アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3911 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#10454] ASと診断され、就労に悩んでいます。 岡本(仮名) 06/2/4(土) 17:46 [未読]
[#10459] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。 Chiquitita 06/2/4(土) 23:42 [未読]
[#10470] Re:ASと診断され、就労(人生)に悩み戸惑... 岡本(仮名) 06/2/5(日) 16:15 [未読]
[#10486] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。 ジョン 06/2/5(日) 23:33 [未読]
[#10544] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。 Chiquitita 06/2/9(木) 1:25 [未読]
[#10549] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。 06/2/9(木) 8:25 [未読]
[#10552] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。 いなほ14号 06/2/9(木) 17:53 [未読]
[#10602] 大人のアスペルガー<情報少ない様な気がす... kame>旧=岡本(仮名) 06/2/12(日) 21:55 [未読]
[#10670] Re:大人のアスペルガー<情報少ない様な気... ジョン 06/2/15(水) 21:20 [未読]
[#10769] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。 Cyperus 06/2/22(水) 17:41 [未読]

[#10454] ASと診断され、就労に悩んでいます。
 岡本(仮名)  - 06/2/4(土) 17:46 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。39歳になる独身の男です。過去3回ほど一般就労しましたが、私自身、いつも人間関係で悩みやめてしまう傾向にあります。また私自身の自覚として対人接触がとても負担になり、抗不安剤を飲んでやっと生活しております。ところで、3年ほど前から精神科のデイケアに通ううちに現在は、障害者雇用で半年ほど働いて、今年になってから、そこの会社の仕事がなくなり今、自宅待機しております。自宅待機から一ヶ月を過ぎてまた自宅待機と言われ、ほかに就職口を見つけたいと思い、医療スタッフの方々と相談して、障害者雇用が私にとって、適切なように言われ、障害者雇用の為の主治医の診断書を見て、私自身、今日初めてアスペルガー障害とわかりました。私は障害者雇用では、なかなか就職が見つからないと思い、一般就労(配達関係)の仕事に就きたいと思っているのですが、ASなんだと思うと、障害者雇用がいいのか?悩んでおります。どなたか、アドバイス頂ければ幸いですm(_ _)m。〜〜〜追伸〜〜〜私自身、ほかの人と違う物事のとらえ方をしてしまうようです。そのためか、色々な事で困難になります。たとえば、世間体とかにとらわれて、働かないでいると家に居るのが居づらく感じてしまったり、また、対人面においても、変に緊張・不安になってしまうようです。また、普段は温厚な性格たと自分では思っているのですが、些細な事で、自分自身が誤解してしまい、人間関係が円滑にいかなくなってしまう場合もあるようです(-_-;)。

[#10459] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。
 Chiquitita メールホームページ  - 06/2/4(土) 23:42 -

引用なし
パスワード
   初めまして。(^o^)/

▼岡本(仮名)さん:
>過去3回ほど一般就労しましたが、私自身、いつも人間関係で悩みやめてしまう傾向にあります。また私自身の自覚として対人接触がとても負担になり、抗不安剤を飲んでやっと生活しております。

私も経験していることですが、過去に人間関係で重大なトラウマを抱える原因となる事件があると対人不安が非常に深刻になります。
岡本さんの場合は、学校でのいじめや勤め先での理不尽な人事といった経験はございますか?
とりわけ発達障害があると、定型発達者(すなわち発達障害のない人)にとって何でもない人と人とのコミュニケーションに困難を感じることが多く、それらは定型発達者の感覚では「ありえない」ことなのでなかなか理解を得ることができません。誤解や軋轢を招くことが多いです。

甚だしい場合は、家族の者が相手であっても人間関係が苦痛に感じることも珍しくありません。

>私は障害者雇用では、なかなか就職が見つからないと思い、一般就労(配達関係)の仕事に就きたいと思っているのですが、ASなんだと思うと、障害者雇用がいいのか?悩んでおります。

この辺はあまり深刻に捉える必要はないと、私は考えています。
というのも、私は発達障害だけでなく身体障害も抱えていますが、ごく普通にコンピュータ技師の仕事をしているからです。
自分に得意/不得意の見極め能力が十分あれば、誰にでもできそうな仕事で無力感を感じるよりも、自分の得意な分野でできるだけレベルの高い仕事に挑む、というのも可能かと存じます。(だからといってそれが岡本さんにもベストかどうかは解らないが)
興味だけで仕事を長続きさせることができるほど社会は生易しいものではありませんが、興味というのは職探しの条件に含めても構わないかと思います。

