アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1935 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#29927] どうしたら良いのか悩んでいます。。。 ユメ 09/2/13(金) 19:51 [未読]
[#29929] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 フリージア* 09/2/13(金) 20:52 [未読]
[#29936] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 ユメ 09/2/15(日) 0:51 [未読]
[#29930] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 09/2/13(金) 21:08 [未読]
[#29940] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 ユメ 09/2/16(月) 0:27 [未読]
[#29931] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 まき 09/2/14(土) 8:29 [未読]
[#29938] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 ねこゆうこ 09/2/15(日) 21:02 [未読]
[#29943] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 みいぽん 09/2/16(月) 11:02 [未読]
[#29947] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。 ネーブル 09/2/17(火) 8:12 [未読]

[#29927] どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 ユメ  - 09/2/13(金) 19:51 -

引用なし
パスワード
   はじめて掲示板に書き込ませていただきます。

誰にも相談できず、毎日苦しくて苦しくて、すがる思いで色々調べ、こちらにたどりつきました。

1年半前に結婚したのですが、主人の言動が何かおかしいと感じ、インターネットや書物で調べるうちに、アスペルガー症候群で、より自閉症に近いかんじにぴったりだと知りました。
(主人は自分の気持ちや考えを話せず、ひとり殻に閉じこもっている感じです。重い方ではないかと。)

と同時に私にもすこしアスペルガー的なところがあるのかとも思いました。
(でも軽い方だと思います。)

私は一人娘で、リウマチという持病があるので、将来的に身体がどうなるか心配ですが、
これまでは普通に生活してきました。子どもは生める状態だと医師にも言われているのですが、精神的に
不安定な状態が続くのであれば、ストレスが病気を悪化させるので、妊娠は落ち着くまで少し待った方が良いと言われました。。。

色々主人に精神的に支えてもらえない状態もつらいし、子どもの遺伝のことや、主人がASだろうという不安から、鬱状態になってしまい、私が壊れてきている状態になってきています。主人と話し合いもできないので(問題が起きても私の話を聞いているだけで、先のことを計画的に考えられません。)、将来に希望が持てず、怖いばかりで、どうしたらいいのか悩んでいます。たまに自分の思いを話しても、マイナス思考で人の意見を聞き入れません。
(このような状態ですが、私は子どもは生める状態でいたいので、うつに関する薬は飲んでいません。)

離婚を真剣に考えもしましたが、現在結婚を機に仕事もやめており、リウマチ&うつ状態の私が、別れても再婚は望めないのではないかという考えから、踏みとどまっています。

今の状態を親に相談しようかどうか悩んでいるうちに、父ががんになり、手術を春にする予定なので、
実家にこれ以上深刻な相談をする状況ではなくなってしまいました。

でも、私一人の心のうちに留めておくことも苦しくて、子どものこともありますし(もうすぐ29歳です)、答えが出せないまま時間だけが過ぎていっている状態です。

自分のことばかりで、主人の幸せなど思いやってあげれていないのが、とても心苦しいのですが、
家庭を一緒に作っていくパートナーまでも支援が必要となれば。。。子どもだけでなく、主人までも
支えていく余裕は私にはありません。情けない話ですが。

長々ととりとめもない文章になってしまい、申し訳ありません。
何か、ご意見などいただけると嬉しいです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

[#29929] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 フリージア*  - 09/2/13(金) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ユメさん:
>はじめて掲示板に書き込ませていただきます。

ユメさん はじめまして。
アスペルガー周辺者の親です。

うつ傾向をもつ状態で、これだけの長文を要領よく記述されることは、それだけでも大変な労力を使われたのだろうなあと感じました。
寝込まれていらっしゃるのではありませんか?

多くの事を書かれていらっしゃいますね。
ご自身の中で、優先順位をつけることは可能ですか?

