年〜中学生)に
は向いていませんが、特殊学級(特別支援学級)の担任に限って
言えば、必ずしもそうではないと思います。
なぜなら、発達障害児との親和性は、定型発達者より、元発達障害者
の方があると思うからです。

私は教員経験はないのですが、教育学部の教員養成過程がある
大学に在籍していて、教師になった先輩たちからいろいろ
話を聞いたことがありました。また現在アルバイトで、一応
教育分野の仕事をしております。定型発達の子より、診断レベル
ではないけれど、ADHDが入っている子と親和性が高いです。

発達支援教育など、本題から逸れることまで書いてしまいましたが、
少しでも参考になれれば嬉しく思います。

[#7455] Re:やんまさんへ
 カンタービレ  - 05/7/14(木) 10:47 -

引用なし
パスワード
   私も、うすうすは感じています。自分が教師には向いていないかもしれないという事。ある意味、やっき(?)になってるのかもしれません。今はよくわかりません。
自分の学校でさえ、うまく登学できないこと、大人数の授業の時パニックをおこして走り回ってしまう事、過呼吸のなること、そんなところを見て教授は私を外に出せないこともわかってます。普通に考えて教育実習に行かせられないですよね・・・。
わかってるけど、自分ではどうしようもできないはがゆい気持ちです。
もう少し良く考えて見ます。

やんまさんにも、適職がみつかりますように。

[#7456] Re:カンタービレさんへ
 カンタービレ  - 05/7/14(木) 11:13 -

引用なし
パスワード
   ▼リゲルさん:
>カンタービレさん、はじめまして。
>リゲルと申します。アスペルガーではないのですが、ADDの当事者です。
>楽器は演奏できませんが、クラシック鑑賞、音楽が好きです(^_^)。
>教育学部の中でも、小中学校の教員養成課程は教育実習に行かないと
>教員免許を取れなくて、教員免許を取らないと卒業できないのですが、
>カンタビーレさんの大学の教育学部では、教員免許を取らなくても
>卒業はできるのでしょうか? また、教育実習に行かなくても、
>教員免許の取得はできるのでしょうか?
私の行っている学校は教育学部の音楽科なので基本的に教育実習に行かなければ卒業できません。だから、困りものです。また、音楽の教員の場合、実践的なものが要求されるので実習なしでの教育免許取得はできません。私が所属しているのは高校音楽(高校1種免許がないと卒業できない)で中学・小学の免許は自由にとれます。

>カンタビーレさんが得意な楽器は何か存じませんが、教員免許をもって
>いなくても、自宅で音楽教室を開いて音楽を教えることはできます。
私は、主科ピアノ、副科バイオリン・声楽です。近所の子が遊びでピアノ弾きに時々きてくれるんです。小さなピアノ教室になりつつあります。

>カンタビーレさんの学科では、特殊学級の免許が取れますか?
残念ながら取れないんです・・。小学・中学・高校の音楽に限るみたいです。

リゲルさん、たくさん色んな助言ををありがとうございます。私はアルバイトで家庭教師をやらせてもらっています。ほとんど、生徒さんに主導権持っていかれてしまうんですけど・・・。子供は大好きです。たぶん、教授は私の普段の学校生活があまりにもみんなとかけ離れた行動をしてしまっている事、また、大人数の中にはいるとパニックを起こしたり、過呼吸になってしまうことをみて、そういう判断をしてくださってるんだと思います。私が変わらなきゃ先生も変わらない、教育実習いけない、そんな悪循環になっているわけです。もっとも、「行っても本当にできるの?」そんな自問自答もあったりしますが・・。

[#7457] Re:リゲルさんへ
 カンタービレ  - 05/7/14(木) 11:18 -

引用なし
パスワード
   上の書き込み、「リゲルさんへ」に書き換えるの忘れてました。ごめんなさい。

[#7458] 大学院への道
 Chiquitita  - 05/7/14(木) 13:50 -

引用なし
パスワード
   割り込み失礼します。(>_<)
カンタービレさん、初めまして(^o^)

