アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2860 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#21189] 相談してもいいですか? せりな 07/7/23(月) 17:04 [未読]
[#21194] Re:相談してもいいですか? SILVER 07/7/23(月) 22:31 [未読]
[#21244] Re:相談してもいいですか? SILVER 07/7/25(水) 17:19 [未読]
[#21199] 参考になるかどうかわかりませんが。 TONO 07/7/23(月) 23:50 [未読]
[#21203] Re:相談してもいいですか? とろろ 07/7/24(火) 2:19 [未読]
[#21245] Re:相談してもいいですか? Cyperus 07/7/25(水) 17:50 [未読]
[#21246] うれしいです^^ せりな 07/7/25(水) 19:41 [未読]
[#21247] Re:相談してもいいですか? めえめえ 07/7/25(水) 22:09 [未読]
[#21252] Re:相談してもいいですか? tukiyo 07/7/26(木) 14:52 [未読]
[#21296] わかりますー せりな 07/7/28(土) 1:17 [未読]

[#21189] 相談してもいいですか?
 せりな  - 07/7/23(月) 17:04 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。またお邪魔させていただきました。
身近に相談できる人がいないので、またここでうかかがってもいいでしょうか。
私はアスペルガーとADHDを一緒に持っているみたいなのですが、
症状のなかでも物忘れがひどくて昔から本当に困っています。
何かを探していて、なにを探していたのか忘れたり、
見つけてもその3秒後くらいにはもうどこにあるかわからなくなったり…。
健常者にうっかりきづかれてしまうと本当に奇異に映るようですし、
こうして困りごとを相談していても、どんどん記憶が抜け落ちていって、
相談したかったことの幾つかももう忘れてしまっていたりします。
こうした短期記憶の欠落で同じように困っていらっしゃる方のご意見や、
自分はこうして工夫しているといったことをお聞かせ願えませんか?

さっきからエアコンのリモコンをさがしているのですが、
案の定一度見つけてからまたわからなくなってしまいました…^^;
同じ場所ばかりなぜだか探してしまうせいで見つからないのもあるんでしょうね…。
公共料金の払いこみ用紙や鍵などもなくしてしまうものナンバー3に入ります。
普通に生きるのってほんとうに難しい…。(笑)

[#21194] Re:相談してもいいですか?
 SILVER ホームページ  - 07/7/23(月) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼せりなさん:
はじめまして。
私自身、ADHDは絶対あると思ってます。

後先を考えずに思いついたら行動する衝動性と、
忘れる、片付けられない、等など、頭の中を整理することができません。

メモをとればと思うのですが、そのメモをとることすら忘れてしまう。
だって、メモ用紙が手元に無いときに限って、何か必要なことを思いついたりするんですもの。トイレやお風呂の中とか、料理中とか。で、メモしようとする次の瞬間には忘れてしまう。

>さっきからエアコンのリモコンをさがしているのですが、
>案の定一度見つけてからまたわからなくなってしまいました…^^;
>同じ場所ばかりなぜだか探してしまうせいで見つからないのもあるんでしょうね…。
>公共料金の払いこみ用紙や鍵などもなくしてしまうものナンバー3に入ります。

リモコン類は、いつも所定の位置に置くようにしてますが、子供が使うのですぐにそれも崩れてしまいます。(^_^;)

鍵は、ドアのそばにかけるところを決めて、そこにかけるようにしてます。あと、キーホルダーをやたらガチャガチャつけてるかな?
所定の位置になかったら、ズボンか上着かバックのポケットの中ですね。
スペアはたくさんつくっておくと、いざというとき困らないかも。

振込用紙は、私はなぜか食器棚にしまってるの。
必要書類は、そこにいれること、と自分で決めてるのよ。(それでも先月は失くしてしまいましたが)

失せ物って、必要でないときに出てきたりしません?
そんなときに、「ああ、こんなところにあったんだ」って、流して「あとでしまっておこう」と思ったらもうだめですね。
そのときに、所定の位置に戻しておかないと。

