アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3450 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#14764] 愚痴らせてください。 夕焼け 06/10/6(金) 11:37 [未読]
[#14765] Re:愚痴らせてください。 Chiquitita 06/10/6(金) 12:14 [未読]
[#14784] Re:愚痴らせてください。 夕焼け 06/10/7(土) 10:11 [未読]
[#14790] Re:愚痴らせてください。 POYOYOママ 06/10/7(土) 18:32 [未読]
[#14817] Re:愚痴らせてください。 夕焼け 06/10/8(日) 10:54 [未読]
[#14919] Re:愚痴らせてください。 夕焼け 06/10/13(金) 7:53 [未読]
[#14933] Re:愚痴らせてください。 POYOYOママ 06/10/13(金) 14:00 [未読]
[#14954] Re:愚痴らせてください。 夕焼け 06/10/14(土) 17:47 [未読]
[#14818] Re:愚痴らせてください。 Chiquitita 06/10/8(日) 11:11 [未読]

[#14764] 愚痴らせてください。
 夕焼け  - 06/10/6(金) 11:37 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。すみませんが、ちょっと愚痴らせてください。
長文になってしまいましたし、愚痴ですので、スルーして下さっても結構です。
自分の中で、抱え切れなくなったので吐き出させてください。m(__)m


私は、ASの診断を受けている息子とそうでない娘の二人の子持ちです。

息子が疲れを溜め込みすぎて少々お休みをし始めてから、息子と行動を共にする事や息子の代わりに学校への連絡等をする事が多くなったのですが、何かとても理不尽なものを感じるのです。

学校での手続きについては、手落ちがないように何度も確認をしたり、言われるがまま出向いたり気を使い、手間も掛け、やってきました。
でも、先生が、
◆「○○を忘れていたんでまた学校に来てください。」
◆「(学校側が)書類を無くしたんで、もう一度頂きたいのですが、、」
◆「修学旅行の連絡はしなくてはいけないと思っていたのですが、忙しくて…。行かないのならキャンセルをしてください。」」
◆「予定していた面談の当日は、健康診断が入っていたのでお断りをしようと思ったのですが、電話が話し中だっだのでそのままになってしまいました。」
 …この日は事前連絡もなくすっぽかされた状態…

学校関係の事で、こんなにすっぽかされる事、娘の事では思い出せないんですよね。どうして息子の事は…?今はその学校から転校してしまいましたが。


皮膚科の先生には…
◆「このくらい幼稚園児だって我慢するぞ」
 いぼの除去を拒否した時の先生の言葉です。
 この医院の先代の大先生にも診ていただくと、「もうじき熟すから自然にとれる頃かもしれないよ。でも、今のうちに取っておけば他には影響しないね。」と。実際その後2ヶ月もたたないうちにすっきりきれいになりましたが。

◆「何で来ないんだ。一ヶ月たったら来いって言っただろ。」
 (だって、15年ぶりくらいに出たアトピーだったからすっかりきれいになれば行かなくてもいいと思ったし、半年間も何ともなくきれいだったんだもん。いきなり怒らなくても…)

◆「薬は塗ってる?ダメじゃないか一日2回塗らないと。これも湿疹じゃないかなぁ」
  (前回の時は「気にするな。湿疹じゃない所には薬は塗らない方がいい」って言ったじゃん。「湿疹じゃないかなぁ〜」って、先生がわからないようじゃ薬塗る所何処なんだよぉ〜)

ここでは、皮膚科の担当は若先生だということで大先生に診てもらうことはなかなか難しくなってしまいました。(-_-;)

同じ先生に娘も見ていただいたときには、「塗り薬が苦手ならこんな方法もあるよ…」なんて指導してくれたのに、どうしてそんなに扱いが違うのだろう。

息子と行動を共にする事が増え、これまでずっと息子はこんな扱いを受けてきたのなら、よく頑張ってきたなぁと感心すらします。
私は、すでに辛くて辛くて、ヘトヘトです。

回りに振り回されず、自分をしっかり持って予防線を張りながら、傷つかずにすむよう気を使っていたら、疲れがたまってきちゃった。。

私がこだわっているのか、そんなこと当たり前のことなのか、自分が疲れているから気にしなくていいこと気になるのか…


 