私が考えるには、他人と接する仕事にもいろいろ形態があるので、大学のシステムの制約はありましょうが、教育学部=教員養成課程と解釈するには及ばないと思います。
教育学部なら、児童心理学の講座があるかと存じますが、もし児童心理学にも興味を示されていらっしゃるならば、大学院へ進むことも考えていいのではないかな? 発達障害児童との係わり合いについても、当事者自らが経験を活かせることがメリットになると思います♪

学習塾の専属家庭教師も、もし求人があれば申し込んで損はないと思います。

教育実習を奨められなかったのは、私にも理由が解るような気がします。
教師の仕事は、ただ物を教えるだけではありません。児童生徒の監視も必要なので、両立が難しい発達障害者にはつらいでしょう。
それでも、実際に教職に就いていられる方もいるので、私は100%不向きだとは考えていません。

私は、電話や来客の応対はひどく苦手ですが、同じように人と接する仕事でも、PCインストラクターや観光ガイドは自信があります。
接客なら何でも同じだと考えず、自分の得意/不得意を見極めて、仕事をよく吟味されるのがベストでしょう。

それから、過呼吸はパニック障害の症状の一つですが、ASの2次障害にはパニック障害は割と多いので、不安でしたら医療機関で適切な治療を受けましょう。

[#7460] Re:大学院への道かあ・・・
 カンタービレ  - 05/7/14(木) 14:37 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:
>割り込み失礼します。(>_<)
>カンタービレさん、初めまして(^o^)
はじめまして。えっと・・名前なんて読むんですか?

>私が考えるには、他人と接する仕事にもいろいろ形態があるので、大学のシステムの制約はありましょうが、教育学部=教員養成課程と解釈するには及ばないと思います。
>教育学部なら、児童心理学の講座があるかと存じますが、もし児童心理学にも興味を示されていらっしゃるならば、大学院へ進むことも考えていいのではないかな?
その前に・・教育実習いかないと卒業認定出ないので院の試験が受けれない可能性があります。でも、担当教授に色々聞いてみようと思いました。今の学校3年生なのでゆっくり講座選びも慎重にしてみます。
>
>私は、電話や来客の応対はひどく苦手ですが、同じように人と接する仕事でも、PCインストラクターや観光ガイドは自信があります。
なるほど・・・。「人と接する」にも種類があるんですね。

>自分の得意/不得意を見極めて、仕事をよく吟味されるのがベストでしょう。
はい。よく考えてみます。

[#7466] Re:お仕事されている皆さんに質問です
 根岸 メール  - 05/7/14(木) 19:49 -

引用なし
パスワード
   やんまさん初めまして、根岸と申します。

私は二年前印刷会社の製版職場に就職し、2ヶ月くらい経ったある日、上司の「お前は使えない」という発言で過呼吸を起こし、それが原因で半ば強引に会社の上司に精神病院に連れて行かれました。
その時初めてアスペルガー症候群と診断されたのですが、上司がいろいろな人に触れ回ったせいか、会社のほぼ全員に知られてしまいました。言ってもいないのに精神病の本を急に手渡されたり、「仕事が出来ないだろうから」という理由でろくに仕事を回されないこともしばしばあります。今でもその会社に勤めていますが、状況は悪くなる一方です。職場も製本職場に移されました。

自己紹介が長くてすみませんでした。
アドバイスに移りますが、個人的には(職場にもよりますが)、あまりカミングアウトすることはおすすめしません。知られたら知られたで、今度は新しい問題が増えてしまう危険性があるからです。

(私は病気を知られてから会社で苛められるようになり、同じ部署の先輩に危険な方法で仕事を教わり、その結果利き手の中指を機械で切断する大怪我を負いました。色々な人に笑われ、労災の原因は私の不注意という事で片付けられました。こういう危険性も潜んでいるので要注意です。)

