アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4642 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#2449] 息子の家庭内暴力 津村幸司 04/12/22(水) 16:20 [未読]
[#2452] Re:息子の家庭内暴力 penpen 04/12/22(水) 19:38 [未読]
[#2460] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 04/12/22(水) 23:14 [未読]
[#2454] Re:息子の家庭内暴力 aikidonotatujin 04/12/22(水) 20:41 [未読]
[#2464] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 04/12/22(水) 23:35 [未読]
[#2466] Re:息子の家庭内暴力 POLINECIA 04/12/22(水) 23:45 [未読]
[#2535] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 04/12/24(金) 8:07 [未読]
[#2470] この辺の情報がお役に立てば… kwai 04/12/23(木) 0:36 [未読]
[#2536] Re:この辺の情報がお役に立てば… 津村幸司 04/12/24(金) 8:18 [未読]
[#2490] 三重県には?? aikidonotatujin 04/12/23(木) 12:22 [未読]
[#2515] 三重県の施設 aikidonotatujin 04/12/23(木) 20:57 [未読]
[#2537] Re:三重県の施設 津村幸司 04/12/24(金) 8:19 [未読]
[#2709] Re:三重県の施設 津村幸司 05/1/3(月) 0:32 [未読]
[#2534] Re:息子の家庭内暴力 菜の花 04/12/24(金) 1:43 [未読]
[#2713] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 05/1/3(月) 1:57 [未読]
[#2728] Re:息子の家庭内暴力 菜の花 05/1/4(火) 0:39 [未読]
[#2538] Re:息子の家庭内暴力 penpen 04/12/24(金) 9:28 [未読]
[#2710] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 05/1/3(月) 0:59 [未読]
[#2717] Re:息子の家庭内暴力 penpen 05/1/3(月) 9:16 [未読]
[#2723] Re:息子の家庭内暴力 rino 05/1/3(月) 18:17 [未読]
[#2540] 10年前を振り返ってみて・・。 わるなすび 04/12/24(金) 11:13 [未読]
[#2711] Re:10年前を振り返ってみて・・。 津村幸司 05/1/3(月) 1:11 [未読]
[#2563] Re:息子の家庭内暴力 ジョン 04/12/24(金) 23:24 [未読]
[#2712] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 05/1/3(月) 1:24 [未読]
[#2764] Re:息子の家庭内暴力 ジョン 05/1/4(火) 23:50 [未読]
[#3492] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 05/2/8(火) 23:37 [未読]
[#3503] Re:息子の家庭内暴力 aikidonotatujin 05/2/9(水) 10:26 [未読]
[#3527] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 05/2/10(木) 1:46 [未読]
[#3610] Re:息子の家庭内暴力 ジョン 05/2/13(日) 11:15 [未読]
[#3612] Re:息子の家庭内暴力 津村幸司 05/2/13(日) 17:14 [未読]
[#3504] この父親の暴力性について 代弁者 05/2/9(水) 11:22 [未読]
[#3557] Re:この父親の暴力性について 津村幸司 05/2/11(金) 3:57 [未読]
[#3589] Re:この父親の暴力性について 代弁者 05/2/12(土) 14:41 [未読]
[#3594] 代弁者さんへ Shinyu(管理人) 05/2/12(土) 17:49 [未読]

[#2449] 息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 04/12/22(水) 16:20 -

引用なし
パスワード
   初めまして、私は大阪府堺市に住んでいる津村と申します。
息子は幼少から多動,ADHD,LDなどと言われ、現在、高機能広汎性発達障害
(アスペルガー障害)と言われています。

高校も某障害者専門の専修高等学校に入りましたが、付いてゆけず休学中です。
家庭内で包丁を振り回したり、ガラスを割ったり暴れるので病院へ短期入院させ
たりしています。一日中大きな音でラジカセを聴くので注意すると暴れます。
しかし、暴れる原因がよく解らない時もあります。
幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。

メインは近大病院ですが、入院は拘束設備のある奈良の国分,貝塚市の水間など
他の病院になります。

子供家庭センターへ短期でなく長期的に宿泊し医師による、医療,メンタルヘルスケア,療育を受けられる施設があればお教えください。と問合せをしたのですが、分からない。枚方市にある中宮病院しかない。と言われ困っています。

情緒障害児短期治療施設かどうか分かりません。大阪府の近県がベストですが、
ご存知でしたらお教えください。

宜しくお願いいたします。

[#2452] Re:息子の家庭内暴力
 penpen  - 04/12/22(水) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>子供家庭センターへ短期でなく長期的に宿泊し医師による、医療,メンタルヘルスケア,療育を受けられる施設があればお教えください。と問合せをしたのですが、分からない。枚方市にある中宮病院しかない。と言われ困っています。
>
>情緒障害児短期治療施設かどうか分かりません。大阪府の近県がベストですが、
>ご存知でしたらお教えください。
>
>宜しくお願いいたします。

そういう施設あまりないかもしれませんね。
いざ事件を起こせばあれこれ手厚く(?)保護されますが、
(表現が不適切かもしれません……)
家庭で今、困っているけれど、事件にはならないというレベルだと
対応してくれるところが少ないようです。
すみません。わたしもよくは知らないのです。
おつらいと思いますが、家庭内暴力はこちらの掲示板に来ている人の中にも
かつてそうだったという方がいました。
いずれ息子さんの暴力がおさまることもあると思います。
家庭内暴力をする子供さんは案外ほんとうはやさしい性格という場合もあるようです。
突き動かされるような暴力の衝動から逃れることが
できないという場合もあるようですし、
本人もまた苦しんでいることもあるようです。

よい施設が見つかることを祈っています。

[#2454] Re:息子の家庭内暴力
 aikidonotatujin ホームページ  - 04/12/22(水) 20:41 -

引用なし
パスワード
    はじめまして。広汎性発達障害による行為障害の子を受けもったことがあります。
 その子は、重度の重複障害、病弱の子を受け入れる養護学校へ転校しました。ご両親は、まったく普通の常識ある方たちで、家庭的な要因はまったくなかったのですが、行為障害が出ました。
 医療機関を頼らないとこのケースは難しいと思われますがいかがでしょうか。入院してでも、きちんと医療面からケアをしていくのがベストだと思います。

[#2460] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 04/12/22(水) 23:14 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
ご返答を頂き有難うございます。
息子は本来、やさしく穏やかな子だと思います。
高1で精神的に不安定な時期と重なっているのも
有るかも知れません。
インターネットで施設を探すのですが見つかりません。
もし、何か情報がございましたら、ご一報を
頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。


>▼津村幸司さん:
>>子供家庭センターへ短期でなく長期的に宿泊し医師による、医療,メンタルヘルスケア,療育を受けられる施設があればお教えください。と問合せをしたのですが、分からない。枚方市にある中宮病院しかない。と言われ困っています。
>>
>>情緒障害児短期治療施設かどうか分かりません。大阪府の近県がベストですが、
>>ご存知でしたらお教えください。
>>
>>宜しくお願いいたします。
>
>そういう施設あまりないかもしれませんね。
>いざ事件を起こせばあれこれ手厚く(?)保護されますが、
>(表現が不適切かもしれません……)
>家庭で今、困っているけれど、事件にはならないというレベルだと
>対応してくれるところが少ないようです。
>すみません。わたしもよくは知らないのです。
>おつらいと思いますが、家庭内暴力はこちらの掲示板に来ている人の中にも
>かつてそうだったという方がいました。
>いずれ息子さんの暴力がおさまることもあると思います。
>家庭内暴力をする子供さんは案外ほんとうはやさしい性格という場合もあるようです。
>突き動かされるような暴力の衝動から逃れることが
>できないという場合もあるようですし、
>本人もまた苦しんでいることもあるようです。
>
>よい施設が見つかることを祈っています。

[#2464] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 04/12/22(水) 23:35 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:

ご返答を頂き有難うございます。
医療機関はメインが近大病院です。しかし、拘束できる部屋が無く、
避難入院(本人も家族にとっても)の時は、別の病院へ入院します。
病院は双方向で情報をやり取りされているので、行き違いは殆ど
無いと思います。しかし、入院期間は1〜2週間がリミットです。
じっくりと治すというスタイルではありません。
又、息子は療育手帳を持っていますが、ランクがB2ですので入院
費用は全て自己負担となります。ですので入院が続くと経済的に、
かなり厳しい状況となります。

暴れなければ様々な施設に入れると思うのですが、現状は断られる
ケースが多いです。できれば病院ではない施設が良いと考えています。
もし、何か情報がございましたら、ご一報をお願いいたします。


> はじめまして。広汎性発達障害による行為障害の子を受けもったことがあります。
> その子は、重度の重複障害、病弱の子を受け入れる養護学校へ転校しました。ご両親は、まったく普通の常識ある方たちで、家庭的な要因はまったくなかったのですが、行為障害が出ました。
> 医療機関を頼らないとこのケースは難しいと思われますがいかがでしょうか。入院してでも、きちんと医療面からケアをしていくのがベストだと思います。

[#2466] Re:息子の家庭内暴力
 POLINECIA  - 04/12/22(水) 23:45 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:

ここで対応策を相談してみては、如何?

http://www.kateinaiboryoku.com/

[#2470] この辺の情報がお役に立てば…
 kwai  - 04/12/23(木) 0:36 -

引用なし
パスワード
   ▼津村さん:
 ご苦労、ご心労の程はいかばかりかと察するに
あまりありません。

 情報を総当りで探してみましたので、参考になりそうな
アドレスを以下に列記いたします。少しでもお役に立てば
幸いです。

@nifty 地域情報:大阪:児童福祉施設:
http://www.nifty.com/webapp/dir/198250/198646/198676/1007853/1008017/
希望の杜(社会福祉法人大阪府衛生会)
http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~eiseikai/
児童心理療育ネットワークさいころ(全国情緒障害児短期治療施設協議会)
http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8448/

 大阪府内の情緒障害児短期治療施設としては、
上記の「希望の杜」のほか「大阪市立児童院」や
貝塚市三ケ山の「あゆみの丘」(岸和田学園の別施設)
などが見受けられました。
 隣県でも滋賀、兵庫、香川…といったところがヒット
しましたが…ただ、高1ですか。これらの施設で
十分な対応ができるかは現時点では言及できません
(申し訳無いですが)。定員も各所だいぶ限られる
様ですし…。