[#14765] Re:愚痴らせてください。
 Chiquitita  - 06/10/6(金) 12:14 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰してます♪(^o^)/

▼夕焼けさん:

どう考えても、夕焼けさんの思い過ごしだとは感じられません。

学校や皮膚科以外でも、例えば近所のスーパーやコンビニで店員さんの対応が娘さんと息子さんに差が出たことはございますか?
また、夕焼けさん自身、井戸端会議の場で、他の参加者の台詞に障害者に対する偏見を感じ取ったことはございませんか?
偏見は障害者にPTSDという、とんでもない2次障害をもたらすことがあります。息子さんがもし今後引きこもりに陥ることがあっても、夕焼けさんの責任ではありません。

差別的な対応は、偏見を端的に示したものの一つです。南アフリカでかつて公然と行われていたアパルトヘイトも、有色人種に対する根拠のない偏見が原因でした。また、北朝鮮では、キムジョンイルのイエスマンになれないという理由で障害者は人権をも剥奪されています。

学校の対応が差別的だと感じたなら、教育委員会に直訴しましょう。
また、皮膚科については個人の診療所なら通院をいますぐ止めることを奨めます。障害者に偏見を抱いている医者はもうじき廃れます。総合病院の皮膚科での話であれば、案内窓口に投書ボックスがあるはずなので、遠慮なく苦情を放り込みましょう。

[#14784] Re:愚痴らせてください。
 夕焼け  - 06/10/7(土) 10:11 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、
Chiquititaさん、お返事有り難うございました。

▼Chiquititaさん:
>ご無沙汰してます♪(^o^)/
>
>▼夕焼けさん:
>
>どう考えても、夕焼けさんの思い過ごしだとは感じられません。
>
>学校や皮膚科以外でも、例えば近所のスーパーやコンビニで店員さんの対応が娘さんと息子さんに差が出たことはございますか?
>また、夕焼けさん自身、井戸端会議の場で、他の参加者の台詞に障害者に対する偏見を感じ取ったことはございませんか?
>偏見は障害者にPTSDという、とんでもない2次障害をもたらすことがあります。息子さんがもし今後引きこもりに陥ることがあっても、夕焼けさんの責任ではありません。

有り難うございます。
ほっとしました。
おかげ様でまたちゃんと向き合えそうです。
人って不思議なものですね。だれかにわかっていただけるって、こんなに心強くなることを実感しました。

>
>差別的な対応は、偏見を端的に示したものの一つです。南アフリカでかつて公然と行われていたアパルトヘイトも、有色人種に対する根拠のない偏見が原因でした。また、北朝鮮では、キムジョンイルのイエスマンになれないという理由で障害者は人権をも剥奪されています。
>
>学校の対応が差別的だと感じたなら、教育委員会に直訴しましょう。
>また、皮膚科については個人の診療所なら通院をいますぐ止めることを奨めます。障害者に偏見を抱いている医者はもうじき廃れます。総合病院の皮膚科での話であれば、案内窓口に投書ボックスがあるはずなので、遠慮なく苦情を放り込みましょう。

私が、最近考える事は、障害を出来るだけ口にしないこと。
なぜなら、現実だから。
そして、その現実に立ち向かうのは、私よりも息子の方が長い時間立ち向かうわけで、いかにしてその現実に寄り添って楽しい人生にしていけるかを考え、見つけることが私の幸せだと思うから。

周りを変えることはとっても困難。だからこそ、自分がまず変って、その変化によって周りの人が気づいてくれたらうれしい。(言葉で理解してもらうの難しいんだもん)
「この子(人)は、こういうタイプだからこれでいいんだよ。」って受け入れてもらえれば…。


息子も診断されるまで、私がASのことを知るまでは、言い訳一つせず、頑張ってくれていた訳だし。。。

でも、でも、その大前提としてChiquititaさんはじめここでの理解者がいる実感は私にとって不可欠なんです。
ありがとう。

[#14790] Re:愚痴らせてください。
 POYOYOママ  - 06/10/7(土) 18:32 -

引用なし
パスワード
   ▼夕焼けさん:
こんにちは。
気の利いた事は書けそうもないですが、
息子のことと重ね合わせて考えたことがあったので、
長くなるけど、すみません。