改善策を無理に考えようとするのも結局はパニックに繋がるので、私は「休日に何も考えずに思いっきり身体を動かす」ことをおすすめします。10分道を歩くだけでもストレスが軽減されるかもしれません。浴槽に浸かったりするのも身体がほぐれていいかもしれません。
あと、アスペルガー症候群の人は元々不眠症が多い傾向があるので、「不眠症」で通院の休みを取るのは大丈夫だと思います。100%嘘をついている訳ではありませんから、心配する必要は無いと思いますよ。

こんな感じでしょうか。自分のことが長く書いてあって申し訳ないです(私も常日頃から悩んでいるもので…)。大したアドバイスが出来ませんでしたが、少しでもやんまさんのお役に立てたら嬉しいです(^^)

[#7470] Re:お仕事されている皆さんに質問です
 トンカチくん メールホームページ  - 05/7/14(木) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ▼やんまさん:
はじめまして。

職場では、へんに同情されたり特別扱いされたりするのがイヤなので、
少なくとも籍を置いている会社を辞めようと思うに至らない限りは、
カミングアウトはしません。

大学病院で診断を受けた際、特効薬だと言われたデプロメールもあいにく
副作用で飲めなく、2次症状と思われる自律神経失調を緩和するために
デパス等は処方してもらっていますが、「何のクスリ?」とか聞かれるのは
イヤなので、昼の分はこっそりトイレで飲んだりしてます。
後述するADDに対応したリタリンも副作用っぽいのが起きて断念しました。

ちなみに今は派遣会社(のようなとこ)を通して、工場で働いていますが、
手先がやや不器用ですし、ADD(注意欠陥)も併発しているため注意力
が散漫になりやすいため、特にうまくいっているわけではありません。
かといって全くもって使い物にならない、というわけでもないんですが。

けど、覚えることは覚えて、ヒマな時は手先の訓練を自宅でしたり、
無理ない範囲での努力はしてます。

ただ、
何かを一から勉強しようっていう気力はあいにくありません。
ですからコンピュータを極めたり公務員を目指したりする気は今のとこ
ありません。

事務職向きだと言われることはあるのですが、いきなり男性を
事務系で雇ってくれるような職場は地元ではあまりなく…
それに営業はムリだとしても、少なくとも現場の仕事も何とか自分にできる
ような会社で、ゆくゆくPC等を多少使った仕事ができたら、なんて考えた
りすることはありますが…

ペーパー等へ費やすエネルギーは、中学と高校で使い果たしてしまったのか
もしれません。

ちなみに大学は心理や福祉を専攻して、一時はその手の職種に進んだのですが、
やがて決定的に不向きだということを知ってしまい、一時期はけっこう自暴自
棄になっていました…

とりあえず単純作業系なら特に落ちこぼれることはないだろう、って感じで
今は生きてます。
今25歳ですが、あと何年かのうちに、どう進むかははっきりさせないと…
と思いつつもダラダラ過ごしている気もします…

あんまり「自分は正社員じゃなくて分類上はフリーターなんだ」ってふうに
思いたくはなくて(そうすると劣等感が強くなるから)、一応派遣会社で
社会保険(健康保険、厚生年金含む)には加入してます。見栄みたいなもん
ですが…

それでは、失礼しました。

[#7484] Re:お仕事されている皆さんに質問です
 やんま メール  - 05/7/15(金) 17:29 -

引用なし
パスワード
   皆さん、さまざまなアドバイスをありがとうございました。
今日診察で主治医に尋ねたところ、今の日本では理解されないだろう、とのお言葉をいただきました。

また今は適応障害が強いので、正社員は無理とも言われました。

やりたい仕事はないんですよ。

とりあえず、バイトでも探してみます。

とにかく今はへこんでいるので、まともな考えが出てきません。

[#7526] Re:お仕事されている皆さんに質問です
 Chiquitita メールホームページ  - 05/7/16(土) 23:53 -

引用なし
パスワード
   初めまして。(個人的には既にメールさせていただきましたが)

