アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3238 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#17410] 小説、ドラマ、邦楽制作者はアスペ傾向があるのか? アンパンマン 07/2/3(土) 15:43 [未読]
[#17416] Re:小説、ドラマ、邦楽制作 Chiquitita 07/2/4(日) 2:43 [未読]
[#17418] Re:小説、ドラマ、邦楽制作 Chiquitita 07/2/4(日) 3:27 [未読]
[#17422] Re:小説、ドラマ、邦楽制作 アンパンマン 07/2/4(日) 14:57 [未読]
[#17429] Re:小説、ドラマ、邦楽制作 Chiquitita 07/2/4(日) 21:49 [未読]
[#17435] Re:小説、ドラマ、邦楽制作 アンパンマン 07/2/5(月) 0:34 [未読]
[#17421] Re:小説、ドラマ、邦楽制作 アンパンマン 07/2/4(日) 14:53 [未読]

[#17410] 小説、ドラマ、邦楽制作者はアスペ傾向があるのか?
 アンパンマン  - 07/2/3(土) 15:43 -

引用なし
パスワード
   僕はアニメやゲームを作るのに拘りがあり、そればっか考えているときは普通の人と感性が大分離れていて周りも見えなくなるし知能も低くなります。
高校1年までは自分の異常な頭に気づかず、高校2年のときに普通の人と感性を合わせる方法が分かるようになりました。
その方法をして分かったことは、普通の人は明確な夢も何も持っていないとうことです。
僕は今まで誰でもアニメやゲームを作ることに刺激が得れるものと思ってました。
だけどそれは学校で僕一人だけということに気づきました。
そして普通の人は将来の不安に押しつぶされて、僕より数倍苦労してることに気づきました。
普通の人はドラマや邦楽は刺激を得るためでなく、精神を安定させるものと気づきました。
そして普通の人は暗い話を拒み、負担になることが分かりました。
僕は高校時代、中学のときいじめられて明るい気楽な自分が受け入れられず、自ら暗い自分を演じて、ガンダムなど暗いアニメを語ることがかっこいいと思っていました。
しかし本当にかっこいいのは冷静に明るく振る舞い、教師みたいに怒らないことだと分かりました。
そしてアニメはどんなものでも格好悪いということが分かりました。
自分の評価下げて何が楽しいか分かりませんが、一部の生徒は悪さをしたり学校の規則を破って携帯などを持ってくることがかっこいいと思ってる人もいます。
これは自分の感性のことで話は大分変わりますが、これからが質問です。
どうしても分からないことがあるのですが、本当に小説やドラマや邦楽を作っている人はアスペ性質の才能を持っているのかということです。
どうゆうことかというと、小説やドラマや邦楽を作ることが制作者にとって、僕がアニメを作ることと同じくらい刺激を得れるアスペを持っているなら、当然制作意欲が邪魔をして恋愛感情は鈍り、というより恋愛より小説、ドラマ、邦楽を作る方が好きならば(刺激が得れるなら)、当然恋愛には興味無いはずです。
そして小説やドラマを見たり邦楽を聞いて分かったことがあるのですが、それらの制作者は普通の人が抱いてる将来の不安や寂しさを理解しているということです。
本当に才能がある人は、自分が普通の人と同じ夢を諦めて会社員になるという不安があり、夢が叶う確信が無いというならば、自分に小説やドラマ、邦楽を作る才能が無いと認めたことになると思います。
それとも才能があるという確信も何も無く、どの小説家、ドラマ脚本家、アーティスト志望者も絶対的能力というより、感性の中に秘めたよく分からない才能のみで突き進んで、この人の感性がおもしろいから選ばれるみたいな方法でシナリオ大賞とか受賞して選抜されてるんでしょうか?
つまり僕が言いたいのは、小説やドラマ、邦楽へ、本当に創作意欲があるならば、将来の不安や一人の寂しさも理解できる訳無いし、恋愛にも興味を持たないはずです。
それとも小説、ドラマ、邦楽を作る人は、高学歴の傾向が高いので、アスペの才能は関係なく、ただ単に頭がいいだけなんでしょうか?
それとも小説やドラマ、邦楽に出てくる「将来の不安」「寂しい」などの表現はノリで作ってるんでしょうか?
それとも小説、ドラマ、邦楽を作ることがアスペと関係あるなら、僕がアニメを作るのが好きでその次にゲームをするのが好きなように、恋愛ができるのは2次障害なんでしょうか?
でも小説もドラマも音楽も才能ですからアスペをある程度維持しておかないとその職業にはつけませんし。
そもそも小説、ドラマ、邦楽を作ることにアスペは関係するんでしょうか?
よく分からない質問かもしれませんが、議論していただけないでしょうか?
よろしくお願いします。

