アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
320 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#40444] 障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/14(木) 19:23 [未読]
[#40445] Re:障害者枠の面接中の髪色について Саша 13/2/14(木) 20:25 [未読]
[#40447] Re:障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/14(木) 21:02 [未読]
[#40448] Re:障害者枠の面接中の髪色について Саша 13/2/14(木) 21:39 [未読]
[#40454] Re:障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/15(金) 19:38 [未読]
[#40446] Re:障害者枠の面接中の髪色について ガテン 13/2/14(木) 20:48 [未読]
[#40451] Re:障害者枠の面接中の髪色について ユーン 13/2/15(金) 19:20 [未読]
[#40455] Re:障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/15(金) 19:45 [未読]
[#40465] Re:障害者枠の面接中の髪色について ユーン 13/2/15(金) 23:33 [未読]
[#40453] Re:障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/15(金) 19:35 [未読]
[#40449] Re:障害者枠の面接中の髪色について みつまめねこ 13/2/14(木) 22:12 [未読]
[#40452] Re:障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/15(金) 19:27 [未読]
[#40472] Re:障害者枠の面接中の髪色について とりあたまオバサン 13/2/16(土) 16:36 [未読]
[#40476] Re:障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/17(日) 11:50 [未読]
[#40478] Re:障害者枠の面接中の髪色について 秋桜(管理人) 13/2/17(日) 13:36 [未読]
[#40479] Re:障害者枠の面接中の髪色について 百合奈 13/2/17(日) 15:28 [未読]

[#40444] 障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/14(木) 19:23 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
前回へ色々と返答ありがとうございました。
今回も、どちらかというと意見収集みたいな投稿なんですが
私は就活予備生で、最近は面接練習などをやっています。

そして、
アパレル企業が本命なんですが
アパレルは障害者枠がほぼないです。
アパレル企業では髪色や髪型もセンスを問われるので茶髪は余裕であり
と友人たちは言うんですが
障害者枠を狙うとしたら、アパレルとかいってられません。
とにかく都会で暮らしたいので、
田舎でやりたい仕事をやるより
障害者枠を使ってと買いに行くことに執着しています。

そこで、髪色について悩んでいます。
今は、髪染めないの?と周りに言われる程度のプリンです。
まだ合同説明会や学校でのイベントとしての説明会で
ほぼ地元の企業としかかかわりがなく
正直私にとって「受かる以前に受ける気がない」ので
(田舎が嫌いなんで地元で就職するぐらいなら自殺したいと考えています)
もう一度ぐらい染めてもいいかな、とは思うのですが

障害者枠の皆さんに質問です。
髪色やメイクに関しては規定がありますか?
やっぱり一般的なオフィススタイルでしょうか?

私はどちらかと言えば派手な髪色、メイクが好きです。
過去メイクへのこだわりから学校の卒業式に出ないという
暴挙に出たことがあります……。
アスペのこだわりが外見に強く、
自分の容姿に黒髪という事はストレスになってしまうんです。
髪色や服装やメイクで性格も変わってしまいます。

私はいったい何色の髪の毛でいるべきなんでしょうか……。
ラベンダー色とかピンクとかでも働ければ最高ですけど
なかなかないですよね。

[#40445] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 Саша  - 13/2/14(木) 20:25 -

引用なし
パスワード
   ▼百合奈さん:


>アパレル企業が本命なんですが
>アパレルは障害者枠がほぼないです。
>アパレル企業では髪色や髪型もセンスを問われるので茶髪は余裕であり
>と友人たちは言うんですが
>障害者枠を狙うとしたら、アパレルとかいってられません。
>とにかく都会で暮らしたいので、
>田舎でやりたい仕事をやるより
>障害者枠を使ってと買いに行くことに執着しています。
>
>そこで、髪色について悩んでいます。
>今は、髪染めないの?と周りに言われる程度のプリンです。
>まだ合同説明会や学校でのイベントとしての説明会で
>ほぼ地元の企業としかかかわりがなく
>正直私にとって「受かる以前に受ける気がない」ので
>(田舎が嫌いなんで地元で就職するぐらいなら自殺したいと考えています)
>もう一度ぐらい染めてもいいかな、とは思うのですが
>
>障害者枠の皆さんに質問です。
>髪色やメイクに関しては規定がありますか?
>やっぱり一般的なオフィススタイルでしょうか?
>
>私はどちらかと言えば派手な髪色、メイクが好きです。
>過去メイクへのこだわりから学校の卒業式に出ないという
>暴挙に出たことがあります……。
>アスペのこだわりが外見に強く、
>自分の容姿に黒髪という事はストレスになってしまうんです。
>髪色や服装やメイクで性格も変わってしまいます。
>
>私はいったい何色の髪の毛でいるべきなんでしょうか……。
>ラベンダー色とかピンクとかでも働ければ最高ですけど
>なかなかないですよね。

申し訳ありません・・
私は当事者にも掛からわず一般枠しか面接を受けたことないし
仕事も一般枠だけです。

・・アパレル系の仕事もしたことあります。
髪色はブランドの種類に寄りますね・・コンサバ系なら一般企業向け。
前衛的なイメージを押し出してるブランドなら多少の髪の明るさは許容されるかもだけど,無難な髪の色は黒に近いダークブラウン系かもです。

面接の際に聞かれるのは「当社のブランドの服はどういうのがお好きですか?」
という質問です。

そういう質問に即時対応で答えられ
尚且つ自己アピールに繋がる言葉を用意できてますか?

私がしてたアパレル系は着物の販売なので
髪の色は黒以外はアウトだったけど
色彩感覚を問うテスト(着物の色合わせで必要)で
着物が合いそうな容姿と「販売って営業の一つですよね?」と
仕事のスタンスを問われて答えたのがキッカケで採用になったことがあります;

新卒での面接経験はアパレルじゃなかったし
今のアパレルはもっと「即戦力になりそうな人材」を求めてる気がするから
あまりお役に立てないかもだけど・・当事者にアパレル系は結構キツイかもですよ。

アパレル系は服装や髪の色が自由そうに見えて
ブランドイメージに合わないお洒落は敬遠される傾向があるからです。

もし百合奈さんが,そういうお仕事をするなら
そのブランドのイメージや服が大好きで,相手に合ったコーデを提案できると
いいなぁと思います。

[#40446] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 ガテン  - 13/2/14(木) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ▼百合奈さん:
>こんにちは。
>前回へ色々と返答ありがとうございました。
>今回も、どちらかというと意見収集みたいな投稿なんですが
>私は就活予備生で、最近は面接練習などをやっています。
>
>そして、
>アパレル企業が本命なんですが
>アパレルは障害者枠がほぼないです。
>アパレル企業では髪色や髪型もセンスを問われるので茶髪は余裕であり
>と友人たちは言うんですが
>障害者枠を狙うとしたら、アパレルとかいってられません。
>とにかく都会で暮らしたいので、
>田舎でやりたい仕事をやるより
>障害者枠を使ってと買いに行くことに執着しています。
>
>そこで、髪色について悩んでいます。
>今は、髪染めないの?と周りに言われる程度のプリンです。
>まだ合同説明会や学校でのイベントとしての説明会で
>ほぼ地元の企業としかかかわりがなく
>正直私にとって「受かる以前に受ける気がない」ので
>(田舎が嫌いなんで地元で就職するぐらいなら自殺したいと考えています)
>もう一度ぐらい染めてもいいかな、とは思うのですが
>
>障害者枠の皆さんに質問です。
>髪色やメイクに関しては規定がありますか?
>やっぱり一般的なオフィススタイルでしょうか?
>
>私はどちらかと言えば派手な髪色、メイクが好きです。
>過去メイクへのこだわりから学校の卒業式に出ないという
>暴挙に出たことがあります……。
>アスペのこだわりが外見に強く、
>自分の容姿に黒髪という事はストレスになってしまうんです。
>髪色や服装やメイクで性格も変わってしまいます。
>
>私はいったい何色の髪の毛でいるべきなんでしょうか……。
>ラベンダー色とかピンクとかでも働ければ最高ですけど
>なかなかないですよね。