 医療機関なども各所検討してみる必要もありそう
ですね。


>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。
 この点に関しては、確信犯であるとかは現時点では
あまり考えない方が良いかと存じます。医師の方と
よく相談した上で対応すべきと存じますし、少なく
とも現時点では、まず家庭内暴力を快方に向かわせる
事が、お子様にとっても津村さんにとっても先決で
しょうから…。意識の有る無しの問題は、分析でしか
判断は出来ませんから、それこそ医師の方(第三者)
の意見を仰ぐ事をお勧めします。

[#2490] 三重県には??
 aikidonotatujin ホームページ  - 04/12/23(木) 12:22 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>高校も某障害者専門の専修高等学校に入りましたが、付いてゆけず休学中です。
>家庭内で包丁を振り回したり、ガラスを割ったり暴れるので病院へ短期入院させ
>たりしています。一日中大きな音でラジカセを聴くので注意すると暴れます。
>しかし、暴れる原因がよく解らない時もあります。
>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>宜しくお願いいたします。

 市または府の教育委員会に相談機関を問い合わせるのも一つの手です。まだ学生の年齢ですので、対応してもらえると思います。
 各都道府県に、教育センターがあり、様々な相談活動も行っています。そこから、適した支援先を紹介してもらえるかもしれません。教育委員会への問い合わせが一つの手段です。

 これは、確かな情報ではありませんが、三重県にアスペルガー症候群の行為障害が出た子を受け入れる施設があると聞いたことがあるのですが、三重県であったかどうか分かりません。

[#2515] 三重県の施設
 aikidonotatujin ホームページ  - 04/12/23(木) 20:57 -

引用なし
パスワード
   これですね。

http://www.asunaro.pref.mie.jp/

あすなろ学園。

[#2534] Re:息子の家庭内暴力
 菜の花  - 04/12/24(金) 1:43 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>初めまして、私は大阪府堺市に住んでいる津村と申します。
>息子は幼少から多動,ADHD,LDなどと言われ、現在、高機能広汎性発達障害
>(アスペルガー障害)と言われています。
>

津村さん、はじめまして。
11歳の息子が高機能自閉だと言われた海外在住の菜の花です。

私のレスは津村さんの求めているお返事ではありませんし、私の考えが間違っている可能性もあるので、全く見当違い、又は同意出来ない場合は無視して下さって構いません。

ただ息子もずっと家庭内暴力的で本当に苦労したのでレスしています。息子の場合、切れると物を投げまくる、窓ガラスを割る、包丁やバットなど危ない物があるとそれを振り回す、テレビでも冷蔵庫でもひっくり返す、人には危害を加えない事が多かったのですが、怒りの対象が人の場合はその人を傷つける事もあり、切れている時に近くに寄れば引っ掻く、殴る、蹴るなどでした。幼い頃は癇癪だけで、その頃は私が体罰すると怖がって言う事を聞いていましたが、小学校に入った辺りから体力もついてきて、こちらの体罰で癇癪を増長させる事になり、その頃にこのサイトに出会って、それ以来ずっとお世話になっています。

主人も私も本当にどうしていいか分からず、親がこんなに苦労して育てても何の感謝もなく、優しくすると付け上がり、やりたい放題で、癇癪を起こすと家中ひっくり返しにする息子を何処かの少年院とか孤児院とかに預けて家でどんなに我侭をしているか有りがたみを身に染みて感じて欲しいと思いました。精神病院などはこの国ではひどい状態なので考えませんでしたが、子どもを捨ててしまいたくなる(本当にするかは別として)気持ちでした。

でも私が今感じているのは、主人も私も人任せにしようとしたら上手くいかないという事です。状況がわかりませんし、年もうちの子より大きいので当てはまらないかもしれませんが、どんな事をしても言われても私達親はその子の全てを受け止めて自分で対応していく事で子どもも変わってくるのではないかと思うのです。

主人も何処かの精神病院に、とか薬で凶暴性を抑えてと言っていた時期がありましたが、友人の子でアメリカでASの治療を受けている人の話を聞いて、その人は薬さえも与えるのは反対で、薬は一時的に大人しくしたりするけれど、その子の持っている本当の問題の解決にはならない、という話を聞いて、私達親がこの子の盾になってやろうと思い始めました。それでもまだ主人は息子とは上手く関われないではいますが、努力を始めました。

私も家がひっくり返るような家庭内暴力のような時には「誰でもいいから注射でもしてこの子を大人しくさせて」と思いましたが、やはりそれは今は間違っていたと思えます。

息子さんは入院などに納得なさっていますか?その入院させてくれる病院では本当の意味で息子さんの援助をしてくれているでしょうか?ただ押さえるだけでは何の問題解決にもならないし、親や医療機関への不信がつのるだけだと思います。特に私は子どもが「僕がこういう人間だから親が見捨てた」と感じる事があったら子育てしている上でとても不利だと思います。つまり親の方から信頼関係を絶っているような物だからです。

>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。
>

やはり暴力で押さえようとすると暴力を学んでしまうというのはあるかもしれませんが、それとは違うかもしれませんね。思春期や第二次性徴の時期はホルモンのバランスも崩れるのでイライラするようで拍車をかけているのかもしれません。学校に行けない他にも何かコミュニケーションや対人などで本人が困っている問題がないでしょうか。

確信犯というのはうちもそうです。本当に切れた癇癪は止められないけれど、その他でわざとやっている場合もあります。大体自分の方に気を引きたい時です。人間は1人では生きて行けないのですが、うちの息子のように社会性に乏しく自分からコミュニケーションするのが下手な場合は、その辺りがジレンマなようです。気がつくとおしゃべりな娘は誰かしらといつもしゃべっているのに、息子は大人しくて気がつくと1人遊びをしていて、そうすると「ああ、1人で遊んでいる」と思ってこちらも声をかけずに放って置いた場合が多かったようで、それが長年続いて愛されているという感覚が乏しいような感じです。こちらが意識して話をしたり聞いたりしないと、自分からはなかなか話しかけてこないし、だからって話したくないわけではないのです。

そして自分の気持ちに対して、とても繊細で敏感です。あんなにおしゃべりな娘は人に何を言われても聞いてない時もある鈍感娘。でも息子は全ての言葉を聞いているし覚えているし、真正面から受け止めています。

注意すると暴れるとありましたが、私はラジカセがうるさい事ではなく、何故大きな音でラジカセをかけたくなるのか、という彼の気持ちに注目したいです。原因が取り去られないのにやっている行為だけを取り上げて否定するのは不公平なような気がします。

私達夫婦が精神科医に息子を見せた時、その精神科医は聞きました。「ご両親は愛し合っていると子どもが感じていますか」「ご両親は息子さんを含む全ての家族と幸せな一時を一週間に一回でも過ごしていますか。もしなければ今からでもいいから家族全員でピクニックでも映画でもいいですから日を決めて皆が楽しめるレクリエーションをして下さい」と。

私はずっと仕事で家に居ない事が多かったのですが、仕事を辞めて息子の気持ちをしっかり聞くようになって信頼関係を取り戻しつつあります。それと彼と社会の合わない問題も少しずつ教えています。癇癪はまだ数ヶ月に1度ありますが、以前毎日だった頃から比べると天国のようです。一番最初には砂糖を断った時にはイライラがかなり減りました。きちんと食事をする事も安定した情緒に大切だと思います。それでも偏食が激しくて難しいのですが、好きな物だけでもインスタントと砂糖の入ったものはあげないようにしています。

親は学校に行って欲しいと思うかもしれませんが、私は勉強とか学歴とかは生きていく上でそんなに大切ではないと思います。それよりも仲間がいて楽しい友人関係、家族関係があること、自分を知り、相手の話し方も自分と違うなりにも理解出来る事が大切だと思います。勉強は大人になってからでもいつでも再開出来るのですから。私が最初に息子がASかもしれないと思った時にネットで知り合ったASの息子を持つアメリカ人のお母さんが「ASについて勉強し続けなさい、そして援助を惜しまないで」と励ましてくれました。正面から怒ると繊細な息子さんは怒るかもしれないけれど、理由があって落ち着いている時に話せばわかる場合もあります。正面から怒るなと言うと甘やかしていると私の母も言いますが、ASの場合はそうではありません。結果的に彼の思う壺だと言いますが、そうではないです。きちんと話すと律儀なくらいきちんと守ってくれたりします。ASという発達障害、息子さんの特性を観察してみては如何でしょうか。

[#2535] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 04/12/24(金) 8:07 -

引用なし
パスワード
   ▼POLINECIAさん:
有難うございます。コンタクトしてみます。


>▼津村幸司さん:
>
>ここで対応策を相談してみては、如何?
>
>http://www.kateinaiboryoku.com/

[#2536] Re:この辺の情報がお役に立てば…
 津村幸司 メール  - 04/12/24(金) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼kwaiさん:
有難うございます。自分なりに調べてつもりでしたが、
一人では調べ方も分からず難しかったです。
問い合わせてみます。

>▼津村さん:
> ご苦労、ご心労の程はいかばかりかと察するに
>あまりありません。
>
> 情報を総当りで探してみましたので、参考になりそうな
>アドレスを以下に列記いたします。少しでもお役に立てば
>幸いです。
>
>@nifty 地域情報:大阪:児童福祉施設:
>http://www.nifty.com/webapp/dir/198250/198646/198676/1007853/1008017/
>希望の杜(社会福祉法人大阪府衛生会)
>http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~eiseikai/
>児童心理療育ネットワークさいころ(全国情緒障害児短期治療施設協議会)
>http://www.geocities.co.jp/NeverLand/8448/
>
> 大阪府内の情緒障害児短期治療施設としては、
>上記の「希望の杜」のほか「大阪市立児童院」や
>貝塚市三ケ山の「あゆみの丘」(岸和田学園の別施設)
>などが見受けられました。
> 隣県でも滋賀、兵庫、香川…といったところがヒット
>しましたが…ただ、高1ですか。これらの施設で
>十分な対応ができるかは現時点では言及できません
>(申し訳無いですが)。定員も各所だいぶ限られる
>様ですし…。
>
> 医療機関なども各所検討してみる必要もありそう
>ですね。
>
>
>>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。
> この点に関しては、確信犯であるとかは現時点では
>あまり考えない方が良いかと存じます。医師の方と
>よく相談した上で対応すべきと存じますし、少なく
>とも現時点では、まず家庭内暴力を快方に向かわせる
>事が、お子様にとっても津村さんにとっても先決で
>しょうから…。意識の有る無しの問題は、分析でしか
>判断は出来ませんから、それこそ医師の方(第三者)
>の意見を仰ぐ事をお勧めします。

