アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1392 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#33910] 運動会の事で質問です きっこ 10/5/17(月) 20:42 [未読]
[#33914] Re:運動会の事で質問です めえめえ 10/5/18(火) 1:24 [未読]
[#33921] Re:運動会の事で質問です きっこ 10/5/19(水) 11:31 [未読]
[#33930] Re:運動会の事で質問です めえめえ 10/5/20(木) 0:13 [未読]
[#33946] Re:運動会の事で質問です きっこ 10/5/21(金) 11:31 [未読]
[#33925] Re:運動会の事で質問です kaze 10/5/19(水) 21:32 [未読]
[#33947] Re:運動会の事で質問です きっこ 10/5/21(金) 11:45 [未読]

[#33910] 運動会の事で質問です
 きっこ  - 10/5/17(月) 20:42 -

引用なし
パスワード
   私の子供は今6歳でグレーゾーンの高機能自閉症、今海外で暮らしています。
子供は現地の学校と(普通級プラスセラピー)と土曜日の日本語の補習校に通っています。
この、補習校のことで相談をしたい事があります。

現地校は子供をスペシャルスチュウデントとして、余りサポートが必要ないレベルだけど、先生は少し注意して子供を見ている感じです。
そして、現地の学校では子供は特に特別な問題は無いようです。

問題は週に一回の補習校ですが、この補習校というのは日本の公立校を再現したもので、日本に帰国しても生徒が異文化や学業でギャップを感じないように行く物です。
そして、うちの子供がその補習校で色々不適応を出している感じがするのです。
どう言った時に不適応を感じるかと言うと、入学式や運動会などです。
運動会の時、長い開会式が有るのですが、こちらは運動会の時期に猛暑なのにも関わらず、帽子もかぶらせずに45分間整列していないといけません。
うちの子供は皮膚感覚に問題が有るようで、強い太陽光を浴びると頭から大量の汗をかいてしゃがんでしまうのですが、先生に注意されて何度も立ちなおしていました。
元々まっすぐ立つことも難しいようで、うちの子供だけ整列の時ゆらゆら体をゆすっていて、異様な雰囲気でした。

現地の学校ではこのような全員で参加するイベントは特に無く、朝礼も有るのですが、朝の涼しい時間に長くても20分、早い時は10分程度で、整列も無いのでうちの子供だけ目立つ事は殆どありません。

子供の補習校の運動会はマダマダ先の事ですが、運動会の開会式に向けて良い対策があれば、今から準備しておきたいと思っています。
又、補習校の先生には子供が軽度の発達障害があって、その理由で中々他の生徒と同じように指示に従えない所が多少有ることは伝えています。
ですが、補習校では特に現地の学校のようなサポートを受ける事は出来ません。

主人は運動会の時その日だけ休んでしまえばよい(多少アスペルガーが入っているようです)と言うのですが、毎年そのような事をするのは解決にならないと思います。

何か良い対策は無いものでしょうか?

[#33914] Re:運動会の事で質問です
 めえめえ  - 10/5/18(火) 1:24 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。アスペルガー当事者でPDD児の親です。
海外での子育てや療育についてはよくわかりませんが、
日本語の補習校というものがあるのですね。

さて、お尋ねの件です。
まず、うちの子たちの経験した範囲では、日本の小学校でも運動会の
開会式で45分も立ちっぱなしということはありませんでした。
おそらく立ちくらみを起こすお子さんも多いと思います。
無理に45分立ち続けなくても、途中から列に参加するなどの
配慮が受けられないか、補習校と相談してみてはいかがでしょう。

また、お子さん自身については、体がゆらゆらしてしまうのは
体幹の筋肉が弱いなど体の問題が原因かもしれません。
体幹の筋肉や協調運動に問題があると、体の使い方が不自然になり
がちで、日常生活でも疲れやすいなどの困難さにつながりますし、
体育の授業などもなかなかついていけなくなる可能性もあります。
お医者さんや作業療法士さんに相談してみてはいかがでしょう。