こんにちわ、就職活動おつかれさまです。

さて、髪形についてお悩みのようですが、僕から言えることについては二つほど浮かびました。

1.プライド云々脱ぎ捨てでも良いですから、髪型は黒に染めたほうがいいかと思います。

男の世界だとこれが現業に携われる職種だと仕事できれば髪型は問われませんが、それ以外だとあなたは遊んでいるのではないかと誤解されかねません。

これだけは覚えて置いてください。

何事にも最初が肝心です。

つまり、髪型を染めているとマイナスイメージがついてしまい、仕事の業務でも差し支える場合がほとんどです。

ある登録制の会社に登録したのですが、女性は髪型が変色している場合は必ず黒く染めていただきますという注意があったくらいです。

ここはアスペのプライドこだわりうんぬんを言っている場合ではありません。一般的な標準のオフィススタイルの方が無難だと言わせていただきます。

僕に雇ってもらうつもりはないと言えばそれまでかもしれませんが、僕が採用担当者だったら髪の毛変色しているあなたは採用いたしませんね。逆になんで採用したんだと僕が上司から言われてしまいます。

2.アパレル業界狙っているのであれば障害者枠にとらわれずに普通に障害を隠して門を叩けばいいのではないでしょうか、渋谷の109行けば店員の募集広告でていますので、一度覗きに行って見てもいいかと思います。不安は誰だって持っています。みんな満足には仕事してないのです。分からなかったら親に聞いたほうがいいと思います。


最後ですが、僕が百合奈さんの年齢だと本当にこだわりを通そうと致しました。
周りの忠告・助言は聞けなかったです。

中年になった僕でも半分は聞いておけばよかったと後悔しています。

日本語通じないと何人かからも言われました。

もし髪型を変色したままで就職活動したいのであればそれでも結構ですが、陰では「何あれ?就職活動ナメているのか?」なんて陰口叩かれそうですよ。

僕は潔く髪の毛を黒く染めた方がいいと忠告いたします。

この話聞いたら本当に親が嘆きますよ。嘘だと思うのであればアパレル業界を勧めた人以外の大人に聞いても結構です。

この掲示板の女性の方、髪の毛を変色しているビジネスマンとか店の店員なんて見たことありますか?(キャパクラ嬢はいるがねなんていわないでくださいよw)

僕はその女性見たら、店とか会社にクレーム入れますね。

[#40447] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/14(木) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Сашаさん:
貴重なご意見ありがとうございます。

>・・アパレル系の仕事もしたことあります。
>髪色はブランドの種類に寄りますね・・コンサバ系なら一般企業向け。
>前衛的なイメージを押し出してるブランドなら多少の髪の明るさは許容されるかもだけど,無難な髪の色は黒に近いダークブラウン系かもです。
>
>面接の際に聞かれるのは「当社のブランドの服はどういうのがお好きですか?」
>という質問です。
>
>そういう質問に即時対応で答えられ
>尚且つ自己アピールに繋がる言葉を用意できてますか?
自分の好きな系統のブランドが一番なのは
わかっています。
クラスメイトの友人がアパレルバイトをしていて
ブランドに合うように髪の色を変えられたり体重指示がある
ということもしっています。

そして、私はどちらかというと接客が苦手なので
アパレルでもデザインや企画のほうに興味があります。
接客方向のアパレルには興味がありません。
ただ、ブランドの勉強として初めのうちは店舗に
立たなければいけないとは聞いています。

服装が自由であれば
裏方の仕事もやりたいです。
障害者枠で、できるだけ人とかかわらない仕事をやれればな
と思います。
積極性があるとか人懐っこいとか、パワフルとかリアルでは言われるんですが
本音を言えば目立つけれど裏方である仕事をするか
徹底的に裏方でその稼いだお金で別の事をするか。
そっちの方がいいんですよね。

