アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3760 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#11774] 広汎性発達障害は遺伝ですか HS 06/5/14(日) 10:11 [未読]
[#11785] Re:親・親戚とも定型発達者です。 リゲル 06/5/14(日) 15:02 [未読]
[#11787] Re:親・親戚とも定型発達者です。 HS 06/5/14(日) 16:42 [未読]
[#11786] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか らら 06/5/14(日) 16:23 [未読]
[#11788] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか ねこのこ 06/5/14(日) 16:43 [未読]
[#11804] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか Cyperus 06/5/15(月) 12:50 [未読]
[#11806] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか こしあんだんご 06/5/15(月) 14:48 [未読]
[#11807] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか Chiquitita 06/5/15(月) 15:37 [未読]
[#11809] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか 06/5/15(月) 17:18 [未読]
[#11813] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか 秋桜(管理人) 06/5/15(月) 22:05 [未読]
[#11823] Re:詳しいデータありがとうございました HS 06/5/16(火) 22:26 [未読]
[#11824] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか rino 06/5/16(火) 23:18 [未読]
[#11825] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか 秋桜(管理人) 06/5/17(水) 0:08 [未読]
[#11829] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか rino 06/5/17(水) 9:26 [未読]
[#11893] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか natsuko 06/5/20(土) 14:42 [未読]
[#11895] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか ru**ka 06/5/20(土) 15:32 [未読]
[#11897] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか HS 06/5/20(土) 16:59 [未読]
[#11902] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか ru**ka 06/5/20(土) 23:15 [未読]
[#11904] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか 秋桜(管理人) 06/5/21(日) 0:02 [未読]

[#11774] 広汎性発達障害は遺伝ですか
 HS  - 06/5/14(日) 10:11 -

引用なし
パスワード
   疑問に思うのは、この障害は遺伝性があると言われていますが、私の家族には私以外それらしい人がいない点です。また親戚を見ても父方にはなく、母方に一人可能性のある人がいるだけです。その人は従兄弟で、知能は普通、性格が偏っていてひとりごとを言ってにやにやする癖や、カッとなりやすい点があります。仕事がからきしダメで家業を継げませんでした。周囲からは努力不足としてあきれられていますが、アスペの可能性が高いと思います。でも20人以上いる母方の親類で、私を含めて2人しかいないし、今までそれ以外の親類は普通に社会生活を送っていて、奇人変人の話は聞いたことがないので、私の場合遺伝ではないような気がするのですが。遺伝でない場合も多いのでしょうか。

[#11785] Re:親・親戚とも定型発達者です。
 リゲル メールホームページ  - 06/5/14(日) 15:02 -

引用なし
パスワード
   ▼HSさん:

リゲルと申します。35歳の独身女で、ADD(注意欠陥障害)の当事者です。
HSさんと同じように、両親や親戚筋は皆、定型発達者です。
4年前に「ADDで発達障害もある」と、大人の発達障害を診ることができる
精神科者から診断されました。その精神科医から聞いた話です。

>疑問に思うのは、この障害は遺伝性があると言われていますが、私の家族には私以外それらしい人がいない点です。また親戚を見ても父方にはなく、母方に一人可能性のある人がいるだけです。

私の場合、いとこたちも皆定型です。診断される前から、
ASやADHDは遺伝の可能性が高いらしいことを知っていたため、
HSさんと同じような疑問をもっていました。

「親も祖父母も親戚にも発達障害者はいないのに、なんで私だけなのだろう??」

血液型で言うと、O型同士の親からB型の子どもが生まれるくらい不思議でした。

私を診断した専門医に、「きょうだい(年下)以外に家族・親戚に発達障害者が
いないのに、なぜ発達障害になったのでしょうか?」と質問しました。

そしたら、専門医は、このように答えていました。

「両親に発達障害が全くない場合でも、遺伝子の組み合わせによって、
発達障害の子が生まれる可能性が高くなる」

その話を聞いて、目からうろこが落ちました。
ただ、定型発達の親同士から、どのくらいの割合で発達障害の子が生まれる
かは、素人ですのでわかりかねます。

以上のような回答でよろしいでしょうか。

※)当時の専門医から聞いたことを少し聞き間違えている場合も
ありますので、専門知識のある人で間違いがありましたら、訂正をお願い
致します。

[#11786] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 らら  - 06/5/14(日) 16:23 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。ららと申します。
未診断ですが、ASの傾向が強いです。