確か息子が小学校の高学年の時の話です。
虫歯の治療に、近所の歯医者に通っていました。
全ての治療が終わり、1週間もたたない頃に、
学校で歯科検診があり、『虫歯あり』の手紙をもらってきました。

もちろん、その紙を持たせて、歯医者に行かせました。
当時、ASなんて全く知らず、高学年の子に母親がついていくのは、
恥ずかしいと思い、不安がる息子を1人で行かせました。

若い歯医者は自分の治療にケチをつけられたのが、
プライドを傷つけたのか、息子に
『いったいどこが虫歯だというんだ。』と言いました。
息子は別に歯が痛いから来たのではないので、
『さあ?』とでも答えたのでしょう。
歯医者は更に、
『虫歯もないのに、どこを削るんだ。虫歯でもないのに、治療するのか?』と。
治療して、はんこを押してもらわないといけないと思った息子は
『はい』と答えます。
結局、虫歯でもない歯を削られ、泣きながら怒りながら帰ってきました。

事情を聞いた私は怒り心頭で、電話をしました。
『学校で紙をもらったから、行っただけで、子供にどこが虫歯か聞いてもわかるわけないでしょ。ないなら、ないで判子を押せばいいじゃないですか。』と。
そもそも、下手な治療だからひっかかったんじゃないの?とまでは言いませんでしたが、腹が立って、もちろん歯医者は変えました。

でも、今になって思うのは、
治療の場で、歯医者と息子との言葉のやりとりが成立しなかったせいかな?って。

その後、歯医者に一人で行かせることができなくなり、
今も歯医者の治療に付き添っています。
そこで、感じるのは
『こんな大きな子に母親が付き添い?』という目です。
ちっちゃい子でも一人で来るのに、
健康そうな大きな男の子が母親に付き添われていると目立ちます。
たぶん『過保護な母親と甘えん坊の息子』にしか見えません。

皮膚科の先生は息子さんがASだと御存知ですか?
いつも励ましのレスをいただくチキチータさんの意見を否定する気はないのですが、
『障害者に対する偏見』ではなく、
『障害者に見えないから』なのではないかと思って・・・。

今の歯医者で、いつも『歯磨きが下手』と指摘されます。
本人は、いつも出かける前、鏡を見ながら念入りに磨いて行くのですが、
やっぱり不器用なんですね。
かといって、母の仕上げ磨きなんて、本人はプライドが許しません。
行くたびに厳しい口調で指摘され、ムッとして帰ります。

被害妄想かもしれないけど、
『こんな大きくなって、お母さんが甘やかしてるから歯磨きもできない』と思われていそうな気がしました。
迷った結果、前の歯医者での経緯と自閉傾向があることを、話したところ、
次から、コロっと態度が変わり
『上手にみがけてるね〜』と褒められました。

>息子と行動を共にする事が増え、これまでずっと息子はこんな扱いを受けてきたのなら、よく頑張ってきたなぁと感心すらします。
>私は、すでに辛くて辛くて、ヘトヘトです。
>
>回りに振り回されず、自分をしっかり持って予防線を張りながら、傷つかずにすむよう気を使っていたら、疲れがたまってきちゃった。。
>
>私がこだわっているのか、そんなこと当たり前のことなのか、自分が疲れているから気にしなくていいこと気になるのか…

しつこくて、すみませんが、
以前、夕焼けさんに教えていただいた『転ばぬ先の杖』の話、
私、すごく最近考えるんです。

息子が傷つかないように、盾になろうとして、
かえって弾を集める結果になってしまうことがあり、
こっちの身がもたないっていうか・・・。

結局、いつでも盾になってあげられるわけでもなく、
『自分の苦手なことを相手に伝える技を身につけさせる』とか、
理不尽な事を言われても、傷つかない強さを持たせるとか、
そういったことなのでしょうが、
息子は自分がASだとは知らないし、
どう見ても障害を持っているように見えない息子の言うことを
世間の人は、やっぱり言い訳としか思ってくれないですよね。

なんか、何を言いたいのかわからなくなってしまいました。
ごめんなさい。
他の方にレス入れるの初めてなもので・・・。

とにかく、私が盾になれるのは限界があると思い・・・。
でも、極力これ以上、息子が傷つくのを避けたいし・・・。 
意味不明の文章になってしまいました。
すみましぇん。