ブランドを立ち上げる事は自己主張の強さゆえに
勧められはしたものの
実力的に無理ですし……。
何処でも、バイトでも何でも私の理想郷はないと考えています。
ですから、諦めからのスタートです。

[#40448] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 Саша  - 13/2/14(木) 21:39 -

引用なし
パスワード
   ▼百合奈さん:

>自分の好きな系統のブランドが一番なのは
>わかっています。
>クラスメイトの友人がアパレルバイトをしていて
>ブランドに合うように髪の色を変えられたり体重指示がある
>ということもしっています。
>
>そして、私はどちらかというと接客が苦手なので
>アパレルでもデザインや企画のほうに興味があります。
>接客方向のアパレルには興味がありません。
>ただ、ブランドの勉強として初めのうちは店舗に
>立たなければいけないとは聞いています。

はい,どんな仕事でも下積み経験は必要なようです。
販売員からスタートした場合,店舗によっては
毎月売上目標金額があるので,そういうプレッシャーをこなしつつ
企画やデザインの勉強をしながら上へアピールできるよう頑張って下さい。


>服装が自由であれば
>裏方の仕事もやりたいです。
>障害者枠で、できるだけ人とかかわらない仕事をやれればな
>と思います。
>積極性があるとか人懐っこいとか、パワフルとかリアルでは言われるんですが
>本音を言えば目立つけれど裏方である仕事をするか
>徹底的に裏方でその稼いだお金で別の事をするか。
>そっちの方がいいんですよね。

アパレル系はほぼ対人の仕事が多いです;
企画などの仕事へ行けても社内と外商があるから
販売より一歩進んだ要素が必要です。


販売でお客様が多少は商品に興味を持って下さっても
外商はこちらから相手へ商品のアピールすることも業務の一つです。
企画やデザインへ進むなら,そういう経験をすることで
市場調査と商品提案の足がかりになるような気がします。

人と関わらない仕事がご希望なら
アパレルは全く別方向かもしれませんよ(^_^;)

[#40449] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 みつまめねこ  - 13/2/14(木) 22:12 -

引用なし
パスワード
   ▼百合奈さん:
どうしても地毛を染めたいんですか?
もし地毛でなくても外見的に気に入った髪色になることを
楽しめればいい、という事なら平日は障害者枠で大人しい髪型で働いて
休日に気に入った派手な色のウィッグをかぶる、という事もできますよ。

就活、がんばってくださいね!応援してます!

[#40451] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 ユーン  - 13/2/15(金) 19:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ガテンさん:

横レスですみません。
はじめまして、当事者のユーンと言います。

>最後ですが、僕が百合奈さんの年齢だと本当にこだわりを通そうと致しました。
>周りの忠告・助言は聞けなかったです。
>中年になった僕でも半分は聞いておけばよかったと後悔しています。

ガテンさんの過去レスも見ました。
ガテンさんは、一生懸命に忠告・助言なさっていることが分かりました。

でも、20代の時のガテンさんは、
>この話聞いたら本当に親が嘆きますよ。

と、こんな風に言う大人の忠告・助言を素直に聞きけますか。

しかも百合奈さんは、過去レスで親に対する不信を書いておられます。

ガテンさんが、親切でアドバイスなさっていると思いますが、
親が嘆くから止めろ、というアドバイスは、
火に油を注ぐことにしかなりません。

20代の時の自分に話しかけるように、
優しく助言されるのが気持ちが通じやすいかと思います。

余計なレス、失礼します。

[#40452] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/15(金) 19:27 -

引用なし
パスワード
   ▼みつまめねこさん:
>▼百合奈さん:
>どうしても地毛を染めたいんですか?
自毛が黒だと気持ち悪いんですよね。
さんざん過去にいじられたこともあり
絶対黒くしないでと友人に頼まれたことすらあり……

>もし地毛でなくても外見的に気に入った髪色になることを
>楽しめればいい、という事なら平日は障害者枠で大人しい髪型で働いて
>休日に気に入った派手な色のウィッグをかぶる、という事もできますよ。
ちなみに、
ウィッグは高校受験の時買いました。
ですが黒髪の自分を風呂で見る事を経験すると寒気がします。
一時期バイトのために黒染めしたんですが
日ごとゆ鬱になりふさぎ込み、
生きてる意味がわからなくなりました。
>
>就活、がんばってくださいね!応援してます!