[#2537] Re:三重県の施設
 津村幸司 メール  - 04/12/24(金) 8:19 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:
有難うございます。
確認してみます。


>これですね。
>
>http://www.asunaro.pref.mie.jp/
>
>あすなろ学園。

[#2538] Re:息子の家庭内暴力
 penpen  - 04/12/24(金) 9:28 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
菜の花さんも言っておられましたが、家庭内暴力に
思春期のホルモンの変化は大きく関わっているように思います。
親が子供を捨てないこと、それは大事だと思います。
けれど、少し距離を置くことは必要だと思うことがあります。
親という立場だから問題がややこしくなることもあるように思います。
わたしについて言えば発達障害のあるお子さんとつきあうのは
むしろ好きですが、いざ自分の子供となると非常にこじれる時があります。
わたしの子供も家族以外の他人の言葉だと反発せずに聞くことができるので、
家庭から一時離れさせるというのも有効だと思います。
離れたからと言って関係を絶つのではなく、
むしろ援助はこまめに行わなくてはいけないことだと思いますが……。

ところで先日発達障害の子供についての講演会を
聞きに行きました。
その先生がおもしろいことを言っていました。
アスペルガー、ADHDは父親からの遺伝だと親よりもっと症状が重くなるのだそうです。
わたしも父親の遺伝でアスペ傾向を持つようになりましたが
確かに本来は父より症状が重かったと思います。
わたし(母親)の遺伝でAS、ADHD傾向を持つに至った子供たちは
わたしよりは傾向がましなようです。

子供を見つつ親のわたしは自分の子供時代をなぞらされます。

[#2540] 10年前を振り返ってみて・・。
 わるなすび  - 04/12/24(金) 11:13 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。最初にこの書きこみを見て、切羽詰った感じがひしひしと伝わってきたので「わるいなすびの出る幕じゃない・・」と思ってました。
津村さんが欲している情報が次々と寄せられているので安心して、ちょっと私の考えを書きます。
よかったら読んでみてください。


▼津村幸司さん:
>初めまして、私は大阪府堺市に住んでいる津村と申します。
>息子は幼少から多動,ADHD,LDなどと言われ、現在、高機能広汎性発達障害
>(アスペルガー障害)と言われています。

親父 と 息子 って普通でも難しいのにとっても頑張られているんですね。
>
>高校も某障害者専門の専修高等学校に入りましたが、付いてゆけず休学中です。
>家庭内で包丁を振り回したり、ガラスを割ったり暴れるので病院へ短期入院させ
>たりしています。一日中大きな音でラジカセを聴くので注意すると暴れます。
>しかし、暴れる原因がよく解らない時もあります。
>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。

私自身ASではないか?と疑ってる段階なのですが、同じ状況でした。(包丁はなかったです。血が苦手なもので・・。)
私、女なんですが今でも実家のトイレのドアに私のこぶしの後が残ってます。
菜の花さんやペンペンさんが言われてますが、「その時期のホルモンのバランス」はとっても複雑でした。
例えるなら、意識が 吉本新喜劇のチンピラ役の人が歩いてる 感じです。
ふとした時に 自分の体が思っている以上に破壊力があることに気づくんです。
そうしたら、それを試してみたい衝動が湧き上がってきて、些細なことでも「やるんか?!こらぁ〜」みたいになって 喧嘩を起こしたり、物を壊したり・・。

今思えば「若かったなー」と思います。

話が反れますが、ラジカセで大音量で音楽を楽しまれるんですね。
私の場合も一緒です。
よく親に注意されヘッドホンで聞いてました。
20歳のとき車を買って、車に引きこもるようになってしまうほど「安住の地」でした。ウーハー(よく街中で ドスドスいいながら走ってるヤンキー車いるでしょ)をつんだ車の中で 一人ダンスミュージックを大音量で聴いていると、すっごい安心できました。
例えが悪いんですが 母親のお腹にいるとき のようでした。

虐待の話ですが、私は虐待まではいかないけれど「必要以上の摂関」は受けて育ちました。「あんたの父親(今思えばAS?)とあんたに私の人生狂わされたんだ!あんたなんか欲しくなかった!」とも母から言われ続け、実際母の手から離されて育ったこともあります。
パニックを起こしたときに必ず私の思考回路に「あんた(母)は私なんかいらなかったんだろ?いつか出て行ってやるよ。」とか、「そんなに今の生活が惨めなんなら 全部壊してあげようか?それともし死んであげようか?」ってゆう方に回ってました。確信犯というか、見せしめというか・・。

津村さんはお子さんを「優しい子」と思ってらっしゃいますね。
これは親ばかではなく本当にそうなんだと思います。

息子さんは家庭外では「礼儀正しい 優しいひと」ではないですか?
私自身と私の息子が家の外と中でのギャップが激しいんです。(実の父も)
外では「いい子」を頑張って演じてるぶん、家の中で溜めてたストレスが爆発!!
「適度」の具合が図りにくいので、外ではずっといい人なんです。
息子さんがもしそうなら、息抜き をさせてあげたいですね。
>
病院へ預けられる、施設へ入所されることを視野に入れられているようなので、わるなすびからの提案です。

息子さんに手紙を書いてあげてください。

いつ読むか分かりません。何年後になるか・・。読んでもあなたの本当の気持ち(息子さんを思う気持ち)にいつ気づけるかわかりません。

でも、「病院に入れられた」とか「手放された」という考えが息子さんの心に浮かばないとも限りません。
手紙はそのときのための「保険」です。

私はこれで「人を信用する」ことができるようになりました。

[#2563] Re:息子の家庭内暴力
 ジョン メールホームページ  - 04/12/24(金) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>初めまして、私は大阪府堺市に住んでいる津村と申します。
>息子は幼少から多動,ADHD,LDなどと言われ、現在、高機能広汎性発達障害
>(アスペルガー障害)と言われています。
>
>高校も某障害者専門の専修高等学校に入りましたが、付いてゆけず休学中です。
>家庭内で包丁を振り回したり、ガラスを割ったり暴れるので病院へ短期入院させ
>たりしています。一日中大きな音でラジカセを聴くので注意すると暴れます。
>しかし、暴れる原因がよく解らない時もあります。
>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。
>
>メインは近大病院ですが、入院は拘束設備のある奈良の国分,貝塚市の水間など
>他の病院になります。
>
>子供家庭センターへ短期でなく長期的に宿泊し医師による、医療,メンタルヘルスケア,療育を受けられる施設があればお教えください。と問合せをしたのですが、分からない。枚方市にある中宮病院しかない。と言われ困っています。
>
>情緒障害児短期治療施設かどうか分かりません。大阪府の近県がベストですが、
>ご存知でしたらお教えください。
>
>宜しくお願いいたします。

はじめまして、ジョンと申します。アスペルガー障害と診断された、
50歳、会社員です。
医療機関情報としては、
http://ww6.enjoy.ne.jp/~washu-maru/info_faq/clinic.html
がありますが、「仮想公共機関 発達障害案内所」に相談すると
情報を持っているかもしれません。

津村さんの対応は間違っていないと思います。
斎藤学先生の方針でも、緊急の場合には、シェルターに非難することを
(この場合は、逆シェルターですが)勧めています。

しかし、基本的には、私は、菜の花さんの意見に賛成です。
少し落ち着いた段階で、ご考慮されては如何でしょうか。

私もそうですが、アスペルガー障害の場合、どうしても「パニック」が
あります。解説としては、ブレンダ・スミス「アスペルガー症候群と
パニックへの対処法」(東京書籍)があります。

アスペルガーのパニックについては、ご存知ないと思いますが、
パニックに襲われた前後の記憶が瞬間的ですが、なくなります。
「本人に意識があり分ってて暴れる確信犯的な部分も感じます。」と
ありますが、本当にそうでしょうか。専門の医療機関にかかることを
お勧めします。aikidonotatujinさんの言われる意見と同意見です。
近畿大学医学部堺病院には、精神科も児童精神科も併設されておらず、
治療として十分か計りかねます。というのは、ご存知だと思いますが、
アスペルガー症候群の専門医は限られているのが、実情です。
私の主治医は、自分でコントロールがきかなくなる場合、脳波の中でも、
コントロールを失わせるトリガーとなる脳波が現れている場合を説明
してくれました。この分野は、研究中の分野であり、その説によると、
脳波が正常になれば、コントロールが失われる機会が減る、というものです。

まだまだ定説はありませんが、専門家は最新の情報を得ていると
思います。
現状では、手一杯というところだと思いますが、将来あるご子息の
ことなので、ご一考いただいてはいかがでしょうか。
     

[#2709] Re:三重県の施設
 津村幸司 メール  - 05/1/3(月) 0:32 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:
有難うございます。
ご返事が遅れ申し訳ありません。
メールでお尋ねしようと思います。


>これですね。
>
>http://www.asunaro.pref.mie.jp/
>
>あすなろ学園。

[#2710] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 05/1/3(月) 0:59 -

引用なし
パスワード
   ▼penpenさん:
有難うございます。
私自身がアスペルガー障害とか言われた事がなく、
何とも言えませんが、私も家内も健康な精神
状態ではないので、ある意味近いと思います。
ホルモンの分泌(思春期)で考えると普通の子でも
かなり不安定ですので、息子の場合も爆発的な
家庭内暴力もそれなのかもしれません。