>私自身、ほかの人と違う物事のとらえ方をしてしまうようです。そのためか、色々な事で困難になります。たとえば、世間体とかにとらわれて、働かないでいると家に居るのが居づらく感じてしまったり、また、対人面においても、変に緊張・不安になってしまうようです。また、普段は温厚な性格たと自分では思っているのですが、些細な事で、自分自身が誤解してしまい、人間関係が円滑にいかなくなってしまう場合もあるようです(-_-;)。

それは私も感じています。
仕事ができないでいることに対する罪悪感というのは、自分が社会の一員として認めてもらいたいという意欲を如実に示したものだと思います。
逆に社会に出ても役に立たないことが解っているから、といった消極的な考えで社会との間にバリケードを作ろうとするのも(基本的には私の考えとは相容れないものですが)、対人関係で壁に当たると自分自身の存在が社会に受け入れてもらえているのかどうか疑問視していることの現れだと考えられ、むしろ当然のことかもしれません。

そういったときでも、「常に私には味方がいる」という考えは精神的な支柱になっており、私も4年間の長きにわたり「館」にはお世話になっております。

[#10470] Re:ASと診断され、就労(人生)に悩み戸惑い有ります。
 岡本(仮名)  - 06/2/5(日) 16:15 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、お返事どうもありがとうございますm(_ _)m

半年前より、カウンセラーにASの特徴があるように言われていたのですが、
昨日、診断書にて、改めてAS障害と認知した状況にて、私としては
やっと、病名が見えてきたので安堵感もありますが、
私自身のアイデンティティというか、39年感生きてきた自己の信念に
疑問視せざるおえない状況に感じてしまい、なんとも戸惑っているのが現状です。
そのような状況の中、このサイトで、どこまで自分自身を伝えるべきか、公の場では
はずかしい気持ちもありますが、私自身、言える範囲でお話したいと思います<(_ _)>。

>私も経験していることですが、過去に人間関係で重大なトラウマを抱える原因となる事件があると対人不安が非常に深刻になります。
>岡本さんの場合は、学校でのいじめや勤め先での理不尽な人事といった経験はございますか?

思えば、幼稚園の頃、小学校の学校が変わったり、転校などで、いじめられていました。特に、小学校5年頃は、自分は自己主張してはいけないんだ・・・と子供ながら、心に残っております。

また。20代〜30代の頃にては、同世代の方々から自分自身浮いた感じ・なじめない感じもありました。比較的年配の方とは、接しやすかったです。

30代前後の時は建築設計補助の仕事に従事したおりましたが、その時の7年間あまりの時の、同僚との人間関係で、仕事が出来ない事などから、いじめられ
そのダメージは、現在の対人恐怖・不安に影響していると思います。


>私は障害者雇用では、なかなか就職が見つからないと思い、一般就労(配達関係)の仕事に就きたいと思っているのですが、ASなんだと思うと、障害者雇用がいいのか?悩んでおります。

上記、本題の件について、ポジティブなご回答していただいて、ありがたく思います↓。

>この辺はあまり深刻に捉える必要はないと、私は考えています。
>というのも、私は発達障害だけでなく身体障害も抱えていますが、ごく普通にコンピュータ技師の仕事をしているからです。
>自分に得意/不得意の見極め能力が十分あれば、誰にでもできそうな仕事で無力感を感じるよりも、自分の得意な分野でできるだけレベルの高い仕事に挑む、というのも可能かと存じます。(だからといってそれが岡本さんにもベストかどうかは解らないが)
>興味だけで仕事を長続きさせることができるほど社会は生易しいものではありませんが、興味というのは職探しの条件に含めても構わないかと思います。

しかし、私は建築設計の仕事について行けず、挫折した経験上、これからは、
頭を使う仕事ではなく、黙々と体を使う仕事をした方が、あっていると認識
しております。私は頭は学生時代から良くなく・記憶力もよくないんです。

しかし、自分で言うのもなんですが、手先が器用で、運動神経にも自信があります。
(ASは、不器用な事をとこかで見ましたが、手先が器用で、運動神経も良い
 ASの事例もあるのでしょうか?)