[#17416] Re:小説、ドラマ、邦楽制作
 Chiquitita  - 07/2/4(日) 2:43 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰してます。(^o^)/
ケータイからのアクセスなので、スペックを超えるためにコメントは2つに分けてあります。

▼アンパンマンさん:
>その方法をして分かったことは、普通の人は明確な夢も何も持っていないということです。

私はそうは感じませんでしたが、非現実的な夢にさっさと見切りを付ける人は確かに多いですね。

>僕は今まで誰でもアニメやゲームを作ることに刺激が得れるものと思ってました。
>だけどそれは学校で僕一人だけということに気づきました。
>そして普通の人は将来の不安に押しつぶされて、僕より数倍苦労してることに気づきました。

確かに、夢と現実とのギャップに悩んでいる人は多いでしょう。しかし、すべてのケースで夢を捨てたとは、私は思いません。

定型発達でもアニメやビデオゲームの制作に携わっている人は多いと思います。

>僕は高校時代、中学のときいじめられて明るい気楽な自分が受け入れられず、自ら暗い自分を演じて、ガンダムなど暗いアニメを語ることがかっこいいと思っていました。
>しかし本当にかっこいいのは冷静に明るく振る舞い、教師みたいに怒らないことだと分かりました。

「ガンダム」シリーズは暗いですか? 私は観たことがないので解りませんが…
どういったタイプの人物がカッコイイと感じるのかは、各自の価値観とも関係することなので、私としてはとやかく言える立場にございませんが、アンパンマンさん自身の価値観を大切にして、周囲の人達の価値観に流されないようにしましょう。

確かに故意にでも明るく振る舞うことはメリットもデメリットもあります。
私の場合はアンパンマンさんとは逆で、性格が暗いから周囲に嫌われたという経緯があるので、多少不自然でもお茶目に振る舞うことが多いです。
フィットネスクラブや仕事・勉強よりも疲れますが、おかげで8年間続いた勤務先もありました。

>そしてアニメはどんなものでも格好悪いということが分かりました。

それはアンパンマンさんの偏見でしょうが、今ここで偏見を咎めても、アンパンマンさんにとって身も蓋も無い話であろうことは百も承知です。
アンパンマンさんの偏見は、おそらくいじめの被害が原因で植わってしまったものでしょうから、取り除くことは生易しいものではないと思います。

私は「ちびまる子ちゃん」や「あたしンち」「サザエさん」などのファミリードラマ系アニメや魔法少女アニメが好きです。最近は年甲斐もなく「きらりん☆レボリューション」に嵌まっています。
しかし、これらは決して恰好の悪いものではありません。時には道徳的なメッセージを含んだものもございます。

>自分の評価下げて何が楽しいか分かりませんが、一部の生徒は悪さをしたり学校の規則を破って携帯などを持ってくることがかっこいいと思ってる人もいます。

「規則は破るためにある」というのは言い古された台詞ですが、私の考えでは、彼らにとっては規則の存在がストレス以外の何物でもないのでしょう。だから、規則を破ることで初めてその存在価値を知るのだと思います。
昔「不良」と呼ばれていた人達のほうが、案外幸福な家庭を築き上げているケースが多いです。

(続く)

[#17418] Re:小説、ドラマ、邦楽制作
 Chiquitita  - 07/2/4(日) 3:27 -

引用なし
パスワード
   [#17416]の続きです。

▼アンパンマンさん:
>どうしても分からないことがあるのですが、本当に小説やドラマや邦楽を作っている人はアスペ性質の才能を持っているのかということです。
>どうゆうことかというと、小説やドラマや邦楽を作ることが制作者にとって、僕がアニメを作ることと同じくらい刺激を得れるアスペを持っているなら、当然制作意欲が邪魔をして恋愛感情は鈍り、というより恋愛より小説、ドラマ、邦楽を作る方が好きならば(刺激が得れるなら)、当然恋愛には興味無いはずです。

それはどうかな?