安定している時は暴れた事とか怒鳴りちらした
事とか「ごめんな」と言う時があります。
それで意識がある確信犯的行動ではと思いました。

何処かの施設へと思いますが、暴れる子は駄目と
言われてしまいます。

入院中や退院時に息子を迎えに行くと、息子を
よく頑張ったなと言いながらぎゅっと抱擁します。

暴れなければ、温和でいてくれれば入院や施設を
考えなくて良いのにと思います。

皆さんにご紹介を頂いた所に問い合わせて教えを
頂きたいと思います。


>▼津村幸司さん:
>菜の花さんも言っておられましたが、家庭内暴力に
>思春期のホルモンの変化は大きく関わっているように思います。
>親が子供を捨てないこと、それは大事だと思います。
>けれど、少し距離を置くことは必要だと思うことがあります。
>親という立場だから問題がややこしくなることもあるように思います。
>わたしについて言えば発達障害のあるお子さんとつきあうのは
>むしろ好きですが、いざ自分の子供となると非常にこじれる時があります。
>わたしの子供も家族以外の他人の言葉だと反発せずに聞くことができるので、
>家庭から一時離れさせるというのも有効だと思います。
>離れたからと言って関係を絶つのではなく、
>むしろ援助はこまめに行わなくてはいけないことだと思いますが……。
>
>ところで先日発達障害の子供についての講演会を
>聞きに行きました。
>その先生がおもしろいことを言っていました。
>アスペルガー、ADHDは父親からの遺伝だと親よりもっと症状が重くなるのだそうです。
>わたしも父親の遺伝でアスペ傾向を持つようになりましたが
>確かに本来は父より症状が重かったと思います。
>わたし(母親)の遺伝でAS、ADHD傾向を持つに至った子供たちは
>わたしよりは傾向がましなようです。
>
>子供を見つつ親のわたしは自分の子供時代をなぞらされます。

[#2711] Re:10年前を振り返ってみて・・。
 津村幸司 メール  - 05/1/3(月) 1:11 -

引用なし
パスワード
   ▼わるなすびさん:
有難うございます。
わるなすびさんの返答を読んで、息子の行動と同じでしたので
かなり驚きました。病院などで色々な情報を貰おうと質問しても
個人でバラツキがあるからと言われる場合が多いです。
当事者の方が書かれた事なので、私にとって非常に説得力があり、
納得できます。
今後、どの様にすれば良いのか家族の心の健康を守るという部分で
悩みます。

公的機関に相談しても発展的な事も言われませんし、沢山ある
選択肢の中から選べるという状況でもありませんので難しいです。

もし宜しければ今後もアドバイスを頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。


>こんにちは。最初にこの書きこみを見て、切羽詰った感じがひしひしと伝わってきたので「わるいなすびの出る幕じゃない・・」と思ってました。
>津村さんが欲している情報が次々と寄せられているので安心して、ちょっと私の考えを書きます。
>よかったら読んでみてください。
>
>
>▼津村幸司さん:
>>初めまして、私は大阪府堺市に住んでいる津村と申します。
>>息子は幼少から多動,ADHD,LDなどと言われ、現在、高機能広汎性発達障害
>>(アスペルガー障害)と言われています。
>
>親父 と 息子 って普通でも難しいのにとっても頑張られているんですね。
>>
>>高校も某障害者専門の専修高等学校に入りましたが、付いてゆけず休学中です。
>>家庭内で包丁を振り回したり、ガラスを割ったり暴れるので病院へ短期入院させ
>>たりしています。一日中大きな音でラジカセを聴くので注意すると暴れます。
>>しかし、暴れる原因がよく解らない時もあります。
>>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。
>
>私自身ASではないか?と疑ってる段階なのですが、同じ状況でした。(包丁はなかったです。血が苦手なもので・・。)
>私、女なんですが今でも実家のトイレのドアに私のこぶしの後が残ってます。
>菜の花さんやペンペンさんが言われてますが、「その時期のホルモンのバランス」はとっても複雑でした。
>例えるなら、意識が 吉本新喜劇のチンピラ役の人が歩いてる 感じです。
>ふとした時に 自分の体が思っている以上に破壊力があることに気づくんです。
>そうしたら、それを試してみたい衝動が湧き上がってきて、些細なことでも「やるんか?!こらぁ〜」みたいになって 喧嘩を起こしたり、物を壊したり・・。
>
>今思えば「若かったなー」と思います。
>
>話が反れますが、ラジカセで大音量で音楽を楽しまれるんですね。
>私の場合も一緒です。
>よく親に注意されヘッドホンで聞いてました。
>20歳のとき車を買って、車に引きこもるようになってしまうほど「安住の地」でした。ウーハー(よく街中で ドスドスいいながら走ってるヤンキー車いるでしょ)をつんだ車の中で 一人ダンスミュージックを大音量で聴いていると、すっごい安心できました。
>例えが悪いんですが 母親のお腹にいるとき のようでした。
>
>虐待の話ですが、私は虐待まではいかないけれど「必要以上の摂関」は受けて育ちました。「あんたの父親(今思えばAS?)とあんたに私の人生狂わされたんだ!あんたなんか欲しくなかった!」とも母から言われ続け、実際母の手から離されて育ったこともあります。
>パニックを起こしたときに必ず私の思考回路に「あんた(母)は私なんかいらなかったんだろ?いつか出て行ってやるよ。」とか、「そんなに今の生活が惨めなんなら 全部壊してあげようか?それともし死んであげようか?」ってゆう方に回ってました。確信犯というか、見せしめというか・・。
>
>津村さんはお子さんを「優しい子」と思ってらっしゃいますね。
>これは親ばかではなく本当にそうなんだと思います。
>
>息子さんは家庭外では「礼儀正しい 優しいひと」ではないですか?
>私自身と私の息子が家の外と中でのギャップが激しいんです。(実の父も)
>外では「いい子」を頑張って演じてるぶん、家の中で溜めてたストレスが爆発!!
>「適度」の具合が図りにくいので、外ではずっといい人なんです。
>息子さんがもしそうなら、息抜き をさせてあげたいですね。
>>
>病院へ預けられる、施設へ入所されることを視野に入れられているようなので、わるなすびからの提案です。
>
>息子さんに手紙を書いてあげてください。
>
>いつ読むか分かりません。何年後になるか・・。読んでもあなたの本当の気持ち(息子さんを思う気持ち)にいつ気づけるかわかりません。
>
>でも、「病院に入れられた」とか「手放された」という考えが息子さんの心に浮かばないとも限りません。
>手紙はそのときのための「保険」です。
>
>私はこれで「人を信用する」ことができるようになりました。

[#2712] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 05/1/3(月) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:
有難うございます。
子供家庭センターに相談しても、暴れる子は枚方市の府立中宮病院です。
と言われます。それ以外はと問うても無いと言われています。

以前、堺市の教育委員会にも相談しましたが、的確なアドバイスもなく、
子供家庭センターへ行ってください。あちらが専門ですから・・でした。
私の感覚では何処の誰に聞けば欲しい答えが貰えるのか、公的機関
に聞いても無理なのかなと思っています。

お教え頂いた機関と斉藤先生へ問い合わせてみます。

>http://ww6.enjoy.ne.jp/~washu-maru/info_faq/clinic.html
「仮想公共機関 発達障害案内所」

もし宜しければ、今後もアドバイスを頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。


>▼津村幸司さん:
>>初めまして、私は大阪府堺市に住んでいる津村と申します。
>>息子は幼少から多動,ADHD,LDなどと言われ、現在、高機能広汎性発達障害
>>(アスペルガー障害)と言われています。
>>
>>高校も某障害者専門の専修高等学校に入りましたが、付いてゆけず休学中です。
>>家庭内で包丁を振り回したり、ガラスを割ったり暴れるので病院へ短期入院させ
>>たりしています。一日中大きな音でラジカセを聴くので注意すると暴れます。
>>しかし、暴れる原因がよく解らない時もあります。
>>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。
>>
>>メインは近大病院ですが、入院は拘束設備のある奈良の国分,貝塚市の水間など
>>他の病院になります。
>>
>>子供家庭センターへ短期でなく長期的に宿泊し医師による、医療,メンタルヘルスケア,療育を受けられる施設があればお教えください。と問合せをしたのですが、分からない。枚方市にある中宮病院しかない。と言われ困っています。
>>
>>情緒障害児短期治療施設かどうか分かりません。大阪府の近県がベストですが、
>>ご存知でしたらお教えください。
>>
>>宜しくお願いいたします。
>
>はじめまして、ジョンと申します。アスペルガー障害と診断された、
>50歳、会社員です。
>医療機関情報としては、
>http://ww6.enjoy.ne.jp/~washu-maru/info_faq/clinic.html
>がありますが、「仮想公共機関 発達障害案内所」に相談すると
>情報を持っているかもしれません。
>
>津村さんの対応は間違っていないと思います。
>斎藤学先生の方針でも、緊急の場合には、シェルターに非難することを
>(この場合は、逆シェルターですが)勧めています。
>
>しかし、基本的には、私は、菜の花さんの意見に賛成です。
>少し落ち着いた段階で、ご考慮されては如何でしょうか。
>
>私もそうですが、アスペルガー障害の場合、どうしても「パニック」が
>あります。解説としては、ブレンダ・スミス「アスペルガー症候群と
>パニックへの対処法」(東京書籍)があります。
>
>アスペルガーのパニックについては、ご存知ないと思いますが、
>パニックに襲われた前後の記憶が瞬間的ですが、なくなります。
>「本人に意識があり分ってて暴れる確信犯的な部分も感じます。」と
>ありますが、本当にそうでしょうか。専門の医療機関にかかることを
>お勧めします。aikidonotatujinさんの言われる意見と同意見です。
>近畿大学医学部堺病院には、精神科も児童精神科も併設されておらず、
>治療として十分か計りかねます。というのは、ご存知だと思いますが、
>アスペルガー症候群の専門医は限られているのが、実情です。
>私の主治医は、自分でコントロールがきかなくなる場合、脳波の中でも、
>コントロールを失わせるトリガーとなる脳波が現れている場合を説明
>してくれました。この分野は、研究中の分野であり、その説によると、
>脳波が正常になれば、コントロールが失われる機会が減る、というものです。
>
>まだまだ定説はありませんが、専門家は最新の情報を得ていると
>思います。
>現状では、手一杯というところだと思いますが、将来あるご子息の
>ことなので、ご一考いただいてはいかがでしょうか。
>

[#2713] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 05/1/3(月) 1:57 -

引用なし
パスワード
   ▼菜の花さん:
有難うございます。
ご返答が大変、遅れ申し訳ありません。
文面を拝見し菜の花さんのご主人と同じ事を
考えていました。自分で何とか出来ればとも
思っています。が、困難な状況は変りません。