別々の家庭で育った二人が一緒に暮らしていくということは、お互いに「え? そんなはずではなかった」と、感じることがとても沢山あるものです。
自閉傾向を全く持っていなくても衝突するのが普通です。

また、仕事で疲れた夫が家庭内では妻を思いやる余裕に欠けることも、これまた良くあることです。

世間的に素晴らしいと言われるような人物であってもパートナーとしては受け入れられないと感じることもあれば、だらしなくてどうしようもない方でも、どうしても一緒にいたいと感じる時もあるでしょう。
ですから、「自閉症だったとしたら・・・・・・」を考えても、あまり意味は無いと思います。

病状が安定していないときには先のことを計画的に考えられないのが普通に思います。

まずは、うつを治しましょう。
今は、30才後半に初産を迎える方も珍しくありません。
確かに服薬をしながら妊娠をすることは望ましくはないかもしれません。
心配の少ないお薬もありますから、そのあたりを正直に精神科の先生と相談をしましょう。
きちんと治療をすれば、うつ病を比較的早くに(1年程度で)安定させることも可能かもしれません。 

>でも、私一人の心のうちに留めておくことも苦しくて、
お一人での思考はどんどん暗くなってしまいがちですよね。

精神科の医師に心理士を紹介して頂きカウンセリングを受け、問題の整理をしてみてはいかがでしょうか?

「うつの時には重大な決定を下さない」が、鉄則だと聞きます。
お大事にお過ごし下さい。

[#29930] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
   - 09/2/13(金) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ユメさん:
はじめまして。
誰にも話せずお辛い日々を送って来られたのですね。

手短に書きます。


・薬はまず飲んでみられて下さい。

・今の状況を心療内科でお伝え下さい。
(できればカウンセリング希望と仰って下さい)


そのほかのことは、そちらでも専門的見地からのアドバイスやお悩みの点の相談にものってくれると思います。

今薬を飲んでいても、将来妊娠はできると思います(妊娠リスク、搾乳リスクも風評と事実が異なったりしている面もあります)。

目の前に頓服や常用の薬があるようでしたら、今日からでも飲んでみることが、近道のような気がします。

[#29931] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 まき  - 09/2/14(土) 8:29 -

引用なし
パスワード
   ユメさん、はじめまして。

いろいろと一人で悩まれて、つらい日々だったかと思います。

私は交際相手がASで、かれこれ7年の付き合いです。
今はちょっと喧嘩ちゅうではありますが…
そして、鬱の治療で心療内科に通っています。
発病の原因はシゴトがらみでした。

病院に行くまでは、マイナス思考のループのまっただ中で、
考えれば考えるほど、涙が止まりませんでした。
でも、病院の先生に事情を話すことで考えが整理され、
かつ、薬が劇的に効きました。
即効性がある訳ではないので、時間をかけてゆっくりゆっくり回復してゆく感じなのですが、薬を飲む前と後とでは、まったく世の中の見え方が変わるほどに効果があったのです。

鬱の時は大きな決断をしてはいけません。
パートナーとのこれから過ごす時間を考えれば、保留にしておく時間など短いものですから。

>自分のことばかりで、主人の幸せなど思いやってあげれていないのが、とても心苦しいのですが、
>家庭を一緒に作っていくパートナーまでも支援が必要となれば。。。子どもだけでなく、主人までも
>支えていく余裕は私にはありません。情けない話ですが。

鬱にはまりこんだ時は、自分の事でいっぱいいっぱいになってしまう。
それは仕方がないことです。
でも、ずっと続く訳でもない、時間はかかりますが鬱は必ず回復しますから。
大丈夫、大丈夫。


>同時に私にもすこしアスペルガー的なところがあるのかとも思いました。
>(でも軽い方だと思います。)

私もそれは感じます。
だからこそ惹かれ合ったのかもしれないと思っています。
ASの人はちょっと考え方にクセがあるけれど、ある程度パターンが読めるようになると、そこが愛しく思えてしまったりもします。
ホント、考え方のクセなんですよね。脳の仕組みから来る。

とにかく、まずは鬱状態からの回復が先決です。
お子さんのことも、ユメさんはまだ20代ですから問題ないと思いますよ!