あと、私は40歳になりますので、もう職業上で、人間関係での不具合には
もうこりごりしております。逃げているようで申し訳ないです。

だから、私は仕事は最低現の生活をする為のスタンスで現在考えております。

そのわり、小さい頃から、美術だけが成績がよかったので、これからはその
美術という趣味の世界で、自己実現をしていきたいと思います。

このきっかけは、3年くらい前に精神科の作業療法にて、目覚めたのが
きっかけなんです。

ところで

>仕事ができないでいることに対する罪悪感というのは、自分が社会の一員として認めてもらいたいという意欲を如実に示したものだと思います。

は、なんだかんだ言っても、確かにそう思います。

>逆に社会に出ても役に立たないことが解っているから、といった消極的な考えで社会との間にバリケードを作ろうとするのも
>対人関係で壁に当たると自分自身の存在が社会に受け入れてもらえているのかどうか疑問視していることの現れだと考えられ、むしろ当然のことかもしれません。

は、今回3〜4年のデイケア通いのブランクにて、認めざるおえません。
ほんと、再就職して、人間関係で悩むのはこりごりしておりましたから・・・。

そんな中から今から半年前に一般企業での障害者枠で雇用の機会がありまして
現在やっと働く意欲がでてきたんです。その会社は10年上前から
障害者の雇用に理解のある、地方都市においては特別の会社でした。

その会社で、現在仕事がなくなり、会社自体の存続も危うい状況にて
私は自宅待機期間が長く、回っていた歯車がはずれてしまったような
喪失感になっております。そのため、現在は就労にたいする焦りが
非常にあります。

でも、アスベルガー障害と認知して改めて、一人よがりな自分の行動に
疑問視をもって、医療スタッフの方々の意見を取り入れながら
焦らずやったほうが、失敗は少ないのかもしれなのではないかと
考えさせられます。

それでも、現在は就労の事で精神的に不安定なので、心は揺れ動いております。

>そういったときでも、「常に私には味方がいる」という考えは精神的な支柱になっており、私も4年間の長きにわたり「館」にはお世話になっております。

Chiquititaさんのコメントにて、そうだなぁ・・・と思いました。

長文コメントにて、ご覧になって頂いた方には、感謝いたします。

これからも、ご縁がありましたら、なにとぞよろしくお願い致しますm(_ _)m。

[#10486] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。
 ジョン メールホームページ  - 06/2/5(日) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼岡本(仮名)さん:
>はじめまして。39歳になる独身の男です。過去3回ほど一般就労しましたが、私自身、いつも人間関係で悩みやめてしまう傾向にあります。また私自身の自覚として対人接触がとても負担になり、抗不安剤を飲んでやっと生活しております。ところで、3年ほど前から精神科のデイケアに通ううちに現在は、障害者雇用で半年ほど働いて、今年になってから、そこの会社の仕事がなくなり今、自宅待機しております。自宅待機から一ヶ月を過ぎてまた自宅待機と言われ、ほかに就職口を見つけたいと思い、医療スタッフの方々と相談して、障害者雇用が私にとって、適切なように言われ、障害者雇用の為の主治医の診断書を見て、私自身、今日初めてアスペルガー障害とわかりました。私は障害者雇用では、なかなか就職が見つからないと思い、一般就労(配達関係)の仕事に就きたいと思っているのですが、ASなんだと思うと、障害者雇用がいいのか?悩んでおります。どなたか、アドバイス頂ければ幸いですm(_ _)m。〜〜〜追伸〜〜〜私自身、ほかの人と違う物事のとらえ方をしてしまうようです。そのためか、色々な事で困難になります。たとえば、世間体とかにとらわれて、働かないでいると家に居るのが居づらく感じてしまったり、また、対人面においても、変に緊張・不安になってしまうようです。また、普段は温厚な性格たと自分では思っているのですが、些細な事で、自分自身が誤解してしまい、人間関係が円滑にいかなくなってしまう場合もあるようです(-_-;)。