▼きっこさん:
>私の子供は今6歳でグレーゾーンの高機能自閉症、今海外で暮らしています。
>子供は現地の学校と(普通級プラスセラピー)と土曜日の日本語の補習校に通っています。
>この、補習校のことで相談をしたい事があります。
>
>現地校は子供をスペシャルスチュウデントとして、余りサポートが必要ないレベルだけど、先生は少し注意して子供を見ている感じです。
>そして、現地の学校では子供は特に特別な問題は無いようです。
>
>問題は週に一回の補習校ですが、この補習校というのは日本の公立校を再現したもので、日本に帰国しても生徒が異文化や学業でギャップを感じないように行く物です。
>そして、うちの子供がその補習校で色々不適応を出している感じがするのです。
>どう言った時に不適応を感じるかと言うと、入学式や運動会などです。
>運動会の時、長い開会式が有るのですが、こちらは運動会の時期に猛暑なのにも関わらず、帽子もかぶらせずに45分間整列していないといけません。
>うちの子供は皮膚感覚に問題が有るようで、強い太陽光を浴びると頭から大量の汗をかいてしゃがんでしまうのですが、先生に注意されて何度も立ちなおしていました。
>元々まっすぐ立つことも難しいようで、うちの子供だけ整列の時ゆらゆら体をゆすっていて、異様な雰囲気でした。
>
>現地の学校ではこのような全員で参加するイベントは特に無く、朝礼も有るのですが、朝の涼しい時間に長くても20分、早い時は10分程度で、整列も無いのでうちの子供だけ目立つ事は殆どありません。
>
>子供の補習校の運動会はマダマダ先の事ですが、運動会の開会式に向けて良い対策があれば、今から準備しておきたいと思っています。
>又、補習校の先生には子供が軽度の発達障害があって、その理由で中々他の生徒と同じように指示に従えない所が多少有ることは伝えています。
>ですが、補習校では特に現地の学校のようなサポートを受ける事は出来ません。
>
>主人は運動会の時その日だけ休んでしまえばよい(多少アスペルガーが入っているようです)と言うのですが、毎年そのような事をするのは解決にならないと思います。
>
>何か良い対策は無いものでしょうか?

[#33921] Re:運動会の事で質問です
 きっこ  - 10/5/19(水) 11:31 -

引用なし
パスワード
   めえめえさん:

お返事ありがとうございます。

>まず、うちの子たちの経験した範囲では、日本の小学校でも運動会の
>開会式で45分も立ちっぱなしということはありませんでした。

そうですか、良かったです。
将来日本に帰るかもしれなくて、日本の運動会はこんな調子なのかと心配していました。
私が子供の頃、朝礼や体育の時間、外遊びの時間は赤白帽着用の義務があったような気がします。
こちらは日本の真夏並みの日光で、帽子も着けないで長時間立たすのは無謀だと思っていました。

>体幹の筋肉が弱いなど体の問題が原因かもしれません。

おそらくうちの子供は運動機能に何か問題が有ると思います。
小さい頃とにかく多動でした。
今も真っ直ぐ立っているのが難しそうです。
でも、OTを受けるほどの問題では無いようです。
体幹の筋肉を強くするための運動を(例えば水泳)する事で多少マシには成るのでしょうか?

と言うのも、色々子供が障害故にできない事とかを補習校に相談すると、退学を進められる可能性が有ります。
基本的には学校の授業、行事に参加できる事が入学の基準なので。
其処が一番のネックです、将来日本に帰る事を考えると出来るだけ日本語の補習校は続けてもらいたいです。

>▼きっこさん:
>>私の子供は今6歳でグレーゾーンの高機能自閉症、今海外で暮らしています。
>>子供は現地の学校と(普通級プラスセラピー)と土曜日の日本語の補習校に通っています。
>>この、補習校のことで相談をしたい事があります。
>>
>>現地校は子供をスペシャルスチュウデントとして、余りサポートが必要ないレベルだけど、先生は少し注意して子供を見ている感じです。
>>そして、現地の学校では子供は特に特別な問題は無いようです。
>>
>>問題は週に一回の補習校ですが、この補習校というのは日本の公立校を再現したもので、日本に帰国しても生徒が異文化や学業でギャップを感じないように行く物です。
>>そして、うちの子供がその補習校で色々不適応を出している感じがするのです。
>>どう言った時に不適応を感じるかと言うと、入学式や運動会などです。
>>運動会の時、長い開会式が有るのですが、こちらは運動会の時期に猛暑なのにも関わらず、帽子もかぶらせずに45分間整列していないといけません。
>>うちの子供は皮膚感覚に問題が有るようで、強い太陽光を浴びると頭から大量の汗をかいてしゃがんでしまうのですが、先生に注意されて何度も立ちなおしていました。
>>元々まっすぐ立つことも難しいようで、うちの子供だけ整列の時ゆらゆら体をゆすっていて、異様な雰囲気でした。
>>
>>現地の学校ではこのような全員で参加するイベントは特に無く、朝礼も有るのですが、朝の涼しい時間に長くても20分、早い時は10分程度で、整列も無いのでうちの子供だけ目立つ事は殆どありません。
>>
>>子供の補習校の運動会はマダマダ先の事ですが、運動会の開会式に向けて良い対策があれば、今から準備しておきたいと思っています。
>>又、補習校の先生には子供が軽度の発達障害があって、その理由で中々他の生徒と同じように指示に従えない所が多少有ることは伝えています。
>>ですが、補習校では特に現地の学校のようなサポートを受ける事は出来ません。
>>
>>主人は運動会の時その日だけ休んでしまえばよい(多少アスペルガーが入っているようです)と言うのですが、毎年そのような事をするのは解決にならないと思います。
>>
>>何か良い対策は無いものでしょうか?