[#29936] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 ユメ  - 09/2/15(日) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼フリージア*さん、早々にお返事いただきまして、ありがとうございました。
>
>寝込まれていらっしゃるのではありませんか?
色々優しいお言葉をいただき、心が少し軽くなりました。

>ご自身の中で、優先順位をつけることは可能ですか?
とても難しくなってきてます。ですが、あれこれ悩んでいるだけの今の状態から脱して、
一日でも早く子どもを作って育てていくステップに進むのが、自分の体(リウマチの状態)や
親のことも考えると一番良いのだろうと思っています。

でも、主人の能力を考えると、実質一人で育てることになりそうなので、気持ちにストップが
掛かってしまって。。。

>世間的に素晴らしいと言われるような人物であってもパートナーとしては受け入れられないと感じることもあれば、だらしなくてどうしようもない方でも、どうしても一緒にいたいと感じる時もあるでしょう。
>ですから、「自閉症だったとしたら・・・・・・」を考えても、あまり意味は無いと思います。
>
そうですね。他人が一緒に暮らすには、譲り合いや我慢も必要だし、愛情があればこそ寛容になれる
ことも多いと思います。ですが、今、意志の疎通が取れず、主人への愛情がなくなってきています。
生活上の問題が多くの原因ではなく、結婚前に約束していたことが言っても言っても守られないことに
耐えられなくなって、相手への信頼が薄れてしまったという感じです。

約束と言っても、「何事も夫婦二人で話し合って、仲良く明るい家庭を築いていこう。」という基本的なことなのですが。。。
話しだすと愚痴にしかならないのですが、主人は軽い話は普通にできても、肝心な話は深く考えることが
できない(色々先を想像して最善と思われる策を導きだせない)ようで、いつも私だけが考えて物事を進めていくかたちになってしまっています。

このパターンについては、最初は私の思いを優先させてくれて、なんて優しい人だろうと思っていたので、主人の本当のところを知らずに結婚してしまったのですが、結婚後はライフプランなどの重要事項については、主人の考えも聞きたいと時間を掛けて聞くようにした結果、実は、私の意見を聞き入れているのは優しさではなくて苦手なこと(考えること)を避けているだけだと知りました。

最近は「自分の意見を取り入れてもらえないから何も言わないんだ」と被害妄想的な発言もするようになり、困っています。実際は、たまに主人が発言したときは、極力主人の意見を優先しているのですが、そのことは忘れてしまっているようです。
でも、話し合いの内容について、主人の考えを採用すると悪影響が起こると想像できる場合は、理由を詳しく説明をして受け入れられない旨を伝え、理解、同意してもらえるよう努力するのですが、その場合、主人にも自分の言い分や考えがあるだろうと聞こうとするのですが、自分がそう考える理由を説明しようとはせず、「批判された、拒絶された」と感じるようで、問題を放り出すような態度に出ます。
このやりとりは、母親と思春期の男の子のように、はたから見ると見えるのは?と苦笑してしまいます。

しかしながら、私たちは夫婦です。二人のことを私一人で決めていくのは嫌なので、上手く進まないと思えても一生懸命話し合いの場を設けるようにしてきているのですが。。。
最近は、「あなたはどう思う?」と聞くと、下を向いて眉間にしわを寄せて黙り込む状態が続き。。。
「わかりません。」と反抗的に顔を斜めにして上目遣いに睨みながら答えることが多くなりました。

こういう態度がアスペルガー特有のものなのでしょうか?
ちなみに、常に「です。ます。」口調です。きれない限り、嫌みもこの口調です。

主人のこういった言動に罪はなく、そういう風に自然になってしまうのだから、私が腹をたてる必要はないと自分に言い聞かせる日々を続けてきているのですが、我慢も限界にきています。
ひどい胃炎におそわれ、気持ちが落ち着くと、どっと疲れて鬱状態が深くなるのが感じられるのです。

主人には、私の心身状態を伝えて、できる限り相手を傷つけないように、いらだたせないように、自分の気持ちや考えを伝える努力をしましょう、してください。と話すのですが、その場では「はい、わかりました。」と言うだけで一向に改善しません。次の行動をとった瞬間に忘れているのでは?と思うくらいです。