ご指摘の通り夫婦仲が非常に悪く、医師が
言われる家庭ではありません。
家内と夫婦喧嘩をしても昔の話の蒸し返し
でしかなく、言いたくも無い話を何回も
しなくてはならず、最後は離婚したら良い
がな、お金もないから離婚できんと我慢
してるんや。と発展的な話がありません。
家内は理論もへったくれもなく感情的に
なるので、こちらも感情的になります。
病院に二人で行った時も「お前が皆な悪い」
と息子の前で私を殴り始めます。
それを見て息子も興奮して暴れます。

特に息子が逆上するのは夫婦喧嘩の時です。

家庭内での私と家内,娘,息子との関係を
改善するのに無理があると思っています。
双方の親も絡んでいますので根が深いです。

息子が暴れると健常者の娘も暴れます。
すると家内が私を殴ります。
全てはお前が悪いと言われ、私自身も家に居るのが
苦痛です。

家族の心の健康を保つには息子を施設に入れて離し
家内と娘を安定させる。現状、家族の精神状態は
危機的ですので、これが最適ではと思います。

お父さんが変れば、息子さんも変るよと言われます。
自分自身では努力しているつもりですが、家内から
言わせれば全く変っていない。何をしてるんやと
詰られます。

息子だけが問題ではなく家族全てが問題なのです。


>▼津村幸司さん:
>>初めまして、私は大阪府堺市に住んでいる津村と申します。
>>息子は幼少から多動,ADHD,LDなどと言われ、現在、高機能広汎性発達障害
>>(アスペルガー障害)と言われています。
>>
>
>津村さん、はじめまして。
>11歳の息子が高機能自閉だと言われた海外在住の菜の花です。
>
>私のレスは津村さんの求めているお返事ではありませんし、私の考えが間違っている可能性もあるので、全く見当違い、又は同意出来ない場合は無視して下さって構いません。
>
>ただ息子もずっと家庭内暴力的で本当に苦労したのでレスしています。息子の場合、切れると物を投げまくる、窓ガラスを割る、包丁やバットなど危ない物があるとそれを振り回す、テレビでも冷蔵庫でもひっくり返す、人には危害を加えない事が多かったのですが、怒りの対象が人の場合はその人を傷つける事もあり、切れている時に近くに寄れば引っ掻く、殴る、蹴るなどでした。幼い頃は癇癪だけで、その頃は私が体罰すると怖がって言う事を聞いていましたが、小学校に入った辺りから体力もついてきて、こちらの体罰で癇癪を増長させる事になり、その頃にこのサイトに出会って、それ以来ずっとお世話になっています。
>
>主人も私も本当にどうしていいか分からず、親がこんなに苦労して育てても何の感謝もなく、優しくすると付け上がり、やりたい放題で、癇癪を起こすと家中ひっくり返しにする息子を何処かの少年院とか孤児院とかに預けて家でどんなに我侭をしているか有りがたみを身に染みて感じて欲しいと思いました。精神病院などはこの国ではひどい状態なので考えませんでしたが、子どもを捨ててしまいたくなる(本当にするかは別として)気持ちでした。
>
>でも私が今感じているのは、主人も私も人任せにしようとしたら上手くいかないという事です。状況がわかりませんし、年もうちの子より大きいので当てはまらないかもしれませんが、どんな事をしても言われても私達親はその子の全てを受け止めて自分で対応していく事で子どもも変わってくるのではないかと思うのです。
>
>主人も何処かの精神病院に、とか薬で凶暴性を抑えてと言っていた時期がありましたが、友人の子でアメリカでASの治療を受けている人の話を聞いて、その人は薬さえも与えるのは反対で、薬は一時的に大人しくしたりするけれど、その子の持っている本当の問題の解決にはならない、という話を聞いて、私達親がこの子の盾になってやろうと思い始めました。それでもまだ主人は息子とは上手く関われないではいますが、努力を始めました。
>
>私も家がひっくり返るような家庭内暴力のような時には「誰でもいいから注射でもしてこの子を大人しくさせて」と思いましたが、やはりそれは今は間違っていたと思えます。
>
>息子さんは入院などに納得なさっていますか?その入院させてくれる病院では本当の意味で息子さんの援助をしてくれているでしょうか?ただ押さえるだけでは何の問題解決にもならないし、親や医療機関への不信がつのるだけだと思います。特に私は子どもが「僕がこういう人間だから親が見捨てた」と感じる事があったら子育てしている上でとても不利だと思います。つまり親の方から信頼関係を絶っているような物だからです。
>
>>幼少の頃の私の虐待が原因と言われるのですが、本人に意識があり分ってて暴れる
>>確信犯的な部分も感じます。正直、よく分りません。
>>
>
>やはり暴力で押さえようとすると暴力を学んでしまうというのはあるかもしれませんが、それとは違うかもしれませんね。思春期や第二次性徴の時期はホルモンのバランスも崩れるのでイライラするようで拍車をかけているのかもしれません。学校に行けない他にも何かコミュニケーションや対人などで本人が困っている問題がないでしょうか。
>
>確信犯というのはうちもそうです。本当に切れた癇癪は止められないけれど、その他でわざとやっている場合もあります。大体自分の方に気を引きたい時です。人間は1人では生きて行けないのですが、うちの息子のように社会性に乏しく自分からコミュニケーションするのが下手な場合は、その辺りがジレンマなようです。気がつくとおしゃべりな娘は誰かしらといつもしゃべっているのに、息子は大人しくて気がつくと1人遊びをしていて、そうすると「ああ、1人で遊んでいる」と思ってこちらも声をかけずに放って置いた場合が多かったようで、それが長年続いて愛されているという感覚が乏しいような感じです。こちらが意識して話をしたり聞いたりしないと、自分からはなかなか話しかけてこないし、だからって話したくないわけではないのです。
>
>そして自分の気持ちに対して、とても繊細で敏感です。あんなにおしゃべりな娘は人に何を言われても聞いてない時もある鈍感娘。でも息子は全ての言葉を聞いているし覚えているし、真正面から受け止めています。
>
>注意すると暴れるとありましたが、私はラジカセがうるさい事ではなく、何故大きな音でラジカセをかけたくなるのか、という彼の気持ちに注目したいです。原因が取り去られないのにやっている行為だけを取り上げて否定するのは不公平なような気がします。
>
>私達夫婦が精神科医に息子を見せた時、その精神科医は聞きました。「ご両親は愛し合っていると子どもが感じていますか」「ご両親は息子さんを含む全ての家族と幸せな一時を一週間に一回でも過ごしていますか。もしなければ今からでもいいから家族全員でピクニックでも映画でもいいですから日を決めて皆が楽しめるレクリエーションをして下さい」と。
>
>私はずっと仕事で家に居ない事が多かったのですが、仕事を辞めて息子の気持ちをしっかり聞くようになって信頼関係を取り戻しつつあります。それと彼と社会の合わない問題も少しずつ教えています。癇癪はまだ数ヶ月に1度ありますが、以前毎日だった頃から比べると天国のようです。一番最初には砂糖を断った時にはイライラがかなり減りました。きちんと食事をする事も安定した情緒に大切だと思います。それでも偏食が激しくて難しいのですが、好きな物だけでもインスタントと砂糖の入ったものはあげないようにしています。
>
>親は学校に行って欲しいと思うかもしれませんが、私は勉強とか学歴とかは生きていく上でそんなに大切ではないと思います。それよりも仲間がいて楽しい友人関係、家族関係があること、自分を知り、相手の話し方も自分と違うなりにも理解出来る事が大切だと思います。勉強は大人になってからでもいつでも再開出来るのですから。私が最初に息子がASかもしれないと思った時にネットで知り合ったASの息子を持つアメリカ人のお母さんが「ASについて勉強し続けなさい、そして援助を惜しまないで」と励ましてくれました。正面から怒ると繊細な息子さんは怒るかもしれないけれど、理由があって落ち着いている時に話せばわかる場合もあります。正面から怒るなと言うと甘やかしていると私の母も言いますが、ASの場合はそうではありません。結果的に彼の思う壺だと言いますが、そうではないです。きちんと話すと律儀なくらいきちんと守ってくれたりします。ASという発達障害、息子さんの特性を観察してみては如何でしょうか。

[#2717] Re:息子の家庭内暴力
 penpen  - 05/1/3(月) 9:16 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
ご投稿を拝見すると津村光司さんは家族全員とうまくいっていないようで
どちらかというと息子さんをどこかに入院させるより
おとうさんがしばらく家族と離れて一人暮らしをしたほうが
いいように思います。
奥様も現在は普通ではないかもしれませんが
子供たちとはおとうさんよりはうまくいっているのですよね。
経済的なことを理由にこの状態で別居しないでいられるというのが
わたしは不思議です。
おとうさんにある種の過ぎた忍耐強さ、または鈍さがあるのではないのではないでしょうか。

[#2723] Re:息子の家庭内暴力
 rino  - 05/1/3(月) 18:17 -

引用なし
パスワード
   はじめまして(未診断の女性です)。兄妹が診断済みです。

▼津村幸司さん:
>特に息子が逆上するのは夫婦喧嘩の時です。

これが原因の一つと分かっているなら、せめて子供たちの前(耳に届く場所)では喧嘩をしない様に夫婦で話し合われてみてはいかがでしょうか。
お母さんの方もカッとなりやすかったりいつまでも怒りを抑えられない傾向があるのならば(家の母はこのタイプで、父も私達兄妹も苦労しました。そして私もまた
そのタイプなのです。母は事あるごとに「お父さんが(悪い)」と言っています)、夫婦別々に暮らしてみるという方法をとるのも仕方ないかもしれません。

また、息子さんは現在薬などは飲まれていますか?
私は現在「わかっているのにできない脳(1)(2)ダニエル・エイメン著」という本を読んでいる途中なのですが、その本には「薬に対する反応が通常とは違う」場合があるとか、薬によってはいらいらや攻撃性が増す事もあると書かれています。
この本には具体的な対処法なども書かれておりますので、参考までに読んでみてはいかがでしょうか。

息子さんもきっと苦しんでいると思います。出来るだけいろいろな方法を試してみてあげて欲しいです(偉そうにごめんなさい)。

[#2728] Re:息子の家庭内暴力
 菜の花  - 05/1/4(火) 0:39 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>ご指摘の通り夫婦仲が非常に悪く、