ありがとうございます。
一応、髪色は「茶」から外れない程度にはセーブはしています。
金とかになると黒に戻すときに不自然になるので
今はレベルで言うと一般的な企業が指示するカラーレベルには染めています。

多分「真っ黒」である必要はないと思うんですが
あくまで自毛に見えるレベルがデフォであるのはわかっています。

ただ、
今はまだそもそも就活中じゃないので
根元をプリンにしないでトーンダウンしてます。
やっぱり黒髪と茶髪、プリンではプリンが一番印象悪いと思うので。

[#40453] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/15(金) 19:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ガテンさん:
レスありがとうございます。

>
>さて、髪形についてお悩みのようですが、僕から言えることについては二つほど浮かびました。
>
>1.プライド云々脱ぎ捨てでも良いですから、髪型は黒に染めたほうがいいかと思います。
>
>男の世界だとこれが現業に携われる職種だと仕事できれば髪型は問われませんが、それ以外だとあなたは遊んでいるのではないかと誤解されかねません。
>
>これだけは覚えて置いてください。
>
>何事にも最初が肝心です。
そうですね、ぶっちゃけ
入社時は黒髪で染めてる正社員なら友人でもたくさん見てますから
多分仕事ができればというのはわかります。
女性のほうが髪色への偏見は男性より緩いと感じます。
白髪染めで茶色を選ぶのは男性より女性が多いと思いませんか?
基本的に、男性が茶髪だと軽い印象ですが
女性だと男性よりはそこまで執拗な印象はないです。
オフィス雑誌でも染色自体は普通にしてる社員さんが映ってる事が多いので
「就職後」であれば多分問題視は男性よりはされないと思います。

>僕はその女性見たら、店とか会社にクレーム入れますね。
茶髪だから、とクレーム入れるのはなんか偏見にあふれて気持ち悪い
と感じます。
何というか、時代錯誤的というか……。
他の分はありがたく感じるんですが、これは非常識です。
少し歪んでると感じてしまいます。

[#40454] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/15(金) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼Сашаさん:

>はい,どんな仕事でも下積み経験は必要なようです。
>販売員からスタートした場合,店舗によっては
>毎月売上目標金額があるので,そういうプレッシャーをこなしつつ
>企画やデザインの勉強をしながら上へアピールできるよう頑張って下さい。
はい、
とにかくどんな仕事でもコミュ力を鍛えなきゃいけないとは
教わりました……。
自己表現や協調性は大事ですよね。

>人と関わらない仕事がご希望なら
>アパレルは全く別方向かもしれませんよ(^_^;)
障害者枠のあるアパレル業界がまず少ないので
アパレルに関しては一般枠になるという負担から
諦め気味に考えています。
いざとなったらバイトで経験することもできるので
一生かなわない夢にはならないと思いますが
一番の夢なので、少し残念ですが障害者である以上
迷惑をお客様にかけるリスクがある仕事はある程度つつしまなければ
と思います。

[#40455] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/15(金) 19:45 -

引用なし
パスワード
   ▼ユーンさん:
フォローありがとうございます。

正直私の親はアルバイトでもいいという考えな上に
過去に服屋の販売員のバイトを私に進めた事があるので
嘆く事はまずないです。
お小遣いさえバイトで稼いでくれればいい
正社員なんてむちゃだ
と言っているので
どうぞどうぞ髪色優先してバイトしてください
そのほうが安全なので
という意見だと思います。

バイトしながら実家で創作活動が親の希望なので
むしろ正社員はなれるはずないと本気で取り合ってくれません。
就職活動ごっこしたいだけだろうと言っています。
期待されてないし、自分の手元に置いておきたいみたいなので
今のまま卒業してバイトをしてればそれで親は満足なんです。
私は不満ですが。

[#40465] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 ユーン  - 13/2/15(金) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼百合奈さん:

こんにちは。

難しくて重大な問題なので、私には何も言えません。

百合奈さんの人生なのだから、
最後は百合奈さんが決めるのが良いと思います。

その為に、いろんな人のアドバイスを聞かれている
百合奈さんは、素晴しいです。

百合奈さんがどの道を決めたとしても、
違っているなと思ったら、一人で思いつめないで
誰かに相談して下さい。
友達も親もきっと相談にのってくれると思います。

人生はいつでも修正できます。
あまり思いつめないで、自分を大切にしてください。

私も悩み多き人生で、間違いだらけだったかもしれません。
でも今の自分の状況が気に入っています。
何が大切かが分かったから。

百合奈さんが自分ことが大好きで、
人生楽しいな、と思ってくれるといいなぁ。
と願ってます。

[#40472] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 とりあたまオバサン  - 13/2/16(土) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ▼百合奈さん:

就職活動準備、大変おつかれさまです。
ご実家の意向、自分の力や価値の分析、自分の希望、妥協点、適性などなど、非常に詳しく把握して、検討材料として並べながら考えていると感心します。

家族含め、周りの私に対するイメージばっかりに捕われていた、自意識がっぽりの私の若い頃よりもとても頼もしいし、頭の柔らかい頃に発達障害を認識できた教育のメリット面を感じます。新時代の当事者若者の生き方ですね。

>自毛が黒だと気持ち悪いんですよね。>さんざん過去にいじられたこともあり
>絶対黒くしないでと友人に頼まれたことすらあり……

ASは人に一度刷り込まれたことに対するこだわりは強いです。大抵、変更は極度に効かず、病的な抵抗が心身に現れます。
それは身を持って私も経験しています。

それを前提にして読むとしても、その友人も気持悪い。こだわり方が。
人の髪はプライベートゾーンという、本人にしか管理できない場所、本人の持ち物である場所の一つです。
それを『絶対』付きで頼むなんて、女子特有の心身一体的な、一蓮托生的な、人の人たる領域を自分が友情特権で所有しちゃうかのよーな言い方をして、結果、百合奈さんの人生の一大事を左右するきっかけになってしまっています。

なんとなくですが、社交辞令、ではない気がしますね。
それよりは、女子には、おだてかお世辞か若者特有の勢いか、“あなたにはきれいになる資格がある。いい素材を持っているんだから、そのために最善を尽くすべき価値がある”と伝えて、相手のプライドを引きたてて顔を立てる言動をする事がありますよね。

私はそれをされたら悪い気はしないです。(私にも言ってもらえるの?)と、今でもちょっと気分が上がります。

そういえば、若いときに真に受けたこともあったわ…。

言われたことが真実かどうか、やってみないと分からないって…。

やって、自己管理して、責任も体験して…自分のキャパを把握したわね…。

なんだろう…やってみて…結果を客観視して、それで意に沿わない部分は研究して、変更もする覚悟で取り組めばいいのかな……。

>ウィッグは高校受験の時買いました。
>ですが黒髪の自分を風呂で見る事を経験すると寒気がします。
>一時期バイトのために黒染めしたんですが>日ごとゆ鬱になりふさぎ込み、>生きてる意味がわからなくなりました。

黒髪でもエキセントリックなアレンジができないか、ヘア雑誌を見て、美容師さんに相談してみてはいかがでしょう。
その病的な鬱がどこから来ているかは自己分析してみましたか。
黒髪にすることで自分という人格が“堕ちて”しまう気がするという、自尊心とかの問題も、何割か入っていませんかね。

昭和オバサンの感覚で物言ってしまってますから、話半分で聞いてくださいね。
髪をラベンダーなり、ピンクなり、金なり鮮やかなカラーに染められる度胸があるということはもうそれだけで、おしゃれスキルは、一般人よりも格段に高いんです。

