アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
72 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#43093] 別スレでの回答失礼 ろろ 14/5/11(日) 15:00 [未読]
[#43094] Re:別スレでの回答失礼 саша 14/5/11(日) 17:17 [未読]
[#43095] Re:別スレでの回答失礼 ろろ 14/5/11(日) 18:11 [未読]
[#43101] Re:別スレでの回答失礼 саша 14/5/11(日) 20:49 [未読]
[#43104] Re:別スレでの回答失礼 ろろ 14/5/11(日) 21:15 [未読]
[#43106] Re:別スレでの回答失礼 саша 14/5/12(月) 0:16 [未読]
[#43112] Re:別スレでの回答失礼 ろろ 14/5/12(月) 1:27 [未読]
[#43113] Re:別スレでの回答失礼 саша 14/5/12(月) 8:50 [未読]
[#43123] Re:別スレでの回答失礼 ろろ 14/5/13(火) 16:50 [未読]
[#43096] Re:別スレでの回答失礼 そろばん 14/5/11(日) 18:32 [未読]
[#43097] Re:別スレでの回答失礼 ろろ 14/5/11(日) 19:01 [未読]
[#43098] Re:別スレでの回答失礼 ろろ 14/5/11(日) 19:12 [未読]
[#43099] [投稿者削除] [未読]
[#43102] Re:権利意識 ろろ 14/5/11(日) 20:52 [未読]
[#43103] Re:権利意識 めだか 14/5/11(日) 21:03 [未読]
[#43105] Re:権利意識 ろろ 14/5/11(日) 21:23 [未読]
[#43114] [投稿者削除] [未読]
[#43115] Re:お仕事終わったら読んでくださいね ろろ 14/5/12(月) 15:39 [未読]
[#43117] [投稿者削除] [未読]
[#43118] 終わりにします ろろ 14/5/12(月) 17:31 [未読]

[#43093] 別スレでの回答失礼
 ろろ  - 14/5/11(日) 15:00 -

引用なし
パスワード
   ▼たけるさん:
>はじめまして ろろさん
はじめまして、こんにちわ(^^

>
>はじめましてなのに、イヤな事を書きます。ごめんなさい m(--)m
>黙っていようかとも思ったけど、けんじろうさんがかわいそうで
>書くことにしました。
>
>世の中にはいろいろな考えの人がいます。
>ろろさんの発言を読んで、私のように考える人もいるし、考えない人もいます。
>もちろん私の意見が全体を代表するものでもありません。
>でも、私のように考える人もいるという事。
>それをご理解の上でここからの文章を読んでくださいね^^;
>
>
>ろろさんには、その気はないのでしょうが、
>やっぱりろろさんはここを「庭」として使っていると思えてしまいます。
>

>この掲示板では最低限のルールに従っていれば、自由な発言が許されています。
>でも、
>
>>ここの掲示板で大切なのは「相手に寄り添う」ことだと思います。
>
>私も「相手に寄り添う」事は、大切な事のひとつだと思います。
>そしてろろさんがそう思って、ろろさんがそうするのは、ろろさんの自由だと思います。
>
>でも別の考えを持っている人もいると思います。
>その人が「寄り添わない」ような発言をしても、それもその人の自由なのです。
>ろろさんにはその人を咎める権利はないのです。
>それは越権行為になるのです。
>私にはろろさんは、越権行為をしているように見えてしまうのです。
>そこがろろさんが「庭」にしていると私が思う所以です。
>
>ろろさんは風紀委員[#42875]ではないと言いながら、風紀委員のように振舞っているのです。
>私にはそう見えてしまうのです。
>
>ちょっと前にも、庭[#42892]とおっしゃっていた人が二人ほどおりましたよね。
>私だけでなく、何人かはろろさんの発言から「庭」を連想してしまうのです。
>
>ろろさんには、その気はないと思います。
>心外だと思います。
>でも、自覚がないからこそ注意が必要だと思うのです。
>
>なぜならリアルでも、ろろさんの発言から、私のように考える人がいると思います。