私は、顔も父と似ていますし、性格的なものも
自閉的ということも似ています。

なのでこの掲示板にくるまでは、ASは外見や
性格同様に遺伝すると思ってきました。

[#11787] Re:親・親戚とも定型発達者です。
 HS  - 06/5/14(日) 16:42 -

引用なし
パスワード
   リゲルさん、ありがとうございました。診断が出たとき。親兄弟に自閉傾向のある者が思い当たらず、家族は今でも誤診だとして取り合ってくれません。しかしAS基準の半分以上に思い当たるので、間違いないでしょう。

[#11788] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 ねこのこ  - 06/5/14(日) 16:43 -

引用なし
パスワード
   我が家は子ども2人の内、長男がASです。

主人、主人の妹、主人の母がASです。
主人と子ども以外は未診断ですが、100%間違い無いと思います。

なので私は遺伝するものだなと思っており、主治医にお話すると良くある事ですとの事でした。

[#11804] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 Cyperus  - 06/5/15(月) 12:50 -

引用なし
パスワード
   ▼HSさん:
>疑問に思うのは、この障害は遺伝性があると言われていますが、私の家族には私以外それらしい人がいない点です。また親戚を見ても父方にはなく、母方に一人可能性のある人がいるだけです。その人は従兄弟で、知能は普通、性格が偏っていてひとりごとを言ってにやにやする癖や、カッとなりやすい点があります。仕事がからきしダメで家業を継げませんでした。周囲からは努力不足としてあきれられていますが、アスペの可能性が高いと思います。でも20人以上いる母方の親類で、私を含めて2人しかいないし、今までそれ以外の親類は普通に社会生活を送っていて、奇人変人の話は聞いたことがないので、私の場合遺伝ではないような気がするのですが。遺伝でない場合も多いのでしょうか。

確かに、『兄弟AS』とか『親子AS』というケースは、かなりの頻度で見られるようです。
 でも一方で、家系に関して『キャリア者』がいないのに、その人だけ『発症』しているというケースもあります。
 これは『環境ホルモン物質』や『有機重金属化合物』に、胎児の頃、暴露されてしまった…不運にして、お母様が『催奇形』のヴィールスに感染してしまった…
難産で、赤ちゃんが『低酸素』状態に陥ってしまった…という『リスク』の結果であるということらしいです。
 
 注意して欲しいのは、「『原因探し』にこだわるあまり、『家族関係』をぎくしゃくさせないようにして下さい!」ということです!

でも、それを乗り越えて、『不完全』ながらも、この世に『生』を受けたことを、『良かった』と思えるには、相当の時間が必要でしょう…

GOOD LUCK!

[#11806] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 こしあんだんご  - 06/5/15(月) 14:48 -

引用なし
パスワード
   ▼HSさん:
>疑問に思うのは、この障害は遺伝性があると言われていますが、

こんにちわ。
息子が高機能自閉症で、私が当事者のこしあんだんごです。
つまり、遺伝したから、こうなったのか、の、当事者です。

数字上の実際のところでは、わかりません。
あくまで、私見ですが。

親の会に参加していると、
「私も人付き合いが苦手なのよ。」という人は、たくさんいますが、実際、私のように、会って見て、「ああ、明らか。」という人は、非常に少ないです。
親の会でも、普通の社会と一緒でいろいろな人がいて、私は同じように浮きます・・・。
遺伝するなら、もう少し、私と同じような人がいてもいいだろうと、思うのですが、数としては、少ないし、頻度も一般社会で感じるのと同じぐらいです。

「親戚を探してもいないのに、なぜうちの子だけ。」
これは、よく聞く話です。

私の両親の親戚だけで、40人は軽く超えているので、100人に一人ぐらいと言われている自閉症の子に該当するのが息子で、学級に一人か二人はいると言われている軽度発達障害に該当するのが私であれば、確かに、「親子で」ですが、発生頻度としては、高くないです。

息子は、石橋をたたいて、叩き壊して、渡れなくなってしまう慎重派ですが、私は橋がちゃんと架かっているか確かめずに渡ってしまう積極奇異型です。
息子は、どちらかと言えば主人に似ていて、主人を社会的に困難にした感じです。
重なっていますが、遺伝でそうなったと思えません。