何だか根が深そうですね。両方の親も絡んでいるんですか?大変ですね。昔から夫婦喧嘩は犬も食わないと言いますが、他の人が絡んでくるとややこしくなりますよね。

夫婦喧嘩を正してくれるような機関ってないんですか?私の住んでいる所にはボランティア団体ですがあります。お互いの話を別々に聞いてくれて、何が本当の問題なのか、自分の意見はカウンセラーを通して相手に伝えてくれます。私は行った事がないのですが、近々行ってみようかなと思っています。主人も自閉傾向があってコミュニケーション能力が低い為に我慢して我慢して突然行動に出たり、私の物(自分以外の所有物)を見るとイライラする時があって、ある日衝動的に全てを部屋の外に放り投げ始める発作が定期的に起こります。多分相談しても直らないと思うのですが、直らなくてもいいのです、本人が意識してくれて、自分はそういう傾向があると知ってもらうだけでもメリットなので。今のままだと私が悪いからそうしてると本人が思っているので。

お金がないから離婚出来ない…なんて寂しいですね。
私はちょっと前まで主人がいなくても家族を養って貯金も出来るほど稼いでいました。その頃は強気で主人が発作を起こすと「そんなに1人がいいなら別れてもいいわよ」と言っていました。今は主婦をしていて収入がないから離婚しようとしたら大変だとは思います。
でも収入がなくなって分かったのですが、主婦だって立派な仕事です。家庭の中は本当に改善されました。だから今は収入があるから強気な主人が発作を起こした時に「そんななら別れよう」と簡単に口に出しても私は動じないようにしています。そんな事簡単に言ってはいけなかったんだなと思います。稼いでいると強気になるもので、それは間違っていました。

それでも離婚しなくてはならなかったら私は必死で働くでしょうね。死ぬ気になれば何でも出来ます。でもそのエネルギーを家庭を建て直す為に使う事も出来ますね。選択の問題だと思います。

>家内と夫婦喧嘩をしても昔の話の蒸し返し
>でしかなく、言いたくも無い話を何回も
>しなくてはならず、

昔の話って、過ぎた事を蒸し返すのは意味がありません。大切なのはこれからなのである意味でこだわりを捨てるのはお互いに大事だと思います。
私も主人が昔私が日本で貯金したお金で共同名義にしてあったのを黙って下ろして、100万円分も株を買った事がありました(株相場としては少ない額ではありますが素人なのですから)。その後バブルがはじけて株はどんどん下がりました。私は半分でもいいから今売って取り返してと言ったのに主人は今売ったら損だ、いつか上がるからと売らず、とうとう今では買った時の10分の1以下の値段になっています。私はその事を恨みに思って何度も何度も繰り返してきましたが、ある日主人に済んだ事で何度言われなければならないのか、と言われて言うのをやめました。

>と息子の前で私を殴り始めます。
>それを見て息子も興奮して暴れます。
>

奥様は暴力を振るわれるのですか。夫婦喧嘩は子どもが傷つきますから子どもさんの前ではなるべくやらないように約束しておくといいと思いますが、奥様は感情的になるなら話しても分からないでしょうか。

>特に息子が逆上するのは夫婦喧嘩の時です。

それは発達障害でなくても逆上するかもしれません。

>息子が暴れると健常者の娘も暴れます。

お嬢さんの気持ち、分かります。うちも泥沼になると娘が叫んで泣き出します。私は後で慰めに行きますが、もしお嬢さんがお父さんの理解者なら慰めに行ってあげてはどうでしょう。うちは息子が癇癪を起こすと主人が癇癪を起こすのですが、私は娘に「お父さんは癇癪を起こすと思ってない事を口にしたり行動したりするけど本意ではないよ」、と話します。ただ気持ちがコントロール出来ないだけだと。

>すると家内が私を殴ります。
>全てはお前が悪いと言われ、私自身も家に居るのが
>苦痛です。
>

津村幸司さんは何故悪いのですか。私の住んでいる発展途上国では夫が妻を殴るのが普通で、私の家でも主人がすごく強くて子ども達はお父さんを恐れているけれど、こちらの日本の駐在員のお父さん達は奥様に好き放題されている方が結構いました。ご飯も作らない、夜は友達の家で子ども共々夕食済ませる、お父さんの帰宅を待たずに寝る、昼間はスターバックスでお茶をしておしゃべりしながら半日潰すなど。津村幸司さんの家庭は分かりませんが、お父さんの威厳を保って、お母さんがお父さんを立てると家庭が上手くいくと思います。そういう私は結構保守的なのですが、うちはそれで上手くいっています。

例えば、子どもに何々していい?と聞かれたら即答せずに「お父さんに聞いてからね」と答えます。結局私の考えた通りにやる事もありますが、主人には説明してこうしたい、と話し、同意を得た上で次の日に子ども達に返答します。主人が絶対にこうして欲しいと言えば私はその通りにするようにしています。そういう時「お父さんが駄目だって」と言えば子どもはがっかりするけれど従うしかありません。

生活の世話やご飯など優しい事は私、お母さんの役目、厳しい事、家の決まりなどはお父さんから(ちょっとお父さんが不利ですが)です。

>家族の心の健康を保つには息子を施設に入れて離し
>家内と娘を安定させる。現状、家族の精神状態は
>危機的ですので、これが最適ではと思います。
>

切羽詰っていらっしゃるようなので何とも言えませんが、長い目で見ればお父さんとお母さんが愛し合っている事が基本だと思います。

>お父さんが変れば、息子さんも変るよと言われます。

結婚生活は二人でするものなので、1人だけが変わっても駄目です。
どちらか一方だけが正しいという事はありません。
夫婦が変わらないと子どもも変わらないと思います。

ある時に夫婦についての講和でこんな話を聞きました。
ある所に夫婦がいました。夫は飲んだくれで、妻に暴力をふるう人でした。アルコール中毒だったのです。妻はずっと耐えてきました。子ども達が成長して、呆れながら家を出て行っても妻はまだ耐えていました。ところが、ある日、夫が夜飲んだくれて帰って来た時、妻は戸を開けませんでした。夫は怒鳴り、開けるように言いましたが、妻は開けませんでした。仕方なく夫はドアの前で酔っ払ったまま寝てしまいました。そして朝が来ました。妻は朝になるまで一睡も出来ませんでした。妻が戸を開けると夫は初めて涙を流して悪かったと言いました。それから彼はアル中のリハビリセンターに入所して、アル中から抜け出し、妻を殴る事もなくなりました。

愛とは忍耐であり、赦す事であり、相手を信じて待つ事ではないでしょうか。そして時には相手を変えさせる自分になる事も大切かもしれません。うちの場合は主人はずっと仕事をしていないか、していてもパートだったり、すぐに辞めたり私のヒモのようでした(14年間)。でもそれを許して何でも主人のやりたいようにやらせた私も悪いのです。今回思い切って仕事を辞め、家計は苦しいし切り詰めなければなりませんが、主人も随分変わりました。いつか変わると信じてきましたが、仕事を辞めなければ主人にもきっかけがなかったと思います。家庭によって状況は違いますが、家庭は夫婦が基本だと思います。

[#2764] Re:息子の家庭内暴力
 ジョン メールホームページ  - 05/1/4(火) 23:50 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>▼ジョンさん:
>有難うございます。
>子供家庭センターに相談しても、暴れる子は枚方市の府立中宮病院です。
>と言われます。それ以外はと問うても無いと言われています。
>
>以前、堺市の教育委員会にも相談しましたが、的確なアドバイスもなく、
>子供家庭センターへ行ってください。あちらが専門ですから・・でした。
>私の感覚では何処の誰に聞けば欲しい答えが貰えるのか、公的機関
>に聞いても無理なのかなと思っています。
>
>お教え頂いた機関と斉藤先生へ問い合わせてみます。
>
>>http://ww6.enjoy.ne.jp/~washu-maru/info_faq/clinic.html
>「仮想公共機関 発達障害案内所」
>
>もし宜しければ、今後もアドバイスを頂ければ幸いです。
>
>宜しくお願いいたします。

ジョンです。先方の了解が得られれば、関西の自助グループを紹介
します。当方のホームページのメイン掲示板に投稿してください。
あるいは直接メールをください。
http://www.geocities.jp/johnhealing/
アスペルガーの館の掲示板は大きなサイトなので、直接はご紹介
できないのです。ご理解お願いします。
    

[#3492] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 05/2/8(火) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:
ご無沙汰しています。沢山の方々から返信を頂き感謝しております。
ご紹介を頂いた機関へ連絡し様々な医療,療育,支援機関へコンタクトさせて
頂きました。どの様にしてゆけば良いか考えている途中でしたが、
以前から息子が家内のバイト先で大声を出したり迷惑を掛けていたのですが、
今月に入ってから店内で暴れだしたので、交番へつれて行き、救急車に
来て貰い大阪府熊取の七山病院へ緊急入院させています。
入院中の七山病院の医師,福祉士の皆さんから色々なアイデアを出して頂き、
支援センターや息子の落ち着き先等また違う方向性の情報が増えてきています。

大阪府と堺市の養護教育,地域福祉など様々な組織も相互に連絡を取り
合って、我々のバックアップをしてくれています。養護学校にも4月から
編入が決まりました。
今月、枚方の中宮病院へ行けると思います。周囲の人達を信じてやるしか
ありません。

中宮病院と並行して堺市深井にある障害者支援センター(阪南病院の出先
機関で福祉士が常駐)に通わせる事も検討しています。

以前、ご相談した息子を長期間預けて家族から離れて生活という方法は、今の
ところ実現できそうにありません。
大阪府の組織に動いて貰ったのですが、暴れる子供は他の子供に影響を与えるので預かれないという返答でした。
困っているから助けを求めているのにと悲しくなりました。が、これが現実です。

入院も3回目となり療育手帳のランクが低いので補助も受けられず実費となります。その負担は大きくなっています。

私が早く働ける、早く会社に就職するのが経済的にも精神的にも理想的です。が、今、息子の為に動ける間に方向性を決めて実行できる様にしようと考えています。

ある程度の方向性は見えてきました。但し、本人の意思もありますので、軌道
修正をしながら進めることになります。

経済的にも後々の官公庁によるバックアップを考えて青少年の対応ができる枚方の
中宮病院が良いと考えました。全国から患者が来るので個人で動いても初診に
数ヶ月待ちという事で、大阪府の組織に早く診て貰える様に動いて貰っています。