>まずは、うつを治しましょう。
私の本音を言うと、お叱りを受けてしまうかもしれませんが。。。
主人と肝心な場面で上記のようなことが続く限り、薬でうつを一時的に軽くできても、すぐに再発すると思います。
主人と向き合うこと事態がストレスになってきているので。

これは想像ではなく、経験談なのです。
昔、仕事をしていたときに、無理をして出血性胃炎になり、そこから軽い鬱にもなったのですが、通院して薬でようやく1年以上かけて治したのです。
それが、結婚して主人の言動に悩まされるようになり、不安や将来への心配も重なって、再発したという次第です。それも、より重いうつとなって。。。一時期はパニックを起こしてしまうくらいひどかったのですが、自力でなんとかマインドコントロールして「赤ちゃんを作るために、これ以上うつに飲み込まれてはいけない!」と規則正しい生活を心掛けて改善できました。それはもう修行僧のような感じで(笑)
絶対にかなえたい夢、希望があったのでひどい時期からは立ち治れたのですが。

しかしそれも、主人がアスペルガーかもしれない=努力して治るものではない。とわかり、さらに
生まれてくる子どもも同じように遺伝する可能性が高いと知って、私の希望も恐怖と化し、うつもひどくなって、ひきこもるような無気力な状態が続いています。

ASの子どもを持たれている方へは、上記の発言とても失礼な内容となっていること、お許しください。
ですが、私自身が(うつはさておき)リウマチという一生付き合っていかなければならない難病を背負っているので感じる恐怖だということをどうかご理解ください。今はなんとか普通の生活を過ごせていますが、環境、ストレスによって悪化し、身体障害者になる可能性が高い我が身だという事実、だからこそ、家族で向き合って対策を考えながら、支え合って進行を食い止めるよう暮らす必要があるのですが。。。主人はどうやら理解できていないようです。(本人はわかっている気持ちになっているようですが)

私自身、リウマチであることは何とか受け入れてきましたが、夫、そして子どもまでもが発達障害なんだとすると、自分の体のこと、心のことだけでなく、主人との向き合い方、子育て、また子どもに何らかの障害もしくは病気になった場合などの、家族の様々な方向性の決定、とても私一人の弱い精神では耐えきれません。そして責任を覆いきれません。
また、私は一人っ子なので、より難しい問題がでてくるようになったとき、親には相談したり、頼ったりできない状態になっていると思います。既に今も詳しくは相談できない状態になっていますが。。。

主人の親兄弟は、主人だけの味方にしかならない感じなので、頼れないと思います。金銭面は確実に援助ないと思いますし。。。ASのことは聞き入れてもらえないと思います。
これまでも色々相談しても、話を聞いて慰めたりするだけで、助言や具体的な援助をしてもらっていません。なので、ほとんど私の実家をこれまで頼ることになってしまっています。

話はそれますが、最近、主人が幼い頃のビデオを観ました。
幼児の頃から高校生くらいになるまで成長を追いながら観ていましたが、どうみても知的障害がない自閉症じゃないかという行動をとっていたので、すごくショックを受けました。あぁ、ほぼ確実なんだろうなぁと。
でも、主人の両親は「大人しい子だったわねぇ。」と何も感じていない様子。
ASのことを話したら、それ以後、彼の家族とは付き合いを拒絶されると感じられ、また一人でぐるぐる考え込んでしまいました。

>精神科の医師に心理士を紹介して頂きカウンセリングを受け、問題の整理をしてみてはいかがでしょうか?
>「うつの時には重大な決定を下さない」が、鉄則だと聞きます。
本当にそうですね。前回のうつのとき、気分が落ち込まなくなり元気になったので、大丈夫な状態になったと自分で思い込み、薬を服用している状態にも関わらず、結婚を短期で決断し、苦労して入った会社も結婚退職してしまいました。