[#14817] Re:愚痴らせてください。
 夕焼け  - 06/10/8(日) 10:54 -

引用なし
パスワード
   POYOYOママさんへ
お返事有り難うございます。

すみません、長文です。

▼POYOYOママさん:
>今になって思うのは、
>治療の場で、歯医者と息子との言葉のやりとりが成立しなかったせいかな?って。
>
>その後、歯医者に一人で行かせることができなくなり、
>今も歯医者の治療に付き添っています。
>そこで、感じるのは
>『こんな大きな子に母親が付き添い?』という目です。
>ちっちゃい子でも一人で来るのに、
>健康そうな大きな男の子が母親に付き添われていると目立ちます。
>たぶん『過保護な母親と甘えん坊の息子』にしか見えません。

皮膚科に行く時の私の気持ち、同じです。

>
>皮膚科の先生は息子さんがASだと御存知ですか?
>いつも励ましのレスをいただくチキチータさんの意見を否定する気はないのですが、
>『障害者に対する偏見』ではなく、
>『障害者に見えないから』なのではないかと思って・・・。

そう思って当時、学校を休んでいる事、処方されている薬、今の本人の状態…お話をしました。ASだとまでは言わなかったのが中途半端だったのかもしれません。
対応がちょっぴり和らいだ感じはしています。

その皮膚科の大先生は、娘が何度かお世話になったことがあるのですが、わかるように実に具体的に指示してくださっていましたし、そのおかげで、治り方もとっても早かったんです。
だから、同じ感覚でとても安心して受診してしまったのです。
同じ人ではないのに…

おそらく、治療の場で先生と私とのやりとりも成立しなかったのだと思います。
POYOYOママさんの思う子供と先生の間だけでなく、私と先生の間でも。
主人にも言われているのですが、私も限りなくASフレイバー(ASの傾向有り)で、相手の態度や言葉を理解するには、その場だけでなく、後々ゆっくり時間をかけないとどうしていいのかわからなくなることがよくあります。
その場、その場で発言してしまうと、案外混乱させてしまう事があり、何も言わずに自宅に持ち帰り、ゆっくりと対策を講じるのです。(その場で聞けばいいのに何と言っていいのか見つけられず、とりあえずその場では「はい」って言ってしまうのです。)
今回もそう。薬の塗り方がよくわからなくても、家に帰ってから、じっくりと子供の皮膚と向かい合い、これまでの先生の言葉を思い出し…。
本人と確認しあい…。

今ゆっくりと考えれば、
「湿疹の違いがよくわかりません。もう少し具体的に教えてください。」
と言えば解決できるはずなのにその場では何と言っていいかわからず、??のまま帰ってきてしまうのです。
困った親です。

>
>しつこくて、すみませんが、
>以前、夕焼けさんに教えていただいた『転ばぬ先の杖』の話、
>私、すごく最近考えるんです。
>
>息子が傷つかないように、盾になろうとして、
>かえって弾を集める結果になってしまうことがあり、
>こっちの身がもたないっていうか・・・。

そうですよね。
「転ばぬ先の杖」言っておきながら…自分で気づかないんですね…

>
>結局、いつでも盾になってあげられるわけでもなく、
>『自分の苦手なことを相手に伝える技を身につけさせる』とか、
>理不尽な事を言われても、傷つかない強さを持たせるとか、
>そういったことなのでしょうが、
>息子は自分がASだとは知らないし、
>どう見ても障害を持っているように見えない息子の言うことを
>世間の人は、やっぱり言い訳としか思ってくれないですよね。
>
>なんか、何を言いたいのかわからなくなってしまいました。
>ごめんなさい。
>他の方にレス入れるの初めてなもので・・・。
>
>とにかく、私が盾になれるのは限界があると思い・・・。
>でも、極力これ以上、息子が傷つくのを避けたいし・・・。 
>意味不明の文章になってしまいました。
>すみましぇん。

いいえ、とってもよくわかるような気がします。
その複雑な心境。

本人が傷つかない強さを持つためには理解を得たいから説明をしたい。
でも、その説明が人によっては言い訳に聞こえる。
言い訳に聞こえる人には理解を得る事が難しい。
その人からの言葉に傷つきやすい、、、
と、悪い連鎖を考えてしまいます。