[#33925] Re:運動会の事で質問です
 kaze  - 10/5/19(水) 21:32 -

引用なし
パスワード
   ▼きっこさんさま

 はじめまして。館さんには本当に久しぶりの書きこみです。
お子さんの運動会の件。我が家でも他人ごとではない状況で、書き込みさせていただきたいと思いました。
 我が子は小学校6年生、アスペルガー症候群で、軽い知的障害(本当にボーダーラインぎりぎり)で、養護学級にお世話になっています。
それこそ、来週末が運動会で、現在は毎日心の安定を図るため、親としてはしんどい日々を過ごしています。

 ここ数年、学校側との話し合いによって対処していただいているのは、
開会式は参加できるところまでは皆と一緒に参加して、あとは応援席や我が子のために用意していただいた校庭隅の一人用テントの中で待機したり、

競技も昨年の本人の参加よりは、今年は少しだけ頑張る(ハードルを上げる)形の参加にしてもらったり、
自分の競技の無い時は、応援席で本を呼んで待つとか、テントの中で一人になって落ちつくという対応をしてもらっています。

また、昼休みは本来学校敷地内で昼食を取らなければいけないのですが、近くに公園があるため、聴覚過敏の我が子には昼休みだけそこで食事を取ることが1年生の時からずっと許可を頂いて、その時だけ「音」や「におい」「人混み」から逃げるようにしています。そうすることで、午後の競技も落ちついて参加できるので、2年ほど前からは効果が出てきていて、例年、閉会式を待たずに帰るのですが、閉会式まで参加できるようになりました。

 我が家の対処の仕方はこの様にいくつかありますが、お子さんの現れに合わせた対応方法を両者でご検討されてはいかがでしょうか?

 我が子は、多動性や衝動性も強く、人混みもとても苦手なので、1年生のころは、1時間でも運動会に参加できればそれでいいと思っていましたし、最悪、心の安定が図れないのに、運動会自体が良い思い出にならないのならば、欠席することも考えました。

1年生の時は午前中だけ
2年生の時は、自分の競技がすべて終わった時間(1時ころ)
3年生は、閉会式の少し前、4年生で初めて閉会式まで・・・とショートステップできました。

また、余談ですが、知り合いの養護学校に通うお子さんでは、運動会の日だけは休むというお子さんもいます。理由は、親御さんが学校は楽しい場所であってほしいとのことで、本人がどんなに努力しても辛い場所になるなら、運動会以外のところで本人には頑張らせ、運動会はお休みするそうです。その代わりその日は必ず家族で過ごす日にしているそうです。

 運動会に出ることは、子どもの成長を見られるまたとない機会ではありますが、子供にとって将来的に何がいいのか、またどんな方策があるのか、まだお時間が御有りのようですし、検討されるのはいかがでしょうか。
運動会は出るものというピアプレッシャーは仕方のないことですが、一番大切なのは子どもの成長と心だと思うように、我が家では考えるようにしています。

 更に余談ですが、今年、我が子は6年生ということで、ある意味運動会の花形の学年。やるべきこともいっぱいありますが、本人の頑張りを見守りたいと思っています。たとえ失敗しても、そこにはきっと努力という成長があると信じたいです。

 お子さんにとって、楽しい思い出が増えますことを祈っています。

[#33930] Re:運動会の事で質問です
 めえめえ  - 10/5/20(木) 0:13 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。

▼きっこさん:
>こちらは日本の真夏並みの日光で、帽子も着けないで長時間立たすのは無謀だと思っていました。

>色々子供が障害故にできない事とかを補習校に相談すると、退学を進められる可能性が有ります。
>基本的には学校の授業、行事に参加できる事が入学の基準なので。

なるほど。暑い中で帽子も着けないというのはしんどそうですね。
(うちの子の学校では紅白帽を着用します)
その上、あまり配慮をお願いするわけにもいかないという事情が
おありなのですね。

>>体幹の筋肉が弱いなど体の問題が原因かもしれません。
>
>おそらくうちの子供は運動機能に何か問題が有ると思います。
>小さい頃とにかく多動でした。
>今も真っ直ぐ立っているのが難しそうです。
>でも、OTを受けるほどの問題では無いようです。
>体幹の筋肉を強くするための運動を(例えば水泳)する事で多少マシには成るのでしょうか?