岡本様、はじめまして、ASと診断されたジョンと申します。
51歳会社員です。勤務先に、自分の障害を明らかにするか
しないか、悩むところだと思います。私は、勤務先にカミングアウト
していません。ただ、少し変わっていると、ばればれですが。
方法としては、2つあると思います。職場に適応をはかって
障害を明らかにしない方法、と障害を明らかにして、その条件で
雇用してもらう方法です。前者の場合、職場への適応は自助努力
ですから、適応にかかわる努力は自分でしなければなりません。
方法として、発達障害支援センターに相談して、ジョブコーチに相談
する方法などがあると思います。お住まいの地方に発達障害支援センターか
ハローワークがあれば、相談されてはいかがでしょうか。
後者の方は、発達障害支援センターまたはハローワークまたは
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構障害者職業センターに相談して、
勤務先、ジョブコーチのお願いなど一式お世話になる方法です。
ただ、前者、後者とも一長一短があり、前者は、ジョブコーチがなかなか
人手不足のため、担当していただけないことです。後者は、採用する
企業が、「アスペルガーってそれ何?」という状態であるため、
なかなか理解してもらえないことです。「アスペルガー」の
認知度は一般社会において必ずしも高くなく、むしろ知っている人の
方が希ということです。そのため、私は、勤務先には、自分の障害を
明らかにしていません。
参考になるページを作りましたので、リンクしておきます。
http://www.geocities.jp/johnhealing/JDDNET/jddnet3.html

Chiquititaさんご無沙汰しております。お元気ですか。
お仕事がんばっておられるようで、大変だと思います。
お体大事にしてください。

[#10544] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。
 Chiquitita メールホームページ  - 06/2/9(木) 1:25 -

引用なし
パスワード
   こちらこそ御無沙汰してます。(^o^)/

▼ジョンさん:
>Chiquititaさんご無沙汰しております。お元気ですか。
>お仕事がんばっておられるようで、大変だと思います。
>お体大事にしてください。

お気遣いありがとうございます。

私の経験も「館」で役立っていることを常日頃感じています。
発達障害を言い訳にしないためにも、私のコメントだけでなく、「館」にお集まりの皆さんのコメントが等しく役に立つことを祈ってやみません。

[#10549] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。
  メール  - 06/2/9(木) 8:25 -

引用なし
パスワード
   <私自身、今日初めてアスペルガー障害とわかりました。>

これって、どうゆうことですか。何も聞かされないで、薬のまされて・・・。何の障害だと思われていたのですか。
「疑い」なら100歩譲ってわかるとしても、メチャメチャひどい。そこを、また「たんたんと」乗り越えて、・・・まぁ、私の息子もたんたんとしてたけど・・・。医療スタッフもデイケァもそれで良いのですか。本題でないところを、突っ込んですみません。????

[#10552] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。
 いなほ14号  - 06/2/9(木) 17:53 -

引用なし
パスワード
   ▼くさん:
><私自身、今日初めてアスペルガー障害とわかりました。>
>
>これって、どうゆうことですか。何も聞かされないで、薬のまされて・・・。何の障害だと思われていたのですか。
>「疑い」なら100歩譲ってわかるとしても、メチャメチャひどい。そこを、また「たんたんと」乗り越えて、・・・まぁ、私の息子もたんたんとしてたけど・・・。医療スタッフもデイケァもそれで良いのですか。本題でないところを、突っ込んですみません。????

わたしもアスペルガー症候群です。自分で生まれてから今まで何か人と違うという違和感を感じつつ、40年以上もいき続けてきました。
うつ病がなかなか治らなくて、おかしいと思っていろいろな本を買い込んでアスペルガー症候群の疑いに誤りなしとの自信を持って、主治医に聞いてみたらあっさりとアスペルガー症候群と診断されてしまいました。
一応、うつ病になるまでは就労はしていたんですが、体を壊してまで仕事は続けるものではないと判断して、仕事を辞めました。辞めておいてよかったと思っています。もし、辞めていなかったら自殺していたか、癌にかかっていたでしょうね。
アスペルガー症候群は、それ自身で死ぬ病気ではないのですが、二次障害の欝のほうが心配です。
再就職も考えていないわけではありませんが、一旦、社会から離れると再就労することは大変なことだと感じています。今はデイケアに通っていますが、まずは今の精神力を落とさないようにして、就労のチャンスをうかがうことでしょうね。

[#10602] 大人のアスペルガー<情報少ない様な気がするのですが?
 kame>旧=岡本(仮名)  - 06/2/12(日) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ジョン 様より