私も、何を言いたいのか、まとまりません。

長くなりましたが、もう一言。
お世話になっている臨床心理士の先生にすすめられ、ある講演を聞いてきました。
「胎児は羊水や子宮壁に守られて大きくなった。
子宮壁はとっても強い筋肉だ。
子供は、親や環境に守られ安心して育っていく。」
ような事をおっしゃっていたと思います。
今は、自分自身が成熟した親になれるよう自分が成長していかなくてはいけないと感じましたし、より良い栄養を選んで摂取していきたいな、となんとなく思っています。今は、講師の先生のような方がいらっしゃる事が私にとっての子宮壁であり、いつかは、私も子供のしっかりとした子宮壁になれたらいいな、と。

[#14818] Re:愚痴らせてください。
 Chiquitita  - 06/10/8(日) 11:11 -

引用なし
パスワード
   横からすみません。(^^;)

▼POYOYOママさん:
>いつも励ましのレスをいただくチキチータさんの意見を否定する気はないのですが、
>『障害者に対する偏見』ではなく、
>『障害者に見えないから』なのではないかと思って・・・。

POYOYOママさんの名誉のためフォローさせていただきますが、実のところ、「障害者に見えない」というのは私も感じています。

私は、電話や来客の応対だけで「精神障害者」のレッテルを貼られる程偏見のひどい環境も、「発達障害」という言葉を持ち出すと「Chiquititaの言い訳」と解釈される程無関心な(ただし偏見は相対的に少ない)環境も両方経験しています。
だから否定されたとは感じていません。ご安心下さい。(^o^)

[#14919] Re:愚痴らせてください。
 夕焼け  - 06/10/13(金) 7:53 -

引用なし
パスワード
   夕焼けです。
>
>おそらく、治療の場で先生と私とのやりとりも成立しなかったのだと思います。
>POYOYOママさんの思う子供と先生の間だけでなく、私と先生の間でも。
>主人にも言われているのですが、私も限りなくASフレイバー(ASの傾向有り)で、相手の態度や言葉を理解するには、その場だけでなく、後々ゆっくり時間をか
けないとどうしていいのかわからなくなることがよくあります。

息子がお世話になっているクリニックの先生にとうとう言われました。
「お母さんもASぽいですからね。。」
専門家の先生がそうおっしゃったことで、ほっとしたというか、やっぱり、と言うか…。
それでも自分は頑張ってきたんだな。と、ちょっと自分をほめてあげたい気持ちでした。
自分を愛おしいと思う気持ちが、ちょっと出てきた感じです。
また、前を向いて歩けそう。。

何にも変ってないのにね。

まるで、ひとり言ですが。。。。。

[#14933] Re:愚痴らせてください。
 POYOYOママ  - 06/10/13(金) 14:00 -

引用なし
パスワード
   ▼夕焼けさん:
こんにちは

>>主人にも言われているのですが、私も限りなくASフレイバー(ASの傾向有り)で、相手の態度や言葉を理解するには、その場だけでなく、後々ゆっくり時間をか
>けないとどうしていいのかわからなくなることがよくあります。

わたしも最近、自分自身がASかも・・・と思うことが、よくあります。
その場で、理解できず、とりあえず『はい』と返事をしたものの、
家に帰ってから、いろいろ考えて、『わからない』ことに気づき、
聞き返そうか、どうしようか迷っているうちに、
相手は、その内容を忘れちゃってて、結局通じない・・・なんてことが、
よくあります。

あまり、意識しないようにしていましたが、
私、今、友達居ないですもん。(いばることもないか)
学生時代の友達は、それぞれ家庭を持ったから、疎遠になったと思ったし
子供関連の『ママ友』は、『息子が気難しいから』と思ったけど、
よく考えると、こりゃ私自身、人付き合いが苦手なんですわ。
息子ほど、人と近づこうと思わなかったせいか、
いじめには合わなかったけど。

>息子がお世話になっているクリニックの先生にとうとう言われました。
>「お母さんもASぽいですからね。。」
>専門家の先生がそうおっしゃったことで、ほっとしたというか、やっぱり、と言うか…。