髪を染めるということは、それ以降の日常生活で、急に髪を取り替えられないときにも対応するということです。
ノーメイクでコンビニに行くときにも、自分的に許せる格好に支度ができる自信があるということです。
銭湯にもはいれる。旅行にも行ける。玄関先で急なお客も迎えられる。
(例えば紫と黄色って正反対の成分の色なんですよね?)洗濯ができなくて、家の中に黄色の服しか残って無くてもアレンジできる才能がある。
急なお葬式にも臨機応変に………

これだけの対応力があるということですよ。
オバサンには無いし、身近にもそこまで吹っ切れられる人間は見つかりませんよ。

確か、持ちあげられるの苦手でしたね…ごめんね。
これだけ難しいことをできてしまう自分が、あの“友人”の言うとおりに人間として、女子として、堕ちてしまうんだろうか?ということを、暇な時に自問してみませんか?

[#40476] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/17(日) 11:50 -

引用なし
パスワード
   ▼とりあたまオバサンさん:
お返事ありがとうございます。

>なんとなくですが、社交辞令、ではない気がしますね。
>それよりは、女子には、おだてかお世辞か若者特有の勢いか、“あなたにはきれいになる資格がある。いい素材を持っているんだから、そのために最善を尽くすべき価値がある”と伝えて、相手のプライドを引きたてて顔を立てる言動をする事がありますよね。
友人は黒髪でした。
というか私顔がオタクっぽいので
黒髪だとオタクに見えちゃうからかなーと推測します。

>
>
>髪を染めるということは、それ以降の日常生活で、急に髪を取り替えられないときにも対応するということです。
>ノーメイクでコンビニに行くときにも、自分的に許せる格好に支度ができる自信があるということです。
>銭湯にもはいれる。旅行にも行ける。玄関先で急なお客も迎えられる。
>(例えば紫と黄色って正反対の成分の色なんですよね?)洗濯ができなくて、家の中に黄色の服しか残って無くてもアレンジできる才能がある。
>急なお葬式にも臨機応変に………
>
>これだけの対応力があるということですよ。
>オバサンには無いし、身近にもそこまで吹っ切れられる人間は見つかりませんよ。
>
>確か、持ちあげられるの苦手でしたね…ごめんね。
>これだけ難しいことをできてしまう自分が、あの“友人”の言うとおりに人間として、女子として、堕ちてしまうんだろうか?ということを、暇な時に自問してみませんか?

一応黒髪にできるヘアマニュキュアとスプレー、
髪色を明るくできるヘアマニュキュアと暗めの茶に落とすヘアマニュキュア
そのための手袋は常に持ってます。
あとは髪色の変わるワックスとか……。
実はいざとなればすぐにでも黒髪になれて
それを戻す準備はできてるんですよね。

TPOが黒髪を望むなら、「その場限り」であれば
対応するつもりではあるんです。

でもやっぱり顔色が悪いので
髪が明るいほうが血行が良く見えて表情が明るく見えるとか
そういう面のプラス要素も茶髪にはあるんですよね。

紫も金も経験ありますが
割と元の色をぬかなれればピンクも紫もオレンジも
「茶系」になるので保守的な色になるんですよ―。
美容院でもブリーチ数回しなきゃ原色になりませんし
紫にいたってはダークトーンの色合いにしあがりますから
普通の茶髪より、全然黒髪に近くそれはまた青も同じだったりします。
ちょっとした知識です(笑)
今の私の髪色はバイトで働けるレベルチャート野色合いに美容院で染めて
もらったあとからの染色なので何色を入れても茶色から黒系の間です。


黒髪でやりたいと思うのはどっちかって言うと姫カットとか
ストレートかパーマか……アシメか。
アレンジというよりもうヘアスタイルですし
就活向けの髪型じゃないです。
巻きぐらいが逃げ場でしょうか。
でも私はそこまで長くないんです。
ヘアアクセもゴムだと床にするする落ちます。

[#40478] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 秋桜(管理人) メールホームページ  - 13/2/17(日) 13:36 -

引用なし
パスワード
   管理人です。

アパレル業界でも髪色に厳しいところはあります。例えば障害者雇用に熱心なことで有名なユニクロは髪色見本では6番か7番(ほぼ真っ黒)だったはずです。の色で白髪などを染めるようにと指導が入るとのことです(障害者枠では分かりませんが、人前に出る場合は同じ規定になるでしょう)。