申し訳ありませんし、確信的ではないですが、
自分の「庭」ではなく、ついついおせっかいで声を掛けたくなる時があります。

自覚がないわけではなく、私にとっては
レスのお相手が傷つかないようにと考えてレスはしているつもりです。


いつか、話そうとは思っていたのですが、
あえて、ここでお話させていただきますね。


正直言うと、私は相手様が傷つかないように書いているのが現状です。

別スレでの名指しレスや横レス、感情的なレスなど、
さまざまに批判をいただきました。

頑固なんですね。


確かに「そう思う」のかもしれませんが、
袖ふり火事のようになったことも何度もあります。


私としては、何で何回も火中の人にならなきゃいけないの?
とこんな感じです。


人の意見をとがめているつもりはありませんが、
この方では、今の状況では「受け止められない」と想い、今回は、言いにくいですが、ああいうレスに発展しました。
本来ならば「謝る必要なんてないですよ」とコメントするのも考えましたが、
これ以上、レスが増えると、いっぱいいっぱいになってしまう方もいるようです。

だから、私はあえてしませんでした。


正直、あっちでうまくいっても、こっちでは批難される。


「庭」といわれてどう思うことはないけど、
皆さんが思う「自由」とはどういうことなのか。

わたしには今の現状、まったくわかりません。


あの炎上はいろいろと考えさせられましたが、
逆に私の頭は混乱しましたよ。


どちらかというと、「法に従え」の人物なので、
風紀に見えるのはそういうところからかもしれません。


まず、それが一点目。


私は相手への思いやりを持って、相手を傷つけないようには書いています。
ただ、「横レス」の考え方はよくわかりません。

私の中では一度「横レス」で失敗していることから、
あまり、横レスをしないほうがいいと思っているし、
今回の場合も私の「趣旨」とは外れているから、今回はちょっとお話をさけました。

前に書いたこともありますが、
私はレスの切り方がわかりません。


これが2点目。


「自由だ」といいながら、ここは「Q&A」の場であり、実質的な
「世間話」はしようにもできません。


本当は「こんな本どうですか?」っていうお話もしたいけど、
さて、そういう話題に乗っていただけるのかな?


ちょっと尻込みしてしまいます(^^;


私は多分、「健常者」なのでしょうが、
「自由」「普通」「当たり前」「常識」
そういう言葉に非常に弱いです。


じゃあ、自由って何なの?

と私は思います。
「庭」というのも、間接的にはイメージがわかります。
比喩表現であるということもわかります。


ただ、私のイメージとしては、「真緑の芝生」なのですよ。

きっと皆さんの考える「庭」は色とりどりの花や池があり、綺麗に手入れをされている。

そんなのを「庭」と呼ぶのかもしれませんが、
私の庭には「緑」しかないんです。


これが3点目。


>「庭」のように使っていると考える人がいると思います。
>そういう時(ろろさんの知らない間に!)、仲間はずれにされる事があるからです。
>自覚がなく、いつの間にか仲間はずれにされる・・・
>こういう事もASの生きにくさの原因の一つになっていると思います。
>
>イヤなことを書きました。ごめんなさい m(--)m
>けんじろうさんのために書きました。
>でも、ろろさんのためにもなれたらいいなと思って書きました。
>不遜な事を書きました。ご容赦願います。


たけるさん、言葉遣いが優しく、本当に感謝しております。

ですが、このままでは私も苦しんでしまいます。
人はいろんな人がいていい。

「いろんな発言」をしていい、だけど相手の気遣いを忘れてはいけない。
これって、よく読むと矛盾してますよね。
「いろんな発言」の中には相手を中傷してしまう語彙も含まれるかもしれない。


たけるさんへお願いです。
「わたしのためにも」なれたらいいと思うのであれば、

このがんじがらめの状況をどうか解きほどいてくださいませんか?
毎回、ああではないこうではないと言われ、
正直、行ったり来たりの状況です。

悪意がないことは重々承知の上。強要するつもりもありませんが、
なんせ、文字のやりとりなので、相手がどういう感情で来るかわかりません。

私が苦なのは「怒」です。

もし、心に余裕があれば、水一滴でもいただければと思います。

[#43094] Re:別スレでの回答失礼
 саша  - 14/5/11(日) 17:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ろろさん:

>申し訳ありませんし、確信的ではないですが、
>自分の「庭」ではなく、ついついおせっかいで声を掛けたくなる時があります。
>
>自覚がないわけではなく、私にとっては
>レスのお相手が傷つかないようにと考えてレスはしているつもりです。
>
>いつか、話そうとは思っていたのですが、
>あえて、ここでお話させていただきますね。
>
>
>正直言うと、私は相手様が傷つかないように書いているのが現状です。
>
>別スレでの名指しレスや横レス、感情的なレスなど、
>さまざまに批判をいただきました。
>
>頑固なんですね。
>
>
>確かに「そう思う」のかもしれませんが、
>袖ふり火事のようになったことも何度もあります。
>
>
>私としては、何で何回も火中の人にならなきゃいけないの?
>とこんな感じです。
>
>
呼ばれていないけど,気になることがあるので失礼します。
私は人のことを言えない立場なので
ろろさんへ何かを強要する気が無いし批判する気もありません。
これは最近のろろさんを見てて思った私の感想です。