>私の家族には私以外それらしい人がいない点です。また親戚を見ても父方にはなく、母方に一人可能性のある人がいるだけです。

繰り返しですが、
親戚にいないのに、なぜ、うちだけ。
親御さんの戸惑いは、ほかの親御さんのおっしゃっている戸惑いと同じように感じます。理由を探したり、原因を欲しがったり。こういう過程を経て、親も受容へと向かうようですが、
成人になってから診断を受けると、親の方でも、この受容への過程が難しく、当事者へいろいろな言葉が向かうように感じます。私もところもそうです。

私の周りでは、成人で診断されると、親が受容できないことを受容する、昇華する、過程も当事者に要求されることが多いように感じます。

とにかく、「遺伝する傾向がある。」と読む度に、
そうかなあ、
と、「親子でそう。」なのに、思ってしまう私でした。

[#11807] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 Chiquitita メールホームページ  - 06/5/15(月) 15:37 -

引用なし
パスワード
   HSさん、初めまして。(^o^)/

遺伝の可能性は確かに伝えられていますが、100%信憑性のあるものでもなさそうですね。現に弟(私より1歳年下)は定型発達者です。弟の息子も発達障害の傾向はありません。

私の親類を見回してみると、親父(13年前に他界)はASの疑い+人格障害の疑い、父方に知的障害を伴った自閉症の当事者が2名(何れも故人)、母方に知的障害を伴った自閉症の当事者が1名(29歳女性)と、伯父がADHDの疑い、ざっとこんなところですが、遺伝が原因であることを証明するには十分な資料であっても、定型発達者のほうがはるかに頭数が多いことを考えると、やはり疑問符付になります。

[#11809] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
   - 06/5/15(月) 17:18 -

引用なし
パスワード
   ▼HSさん:

初めまして。こんにちは。


ウチの場合、
父と姉:広汎性発達障害(未診断)
弟:広汎性発達障害(診断済)
甥(姉の子供):発達障害(診断済)
です。


自分もそうではないかと、医者に2箇所かかりましたが、最初のところでは
「この障害には、遺伝性はまったく無いので、貴女は違います。」
と言われ、2つ目では、
「この障害について遺伝性は、きちんと証明されていないので、あるとはハッキリ言えませんが、無いとも言い切れません。」
との説明を受けました。(結局、私の診断は「障害はない」となりました。)
私個人としては、ウチが完全に、そっくりの症状を示しているので、確実に遺伝性はあると思っています。
また、ウチに関して言えば、姉の症状が一番軽い事や、姪(姉の子供)は、定型発達なので、男系に、強く遺伝しているのではないか…そんな気がします。


HSさんのおっしゃられる「遺伝でない場合」については、逆の意味で、姪が証明しています。
姉の夫は、本人では無いのですが、お兄さんが、発達障害を抱えています。
両親とも、障害を抱えた遺伝子を持っているのに、子供である姪は、定型発達です。


うまく言えないのですが、遺伝するしないは、本当に運だと思うんです。
また、遺伝性があるかもしれないけれど、たまたま遺伝しなかったり、ウチのように、ことごとく遺伝してしまっていたり…。
たまたま今まで、表に出なかっただけで、遺伝子の奥深くにあったのが、その両親の持つ遺伝子の組み合わせで、どうしても障害が出てしまうと言うケースもあると思います。
事実、職場にいる方で、どちらの親戚にも障害を持っていないし、本人達も全くそのような症状は無いと言うのに、生まれてきた子供2人とも、重い障害を抱えて生まれてきてしまったという方がいました。
そういう目で見れば、HSさんのようなケースもあるのではないかと、私は思います。

[#11813] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 06/5/15(月) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼HSさん:
管理人の秋桜です。療育経験のある当事者でかつ医療従事者(言語聴覚士)として発達障害児の療育現場で働いてきました。今は身体を壊したので退職して自宅で療養しています。

遺伝性については自閉症に関して様々な調査で兄弟や親族に自閉症児者がいる場合発症率が高くなる傾向が出ているという結果が出ています。しかし明らかな優位差が出ているかと言われると調査によってばらつきが出ています。そのため専門家によって見解に差が出ているのだと思います。

HSさんは全体で1%で、ある疾患の人が親族にいるケースでは発症率が3%という発症率の場合、「あんまり変わらないな」と思いますか?それとも「3倍も発症率が高まるのか」と思いますか?統計処理というのは同じ数字でも解釈によって受け取り方が変わるものなのです。