その会社は、出産後の復職も職種や勤務地異動も本人の意思を尊重してもらえる、終身雇用の大企業だから苦労して入社したのに、薬で気持ちが大きくなり、心配や不安も抑えられていたため、なぜか退職という判断ミスをおかしてしまったと後悔しています。(休職した状態で結婚しても問題なかったのに)

また、結婚に関しても、相手への注意観察力が弱くなり、本来の今までの自分であれば良いと思わないこともスルーして進めてしまい、親を始め周囲に迷惑や心配、苦労をたくさん掛けることになってしまいました。
私「○○なことになって、困っている、しんどい。どうして主人は○○なんだろう。」
相談相手「どうしてそんな相手と結婚したの?」
私「。。。」(薬がきれている今なら絶対結婚したいと思えない。でも当時の決断は薬のせい。自分の記憶も夢の中みたいに所々途切れているし。それでも、決断したのは誰のせいでもない、この私だからなぁ、自分でも自分が信じられないわ。)
といった、深い後悔が結構続いた時期がありました。

薬を拒否している理由は、子どものことだけでなく、こういった物事の判断が甘くなるという怖い面を知ってしまったからだと思います。服用中は、本人は気分も明るく、苦しみが減り、行動もすいすいできるので、随分楽になることは知っていますが、その反面、判断力が無い状態で行動力が増す恐ろしさと、その結果、悪い事態になったときに、「自分で自分に何故そんなことをしたのか?そんな風に考えたのか?」と行き場の無い苦しみが襲ってくるのが本当に怖いのです。後でこれ以上責任を取れない事態にしたくないので、うつに関する薬の服用、難しいところです。

ですが、心身の状態が良いときに、(精神科は敷居が高いので)心療内科へ相談に行くことにします。
取りあえず、私の色々なことへの希望につながる道は、お医者様や専門家への相談ですね。。。
信頼できるお医者様に出会えるか不安ですが、まずは勇気を持って、来週あたり行ってきます。

また長々とした文章になりましたが、読んでくださってありがとうございました。
家族でなくても、心配してアドバイスをくださる方に出会え、本当に救われました。
感謝しています。

[#29938] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 ねこゆうこ  - 09/2/15(日) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ユメさんへ
私は2007年1月頃にこちらを利用していた者です。
「ねこゆうこ」で検索してくださると、ユメさんと同じように、夫のことで悩んでいるのがわかると思います。
また私自身、社会恐怖で外に出られなかったり、子供が高機能自閉症で、生きていくのが大変しんどいのです。
私の夫も情緒障害の持ち主だと思います。家族のことが心配できない、自分の事情が話せない、そういうことに関してこっちが問題視すれば、ひとり部屋に何年もこもる……もう異常な夫婦生活です。
当然、私も心の病気になり、10年以上精神科に通い、睡眠薬や抗不安剤を処方してもらっています。
こんな私が過去を振り返って思うことは、やはり、子供を産む前に離婚しておけばよかった、ということです。
私もユメさん同様、仕事は結婚してやめました、というより、摩訶不思議な夫婦生活に神経がやられ、眠れなくなり、仕事が手につかなくなったのです。
この手の大人は厄介です。なぜなら、悪気なく相手をこてんぱに傷つけ、それを指摘すれば、大人げない態度で意固地になります。何故なら、そういう世界観で長い年月を過ごし、ましてや社会にそれなりに適応しているのなら、相手の世界観は変わることなく生涯このままだからです。
「相手の言動がおかしい」というのは何も知らない普通の生活のひとには、理解できませんよね。
だからこそ、ご自分の意志で今のうちに離れたほうがいいのではと思います。
私の経験上、離れなければ、鬱は治らないと思います。
ユメさんもリウマチや仕事がないことがネックになっていると思いますが、ご両親によく相談されたほうがいいと思います。
私の場合は、両親があてにならないし、ここまできてしまいましたが、子供が自立したら、子供と私で暮せないかと計画しています。
子供ができたら大変ですよ、ユメさんが体調が悪いとき夫は心配してくれますか?家事はできそうですか?
うちの夫は何があろうと「行ってきます」としゃあしゃあと家を出ていきます。
私たちにどんな大きな事件があろうと、夫は滞りなく自分のことはこなします。


