アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4811 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#1966] 菜の花さん、ごぶさたです。 penpen 04/12/7(火) 22:33 [未読]
[#1975] Re:菜の花さん、ごぶさたです。 菜の花 04/12/8(水) 1:59 [未読]
[#1981] 寄宿舎っていいなあ。 penpen 04/12/8(水) 10:48 [未読]
[#1991] Re:寄宿舎っていいなあ。 菜の花 04/12/8(水) 19:48 [未読]
[#2004] Re:寄宿舎 マキナ 04/12/9(木) 2:12 [未読]
[#2008] Re:寄宿舎 penpen 04/12/9(木) 9:33 [未読]
[#2017] こんにちは。 iyiy 04/12/9(木) 15:55 [未読]
[#2031] Re:こんにちは。 penpen 04/12/10(金) 8:21 [未読]
[#2040] お返事ありがとうございます。 iyiy 04/12/10(金) 19:49 [未読]
[#2035] Re:こんにちは。 菜の花 04/12/10(金) 11:09 [未読]
[#2041] お返事ありがとうございます。 iyiy 04/12/10(金) 20:04 [未読]
[#2048] Re:こんにちは。 マキナ 04/12/11(土) 0:07 [未読]
[#2097] お返事ありがとうございます。 iyiy 04/12/12(日) 3:11 [未読]
[#2098] 勘違いしてました(汗 マキナ 04/12/12(日) 11:27 [未読]
[#2155] Re:勘違いしてました(汗 iyiy 04/12/13(月) 20:47 [未読]

[#1966] 菜の花さん、ごぶさたです。
 penpen  - 04/12/7(火) 22:33 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
ずっと前のことばの問題ずっと気になっていました。
世界には日本とは違う制度の国があり、違う風習があるのだから、
今の日本ではしっくりこないことばがあって当然だと思います。
でもやさしい菜の花さんの家で仕事ができるのはとても
ラッキーなことだと思います。
ご無理なさらずゆっくりおかあさん業をしてくださいね。
赤ちゃん、かわいくなってきましたか?
加減がわからないおにいちゃんはやきもちさえなければ、しばらく無関心でいてもらえば
一番いいという気もしますが……。
でももう、慣れたかな。

[#1975] Re:菜の花さん、ごぶさたです。
 菜の花  - 04/12/8(水) 1:59 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
>お久しぶりです。

うわ〜本当にお久し振り!!

>加減がわからないおにいちゃんはやきもちさえなければ、しばらく無関心でいてもらえば
>一番いいという気もしますが……。

多分、息子にとって新しい家族の存在はなかなか受け入れられないのだと思います。今は息子も赤ちゃんを自分の側に近づけるなと言うし、赤ちゃんの匂いもミルク臭いのが嫌なので、なるべく息子を刺激しないように遠ざけています。

そう、無関心でいるように息子も自分でしているみたいです。赤ちゃんのドレスに針を入れて着せるとか言った頃、焼き鳥を夕飯に食べていて食べ終わった串を持ってフラフラと何度も赤ちゃんのベッドの側に行ったので、「そんなもの持って歩いて間違って転んで自分の目に刺さったら目が見えなくなって大変な事になるよ、お皿に置いておきなさい」と言ったらお皿に置いて、その後は忘れたようでした。

私も赤ちゃんの世話をしなくてはならないけれど、息子にかける時間も今までしてきた事は継続してやれるように(宿題を見る、お風呂、本読みなど)しています。今はまだ生後1ヶ月なので赤ちゃんの要求も生理的なものが多くて楽です。年齢が離れているので、彼は一生兄弟として受け入れないかもしれませんが、それも仕方ないかもしれないと思っています。

赤ちゃんの様子を話す時に必ず息子や娘の赤ちゃん時代の思い出を話すようにすると嬉しそうに聞いています。(例えば何ヶ月で首が座ったとか、オッパイの飲み方は貴方はこうだったとか)

[#1981] 寄宿舎っていいなあ。
 penpen  - 04/12/8(水) 10:48 -

引用なし
パスワード
   ▼菜の花さん:
親子って難しいよね。
エミリーちゃんもかわいそうだよね。
菜の花さんとかわたしとかなら、きっと他人の分だけもう少し
冷静な対応ができるように思うよね。
自閉傾向があると人間関係に距離を置かなくてはいけないんだよね。
だから親子だと難しい。
他人やおばさん、おじさん程度ならまだうまくつきあえるのにね。
わたし、エミリーちゃんみたいな子がいっしょに暮らせる
寄宿舎みたいなものを作りたいな。
お金無いから無理だけれどね。
でもいつもそのことを考えている。
似たもの同士の共同体って必要だよね。
バリアフリーだけがいいとは思わないなあ。
世の中はバリアフリーに向かって流れているけれどね。

[#1991] Re:寄宿舎っていいなあ。
 菜の花  - 04/12/8(水) 19:48 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
>寄宿舎みたいなものを作りたいな。