そうなんですか?
それは『良かったですね〜』と言って良いのか、複雑ですが・・・。
でも、すっきりしましたか?
実は、わたしも先週、息子のクリニックの先生に、私自身の検査をお願いしました。
でも、まだ受けるかどうか迷ってますけど・・・。

>それでも自分は頑張ってきたんだな。と、ちょっと自分をほめてあげたい気持ちでした。

ほめてさしあげてください。
大人になると、誰もほめてくれませんものね。
あ、でもご主人にほめてもらえるか。いいな〜。

>自分を愛おしいと思う気持ちが、ちょっと出てきた感じです。
>また、前を向いて歩けそう。。
>
>何にも変ってないのにね。
>
>まるで、ひとり言ですが。。。。。

無理をせず、ぼちぼちやっていきましょうね。
でも、私たちは何とかここまで、やってこれたけど、
今の子は、大変ですね。
人と少し違うだけで、こんなに生きにくい世の中を作ってしまったのは、
私たちの世代でしょうか・・・?

[#14954] Re:愚痴らせてください。
 夕焼け  - 06/10/14(土) 17:47 -

引用なし
パスワード
   ▼POYOYOママさん:
こんにちは。

>わたしも最近、自分自身がASかも・・・と思うことが、よくあります。
>その場で、理解できず、とりあえず『はい』と返事をしたものの、
>家に帰ってから、いろいろ考えて、『わからない』ことに気づき、
>聞き返そうか、どうしようか迷っているうちに、
>相手は、その内容を忘れちゃってて、結局通じない・・・なんてことが、
>よくあります。

うん、うん。

>
>あまり、意識しないようにしていましたが、
>私、今、友達居ないですもん。(いばることもないか)
>学生時代の友達は、それぞれ家庭を持ったから、疎遠になったと思ったし
>子供関連の『ママ友』は、『息子が気難しいから』と思ったけど、
>よく考えると、こりゃ私自身、人付き合いが苦手なんですわ。
>息子ほど、人と近づこうと思わなかったせいか、
>いじめには合わなかったけど。

私もそうです。

>
>>息子がお世話になっているクリニックの先生にとうとう言われました。
>>「お母さんもASぽいですからね。。」
>>専門家の先生がそうおっしゃったことで、ほっとしたというか、やっぱり、と言うか…。
>
>そうなんですか?
>それは『良かったですね〜』と言って良いのか、複雑ですが・・・。
>でも、すっきりしましたか?
>実は、わたしも先週、息子のクリニックの先生に、私自身の検査をお願いしました。
>でも、まだ受けるかどうか迷ってますけど・・・。

私は、検査や診断をしてもらう予定はありません。
ただ、クリニックの先生にASっぽいと言われたことによって、

私の周りの人は、よく私に付き合ってくれたなぁ〜と有難く思ったの。

私でもこうやって生きてこられたし、私と結婚するような物好きな旦那に出会う事ができたし、二人の自分の子供たちに出会えてたくさんのことを知ることができたし、、、
自分では気づかないで愚痴が出ていたけど、みんなに暖かく見守られてきたんだろうな〜と思った。

>
>>それでも自分は頑張ってきたんだな。と、ちょっと自分をほめてあげたい気持ちでした。
>
>ほめてさしあげてください。
>大人になると、誰もほめてくれませんものね。
>あ、でもご主人にほめてもらえるか。いいな〜。

主人には、ほめてはもらえなくとも、以前より理解してもらった感じです。
そんな主人にも感謝です。

>無理をせず、ぼちぼちやっていきましょうね。

はい!

>でも、私たちは何とかここまで、やってこれたけど、
>今の子は、大変ですね。
>人と少し違うだけで、こんなに生きにくい世の中を作ってしまったのは、
>私たちの世代でしょうか・・・?

そうですね。きっと。私たちの世代も影響しているでしょう。
少しずつ少しずつ変わっていきましょう。

クリニックの先生の言葉
「私たち医師も今の世の中と戦っているのですが、なかなか変わりませんね。ASの子供たちは、大変苦労をしています。とてもかわいい子達です。かわいいところをちゃんと見ていきましょう♪。」
♪マークがついている感じで話してくださいました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3450 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.