>岡本様、はじめまして、ASと診断されたジョンと申します。
>51歳会社員です。勤務先に、自分の障害を明らかにするか
>しないか、悩むところだと思います。私は、勤務先にカミングアウト
>していません。ただ、少し変わっていると、ばればれですが。
>方法としては、2つあると思います。職場に適応をはかって
>障害を明らかにしない方法、と障害を明らかにして、その条件で
>雇用してもらう方法です。前者の場合、職場への適応は自助努力
>ですから、適応にかかわる努力は自分でしなければなりません。
>方法として、発達障害支援センターに相談して、ジョブコーチに相談
>する方法などがあると思います。お住まいの地方に発達障害支援センターか
>ハローワークがあれば、相談されてはいかがでしょうか。
>後者の方は、発達障害支援センターまたはハローワークまたは
>独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構障害者職業センターに相談して、
>勤務先、ジョブコーチのお願いなど一式お世話になる方法です。
>ただ、前者、後者とも一長一短があり、前者は、ジョブコーチがなかなか
>人手不足のため、担当していただけないことです。後者は、採用する
>企業が、「アスペルガーってそれ何?」という状態であるため、
>なかなか理解してもらえないことです。「アスペルガー」の
>認知度は一般社会において必ずしも高くなく、むしろ知っている人の
>方が希ということです。そのため、私は、勤務先には、自分の障害を
>明らかにしていません。
>参考になるページを作りましたので、リンクしておきます。
>http://www.geocities.jp/johnhealing/JDDNET/jddnet3.html


  ▼くさん:より

><私自身、今日初めてアスペルガー障害とわかりました。>
>
>これって、どうゆうことですか。何も聞かされないで、薬のまされて・・・。何の障害だと思われていたのですか。
>「疑い」なら100歩譲ってわかるとしても、メチャメチャひどい。そこを、また「たんたんと」乗り越えて、・・・まぁ、私の息子もたんたんとしてたけど・・・。医療スタッフもデイケァもそれで良いのですか。本題でないところを、突っ込んですみません。????


いなほ14号 様より・・・

>わたしもアスペルガー症候群です。自分で生まれてから今まで何か人と違うという>違和感を感じつつ、40年以上もいき続けてきました。
>うつ病がなかなか治らなくて、おかしいと思っていろいろな本を買い込んでアスペ>ルガー症候群の疑いに誤りなしとの自信を持って、主治医に聞いてみたらあっさり>とアスペルガー症候群と診断されてしまいました。
>一応、うつ病になるまでは就労はしていたんですが、体を壊してまで仕事は続ける>ものではないと判断して、仕事を辞めました。辞めておいてよかったと思っていま>す。もし、辞めていなかったら自殺していたか、癌にかかっていたでしょうね。
>アスペルガー症候群は、それ自身で死ぬ病気ではないのですが、二次障害の欝のほ>うが心配です。
>再就職も考えていないわけではありませんが、一旦、社会から離れると再就労する>ことは大変なことだと感じています。今はデイケアに通っていますが、まずは今の>精神力を落とさないようにして、就労のチャンスをうかがうことでしょうね。

**************************************************************************
皆様アドバイスありがとうございます 。岡本(仮名)です。
ニックネームをkameに変更いたしますm(_ _)m。ご了承頂ければ幸いですm(_ _)m。
**************************************************************************

ところで・・・
「ASと診断され、就労に悩んでいます。」
のタイトルですが、色々なご意見、参考になりますm(_ _)m。


私自身、現在 精神科に通院しておりますが、ハローワークに障害者雇用に
提出する書類に医師の意見書をみてASと分かっただけで、主治医、カウンセラー
の方々には、まだ確認していませんので、よく分かりません<(_ _)>。

医療側からは、私自身の病名は、何年も前から聞いていたのですが
教えてもらえませんでした・・・。

私はもっと、自分の障害(AS)をもっと早く教えてほしかった!と
過去の事をいっても仕方がないのですが、残念に思っています!。

私は現在39歳です。ですから10代〜20代の時にASと診断していただけたら
もっと、職業の選択を無理しないように、考えただろうと思います。

私自身、この1週間位ですが、大人のアスペルガーについて、調べてみましたが
なかなか、これといった著書がみつからないようでした。
又ネットでも、大人のアスペルガーについては、あまり少ないように思います。