ずっと前にNHKで半分自閉症、半分普通の子をあずかる学校のドキュメンタリーがやってました。日本の中にそういう学校が増えたらいいですね。

[#2004] Re:寄宿舎
 マキナ  - 04/12/9(木) 2:12 -

引用なし
パスワード
   私もそういう所で暮らしたかったです〜。
叔母の所に養女に出された時、とても楽しかったし。
体力があったら、自閉圏にいる子供たちと遊んだり
世話したりしたいです。

菜の花さんへ
赤ちゃん、いいですね。だっこしたいです。
娘がおしめの頃の、あの温かさというか感覚は
今でも忘れません。

息子さんに良いお話を沢山してあげてくださいね。
うちの娘は、今でも「あたしはどうだった?」と
要求します。楽しい話をしてあげると、とても
幸せそうです。私も楽しくなります。

無理なさらないように。

[#2008] Re:寄宿舎
 penpen  - 04/12/9(木) 9:33 -

引用なし
パスワード
   ▼マキナさん:
>体力があったら、自閉圏にいる子供たちと遊んだり
>世話したりしたいです。

わたしもです。
たいしたことはできそうにないですが……。
他の人のお手伝いをさせて頂くというのは自分にとってすごく大きな意味を
持つように思います。
機会があったらそういうことやりたいですね。(=^・^=)

[#2017] こんにちは。
 iyiy ホームページ  - 04/12/9(木) 15:55 -

引用なし
パスワード
   penpenさん、菜の花さん、マキナさん、はじめまして。

赤ちゃんは本当に不思議な存在ですね。
私は友達の赤ちゃんを抱いたことで憑き物が落ちたかのような変化を感じました。

また、寄宿舎というのはとてもいい案だと思いました。
肉親は良くも悪くも過干渉になりがちだと思います。
大半を寄宿舎で過ごしてたまの休みに肉親と共に行動するとお互いに良いのではないかと想像しました。
そういう施設が身近にあれば、自分で子供を産むことも怖くなくなるのかもしれないなと思います。

[#2031] Re:こんにちは。
 penpen  - 04/12/10(金) 8:21 -

引用なし
パスワード
   ▼iyiyさん:
こんにちは。
ちょっとふしぎですてきなHNですね。
他の掲示板でもよろしくです。
赤ちゃんってほんと無防備な存在で
世話をしてもらわないとすぐ死んでしまうので
どんな動物も赤ん坊は攻撃されないように
かわいらしく作られているのだそうです。

だから森に捨てられた赤ん坊がおおかみに育てられたりもするのでしょうね。
猫も犬も赤ん坊にはめんどくさそうな態度ながら
それなりに世話をしています。

(でもわたしは若い頃、おんぶされてうれしそうなよその家の赤ん坊の
髪を引っ張って泣かせたことがあります。
親に庇護されている赤ん坊がねたましかったという……。
いやー、今はそんなことしませんが……)

[#2035] Re:こんにちは。
 菜の花  - 04/12/10(金) 11:09 -

引用なし
パスワード
   ▼iyiyさん:
iyiyさん、はじめまして。これからも宜しくお願いします。

>
>赤ちゃんは本当に不思議な存在ですね。
>私は友達の赤ちゃんを抱いたことで憑き物が落ちたかのような変化を感じました。

それでもう1人欲しくなってしまっています。
で、今41歳だから1年間母乳をあげてから妊娠したら何歳までに出産出来るかな、何て考えてしまいます。でも体力的に無理かもしれません。腰が弱いので今回も出産後腰周りの痛みと痺れで大変でした。

[#2040] お返事ありがとうございます。
 iyiy ホームページ  - 04/12/10(金) 19:49 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
>ちょっとふしぎですてきなHNですね。
ありがとうございます。
嬉しいです。

>他の掲示板でもよろしくです。
こちらこそ。(ぺこり。)

>赤ちゃんってほんと無防備な存在で
>世話をしてもらわないとすぐ死んでしまうので
>どんな動物も赤ん坊は攻撃されないように
>かわいらしく作られているのだそうです。
そうなんですってね。
ライオンが他の動物の赤ん坊を育てている映像をテレビで見たことがあります。
本来なら食べてしまうはずなのに、大事そうに育てていました。

>(でもわたしは若い頃、おんぶされてうれしそうなよその家の赤ん坊の
>髪を引っ張って泣かせたことがあります。
>親に庇護されている赤ん坊がねたましかったという……。
>いやー、今はそんなことしませんが……)
あはは。
私は髪を引っ張られる方でしたね〜。
幼馴染とベビーカーで並んで、思い切り引っ張られている写真が残ってます。
でも、泣いてないんですよ。
引っ張られていることに気付いてなかったみたいです。