>誰にも相談できず、毎日苦しくて苦しくて、すがる思いで色々調べ、こちらにたどりつきました。
>
>1年半前に結婚したのですが、主人の言動が何かおかしいと感じ、インターネットや書物で調べるうちに、アスペルガー症候群で、より自閉症に近いかんじにぴったりだと知りました。
>(主人は自分の気持ちや考えを話せず、ひとり殻に閉じこもっている感じです。重い方ではないかと。)
>
>と同時に私にもすこしアスペルガー的なところがあるのかとも思いました。
>(でも軽い方だと思います。)
>
>私は一人娘で、リウマチという持病があるので、将来的に身体がどうなるか心配ですが、
>これまでは普通に生活してきました。子どもは生める状態だと医師にも言われているのですが、精神的に
>不安定な状態が続くのであれば、ストレスが病気を悪化させるので、妊娠は落ち着くまで少し待った方が良いと言われました。。。
>
>色々主人に精神的に支えてもらえない状態もつらいし、子どもの遺伝のことや、主人がASだろうという不安から、鬱状態になってしまい、私が壊れてきている状態になってきています。主人と話し合いもできないので(問題が起きても私の話を聞いているだけで、先のことを計画的に考えられません。)、将来に希望が持てず、怖いばかりで、どうしたらいいのか悩んでいます。たまに自分の思いを話しても、マイナス思考で人の意見を聞き入れません。
>(このような状態ですが、私は子どもは生める状態でいたいので、うつに関する薬は飲んでいません。)
>
>離婚を真剣に考えもしましたが、現在結婚を機に仕事もやめており、リウマチ&うつ状態の私が、別れても再婚は望めないのではないかという考えから、踏みとどまっています。
>
>今の状態を親に相談しようかどうか悩んでいるうちに、父ががんになり、手術を春にする予定なので、
>実家にこれ以上深刻な相談をする状況ではなくなってしまいました。
>
>でも、私一人の心のうちに留めておくことも苦しくて、子どものこともありますし(もうすぐ29歳です)、答えが出せないまま時間だけが過ぎていっている状態です。
>
>自分のことばかりで、主人の幸せなど思いやってあげれていないのが、とても心苦しいのですが、
>家庭を一緒に作っていくパートナーまでも支援が必要となれば。。。子どもだけでなく、主人までも
>支えていく余裕は私にはありません。情けない話ですが。
>
>長々ととりとめもない文章になってしまい、申し訳ありません。
>何か、ご意見などいただけると嬉しいです。
>どうぞ宜しくお願いいたします。

[#29940] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 ユメ  - 09/2/16(月) 0:27 -

引用なし
パスワード
   ▼凪さん、的確なアドバイスありがとうございます。
早々にお返事いただいていたにも関わらず、返信が遅くなり申し訳ありません。

文章を書くのは、気持ちを吐き出してしまえて、整理できてスッとする反面、現実に向き合うことになるので、なかなかパワーのいる作業ですね。。。こういうとき、うつって不便だなぁと心底思います。気持ちを聞いてほしくて書き込んで、お返事をいただけたことに凄く嬉しく思い、だからこそすぐにお礼を返信したいのになかなか動けなくて。。。申し訳ありません。

こういうようなジレンマ、私がうつだと知っていて理解のある人にしかわからないので、関わりのある人への対応(付き合い)をしんどくても途切れないようにするのが本当に苦しいところです。
わりきってやめてしまったら、社会から離れてしまい、また隔離されたように感じ、ますます鬱がひどくなってしまいますしね。。。そう思い、昨年までは頑張ってこれていたのですが、年末から徐々にわかっていても閉じこもるようになり、人と関わるのが自信なく怖くなってきてしまっているのを強く感じています。何をするのもおっくうになってしまって、感情のコントロール(特にマイナスの)が効かなくなってきました。あせってばかりいて、一週間がとても早く感じられ、「このままではいけない!」と自分に夜になると言い聞かせるのですが、朝になると一気に元気や勇気がなくなってしまって。。。
でも、この掲示板で相談し、こうして多くの方にアドバイスをいただき、背中を押してもらいましたので頑張ってお医者に行こうと思います。