真っ直ぐに立っているのが難しいのは、体幹筋など筋肉が弱いためか、
多動のためか、どちらともとれそうですね。
原因がどちらかによって、対処も違ってくる可能性もありますから、
作業療法に通わなくても、一度OTか医師に相談してアドバイスを
もらうと対処策もしぼれるかも…と思いました。
(ちなみにうちは一年に一回程度だけOT受けてました)

体幹筋をつけるためにも、体を思いっきり動かして楽しむためにも、
水泳などの運動はよさそうですね。
うちの子は習い事はやってなかったけど、バランスボールをしたり、
学校で忍者ごっこ(白線の上をすばやく走る、平均台を歩く等)や
マット運動などをやっていました。

ただ、水泳にしろ作業療法にしろ、即効性のあるものではないので、
長い目で見ることも必要かと思います。
万が一、今年45分立っていることが難しくても、体が大きくなって
来年はしっかり立っていることができるかもしれません。
楽しみながら、色々チャレンジしてみてはいかがでしょう。

[#33946] Re:運動会の事で質問です
 きっこ  - 10/5/21(金) 11:31 -

引用なし
パスワード
   ▼めえめえさん:

>その上、あまり配慮をお願いするわけにもいかないという事情が
>おありなのですね。

そうなのです、配慮をお願いすると、逆に退学をお願いされる可能性がありますので、出来るだけこちらが努力するしか無さそうです。
其処は基本的には定型の子供のみ集めた学校でサポートが必要な子供は本来は受け付けない学校なのです。

>真っ直ぐに立っているのが難しいのは、体幹筋など筋肉が弱いためか、
>多動のためか、どちらともとれそうですね。
>原因がどちらかによって、対処も違ってくる可能性もありますから、
>作業療法に通わなくても、一度OTか医師に相談してアドバイスを
>もらうと対処策もしぼれるかも…と思いました。
>(ちなみにうちは一年に一回程度だけOT受けてました)

そうですね、学校のセラピストに相談してみますが、今の所運動機能にはそれ程問題を感じないようです。


>ただ、水泳にしろ作業療法にしろ、即効性のあるものではないので、
>長い目で見ることも必要かと思います。
>万が一、今年45分立っていることが難しくても、体が大きくなって
>来年はしっかり立っていることができるかもしれません。
>楽しみながら、色々チャレンジしてみてはいかがでしょう。

そうですね、今は駄目でもいづれ出来るようになるかもしれません。

きっと、開会式の話の内容が物凄く面白い話なら45分は無理でも20分位なら立っていられそうです。
話が退屈すぎるので、余計立っていられないのだと思います。
大人でも、障害が無くても、つまらない話を45分炎天下で立って聞いているのは辛いですよね。
何だか相談していて、私は何てバカな質問しているのか、、、と感じてきました。
と、言っても補習校は行かないと日本に帰ってからかなり苦労すると思うので大事なので、運動会は今年は20分立っている事を目標に体を鍛える事にします。

ありがとうございました。

[#33947] Re:運動会の事で質問です
 きっこ  - 10/5/21(金) 11:45 -

引用なし
パスワード
   ▼kazeさん:

お返事ありがとうございます。

家の息子は高機能自閉のグレーゾーンです。
現地の学校では普通級に通い、日本で言う通級でセラピーを取っています。
今の所現地の学校では余りサポートが必要ない状態ですが、子供の方も週に5日通う現地学校と週に1日通う補習学校では週5日の学校の方が馴染みやすいのは当然ですね。

しかも残念な事に、日本語の補習校はサポートの必要な子供は本来お断りの学校なのです。
ですから、こちらから先方に特別なサポートを要請する事は出来ないのです。
沢山サポートを注文すると逆に退学を進められる可能性が有ります。

それにしても、45分間、帽子も被せずに炎天下でつまらない話を直立して聞くのは定型の大人でも辛いですので、今年は20分を目標に頑張ろうと思います。

日焼け止めをたっぷりつけたり、開会式の前に頭を水で濡らして置くとか、色々考えて今から準備して乗り切るしか無さそうです。

運動会が辛い思い出ばかりでなく、楽しい思い出になれるように色々考えます。

色々アドバイス、ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
1392 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878094
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.