最終目標は色んな機関のお世話になりながら、家族4人で普通に生活できる事です。
娘が来年は高校受験ですし大切な時期になりますので、何とか良い方向へ進めて
いければと考えております。

又、何か情報がございましたらご一報頂ければ幸いです。


乱筆ですが現時点でのご報告をいたします。


>▼津村幸司さん:
>>▼ジョンさん:
>>有難うございます。
>>子供家庭センターに相談しても、暴れる子は枚方市の府立中宮病院です。
>>と言われます。それ以外はと問うても無いと言われています。
>>
>>以前、堺市の教育委員会にも相談しましたが、的確なアドバイスもなく、
>>子供家庭センターへ行ってください。あちらが専門ですから・・でした。
>>私の感覚では何処の誰に聞けば欲しい答えが貰えるのか、公的機関
>>に聞いても無理なのかなと思っています。
>>
>>お教え頂いた機関と斉藤先生へ問い合わせてみます。
>>
>>>http://ww6.enjoy.ne.jp/~washu-maru/info_faq/clinic.html
>>「仮想公共機関 発達障害案内所」
>>
>>もし宜しければ、今後もアドバイスを頂ければ幸いです。
>>
>>宜しくお願いいたします。
>
>ジョンです。先方の了解が得られれば、関西の自助グループを紹介
>します。当方のホームページのメイン掲示板に投稿してください。
>あるいは直接メールをください。
>http://www.geocities.jp/johnhealing/
>アスペルガーの館の掲示板は大きなサイトなので、直接はご紹介
>できないのです。ご理解お願いします。
>

[#3503] Re:息子の家庭内暴力
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/9(水) 10:26 -

引用なし
パスワード
    とりあえず方向性が出てきましたね。あとは、諸機関を信じて協力していくしかありません。医療機関と支援施設や学校の両面からの治療が必要かと思います。そういう体制もできつつあるようで、環境設定の面では相当良くなっているのではないでしょうか。
 発達障害の二次障害なので、長い期間治療には必要かと思いますが、あせらずに歩んでください。

[#3504] この父親の暴力性について
 代弁者  - 05/2/9(水) 11:22 -

引用なし
パスワード
   おれはこの親父の書き込み自体に暴力性を感じるな。

おれが息子さんなら、自分の父が、名前を曝して、
自分が抱え込んでるとてつも無い問題を
了解も無しにネット上で公開したなら、
ドツキ倒すと思う。
家庭内暴力だ、なんだ、とカテゴライズされようが、
この親父の無神経さに比べればたいした問題ではない。

きっと、ずっと昔から、息子さんの心を踏みにじる
ような事を、無神経にくり返して来たはず。
今、起こってる事はその結果にすぎないのに。
まるで社会問題がたまたま自分の家庭に降り掛かった
かのような捉え方、訴え方、じゃないか。

俺の父親もこのタイプなんだが、
どこまでも現状認識が甘いんだ。
自己責任感が希薄で、簡単に問題を社会組織(他人)
に委ねてしまうんだ。

俺の父親が、こんな安易にプライベートな問題を
裏で丸投げしやがったら、絶対に許さない。
しかも、知人が俺を特定できるような方法なら、言語道断。

まったく、可哀想な息子さん。
同情する。

[#3527] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 05/2/10(木) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ▼aikidonotatujinさん:
有難うございます。最初は何処の誰に聞けば良いのか全く判らず、途方に暮れていましたが、このHPをはじめ大阪府,堺市,病院,学校とネットワークを組んで助けて助けて頂いています。
1箇所に報告の電話すると関係部署の皆さんが知っておられて驚きました。
正直なところ本当にどのレベルまで治るのか不安ではありますが、周囲の方達を信じて進むしかないと思います。また何か情報がございましたらご一報お願いします。


> とりあえず方向性が出てきましたね。あとは、諸機関を信じて協力していくしかありません。医療機関と支援施設や学校の両面からの治療が必要かと思います。そういう体制もできつつあるようで、環境設定の面では相当良くなっているのではないでしょうか。
> 発達障害の二次障害なので、長い期間治療には必要かと思いますが、あせらずに歩んでください。

[#3557] Re:この父親の暴力性について
 津村幸司 メール  - 05/2/11(金) 3:57 -

引用なし
パスワード
   ▼代弁者さん:

このHPを見られる方はアスペルガー症に関る方だけでしょう。障害に無関係な方は興味も持たれないでしょう。息子の障害は幼稚園から高校までの同級生,そのご両親など近隣の方達が知っています。目立つし隠せるものでもありません。

プライベートな事を丸投げしているのではありません。普通に考えたら自分の家の内情を書きたくないでしょう。投稿する事にかなり躊躇しました。学校,病院,養護,福祉の方の話しを聞いても分らない、どうすれば良いか分からない。この障害に
関る方達ならもっと身近な話をして貰えるのではと思い、現状をありのまま伝えて的確な情報を教えて貰いたかった、それだけの事です。

現状認識が甘い、確かにそうでしょう。しかし、子供の全てが分る親父がどれくらい存在すると思いますか。時間じゃないと思われるかもしれないが、早朝から夜遅くまで仕事で家に居ない。断片的にしか見る事ができない。これは現実ではないでしょうか。

息子の気持ちを理解しょうとしなかった。これは代弁者さんが言われる通りだと思います。自己責任感が希薄で、簡単に問題を社会組織(他人)に委ねてしまうと言われますが、私が何もせず各組織に任せっきりだと思うのですか?何もしなければ各組織は動いてくれないですよ。

それでは代弁者さんは私がどうすれば良いと思うのですか?誰が聞いても納得できる方法をご提示頂けるのでしょうね。今、起こってる事はその結果にすぎないのに。これは私の過去の過ちです。が、昔の事を言うより今をどうするかが大事だと思っています。

代弁者さんご自身がアスペルガー症なのでしょうか?毎日、暴れられガラスを割ったり包丁を振り回されたりした時、どんな気持ちで居ると思いますか?

親子4人が毎日、普通に生活ができる様になりたい。それが願いです。


>おれはこの親父の書き込み自体に暴力性を感じるな。
>
>おれが息子さんなら、自分の父が、名前を曝して、
>自分が抱え込んでるとてつも無い問題を
>了解も無しにネット上で公開したなら、
>ドツキ倒すと思う。
>家庭内暴力だ、なんだ、とカテゴライズされようが、
>この親父の無神経さに比べればたいした問題ではない。
>
>きっと、ずっと昔から、息子さんの心を踏みにじる
>ような事を、無神経にくり返して来たはず。
>今、起こってる事はその結果にすぎないのに。
>まるで社会問題がたまたま自分の家庭に降り掛かった
>かのような捉え方、訴え方、じゃないか。
>
>俺の父親もこのタイプなんだが、
>どこまでも現状認識が甘いんだ。
>自己責任感が希薄で、簡単に問題を社会組織(他人)
>に委ねてしまうんだ。
>
>俺の父親が、こんな安易にプライベートな問題を
>裏で丸投げしやがったら、絶対に許さない。
>しかも、知人が俺を特定できるような方法なら、言語道断。
>
>まったく、可哀想な息子さん。
>同情する。

[#3589] Re:この父親の暴力性について
 代弁者  - 05/2/12(土) 14:41 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>▼代弁者さん:
>
とにかく、ハンドルネームを使え。全世界に本名で恥をさらすな。
あんたのおかげで息子さんは有名人だぜ。
それで当然、仕方ない、と開き直るその無神経な態度には、息子さんの抱える問題の根本原因に通底するものがあるのでは。


>このHPを見られる方はアスペルガー症に関る方だけでしょう。障害に無関係な方は興味も持たれないでしょう。息子の障害は幼稚園から高校までの同級生,そのご両親など近隣の方達が知っています。目立つし隠せるものでもありません

息子さんにはプライバシーというものがないのか。
その有無は、親であれば決めて良い、と言ったものなのか。
息子さんには将来恋人も現れなくて当然なのかよ。

>
>プライベートな事を丸投げしているのではありません。普通に考えたら自分の家の内情を書きたくないでしょう。投稿する事にかなり躊躇しました。学校,病院,養護,福祉の方の話しを聞いても分らない、どうすれば良いか分からない。この障害に
>関る方達ならもっと身近な話をして貰えるのではと思い、現状をありのまま伝えて的確な情報を教えて貰いたかった、それだけの事です。

もう少し、自己認識を深める必要があるのではないですか。
それじゃ、ただの教えて君じゃないか。
>
>現状認識が甘い、確かにそうでしょう。しかし、子供の全てが分る親父がどれくらい存在すると思いますか。時間じゃないと思われるかもしれないが、早朝から夜遅くまで仕事で家に居ない。断片的にしか見る事ができない。これは現実ではないでしょうか。

現実は変える事ができます。
これは、重要なことなのですが、経済優先なのですか?
>
>息子の気持ちを理解しょうとしなかった。これは代弁者さんが言われる通りだと思います。自己責任感が希薄で、簡単に問題を社会組織(他人)に委ねてしまうと言われますが、私が何もせず各組織に任せっきりだと思うのですか?何もしなければ各組織は動いてくれないですよ。

息子の気持ちを理解しょうとしなかった。というのは、貴方にとっては、成人後の
ある一時期の事象に過ぎないでしょうが。
子供にとっては、大事な成長期における、取り返しのつかない人生の分岐点になるのです。

>
>それでは代弁者さんは私がどうすれば良いと思うのですか?誰が聞いても納得できる方法をご提示頂けるのでしょうね。今、起こってる事はその結果にすぎないのに。これは私の過去の過ちです。が、昔の事を言うより今をどうするかが大事だと思っています。

貴方の過去の過ちをもっと深く顧み、そこから学べば、息子さんは変わる。
”昔の事を言うより今をどうするかが大事”というのは客観的事実ですが、
それを敢えて声高に言う、というような態度は、
息子さんを顧みなかった頃からのものでは?
>
>代弁者さんご自身がアスペルガー症なのでしょうか?毎日、暴れられガラスを割ったり包丁を振り回されたりした時、どんな気持ちで居ると思いますか?