ろろさんが火中の人になってしまうのは,
火中になりそうなスレと関わってしまうからのような気がします。

呼ばれていなくてもレスする私もお節介な側だと思いますが
ろろさんと私の書き方で違う箇所を書いてみますね。

そもそも私は自己評価が低いから「人様へアレコレ言える立場じゃない」こと。
読書感想文のように「自分はこう思いました」と感想が書けても
人様へ何かを指示できる立場でないことを自覚してるからです。


>人の意見をとがめているつもりはありませんが、
>この方では、今の状況では「受け止められない」と想い、今回は、言いにくいですが、ああいうレスに発展しました。


ろろさんの思いやりからの一文でも相手にとって
傷つく言葉に解釈されるような気がしました。


私は現実で親の立場だけど当事者なので子供との接し方に悩むことがあるからです。
ろろさんは「子供の立場」として「親の立場」である方へレスしたかもしれないけど親の気持ちとしては「ふさぎ込んでたり落ち込んでる子供を見ると立ち直らせてあげたい」と次の対処を話したくなるような気がします。

親は子供の辛そうな顔を見るのが辛く感じます。
変な話,子供にシワが増えて高齢になろうと
親にとっては「いつまでも可愛い子供」なんです。
心配するな,と言われても気に掛けてしまうのが親だと思いますよ。


>本来ならば「謝る必要なんてないですよ」とコメントするのも考えましたが、
>これ以上、レスが増えると、いっぱいいっぱいになってしまう方もいるようです。
>
>だから、私はあえてしませんでした。


この場合はあえて横レスする必要は無かったような気がします。
子供の立場と親の立場を話したいなら別スレですれば
良さそうな気がします。
お互い寄り添い合う姿勢は,ろろさんの価値観です。
親の立場としてレスした方は「親は子供が苦しむ姿を見たくないから
今後の対処が気になるのであって悪意を持っていない」ことを
伝えようとしているように見えました。


>「庭」といわれてどう思うことはないけど、
>皆さんが思う「自由」とはどういうことなのか。
>
私が考えてる「自由」とは「何をどう考えようが個人の自由」だけです。
ただし相手へ表現する際に自分が感じた主観の「決めつけ」や「押しつけ」に
ならないような配慮が必要かもしれません。
この掲示板だけでなく現実も人の価値観は人それぞれだからです。


>あの炎上はいろいろと考えさせられましたが、
>逆に私の頭は混乱しましたよ。
>
>
>どちらかというと、「法に従え」の人物なので、
>風紀に見えるのはそういうところからかもしれません。
>
>
私も法に従え,のタイプだけど,法の遵守に関しての解釈は
多岐に渡ると考えています。
法一つとっても拡大解釈と縮小解釈と解釈の仕方に差があります。
だからこの掲示板の風紀にしても似たようなことに見えました。


>前に書いたこともありますが、
>私はレスの切り方がわかりません。
>
>
私もレスの切り方が解りません。
以前,相手へ失礼にならないレスの切り方を質問したところ
相手が書いた通りの形式にしたけど相手に通じませんでした。
万人向けの当事者へ伝わるレスの切り方があったら教えて欲しいくらいです。


>
>「自由だ」といいながら、ここは「Q&A」の場であり、実質的な
>「世間話」はしようにもできません。
>
>ここはそういう形式の掲示板に見えます。
仮にこの掲示板で雑談スレが上がったとしても
レス数にある程度の制限があるので世間話が難しそうですね(^_^;)


>私は多分、「健常者」なのでしょうが、
>「自由」「普通」「当たり前」「常識」
>そういう言葉に非常に弱いです。
>
>
>じゃあ、自由って何なの?