▼根岸さん:
>上司がいろいろな人に触れ回ったせいか、会社のほぼ全員に知られてしまいました。言ってもいないのに精神病の本を急に手渡されたり、「仕事が出来ないだろうから」という理由でろくに仕事を回されないこともしばしばあります。今でもその会社に勤めていますが、状況は悪くなる一方です。職場も製本職場に移されました。
>(中略)
>(私は病気を知られてから会社で苛められるようになり、同じ部署の先輩に危険な方法で仕事を教わり、その結果利き手の中指を機械で切断する大怪我を負いました。色々な人に笑われ、労災の原因は私の不注意という事で片付けられました。こういう危険性も潜んでいるので要注意です。)

私もかなり身体障害もあって方々の職場で理不尽な人事に悩まされてきましたが、これほど非人道的な扱いをカミングアウトされた方には今までお目にかかったことはありません。(~o~)他の発達障害サイトやいじめサイトと比べても、ダントツだと感じました。(>_<)
コメントを拝見して、貴方のお勤めの会社に対する怒りを禁じ得ません。

こういう職場には、生活苦を覚悟しても明日から勤める必要はないと思います★

[#7537] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 Aries メール  - 05/7/17(日) 15:52 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さん:
>Ariesさん、こんにちは
>> 私はずっとコンピュータのエンジニアをしてました。
>> これは私の天職でした
>
> 確かに、コンピュータの仕事は、アスペの人にとても向いて
>いると思います。
>
> ただ、コンピュータの仕事の中にも、他人と頻繁に接触しな
>いとイケナイ職種もあるので、他の方に向けて、念のため指摘
>しておきます。
>
> SE(システムエンジニア)という職種の中の一部は、半分
>営業職みたいに、高度の社交性が求められます。プログラマー
>寄りのSEならASの人の天職だと思うんですけど、こういう
>営業的なSEは、ASの人にとって鬼門だと思います。

 私はずっと開発よりの仕事をしていました。客先との接触はほとんどなかったです。営業よりのSEには私は向いてませんでした。というより、絶対できないです。

 プログラマは一般に残業が多いですね。設計仕様が変わるたびに前に開発したものが無駄になったりしますね。ストレスも多いです。私は割合、楽な部署で働いていたので、残業はほとんどなかったんです。

>
> コンピュータ系の仕事に就かれる方は、ご注意。就職前に、
>よく仕事の内容を確認しましょう。
>
> また、向いているタイプのコンピュータの仕事であっても、
>落とし穴があると思います。この手の仕事は、これも職種や会
>社によるんですけど、多忙な時は殺人的に忙しく、残業時間が
>月に200時間を超すこともマレではない仕事があります。つま
>り、月の労働時間が350時間を超すことがある。
>
> ASの人は、ツライと言うのが苦手だったりしますから、
>こういう仕事だった場合、健康管理によほど気を付けていない
>と破綻しちゃいます。ご注意。

 私は正社員だったので、会社に守られていたところがあったと思います。でも、大抵の人はそうでしたが、仕事をすると同時に、自分の立場を守る、自分がつぶされないように自衛していました。

 いずれにしても仕事は辛かったです。恵まれていたにしても。今は専業主婦なんですが、もしまだ独身で働かなければいけなかったとしたら、何をするか、検討がつきません。もうプログラマをできる年ではないですし。

 今から働くとしたらスーパーでレジ打ちなどをするかもしれませんね。これもたいへんだと思いますが。

>
>> 私にとって一番辛かったのは<後略>
>
> 同じですね。ノイローゼみたく私もなりました。

[#7707] Re:カンタービレさんへ
 リゲル メールホームページ  - 05/7/29(金) 4:23 -

引用なし
パスワード
   ▼カンタービレさん:
>上の書き込み、「リゲルさんへ」に書き換えるの忘れてました。ごめんなさい。

全然、気にしないで下さいね(^^)
お返事が遅くなって申し訳ありません。

[#7716] Re:アスペルガーに向いている仕事って
 やんま メール  - 05/7/29(金) 18:01 -

引用なし
パスワード
   こんな私に色々なアドバイスを下さいまして皆さんありがとうございます。
とりあえず、バイトをしながらうつと拒食の治療をしていこうと思います。
皆さんも頑張ってください。
またお世話になるかもしれませんがよろしくお願いします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4267 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.