アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1438 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#33541] 同僚にアスペルガーと思われる方がいる。 いとゆ 10/4/18(日) 13:08 [未読]
[#33549] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。 ちゃっぴ〜 10/4/19(月) 12:58 [未読]
[#33553] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。 いとゆ 10/4/19(月) 21:18 [未読]
[#33555] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。 秋桜(管理人) 10/4/19(月) 21:54 [未読]
[#33563] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。 ちゃっぴ〜 10/4/20(火) 11:42 [未読]
[#33593] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。 いとゆ 10/4/21(水) 11:19 [未読]

[#33541] 同僚にアスペルガーと思われる方がいる。
 いとゆ  - 10/4/18(日) 13:08 -

引用なし
パスワード
   初めに、適切な表現ができなかったらお許しください。当人は多分自覚もされていないだろうと思われる33歳の女性です。福祉施設の介護士です。同様の職場で3回目の現職場です。無表情、相手の感情・立場を考えられない、音に反応できない。など、仕事上不都合な点が非常に目立ちます。高齢者の命、生活を援助していく上で今の職種はむいていないように思えます。職場では完全に浮いています。夜勤も来月からはなくなります。アドバイスしても理解してもらえてないようです。自分の言動が彼女を多分傷つけていると思います。独身、一人暮らしの彼女です。上司も彼女の状況は把握していますが、彼女に対してどのように接するのが望ましいと思われますか?

[#33549] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。
 ちゃっぴ〜  - 10/4/19(月) 12:58 -

引用なし
パスワード
   夜勤を任せられない等、職場の同僚に迷惑をかけているのは
事実でしょうが、ASの本を読んだりして苦手な仕事などの
フォローをお願いします。私の場合同時に頼まれ事をされたりすると、
今やっている仕事に集中できなくて結果ミスが生まれたりします。
無論、ASにも個人差がありますので、一概にこれという答え
は出せないんですが・・・仕事に集中できる環境づくりですね。
福祉施設、妹も働いていたので忙しく、人手の足りない大変な
仕事だと承知しています。でも障害者を雇用してみようと試みたり
していました。本人がASと気づいていないそうですが、上司を
含めて診断を勧めてみたりして、そこから仕事の取り組み方を
考えるのもいいかもしれません。

[#33553] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。
 いとゆ  - 10/4/19(月) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ちゃっぴ〜さん:
返信ありがとうございます。誰からも返信をいただけていなかったので、場違いな書き込みをしたのかと心配してました。ただ本当のところこの職種はむいていないのではと思ってます。利用者に対して不適切な言動が多いからです。それにキレてしまう自分が恥ずかしい状況です。福祉施設でもいろいろな仕事があるわけですが、ルールが守られていないと気づいた時点でどの業務も任せられない、信用できません。それが、故意でないとわかっていてもです。
 やはり、本人が症状を自覚するのが一番よいことなのですよね。彼女はもちろんまだ臨時職員なので半年毎の契約の更新となります。同期の40代の男性職員は今月から正職員に採用されています。今後の経過をみて契約の更新を考えるのでしょうが、多分更新はないと思います。キツイですが。
 職場で浮いていて、自ら中に入ろうともせず休み時間も動いています。呪文のように「失礼します」ばかり言っています。
 症状を理解しようと思っても一人だけ違うズレた仕事をされてはチームワークは乱れます。自分はここへの書き込みは返って非難しているようで、皆さんを悲しい思いにさせてしまうだけですね。ごめんなさい。。

[#33555] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 10/4/19(月) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ▼いとゆさん:
はじめまして。管理人の秋桜です。幼いころ療育を受けて育ち、成人後言語聴覚士(ST)になって医療や行政の現場で発達障害児の支援を行ってきました。

いくつかいとゆさんの返信で「これはご本人に確認した方がいいのでは?」と感じたことがありました。

このようなやり取りのトラブルの場合、発達障害の有無にかかわらず必ず潜んでいるのがお互いの前提条件の食い違いです。おそらく話題に上っている方はいとゆさんの職場で求められる前提条件とご自分の仕事に関する前提条件が大きく食い違っているのでしょう。

「分かっている」と一口にいっても詳しく丁寧に確認してみるとかなり個人差はあるものです。本人の意見を聞き出すようにして聞いてみると案外いとゆさんたちが思いもよらない答えが返ってくるかもしれないと思いました。