診断上は重度寄りらしいけど私が考える自由とは
義務を果たした上での自由です。

思うだけで相手の迷惑にならない範囲は自由で
自分の思想を何らかの形で表現するなら
それには相手を傷つけない配慮という義務が付きまといます。
これが現実で言われる常識の一部のような気がします。


>「庭」というのも、間接的にはイメージがわかります。
>比喩表現であるということもわかります。
>
>
>ただ、私のイメージとしては、「真緑の芝生」なのですよ。
>
>きっと皆さんの考える「庭」は色とりどりの花や池があり、綺麗に手入れをされている。
>
>そんなのを「庭」と呼ぶのかもしれませんが、
>私の庭には「緑」しかないんです。
>
>
私の考える「自分の庭」とは比喩なので
自分の庭のように「何もかも自分の思い通りにできる場所」という
意味に解釈します。


>このままでは私も苦しんでしまいます。
>人はいろんな人がいていい。
>
>「いろんな発言」をしていい、だけど相手の気遣いを忘れてはいけない。
>これって、よく読むと矛盾してますよね。
>「いろんな発言」の中には相手を中傷してしまう語彙も含まれるかもしれない。
>

いろんな人が居てもいいなら個人の価値観は個人のものだと思います。
相手に寄り添った意見だけでなく,今後の対処を書いた意見があっても良いと思います。それが「いろんな人が居てもいい」ですよね。

相手への気遣いを忘れてはいけないのは
相手を傷つける気が無いなら当たり前のことに見えます。
そこに矛盾があるんですか?

それからどれが中傷に当たる言葉か決めるのは
相手の受け取り方次第のような気がします。

例えば上司から叱咤されて,内容を「批判」と取るか「指導」と取るかは
個人差がありませんか?
相手の事情を考えてからレスすると,ろろさんの良さが出そうです。


私は呼ばれてもいないのにレスした立場だし
読み流して下さっても構いません。
長々と失礼しました<(_ _;)>

[#43095] Re:別スレでの回答失礼
 ろろ  - 14/5/11(日) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼сашаさん:
>▼ろろさん:
>
сашаさん、いつも温かいお言葉をいただき、感謝しております。


>呼ばれていないけど,気になることがあるので失礼します。
>私は人のことを言えない立場なので
>ろろさんへ何かを強要する気が無いし批判する気もありません。
>これは最近のろろさんを見てて思った私の感想です。
>
>ろろさんが火中の人になってしまうのは,
>火中になりそうなスレと関わってしまうからのような気がします。
>
なるほど、そうかもしれません。


>呼ばれていなくてもレスする私もお節介な側だと思いますが
>ろろさんと私の書き方で違う箇所を書いてみますね。
>
>そもそも私は自己評価が低いから「人様へアレコレ言える立場じゃない」こと。
>読書感想文のように「自分はこう思いました」と感想が書けても
>人様へ何かを指示できる立場でないことを自覚してるからです。
>

私もそうですよ。
人にあれこれを指示できる立場ではないです。


>
>>人の意見をとがめているつもりはありませんが、
>>この方では、今の状況では「受け止められない」と想い、今回は、言いにくいですが、ああいうレスに発展しました。
>
>
>ろろさんの思いやりからの一文でも相手にとって
>傷つく言葉に解釈されるような気がしました。
>

私は鬱になって、休みをとれ、と言われた時、精神医の先生に
休んでいる間何をすればいいか聞いてみたところ


「何も考えなくていいから、寝てろ」


と言われました。
最初は「はぁ?」という感じてましたが、休職すると

「何も考えなくなるほど」までになりました。


それが脳をリラックスさせ、休養できる唯一の手段のようです。

そのためには「何も考えないこと」
↑これが一番重要だと思いました。


けんじろうさん(名前拝借失礼)からレスが来るということで、パニックを起こしたのは事実ですし

「残念ながら」
「少々難しい単語が出てきた」とき、

ぽっけさんなら(度々名前拝借失礼)受け入れるかどうか、
と考えたとき、

私の場合は「受け入れられない」と思ったのです。

私は会社に行きたくなくても無理やり行かされた経験があり、
例え親子の関係でもぽっけさんのほうをかばいたかったのです。

私の父は会社へ行けとのことでしたが、母は私のことをかばってくれました。
あの時の孤独感は言い表せません。

ただでさえ、人に会うのも嫌なのに、
会社に行って嫌な仕事をする。

3年ぐらい吐き気、頭痛が収まりませんでした。

>
>私は現実で親の立場だけど当事者なので子供との接し方に悩むことがあるからです。
>ろろさんは「子供の立場」として「親の立場」である方へレスしたかもしれないけど親の気持ちとしては「ふさぎ込んでたり落ち込んでる子供を見ると立ち直らせてあげたい」と次の対処を話したくなるような気がします。
>
>親は子供の辛そうな顔を見るのが辛く感じます。
>変な話,子供にシワが増えて高齢になろうと
>親にとっては「いつまでも可愛い子供」なんです。
>心配するな,と言われても気に掛けてしまうのが親だと思いますよ。
>