「あとで」は、効きません。あとで、思い出して所定の位置に戻すってことは皆無に近いです。

あと、覚えておかなきゃいけないことは、「○○を忘れないように」と思っていても忘れてしまうので、「○○を覚えていろよ?」と自分に言い聞かせるようにしています。

「忘れないように」は、否定語ですが「覚えていよう」は、肯定語でしょ?
肯定語は頭に残りやすいです。


私自身、ADHDからくると思われる、物忘れの激しさ、ルーズさ、整理整頓下手は、いまだに悩みの種です。

[#21199] 参考になるかどうかわかりませんが。
 TONO  - 07/7/23(月) 23:50 -

引用なし
パスワード
   ▼せりなさん:

こんばんは。

>私はアスペルガーとADHDを一緒に持っているみたいなのですが、
>症状のなかでも物忘れがひどくて昔から本当に困っています。
>何かを探していて、なにを探していたのか忘れたり、
>見つけてもその3秒後くらいにはもうどこにあるかわからなくなったり…。


私も忘れ物や物忘れが多いです。
絶対に忘れてはいけない事は、カレンダーに書いています。
(カレンダーがない場所や外出先での用事は手に書くことが多いです。)

カレンダーは記入のスペースが大きく
絵などで注意がそれない物を選んでいます。(かなりシンプルです。)

手帳も同様です。

手帳やカレンダーに約束の時間しかかかれていなくって
なにの約束かわからなくなるという失敗をよくしてしまいますが。

書くという行為だけで、見ずに覚えていることもあります。
(肌にペンで書いた感触を覚えているだけかも。)

>健常者にうっかりきづかれてしまうと本当に奇異に映るようですし、
>こうして困りごとを相談していても、どんどん記憶が抜け落ちていって、
>相談したかったことの幾つかももう忘れてしまっていたりします。

前もって何を相談したいかメモを作るというのはどうでしょう。
私は、受診の際に心理士さんに相談したいことが出来たら、
その時にメモを取っています。
(実際の受診の直前に読み直して、解決したものは捨てています。)

旅行の準備なんかも、持って行くものリストを作って(3週間前)
確認と買い物(2週間前)、そして最終確認・梱包(直前の週末)という
ふうに、何段階かに分けて行なうともれがないです。
これを生活にも応用しています。


物の片付け方にも工夫をしています。

使う場所(部屋)以外の場所には持ち出さないを基本にしています。
あと、かごを利用しています。
色分けをしていて、赤は無くしてはいけないものを入れ
黄色は支払いや結婚式や同窓会の返事など2〜3日中に処理しないといけない物を入れています。
(その時に忘れないために○○日までにと書いた付箋を貼って、カレンダーにも書き込みます)

職場でも同様に色分けしたファイルを利用しています。
赤はすぐにでも処理しないといけない物
黄色は1週間以内に処理すること
青はそれ以外の仕事というふうにしています。
(帰宅前にファイルの中を確認して、入れ替えてから帰ります。)

パターンにしてしまっていますので、それ程困難ではないです。

なんにせよ、試行錯誤でやってみて、一番自分がやりやすい方法でやるのが
いいと思います。

[#21203] Re:相談してもいいですか?
 とろろ  - 07/7/24(火) 2:19 -

引用なし
パスワード
   ▼せりなさん:

こんにちは はじめまして。アスペの子供を持つ母であり、多分 ADHDの当事者でもある者です。(未診断ですが)

とてもお困りの様子ですね、とてもよく分かります。私も 見つからない・片付かない・間に合わない・すぐ忘れてしまう。。普通に生活していくのが本当に大変です(;^_^A

最近、歳のせいか 以前にも増して物忘れが激しくて自分でも呆れます。それで このままでは 今まで何とか送れていた最低限の生活さえ出来なくなりそうで。。遅ればせながら 何とか工夫が出来ないものかと日々試行錯誤しています。


とりあえず、スケジュール帳に何でもメモします。メモの内容を細かく分類したい時は、メモを書く字の色分けをすると良い感じです。人と話した事で大切な情報やアドバイスは小さいノートに書き込んでいきます。日付と誰と話したかを書き込んでいます。(人の話は長いと聞けません。なので夫には長い話は聞けませんとキッパリ宣言しています。)

物が見つからない事についてですが、やはり定位置を決めるのが一番良いかな?と思います。カギは鈴付のキーホルダー等をジャラジャラ付けます。(手を叩くと ピーピー鳴ってくれるキーホルダーを探しています。)