発達障害に関する文部科学省の全国調査をご存知でしょうか。その調査によると6.3%がADHD、LD、高機能自閉症という結果が出ており、何らかの特別な支援が必要という結論が出ています。

これだけ発症率が高い(医療の世界ではこのパーセンテージは高いと考えます)と正直言って誰もが発達障害になる要員の遺伝子を持っているけれど、大抵の場合は遺伝子の組み合わせで発症しないということなのだな、と私は考えています。

生命科学者の柳沢桂子さんも以前朝日新聞に「遺伝子に突然異変はつきものである。一見正常な私達も十個前後の重い病気の遺伝子を持っているという。それがたまたま正常な遺伝子にマスクされているので、発現しないだけである」と書かれていますが、その通りだと私は思っています。

[#11823] Re:詳しいデータありがとうございました
 HS  - 06/5/16(火) 22:26 -

引用なし
パスワード
   秋桜さま      詳しいデータをありがとうございました。私は最近障害について分かりました。今まで生きづらさに悩んでいましたが、内向的な性格と運動神経の鈍さが原因だと思っていました。勉強はまあまあだったので難関私大を卒業しました。早くわかっていれば、仕事についても負担がないように選択できたかも、と悔やむことがあります。一人暮らしなので、やれるところまでやっていこうと言い聞かせています。

[#11824] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 rino  - 06/5/16(火) 23:18 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

▼HSさん:

[#1299]のスレッド(以下のレス)にも遺伝の事が詳しく書かれてありますので
ご覧になってみて下さい。

▼秋桜(管理人)さん:
>生命科学者の柳沢桂子さんも以前朝日新聞に「遺伝子に突然異変はつきものである。一見正常な私達も十個前後の重い病気の遺伝子を持っているという。それがたまたま正常な遺伝子にマスクされているので、発現しないだけである」

これは劣性遺伝の事ですよね?
ASは劣性遺伝なのでしょうか。

[#11825] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 06/5/17(水) 0:08 -

引用なし
パスワード
   ▼rinoさん:
こんばんは。

>▼秋桜(管理人)さん:
>>生命科学者の柳沢桂子さんも以前朝日新聞に「遺伝子に突然異変はつきものである。一見正常な私達も十個前後の重い病気の遺伝子を持っているという。それがたまたま正常な遺伝子にマスクされているので、発現しないだけである」
>
>これは劣性遺伝の事ですよね?
>ASは劣性遺伝なのでしょうか。

柳澤さんは「どんな人も重い病気になる遺伝子は持っているし、遺伝子レベルではそのような病気になる可能性があるけれど、たまたま遺伝子の組み合わせで発症しないだけ」ということが言いたいのであって、劣性遺伝について書かれているわけではありません。

ASの場合は「これが自閉症を発症させる遺伝子だ」とか「この遺伝子の組み合わせで自閉症が発症する」ということは現段階では分かっていないので、劣性遺伝かどうかははっきり言えないと思います(このことについては[#1393]にも同様のことが書かれています)。

[#11829] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 rino  - 06/5/17(水) 9:26 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。

▼秋桜(管理人)さん:
>柳澤さんは「どんな人も重い病気になる遺伝子は持っているし、遺伝子レベルではそのような病気になる可能性があるけれど、たまたま遺伝子の組み合わせで発症しないだけ」ということが言いたいのであって、劣性遺伝について書かれているわけではありません。
>
>ASの場合は「これが自閉症を発症させる遺伝子だ」とか「この遺伝子の組み合わせで自閉症が発症する」ということは現段階では分かっていないので、劣性遺伝かどうかははっきり言えないと思います(このことについては[#1393]にも同様のことが書かれています)。

分かりました。
ありがとうございましたm(_ _)m

[#11893] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 natsuko  - 06/5/20(土) 14:42 -

引用なし
パスワード
   我が家の場合は、身内や親戚の中で私だけがADHD診断済みで、他の人達は誰一人診断名が下りてません。が、私が見る限りでは、父親と叔父がアスペ傾向あり、子供達もADHD傾向あり、きょうだいの子供もアスペ傾向あり、いとことその子供もアスペ傾向ありと、見てます。