私は「恋愛に興味があるからこそ、恋愛小説が書ける」と捉えています。
現在NHKで放送されている大河ドラマ「風林火山」にしても、また以前の大河ドラマにしても、歴史に興味がなければ原作者はストーリーを生み出すことが不可能です。
恋愛感情が創作意欲の妨げになるケースも確かにあるでしょうが、創作意欲は興味がないと生まれない、と私は感じています。

>つまり僕が言いたいのは、小説やドラマ、邦楽へ、本当に創作意欲があるならば、将来の不安や一人の寂しさも理解できる訳無いし、恋愛にも興味を持たないはずです。

あくまで私見ですが、恋愛に興味のない人は、どのようにして異性を好きになったらいいのか、という問題に関心がないと思います。
こういった視点では、仮に恋愛小説を書けても、東京から名古屋に車で向かうのに東名(高速)ではなく関越に進入するようなものでしょう。

>それとも小説、ドラマ、邦楽を作る人は、高学歴の傾向が高いので、アスペの才能は関係なく、ただ単に頭がいいだけなんでしょうか?

学歴は関係ないでしょう。
手塚治虫氏は医学の博士号を持っていましたが、原作者がすべて大卒ではありません。

>それとも小説やドラマ、邦楽に出てくる「将来の不安」「寂しい」などの表現はノリで作ってるんでしょうか?

マイナス感情も人間すべてが持ち合わせているものです。ノリではないでしょう。

>それとも小説、ドラマ、邦楽を作ることがアスペと関係あるなら、僕がアニメを作るのが好きでその次にゲームをするのが好きなように、恋愛ができるのは2次障害なんでしょうか?

それは違うんじゃないの?
むしろ、恋愛をしたくてもできないケースこそ、恋愛に至るまでの間に何らかのトラウマがあることを感じているのではないでしょうか?

>でも小説もドラマも音楽も才能ですからアスペをある程度維持しておかないとその職業にはつけませんし。
>そもそも小説、ドラマ、邦楽を作ることにアスペは関係するんでしょうか?

確かに、AS当事者(グレーゾーンも含む)であれば、感性の鋭い人も多いでしょうが、感性と文才(など、芸術の才能)との間には残念ながら相関関係はありません。
ただ、その感性が何かしらのきっかけで文才と結び付く可能性もゼロとは言えません。
むしろ定型よりも研ぎ澄まされた感性がプラスに働くことは多いでしょう。

[#17421] Re:小説、ドラマ、邦楽制作
 アンパンマン  - 07/2/4(日) 14:53 -

引用なし
パスワード
   ご意見ありがとうございます。
高校生は可哀想ですね。
この点では一つのことに熱中できるアスペルガーや自閉症は得ですね。

[#17422] Re:小説、ドラマ、邦楽制作
 アンパンマン  - 07/2/4(日) 14:57 -

引用なし
パスワード
   ご意見ありがとうございます。
何か小説家、ドラマ脚本家、アーティストは人間関係とも才能とも恵まれているので羨ましいですね。

[#17429] Re:小説、ドラマ、邦楽制作
 Chiquitita  - 07/2/4(日) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼アンパンマンさん:
コメントありがとうございます。(^o^)/

残念ながら、作家などは人間関係に恵まれないケースも割と多いと聞いています。
出版社から課されたノルマをこなすことができずに干されるケースもいくつか耳にしました。

しかし、アンパンマンさんも悲観するには及びません。
アニメなどの創作活動の他にも得意なものはあるはずだと、私は信じています。
夢が挫折した時に「オレはこれが得意だった」ということを何時でも思い出して、心の支え(時にセーフティネット)にしていただければ幸いでしょう。

[#17435] Re:小説、ドラマ、邦楽制作
 アンパンマン  - 07/2/5(月) 0:34 -

引用なし
パスワード
   ご意見ありがとうございます。
がんばります。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3238 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878095
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.