[#2041] お返事ありがとうございます。
 iyiy ホームページ  - 04/12/10(金) 20:04 -

引用なし
パスワード
   ▼菜の花さん:
>iyiyさん、はじめまして。これからも宜しくお願いします。
こちらこそ、よろしくお願いします。

>それでもう1人欲しくなってしまっています。
あはは。

>で、今41歳だから1年間母乳をあげてから妊娠したら何歳までに出産出来るかな、何て考えてしまいます。でも体力的に無理かもしれません。腰が弱いので今回も出産後腰周りの痛みと痺れで大変でした。
腰が痛いと動けなくてつらいですね。
体と相談しながら、次の計画を立ててくださいね〜。

[#2048] Re:こんにちは。
 マキナ  - 04/12/11(土) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼iyiyさん:
>penpenさん、菜の花さん、マキナさん、はじめまして。

はじめまして。字配りの素敵なハンドルですね。
>
>赤ちゃんは本当に不思議な存在ですね。
>私は友達の赤ちゃんを抱いたことで憑き物が落ちたかのような変化を感じました。

私は子供が生まれてから、大人のような行動がとれるようになって
いきました。赤ちゃんって、不思議ですね。今日読んだ新聞で(産経)
「出産をする事での世界との接点」という記事がありました。
とても納得のできる内容でした。

>そういう施設が身近にあれば、自分で子供を産むことも怖くなくなるのかもしれないなと思います。

社会で育むという事ができたらなぁ。と、自分は思っています。
また宜しくお願いします。

[#2097] お返事ありがとうございます。
 iyiy ホームページ  - 04/12/12(日) 3:11 -

引用なし
パスワード
   ▼マキナさん:
>はじめまして。字配りの素敵なハンドルですね。
ありがとうございます。嬉しいです。

>私は子供が生まれてから、大人のような行動がとれるようになって
>いきました。赤ちゃんって、不思議ですね。
わかる気がします。
私は育っていく中で、なぜか周りに赤ちゃんが多かったので、「守らなくてはならない存在なのだ。」ということを感じてきました。

>今日読んだ新聞で(産経)「出産をする事での世界との接点」という記事がありました。
>とても納得のできる内容でした。
読んでみたいです。
ネット上で読めるのでしょうか。
探してみましたが、みつかりませんでした。
もし、探し方をご存知でしたら、教えてください。

>社会で育むという事ができたらなぁ。と、自分は思っています。
>また宜しくお願いします。
そうですね。
素敵です。
そんな社会であることを願います。

[#2098] 勘違いしてました(汗
 マキナ  - 04/12/12(日) 11:27 -

引用なし
パスワード
   ▼iyiyさん:

こんにちは。私も自分が書いた情報ソースを探してみたのですが
「??」でした。新聞の名前を間違っていたというのが解り
ました。いずれにせよ、新聞系の書評などの新しいものは無料
では読めないようですので、概要だけみつけましたので。

「オニババ化する女たち」(光文社新書)
著者、三砂ちづる(津田塾大教授)について、御本人か、どうか
忘れてしまいました。実際に物理的に出産をできない人の事は
書いてませんでしたが、読みようによっては、暖かく感じる内容
でした。人間が元から持っている生殖能力についてなどなど
書いてありました。

カイロプラクティックの待ち合い室で新聞を数誌乱読してました
ので、情報がごちゃごちゃになっていて、すみません。

正しくは、04年12月10日付「毎日新聞」でした。

今なら、まだ手に入るかも知れませんね。

天然うっかり者ですが、これからも宜しくお願いします。

[#2155] Re:勘違いしてました(汗
 iyiy ホームページ  - 04/12/13(月) 20:47 -

引用なし
パスワード
   ▼マキナさん、こんにちは:
>こんにちは。私も自分が書いた情報ソースを探してみたのですが
>「??」でした。新聞の名前を間違っていたというのが解り
>ました。いずれにせよ、新聞系の書評などの新しいものは無料
>では読めないようですので、概要だけみつけましたので。
やっぱり、無料では読めない部分もあるんですね。
>「オニババ化する女たち」(光文社新書)
>著者、三砂ちづる(津田塾大教授)について、御本人か、どうか
>忘れてしまいました。実際に物理的に出産をできない人の事は
>書いてませんでしたが、読みようによっては、暖かく感じる内容
>でした。人間が元から持っている生殖能力についてなどなど
>書いてありました。
興味深いですね。
ネットで本のレビューを少し読んでみました。
賛否両論でなかなか白熱している模様です。
本も読んでみたくなりました。
>カイロプラクティックの待ち合い室で新聞を数誌乱読してました
>ので、情報がごちゃごちゃになっていて、すみません。
>
>正しくは、04年12月10日付「毎日新聞」でした。
>
>今なら、まだ手に入るかも知れませんね。
いえいえ、探してくださってありがとうございます。
>天然うっかり者ですが、これからも宜しくお願いします。
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4811 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878092
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.