いとゆさんたちが不信感を抱いてしまった以上更新は難しいでしょう。その辺りは仕方ないと私も思います。福祉職は職員間の信頼関係がないとチーム全体の業務にも支障が出てしまいます。

ただこのまま「ハイ、さようなら」ではちょっといとゆさんにとっても件の彼女にとってもよくない気がします。いとゆさんもそう思われるからこそ、こちらに書き込みをされたのと私は感じました。

休み時間なかなか輪の中に入らないうのはきっと彼女は業務でフル稼働している頭を休息時間でリセットしたいからなのでしょうね。ただ福祉や介護の現場は女性の多い現場ですから、休み時間のおしゃべりも情報交換したり信頼関係を築くといった大事な時間ですよね。

ご本人はどのくらいご自分が不適切な行動をしているか、理解しているのでしょうか?「失礼します」と言っていることから自分が場に合っていない言動をしているのはなんとなく理解している印象があります。

ただその理由を問われたら本人もよくわかっていないのかもしれません。一度本人に聞いて、理解度を確認されてもいいのかなと思いました。ただ余裕がない状況もわかりますから、あとはいとゆさんや上司の方がどのくらい彼女に時間を割けるか次第ではないでしょうか。

若者サポートセンターなど、障害の有無に関わりなく就労相談や支援を行っている場所がありますからそこで一度今までのキャリアや就労のやり方について考え直してみるようアドバイスしてもいいのかな、と思いました。

若者サポートセンターの場合発達障害以外の方も対象ですから発達障害者支援センターよりもご本人の抵抗も少ないかもしれません。状況に応じて相談の中で職員が発達障害の可能性を指摘してくれることもあります。

宇都宮大の梅永先生が今年1月に「仕事がしたい! 発達障害がある人の就労相談」という本にも就労の制度やサポート例が紹介されています。一度読まれてみてはいかがでしょうか。そこにもサポートセンターのことなどが書いてあります(私も原稿を寄稿させてもらいました)。

[#33563] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。
 ちゃっぴ〜  - 10/4/20(火) 11:42 -

引用なし
パスワード
   ▼いとゆさん:
返信が少ないのは厳しい現実の内容なんでじゃないかな・・・と
思います。私も目を通してから1日考えての返信ですから。いとゆさんの
職場での更新が難しくても、その同僚の方は生活していかなければ
なりませんので、障害を含めた直言はショックかもしれませんがプラスの
方向に行けばいいと思います。
私は今病院の他に発達障害者支援センターに通っています。そこで言われた
んですが、「クビになりました。困っています。」とサポートするのが難しい
事態になってからの相談が困るそうです。クビになる前に円滑に仕事ができる
様アドバイスをするのが基本線らしいです。病院と違ってタダだし、そこで
相談する様話されてもいいかもしれません。
私も仕事の初め頃は、トイレに10分ぐらいこもってしまったりとありました。
常に微熱が出ていたりで疲れていたりと本当に迷惑をかけるのもありますが
本人も大変なんです。ASと知って、上司にあたる父といろいろ話して
苦手な作業を減らしたり指示の方法を工夫したりと試行錯誤の毎日です。

[#33593] Re:同僚にアスペルガーと思われる方がいる。
 いとゆ  - 10/4/21(水) 11:19 -

引用なし
パスワード
   チャッピーさん、管理人さん返信ありがとうございます。この掲示板で皆さんの苦しさも少しはわかったように思います。ただ自分のような者もどのように対応すべきか無理解さゆえに混乱もしている訳です。どうしてわかってくれないの?どうしてできないのと。多かれ少なかれ、人には特徴があり個性であり得手不得手がある訳で。自分もコミュニケーション能力に長けているとは思いません。どちらかといえば苦手なほうです。
 職場は開園して三十年が経過していますが開園当初から、助手という形で働いている知的障害者?の方が二名います。調理、リネン関係、廃棄物の処理など貴重な戦力になっています。もちろん、軽度と思われ特別違和感も感じられませんが。
 ノーマライゼーションの観点からでも、うまく症状とお互いがつきあっていけたらいいですね。
 いろいろとありがとございます。勉強になりました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1438 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.