専門家ではない、素人の私がそう思うだけで、仮にこの親族や身内の人達に検査を受けてもらったとしたら、別の結果が出る事もあるかもしれません。

それから、広範性発達障害の遺伝に関する秋桜さんの説明は、大変分かりやすく納得出来ました。ありがとうございました。

[#11895] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 ru**ka  - 06/5/20(土) 15:32 -

引用なし
パスワード
   広汎性発達障害は遺伝によるものだとは一概に言えるものではないと思います。っていうのは、ここに来る前、http://www.tk-service.jp/ のTKサービスのHPを見る限りでは、遺伝的要因よりも幼児期に受けた環境が影響しているといっています。違うもので見聞きした発達障害の原因は、分娩時のアクシデントや、チアノーゼによって脳の発達に障害が出やすい。とか未熟児で生まれてきた子どもは、普通に育ちあがって生まれてきた子どもより、発達障害児である可能性が高いとよく聞きます。

[#11897] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 HS  - 06/5/20(土) 16:59 -

引用なし
パスワード
   どうもありがとうございました。私の場合は出産時のアクシデントは思い当たらないようです。すると、幼児期の環境ですかね。ただほぼ同じ条件で育ったはずの兄弟には全くアスペ傾向がないからよく分かりません。遺伝を考えても従兄弟の一人を除くとみな自営業やサラリーマンをまっとうし成功しています。少し思うのは、父は大企業サラリーマンでかなり出世しましたが、運動神経がやや鈍く口下手である点が気になります。もしかしたらほんの少しアスペ傾向がある(それも職業生活に全く支障がない程度で)のかも知りません。それが私に大きく顕著に出てしまったとか、そういうことはあるのでしょうか。

[#11902] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 ru**ka  - 06/5/20(土) 23:15 -

引用なし
パスワード
   HSさん、はじめまして。遺伝が原因か環境が原因かというのは非常に難しい問題だと思います。隔世遺伝という事も考えられるのではないかと思います。従兄弟で一人いるということは、祖父母かその上の代で広汎性発達障害の傾向があったりしたかもしれませんね。もっと上であったかもしれませんけど。今から書く事は細木数子が言ってたことだから、あまりあてにしないほうがよいと思いますが、一人の人間の容姿に、何代前からの先祖が現れているかという話を、あのおばはんはしていました。そのときに、一人の人間の顔だけとって見ても、約170代の要素が凝縮されて、表面的に現れていると言っていて、身体には約1200代の先祖の要素が現れているといっていました。ここからは、私の勝手な妄言になりますが、では脳や心や中枢神経というところまで行くと、どれくらいの先祖の要素が凝縮されたものが表面的に現れているのかというと、それはものすごい代の要素が現れているのではないかと思われます。ホモサピエンスという人類が地上に現れてから現在までに100万年ぐらい経っています。それを考えると私達の脳というのは様々な要素をもっていてその中には当然のようにどこかにアスペの要素もあって、それも一つや二つではなく何千万、何億も同じような要素があると考えられます。同じ兄弟でも顔が違うように脳や中枢神経も違うはずですから、顔の特徴があるように脳にも特徴があると思います。たとえば際立って鼻が高いとか、それと同じで脳も際立ってアスペ要素が強いとかそういうものがあると思います。説明が長く、たとえが意味不明なものになってしまってすみません。こういうこと言うから「変」と言われてしまうのですよね。私は。

[#11904] Re:広汎性発達障害は遺伝ですか
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 06/5/21(日) 0:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ru**kaさん:
管理人の秋桜です。

キレーションに関しては水銀と自閉症の関係を示唆する一部のデータもありますが、水銀と自閉症の関係を否定するデータの方が圧倒的に多いです。日本自閉症意協会や内山登紀夫先生が院長をされているよこはま発達クリニックのホームページでもこのことが紹介されています。

また自閉症協会では慎重に対応するよう呼びかけています。

http://www.autism.or.jp/autism/4-index.htm(水銀をキーワードで検索すると出てきます)

http://www.ypdc.net/autism/hg.html

また分娩時アクシデントの後遺症として障害が出るケースも確かにありますが、胎児側に何らかの問題があるために分娩時のトラブルが起きてしまうこともあります。

自然流産や死産の場合、胎児側に何らかのトラブルがあるケースも多いと以前働いていた病院のNICU(新生児集中治療室)のドクターからも聞いたことがあります。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3760 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.