是非、大人のアスペルガー関連の著書・ネット情報等、もっと社会的に充実
してくださることを切に願っております。

現在、10代の方々もいずれ、社会に出て就労の壁に接するかとおもいます。

ですから
どなたか、大人のアスペルガーについて、どなたか何か、アドバイスして
いただければ、幸いですm(_ _)m。

[#10670] Re:大人のアスペルガー<情報少ない様な気がするのですが?
 ジョン メールホームページ  - 06/2/15(水) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ▼kame>旧=岡本(仮名)さん:
>
>ところで・・・
>「ASと診断され、就労に悩んでいます。」
>のタイトルですが、色々なご意見、参考になりますm(_ _)m。
>
>
>私自身、現在 精神科に通院しておりますが、ハローワークに障害者雇用に
>提出する書類に医師の意見書をみてASと分かっただけで、主治医、カウンセラー
>の方々には、まだ確認していませんので、よく分かりません<(_ _)>。
>
>医療側からは、私自身の病名は、何年も前から聞いていたのですが
>教えてもらえませんでした・・・。
>
>私はもっと、自分の障害(AS)をもっと早く教えてほしかった!と
>過去の事をいっても仕方がないのですが、残念に思っています!。
>
>私は現在39歳です。ですから10代〜20代の時にASと診断していただけたら
>もっと、職業の選択を無理しないように、考えただろうと思います。
>
>私自身、この1週間位ですが、大人のアスペルガーについて、調べてみましたが
>なかなか、これといった著書がみつからないようでした。
>又ネットでも、大人のアスペルガーについては、あまり少ないように思います。
>
>是非、大人のアスペルガー関連の著書・ネット情報等、もっと社会的に充実
>してくださることを切に願っております。
>
>現在、10代の方々もいずれ、社会に出て就労の壁に接するかとおもいます。
>
>ですから
>どなたか、大人のアスペルガーについて、どなたか何か、アドバイスして
>いただければ、幸いですm(_ _)m。

ジョンです。
アスペルガーの情報については、書籍が出版されていますので、
参考になさってください。
例えば、「アスペルガー症候群がわかる本―理解と対応のためのガイドブック
クリストファー ギルバーグ 著 明石書店 1890円」などがあります。
アマゾンですぐ購入できます。医学書なので難解ですが、詳しく書いて
あります。なお、アスペルガー者のための指導書としては、
「ガイドブック アスペルガー症候群―親と専門家のために
トニー・アトウッド 著 東京書籍 2940円」がありますが、
アメリカの指導例なので、そのまま日本に当てはめることができないので、
残念です。日本における自閉症者の指導書が1日も早くできることを
願っています。しかし、参考になりますので、ご一読をお勧めします。

おっしゃるように私自身も初めて診断された時は49歳でした。
もっと早く診断されていれば、と同じ思いです。しかし、医師は
診断に慎重なのと、診断自体が確立されていないため、簡単に
「あなたはアスペルガーです。」とは言いません。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/9387/shindan.html
そのため、主治医に指導を受けることと平行して、
自分で情報を集めることが必要になってきます。
ネットには情報がいろいろありますので、がんばってみてください。
私も収集中なのです。

[#10769] Re:ASと診断され、就労に悩んでいます。
 Cyperus  - 06/2/22(水) 17:41 -

引用なし
パスワード
   ▼岡本(仮名)さん:
>はじめまして。39歳になる独身の男です。過去3回ほど一般就労しましたが、私自身、いつも人間関係で悩みやめてしまう傾向にあります。また私自身の自覚として対人接触がとても負担になり、抗不安剤を飲んでやっと生活しております。ところで、3年ほど前から精神科のデイケアに通ううちに現在は、障害者雇用で半年ほど働いて、今年になってから、そこの会社の仕事がなくなり今、自宅待機しております。自宅待機から一ヶ月を過ぎてまた自宅待機と言われ、ほかに就職口を見つけたいと思い、医療スタッフの方々と相談して、障害者雇用が私にとって、適切なように言われ、障害者雇用の為の主治医の診断書を見て、私自身、今日初めてアスペルガー障害とわかりました。

 僕は33歳の男性ですが、現在は、『精神障害者小規模福祉作業所』というところに身を置いています。いわゆる『福祉就労』です。

やってることは、月一ぐらい入ってくる、『内職系』の仕事と、それがないときの
『自主製品』(布製の人形・ビーズ細工・編み物など)です。

収入といえば、『雀の涙』ですが、貴重な居場所になっています。


 ただここは、『聴覚過敏(>_<)』の人にとっては、『過酷(@_@)』な場所です…最低一人は、大声で『聞きがたい(>_<)』話題を喋り捲る人がいるので、それを『耐え忍ぶ』忍耐力がないとやっていけません。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3911 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.