今でも心配されます(^^;


>
>>本来ならば「謝る必要なんてないですよ」とコメントするのも考えましたが、
>>これ以上、レスが増えると、いっぱいいっぱいになってしまう方もいるようです。
>>
>>だから、私はあえてしませんでした。
>
>
>この場合はあえて横レスする必要は無かったような気がします。
>子供の立場と親の立場を話したいなら別スレですれば
>良さそうな気がします。
>お互い寄り添い合う姿勢は,ろろさんの価値観です。
>親の立場としてレスした方は「親は子供が苦しむ姿を見たくないから
>今後の対処が気になるのであって悪意を持っていない」ことを
>伝えようとしているように見えました。
>
そうですね。
私は「今後の経過を見守る」ことを選びました。

そこに、レスが来たのでびっくりしたのです。
そういうんじゃ、逆にぽっけさんが驚いてしまう(@@; と思ったのですね。

>
>>「庭」といわれてどう思うことはないけど、
>>皆さんが思う「自由」とはどういうことなのか。
>>
>私が考えてる「自由」とは「何をどう考えようが個人の自由」だけです。
>ただし相手へ表現する際に自分が感じた主観の「決めつけ」や「押しつけ」に
>ならないような配慮が必要かもしれません。
>この掲示板だけでなく現実も人の価値観は人それぞれだからです。
>
>
そこが難しいのです。
あっちがいいと思えばこちらから批難が来る。
こちらからやっていたら、あちらから批難が来る。

パニックに陥ります。
結局自由にやって、またお叱り(TT

この前の炎上からすごく疲れが溜まってるのは事実です。

>>あの炎上はいろいろと考えさせられましたが、
>>逆に私の頭は混乱しましたよ。
>>
>>
>>どちらかというと、「法に従え」の人物なので、
>>風紀に見えるのはそういうところからかもしれません。
>>
>>
>私も法に従え,のタイプだけど,法の遵守に関しての解釈は
>多岐に渡ると考えています。
>法一つとっても拡大解釈と縮小解釈と解釈の仕方に差があります。
>だからこの掲示板の風紀にしても似たようなことに見えました。
>
>
う〜ん、ごめんなさい、具体的にわからないです。

>>前に書いたこともありますが、
>>私はレスの切り方がわかりません。
>>
>>
>私もレスの切り方が解りません。
>以前,相手へ失礼にならないレスの切り方を質問したところ
>相手が書いた通りの形式にしたけど相手に通じませんでした。
>万人向けの当事者へ伝わるレスの切り方があったら教えて欲しいくらいです。
>
>
激しく同意です。


>>
>>「自由だ」といいながら、ここは「Q&A」の場であり、実質的な
>>「世間話」はしようにもできません。
>>
>>ここはそういう形式の掲示板に見えます。
>仮にこの掲示板で雑談スレが上がったとしても
>レス数にある程度の制限があるので世間話が難しそうですね(^_^;)
>
>
世間話でも無視されたり「俺はああじゃない」「私はこう思う」でまたお話が炎上しちゃいそうで、切り出すのが難しいですね。
現状、そういうことを考えてするのは控えています。

>>私は多分、「健常者」なのでしょうが、
>>「自由」「普通」「当たり前」「常識」
>>そういう言葉に非常に弱いです。
>>
>>
>>じゃあ、自由って何なの?
>
>
>診断上は重度寄りらしいけど私が考える自由とは
>義務を果たした上での自由です。
>
>思うだけで相手の迷惑にならない範囲は自由で
>自分の思想を何らかの形で表現するなら
>それには相手を傷つけない配慮という義務が付きまといます。
>これが現実で言われる常識の一部のような気がします。
>
>
私も

>>「庭」というのも、間接的にはイメージがわかります。
>>比喩表現であるということもわかります。
>>
>>
>>ただ、私のイメージとしては、「真緑の芝生」なのですよ。
>>
>>きっと皆さんの考える「庭」は色とりどりの花や池があり、綺麗に手入れをされている。
>>
>>そんなのを「庭」と呼ぶのかもしれませんが、
>>私の庭には「緑」しかないんです。
>>
>>
>私の考える「自分の庭」とは比喩なので
>自分の庭のように「何もかも自分の思い通りにできる場所」という
>意味に解釈します。