個人的な印象では障害者枠云々よりも業種や接客業の内容にもよると思います。うちは夫はプログラマなので国際会議などでもジャケットは着るものの、まずスーツは着ません。一方私は元々医療系で現在は自治体で非常勤の仕事もしていますから派手な髪型や服装はNGです。ネイルやピアスも患者さんを傷つけたらいけないため、種類は限られます。

以前「トコトンハテナ」という番組でかなり明るい茶髪+デコ爪のタレントが履歴書持ってあちこちのお店に行って服装や髪型などについて採用面接を受けたり採用ポイントを質問する企画がありました。大半の企業ではまず髪色と爪で×でしたが、IT関係や美容院、若い女性向けのショップ(いわゆる109系)ならOKという反応でした(ただIT関係も最近は服装厳しいようですが)。

地元での事情をもっと知りたいのでしたら各都道府県に障害者職業センターがあるので相談してみるといいです。若者サポートステーションなどでも就労支援を行なっています。

[#40479] Re:障害者枠の面接中の髪色について
 百合奈  - 13/2/17(日) 15:28 -

引用なし
パスワード
   ▼秋桜(管理人)さん:
返信ありがとうございます。
>管理人です。
>
>アパレル業界でも髪色に厳しいところはあります。例えば障害者雇用に熱心なことで有名なユニクロは髪色見本では6番か7番(ほぼ真っ黒)だったはずです。の色で白髪などを染めるようにと指導が入るとのことです(障害者枠では分かりませんが、人前に出る場合は同じ規定になるでしょう)。
ユニクロは障害者枠がありますが、厳しい事で有名なので
今のところはずして考えています。
ちなみに私の現在の髪色は8番です。
セルフで痛んだので9番ぐらいかもですが。
せめて11番ぐらいの髪色が好きなのですが、
さすがにバイトが限られるのでセーブしてます。

>
>個人的な印象では障害者枠云々よりも業種や接客業の内容にもよると思います。うちは夫はプログラマなので国際会議などでもジャケットは着るものの、まずスーツは着ません。一方私は元々医療系で現在は自治体で非常勤の仕事もしていますから派手な髪型や服装はNGです。ネイルやピアスも患者さんを傷つけたらいけないため、種類は限られます。
医療系は揺れるピアスはだめとか
友人によく聞きます。大変ですよね。
私は合同説明会でしつこく勧誘を受けましたが
(人手不足なのも知ってるし、その後大変なのも知ってるので)
自分の障害で手いっぱいなのでどんなに
勧誘を受けてもやる気がない仕事です。
対人系すぎる仕事は、明らかに不向きだと相手の方も迷惑になるので
縁のない仕事だと感じます。

大体の仕事は対人を付属しているので
それぐらいは努力しようと思っていますし
医療、営業職はなるべく候補から避けています。
一般人のお客様に迷惑かけるのが怖いです。

あと、純粋な学力的な問題でお堅い仕事はまず受からないと考えています。
今まで試験を勉強以外でパスしてきたので
義務教育相当の学力もないので国際会議なんてもってのほかです。

が、IT関係や美容院、若い女性向けのショップ(いわゆる109系)ならOKという反応
でした(ただIT関係も最近は服装厳しいようですが)。
渋谷系、原宿系のファッション系は逆に派手さを要求される印象があります。
ブランドコンセプトに合う派手さではありますが、原色の巻き髪に
ネイルはバッチリストーン……結構見かけますが
話してるとどうもバイトさん率が高いんですよね。
働ける年齢層が限られているブランドだからでしょうか?

>
>地元での事情をもっと知りたいのでしたら各都道府県に障害者職業センターがあるので相談してみるといいです。若者サポートステーションなどでも就労支援を行なっています。

ありがとうございます。
参考にしてみます。
個人的には地元以外の情報が一番知りたいのですが
県外からも相談できるんでしょうか?

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
320 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878096
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.