>・薬はまず飲んでみられて下さい。
薬の効果は十分知っていますが、以前副作用で怖い思いをしましたので、とても抵抗があるんです。自分一人で生きているのであれば、楽になるので今すぐにでも飲みたいのですが。。。
(過去のことについては、フリージアさんへの返信に詳しく書かせていただけましたので、宜しければ読んでみてください。)

>・今の状況を心療内科でお伝え下さい。
>(できればカウンセリング希望と仰って下さい)
薬物療法を勧められるかもしれませんが、病院へは行きます。
もう、自力でなんとかできなさそうだし、今の状態(自分)にとてもイライラしてしまっているので、歩き出すのは怖いですが、立ち止まっていてもひどくなるばかりなので、こわごわながら、すすむことにします。

どうかよろしければ、これからも応援していてくださいね!
ありがとうございました。


>そのほかのことは、そちらでも専門的見地からのアドバイスやお悩みの点の相談にものってくれると思います。
>
>今薬を飲んでいても、将来妊娠はできると思います(妊娠リスク、搾乳リスクも風評と事実が異なったりしている面もあります)。
>
>目の前に頓服や常用の薬があるようでしたら、今日からでも飲んでみることが、近道のような気がします。

[#29943] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 みいぽん  - 09/2/16(月) 11:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ユメさん:
はじめまして。
アスペルガーと診断されている子がいます。かつ主人もほぼアスペルガーであろうと思われます。(未診断ですが、子供の主治医からはそうであろうと言われています)

お辛いですね・・・・・たくさんのことが一度にのしかかって来てしまったのですね。
まずリウマチ、本当に大変だろうと思います。付き合っていかなければならない御病気だと思うので、心身ともに調整が必要になってきますよね。
発達障害と似て外から見ただけではわからない理解してもらえないというお辛さも抱えてらっしゃると思いますし、だからこそ身近な家族にはやはり、理解を得なければならない状況とも思われますし・・・。
そんな中、ご主人についての違和感。
相当なショックだろうと思います。


アスペルガーと言っても人によって本当に様々で、こちらの掲示板でも合理的な考え方の得意なかたや、相手を思う“熱いこころ”を持ってられるかた、自立心の高い方などいろんなかたがいらっしゃいますが・・・。
あくまでもユメさんのご主人のようなタイプに絞って想像してみました。
うーん・・・。
そうですね・・・ご主人、「考える」ことに能力的に苦手があるのかもしれませんね。
ご主人のお仕事の方では、どうですか?
(たまに、家と外で違う人もいます。外でくたびれすぎて家ではスイッチが切れちゃうという人もいますので)
もし、家だけでなく対外的にもそうだとすると、根本的に物事の関連性やつながりの理解や論理的思考に対し苦手があるのかもしれませんね。
その場合、残念ながら苦手部分を改善するというのは、正直無理に近いかもしれませんね・・・

被害妄想になるというのは、たぶん憶測ですが、ご本人も幼いころからそういう考えられない自分を自覚していた、もしくはせざるを得なかったのかもしれませんね。
過去に苦手部分を親や周囲に責められ続けていたりすると、二次障害でそうなりやすいので。
とはいっても、配偶者であるユメさんにはどうしようもないことだし、大事なことは二人で相談していきたいと願われるのはごく自然なことだと思います。
結婚ってそういうものだと私も思ってますし。


私自身は、結婚して十数年になります。
その結婚生活でひそかに感じていることがあるんですよね。
片方がアスペルガーの場合、もう片方は精神的自立度の高さを求められるなあと。
率直に書きますと、半分母子家庭父子家庭状態でも持ちこたえる余裕がないとキツイかなあと・・・・・。