そうせざるを得ない気持ちが、どんなに辛いものだと思いますか?
それは、親の無理解に対する憤りが原因だが、
今の状況を生んだ過去の親の無理解に対する憤りが殆どだから、
親自身が、過去の無理解について、とことん深い反省を示し、
息子さんの承認を得てから、それを前提に、今後のことを
共に模索し、共に生きて行くべきだと思う。
障害である、との捉え方は、社会制度上、便宜上のカテゴライズであり、
家庭内においては、対等な1対1の関係であるととらえ、
まずは、過去の息子さんに対する無理解について、御自分の都合等は一切り離し
反省し、理解を得るのが必須。

>
>親子4人が毎日、普通に生活ができる様になりたい。それが願いです。

息子さんが最もそれを望んでいるはず。
それを認識しておられますか?
終始、自分の個人的希望、要望を前提とされているところに、
非常に自分勝手なパーソナリティーを感じます。

反省が足りん!出直してこい!

>
>
>>おれはこの親父の書き込み自体に暴力性を感じるな。
>>
>>おれが息子さんなら、自分の父が、名前を曝して、
>>自分が抱え込んでるとてつも無い問題を
>>了解も無しにネット上で公開したなら、
>>ドツキ倒すと思う。
>>家庭内暴力だ、なんだ、とカテゴライズされようが、
>>この親父の無神経さに比べればたいした問題ではない。
>>
>>きっと、ずっと昔から、息子さんの心を踏みにじる
>>ような事を、無神経にくり返して来たはず。
>>今、起こってる事はその結果にすぎないのに。
>>まるで社会問題がたまたま自分の家庭に降り掛かった
>>かのような捉え方、訴え方、じゃないか。
>>
>>俺の父親もこのタイプなんだが、
>>どこまでも現状認識が甘いんだ。
>>自己責任感が希薄で、簡単に問題を社会組織(他人)
>>に委ねてしまうんだ。
>>
>>俺の父親が、こんな安易にプライベートな問題を
>>裏で丸投げしやがったら、絶対に許さない。
>>しかも、知人が俺を特定できるような方法なら、言語道断。
>>
>>まったく、可哀想な息子さん。
>>同情する。

[#3594] 代弁者さんへ
 Shinyu(管理人) メールホームページ  - 05/2/12(土) 17:49 -

引用なし
パスワード
   管理人です。

言葉の暴力をつつしむようにと「書き込みの作法」に書いてあることは尊重してほしいです。

「書き込みの作法」の「名前(ハンドル名)のつけ方について」で、ハンドル名は「本名でなくてもよいのですが、自分を表すのにふさわしいと思う名前を使って」(「匿名」のようなのはだめ)とお願いしています。2chに代表されるような匿名掲示板と違うところです。本名がだめという決まりもありません。本名っぽい本名ではない名前をハンドル名にすることもできます。それが本名かどうかを問題にしたりするということは、マナーに反しています。

▼代弁者さん:
>とにかく、ハンドルネームを使え。全世界に本名で恥をさらすな。
>あんたのおかげで息子さんは有名人だぜ。

それは大げさです。この掲示板を見ている人はせいぜい数百人です(各投稿にhit数が表示されてるのを見ればわかります)。
「恥をさらすな」という発言は問題です。発達障害にともなう問題を相談することを恥と考えるべきではないです。

「本人の気持ちも考えてほしい」と言うのはいいと思うのですが、相手を見下すような発言をしてはいけません。せっかく良いこと言ってても、掲示板の読者みんなを不快にしてしまうような口調では、台無しになってしまいます。
本人も親も発達障害者もそうでない人も対等の立場での書き込みをお願いします。

[#3610] Re:息子の家庭内暴力
 ジョン メールホームページ  - 05/2/13(日) 11:15 -

引用なし
パスワード
   ▼津村幸司さん:
>今月に入ってから店内で暴れだしたので、交番へつれて行き、救急車に
>来て貰い大阪府熊取の七山病院へ緊急入院させています。
>入院中の七山病院の医師,福祉士の皆さんから色々なアイデアを出して頂き、
>支援センターや息子の落ち着き先等また違う方向性の情報が増えてきています。
>
>大阪府と堺市の養護教育,地域福祉など様々な組織も相互に連絡を取り
>合って、我々のバックアップをしてくれています。養護学校にも4月から
>編入が決まりました。
>今月、枚方の中宮病院へ行けると思います。周囲の人達を信じてやるしか
>ありません。
>
>中宮病院と並行して堺市深井にある障害者支援センター(阪南病院の出先
>機関で福祉士が常駐)に通わせる事も検討しています。
>
>
>私が早く働ける、早く会社に就職するのが経済的にも精神的にも理想的です。が、今、息子の為に動ける間に方向性を決めて実行できる様にしようと考えています。
>
>ある程度の方向性は見えてきました。但し、本人の意思もありますので、軌道
>修正をしながら進めることになります。
>
>経済的にも後々の官公庁によるバックアップを考えて青少年の対応ができる枚方の
>中宮病院が良いと考えました。全国から患者が来るので個人で動いても初診に
>数ヶ月待ちという事で、大阪府の組織に早く診て貰える様に動いて貰っています。
>
>最終目標は色んな機関のお世話になりながら、家族4人で普通に生活できる事です。
>
>又、何か情報がございましたらご一報頂ければ幸いです。
>

ジョンです。

私も3人の先生からアスペルガー障害と診断されましたが、
確定診断はまだいただいていません。

8日、9日と出張していましたので、遅くなり済みませんでした。

ご苦労されていることは、拝察します。
私も、パニックがあり、突然、今の言葉で言うと「切れる」
ことがありますので、よく分かります。

七山病院は一般精神科のようなので、大阪府立精神医療センター
(中宮病院から名称変更)へ転院できると良いと思っています。

これまでに、皆さんが書いておられることの繰り返しになりますが、
ご子息の気持ちを第一に考えてあげればいいと思っています。
大阪府立精神医療センターには思春期外来(いわゆる児童精神科)
があり、診療科目に「自閉症」があるようです。ご専門の先生が
おられますので、そちらの診察や指導が早くいただけることを
祈っています。この障害は、専門家でなければ分からない、
研究中の分野なので、転院できることを祈っています。

この障害は、本人も大変ですが、回りも大変です。
BOOKの情報としては、既に「アスペルガーとパニックの対処法」
ブレンダ・スミス・マイルズを紹介しましたが、ご両親自身の
精神的なサポートも必要かと思っています。
私は、前にも申し上げましたが、関西の自助グループへ参加されては
どうかと思っています。先方の了解が得られましたら、ご紹介したいと
思いますので、私宛にメールをいただければ、対応します。

私の次女も幼いころ自閉症で暴れていました。
苦労は分かっているつもりです。
    

[#3612] Re:息子の家庭内暴力
 津村幸司 メール  - 05/2/13(日) 17:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ジョンさん:
有難うございます。3/2に七山病院を退院し、翌3/3に中宮病院の思春期外来へ行く事になりました。診察結果から今後の方針が出てくると思います。ある程度の方針が出ましたらジョンさんへメールを入れさせて頂きたいと思います。
4月から養護学校への編入も決まりました。とにかく自分でやれる事はやってみようと思い進めています。もし息子が嫌がったら違う方法を考えれば良いと思います。
取り急ぎご報告いたします。


>▼津村幸司さん:
>>今月に入ってから店内で暴れだしたので、交番へつれて行き、救急車に
>>来て貰い大阪府熊取の七山病院へ緊急入院させています。
>>入院中の七山病院の医師,福祉士の皆さんから色々なアイデアを出して頂き、
>>支援センターや息子の落ち着き先等また違う方向性の情報が増えてきています。
>>
>>大阪府と堺市の養護教育,地域福祉など様々な組織も相互に連絡を取り
>>合って、我々のバックアップをしてくれています。養護学校にも4月から
>>編入が決まりました。
>>今月、枚方の中宮病院へ行けると思います。周囲の人達を信じてやるしか
>>ありません。
>>
>>中宮病院と並行して堺市深井にある障害者支援センター(阪南病院の出先
>>機関で福祉士が常駐)に通わせる事も検討しています。
>>
>>
>>私が早く働ける、早く会社に就職するのが経済的にも精神的にも理想的です。が、今、息子の為に動ける間に方向性を決めて実行できる様にしようと考えています。
>>
>>ある程度の方向性は見えてきました。但し、本人の意思もありますので、軌道
>>修正をしながら進めることになります。
>>
>>経済的にも後々の官公庁によるバックアップを考えて青少年の対応ができる枚方の
>>中宮病院が良いと考えました。全国から患者が来るので個人で動いても初診に
>>数ヶ月待ちという事で、大阪府の組織に早く診て貰える様に動いて貰っています。
>>
>>最終目標は色んな機関のお世話になりながら、家族4人で普通に生活できる事です。
>>
>>又、何か情報がございましたらご一報頂ければ幸いです。
>>
>
>ジョンです。
>
>私も3人の先生からアスペルガー障害と診断されましたが、
>確定診断はまだいただいていません。
>
>8日、9日と出張していましたので、遅くなり済みませんでした。
>
>ご苦労されていることは、拝察します。
>私も、パニックがあり、突然、今の言葉で言うと「切れる」
>ことがありますので、よく分かります。
>
>七山病院は一般精神科のようなので、大阪府立精神医療センター
>(中宮病院から名称変更)へ転院できると良いと思っています。
>
>これまでに、皆さんが書いておられることの繰り返しになりますが、
>ご子息の気持ちを第一に考えてあげればいいと思っています。
>大阪府立精神医療センターには思春期外来(いわゆる児童精神科)
>があり、診療科目に「自閉症」があるようです。ご専門の先生が
>おられますので、そちらの診察や指導が早くいただけることを
>祈っています。この障害は、専門家でなければ分からない、
>研究中の分野なので、転院できることを祈っています。
>
>この障害は、本人も大変ですが、回りも大変です。
>BOOKの情報としては、既に「アスペルガーとパニックの対処法」
>ブレンダ・スミス・マイルズを紹介しましたが、ご両親自身の
>精神的なサポートも必要かと思っています。
>私は、前にも申し上げましたが、関西の自助グループへ参加されては
>どうかと思っています。先方の了解が得られましたら、ご紹介したいと
>思いますので、私宛にメールをいただければ、対応します。
>
>私の次女も幼いころ自閉症で暴れていました。
>苦労は分かっているつもりです。
>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4642 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878092
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.