あとは、タスクボックス(自分で勝手に命名)を置いています。出来るだけ 物事を先延ばしにしない事にしているのですが、どうしても出来ない事等を その中に入れます。直さなければいけない子供の帽子、作らなければいけない子供のレッスンバッグ、振込用紙、読んでいない幼稚園のお便りや手紙などなど。今は優先順位とは関係なく入れているのですが、今度 中を仕切って優先順位を付けて入れていきたいと思っています。それと物を持ちすぎなので 今どんどん捨てている最中です。

せりなさんは まだまだお若いので今から色々工夫したら きっとうまくいきますよ。お互い ぼちぼち頑張りましょうね。

[#21244] Re:相談してもいいですか?
 SILVER ホームページ  - 07/7/25(水) 17:19 -

引用なし
パスワード
   ADHDについて、ちょっと仕事場でも感じた自分の困り感を自ブログにUPしました。

http://blog.livedoor.jp/ohanami_road/archives/50939329.html

私も、解決方法が見つからずに模索中のため、アドバイスではなくて申し訳無いのですけれど…。

[#21245] Re:相談してもいいですか?
 Cyperus  - 07/7/25(水) 17:50 -

引用なし
パスワード
   ▼せりなさん:
>こんにちは。またお邪魔させていただきました。
>身近に相談できる人がいないので、またここでうかかがってもいいでしょうか。
>私はアスペルガーとADHDを一緒に持っているみたいなのですが、
>症状のなかでも物忘れがひどくて昔から本当に困っています。
>何かを探していて、なにを探していたのか忘れたり、
>見つけてもその3秒後くらいにはもうどこにあるかわからなくなったり…。
 僕も特に、緊張しすぎたり・不安が強かったりして、どちらかというと心にゆとりが無い感じのときに、そんなことが多いです。
 今朝も、めがねを、シャツを着替えようとして洗面所に置いたことを全くすっかり忘れ、ぜんぜん見当違いの自分の部屋を探した上、病院へ行く予定だったので、電車に乗るためにSICAをチャージしようと思ったら、入れようとしたお札を入れ忘れていることに気付いて、あわてて家へ戻ったので、急行よりも料金が倍の特急列車で行く羽目になりました…
>
>さっきからエアコンのリモコンをさがしているのですが、
>案の定一度見つけてからまたわからなくなってしまいました…^^;
>同じ場所ばかりなぜだか探してしまうせいで見つからないのもあるんでしょうね…。
>公共料金の払いこみ用紙や鍵などもなくしてしまうものナンバー3に入ります。
>普通に生きるのってほんとうに難しい…。(笑)
 まあモノに関しては、『所定の位置を決めて、使い終わったら必ずそこへ戻す』という風にしておけば防げる事態なのかもしれません。
 けど『どこダリにおいて、わからなくなっちゃう(@_@)』癖は、なかなかぬけません。『あちらがたてば、こちらがたたず』で、いつも自責の念に駆られます。ハイ。

[#21246] うれしいです^^
 せりな  - 07/7/25(水) 19:41 -

引用なし
パスワード
   皆さんありがとうございます。くだらない質問をしたかな、
と不安で掲示板をみるのが怖かったのですが、
暖かいお言葉やアドバイスを皆さんでくださいまして、
私だけが困っているわけではないのだと改めて気付かされました。
皆さんのお話、すごく参考になりましたし、
ああ、あるある〜!!と画面の前で何度もうなづいちゃいました。

ここ数日学校が試験期間でして、教室の番号と試験の日付、
科目などをごっちゃにしないで会場に行くのが第一関門な私なので…。
皆さんのアドバイスどおりとにかく大事なことはメモや身体に書いていきました。
今日も大学で試験があったのですが、忘れないように、
教室の番号と課目と時間を大きく腕に書いていったら、
試験官にカンニングと間違われてヒヤヒヤしてしまいました;;
でも無事忘れずに試験が受けられてよかったです!出来は別ですけど…
やっぱりメモするって基本的ですけど大事なんですね。
アスペルガーやADHDの方みながそうなのかどうかわからないのですが、
記憶や自己イメージが常に曖昧で、いつも夢の中を生きているように現実感を感じられない、
というのが小さい頃から身の上なので、こうして現実のことと、
自分がしっかりリンクした!と感じられる瞬間って、数少ない「生きてて嬉しい、楽しい」
的な体験です。あしたの試験もこの作戦で会場まで行こうと思います。
まずはメモすること自体を癖とか習慣づけないといけませんね。
悩みは尽きないんですけど、ここで相談していると仲間がいるんだと元気づけられます。
とりあえず試験がんばってきます〜。。。