子供のことも、気が焦るお気持ちも女性としてすごくわかるのですが、待った方がいいです。ご自分の気持ちの整理がきちんとつくまで。
いざというときは、自分で何とかすると思える時まで。
これは、はっきりお伝えしたいです。
持病を持たれてても、30代後半になってからでも今は大丈夫な時代です。
しかし育てられる余裕がないのに生んでしまうと、生まれてくる子供の精神状態への影響も考えれば、余計問題が混乱する恐れが高いように思うからです。
それでは、子供がかわいそうになってしまいますから。

はっきりとはしてはいませんが、正直なところ、遺伝する可能性があります。
えっと。発達障害児の子育ては今のところサポートが整ってないので、健康な方でもうつに陥られるお母さん方がたくさんいる現状を見ています。
そうでなくてごく普通のお子さんの場合でも、うつのかたでさらに子供を育てるとなるとそれだけでもどれだけの大変さになるかを考えるとリスクがとても大きいと思います。
自分自身の体の状態を顧みる余裕など、ほぼ無くなってしまうように思えます。


前向きなお話をできたらとは思うのですが、あえて正直な気持ちを書きますと、私は、“相手(主人)を変えることはできない”と自分の経験上思っています。
長い時間をかけてちょっとづつ歩み寄ることはできるようにも思ってはいますが、たぶんユメさんが想像するような大きい歩み寄りを期待すると苦しくなるように思います。(ユメさんが過大な期待を抱いているという意味ではありません。定型発達の人とくらべると、その部分は難しい面があるという意味です)
基本、相手は変わらなくともそれでもやっぱり好きだな、支えてやりたいなと思えるか否か、で結婚生活を続けていけるかどうかが決まってくると私は思っています。
ゆっくりゆっくり 自分がどうしたいのか自分自身と話してみるといいですよ。


なんだか本当にまとまりのないレスで、すみません。
私も結婚2・3年目くらいまで激動の日々だったので思いだして、ただただユメさんの応援をせずにはいられません。

[#29947] Re:どうしたら良いのか悩んでいます。。。
 ネーブル メール  - 09/2/17(火) 8:12 -

引用なし
パスワード
   ユメさんへ

ご主人への不安や悩みを、ユメさん独りが抱えていらっしゃる今の時間は、とてもつらかろうと思います。

そんな中、春にお父様の癌の手術をひかえているそうですが、そのことがユメさんの今後の人生のヒントになるのではないかと感じました。

ご主人がユメさんのお父様への関心や配慮が全く無い、という姿を目の当たりにしたら、それは将来の子育ての姿に重なり、理屈ではなく実感として考えることが出来るのでないかと思います。

ユメさんは
>現在結婚を機に仕事もやめており、リウマチ&うつ状態の私が、別れても再婚は望めないのではないかという考えから、踏みとどまっています。

と、今の結婚生活から離れられないようですが、誰しも子育ては独りぼっちでは出来ません。ましてや持病や不安を持っている妻が子供を生んだ場合、必要なのは夫の愛情や理解であり、周囲の協力です。

お父様の病状を家族で支え、家族の不安を家族同士で支えてこそ家族なわけですから、今後ユメさんを支えてくれるのも又、ユメさんのご家族であろうと思います。
ご家族が無理になれば、ご主人以外の誰かになると思います。

今は、迷いの道中で決断などは出来ないでしょうし、鬱でしんどいならすべき時でないと思いますが、お父様のことを通したり、例えば幼稚園などの行事を見学されたりして父親と子供の関係性を感じられたりして、今後の進む道のヒントにされてはいかがでしょう。

そうやって、ゆっくり、ユメさんの心の中に指針が生まれて行きますように。

ご主人と離婚されない道を選ばれたときは、どうか相談上手になって、周囲の人や専門機関に相談や気軽に助けを求める姿勢を持たれますように。

言うは易し行うは難し。ですが、今は、お父様の回復(私の父も最近、癌の手術をしました)を願わずにはいられません。
そして、ユメさんの心がほっとする日が来ますように・・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1935 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878092
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.