>>silverさん
あとでブログ拝見しますね!ご紹介ありがとうございます。

[#21247] Re:相談してもいいですか?
 めえめえ  - 07/7/25(水) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼せりなさん:
はじめまして。
私も最初は自分がADHDだと疑ってたました。
片付けられない、物忘れ、先延ばし、スケジュール忘れ… 
もう、シッチャカメッチャカでした。

最近、『めざせ!ポジティブADHD』という本が出ましたよ。
作者のあーささんのHPでも、マンガで楽しく解説されてます。
このHPの「改善策紹介」コーナーで、短期記憶の悪さについて
わかりやすく解説されてます。
試験が終わったら、「フロンティア」「ADHD」で検索してみてください。
試験、がんばってくださいね〜。

[#21252] Re:相談してもいいですか?
 tukiyo  - 07/7/26(木) 14:52 -

引用なし
パスワード
   この掲示板に書き込みをするのは初めてです;
私は今、中学二年生で、昨年の冬アスペと診断されました。

私も物忘れが激しいです。
多動性はあまり見当たらないので「自分はADDではないか」と疑ってます。
でもそれを親に話そうとすると「何でも障害のせいにするんじゃない」と反論されました;
(ちゃんとそれをわかって話そうとしてるんだけどな・・・)

記事を読んで「あるある!」と何度もうなづきました。
まず今からしたいことも忘れて
探そうとしたら「何を探そうとしてたんだっけ?」と首をかしげたりもします。
書ききれないぐらいにいっぱいあります。
そして書こうとして忘れました(本当

最終手段として、メモをとるようにしてるのですが
そのメモの存在すら忘れる;
「何かの存在を忘れる」なんてことは毎日あります。
工夫は・・・・・これといってない;見つかりません;(ぇ
あとでここの記事のレスを見ていこうと考えてます。

やっぱり、私はADDなんでしょうかね?
本当、生きるのは難しい;
(乱文気味で失礼しました。)

[#21296] わかりますー
 せりな  - 07/7/28(土) 1:17 -

引用なし
パスワード
   >>tukiyoさん
はじめまして。独特の症状や癖にお困りのようですね。
わたしもtukiyoさんくらいの頃から自分のそういった特質に悩みっぱなしだったので、
おきもちがよーーーくわかります。

>でもそれを親に話そうとすると「何でも障害のせいにするんじゃない」と反論されました;
>(ちゃんとそれをわかって話そうとしてるんだけどな・・・)

私の場合は医療にかかれたのも20代に入ってからのことでしたが、それでも自分の常に感じている違和感みたいなものにずっと悩んでました。で、最近自分の自閉傾向だとか、多動傾向だとかがわかって来たとこなんですけど、わかったからと言って何かが劇的に変わるわけでもないし、急に治るというわけでもないんですよね^^;周囲の理解が得やすくなるわけでもないですし、逆に障害という言葉を持ち出しただけで拒否反応を示すような人も残念ながらいるんです。
診断は要は自分をよく知り、何とかうまくやってく為に役立つことかもしれない、くらいに思ってた方がいいかもしれません。それで投薬がうけられて、良くなるきっかけが得られる、とか、そういうプラス面は確かにありますから。

お互い、これから長い人生を生きていかなきゃなりませんけど、がんばりましょうね。私も物忘れだらけで、いつも体にたくさんメモしてるんで、さながらリアル「メメント」です。もしADDやADHDなどの診断がご自分で必要と思われるなら、神経科や心療内科を訪ねてみるといいかもしれません。良くも悪くも、病名や障害をカテゴライズしたり診断することは現状では医師の資格が要ることなのですよね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2860 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.