私がレスをするもしないも自由、実際しないレスもあるし、どうしてもしなきゃいけないレスもある。
ここで問題となったレスはどちらかというと「したほうがいい」レスだと思いました。

それに「庭」発言をされると
私は「○○という想いで」「○○さんに対し」「○○という発言をしましたが、みなさんは異論ありませんか?」
を毎回繰り返さなければいけなくなってしまいそうです。


>
>>このままでは私も苦しんでしまいます。
>>人はいろんな人がいていい。
>>
>>「いろんな発言」をしていい、だけど相手の気遣いを忘れてはいけない。
>>これって、よく読むと矛盾してますよね。
>>「いろんな発言」の中には相手を中傷してしまう語彙も含まれるかもしれない。
>>
>
>いろんな人が居てもいいなら個人の価値観は個人のものだと思います。
>相手に寄り添った意見だけでなく,今後の対処を書いた意見があっても良いと思います。それが「いろんな人が居てもいい」ですよね。
>
>相手への気遣いを忘れてはいけないのは
>相手を傷つける気が無いなら当たり前のことに見えます。
>そこに矛盾があるんですか?
>
>それからどれが中傷に当たる言葉か決めるのは
>相手の受け取り方次第のような気がします。
>
>例えば上司から叱咤されて,内容を「批判」と取るか「指導」と取るかは
>個人差がありませんか?
>相手の事情を考えてからレスすると,ろろさんの良さが出そうです。
>
申し訳ないですが、
それに対しては、減給やパワハラ、鬱などを経験した前の職場、
苛めている後輩などを考えると、
現実的には「自分を守る」ことが大切なのかなと思います。

多分、ぽっけさんとけんじろうさんのレスが別個にあったら、かばいませんが、
私のレスにすぽーんと来たものでしたから、
私は無意識的にぽっけさんをかばったのです。

でも、けんじろうさんの気持ちもすごくわかります。
私の親も私が鬱になったとき、非常に私に手を貸してくださいました。
涙が出るほどです。

経過を見守りたいという意思が通じなかったのかな? と思います(^^;

>
>私は呼ばれてもいないのにレスした立場だし
>読み流して下さっても構いません。
>長々と失礼しました<(_ _;)>

いえいえ、毎回、ご参考になるコメントありがとうございます。
正直、ルールやマナーとか、相手を批難したとかしないとか……。
それって具体的に言わなければわからないのかな〜?
と考えてしまいます。


率直な話、「自分の命がかかってるんだから、守らなきゃ」という
「正義」があるんだろうなぁと思います。
だから、なんか、「マナーとか、ルール」とかのお話になると

「相手を抱擁するつもりで書いてますか?」と問いたくなってしまいます。

現実と同じぐらい、ここのレスも私にとっては大切ですよ。
それはネットで自殺した旧友のお話をしましたが、
そんなところから入ってます。

[#43096] Re:別スレでの回答失礼
 そろばん メールホームページ  - 14/5/11(日) 18:32 -

引用なし
パスワード
   ろろさん、こんにちは。

非常に難しく考えておられるようですが、そんなに難しい話ではなく、要は「管理人でない人物が掲示板のルールを勝手に作る」という行為を批判されてるだけです。
掲示板のルールを作る権利があるのは管理人だけです。
たけるさんのレスにしても同様の事しか言ってなくて、それ以上でもそれ以下でもありません。

[#43097] Re:別スレでの回答失礼
 ろろ  - 14/5/11(日) 19:01 -

引用なし
パスワード
   ▼そろばんさん:
>ろろさん、こんにちは。
>
>非常に難しく考えておられるようですが、そんなに難しい話ではなく、要は「管理人でない人物が掲示板のルールを勝手に作る」という行為を批判されてるだけです。
>掲示板のルールを作る権利があるのは管理人だけです。
>たけるさんのレスにしても同様の事しか言ってなくて、それ以上でもそれ以下でもありません。

そろばんさん、簡潔にありがとうございます。

難しく考えてしまうのは私の癖です。


なんか、ルール作りなんてするつもりもないのに、してるしてる、って言われるのは正直、しんどいです。

[#43098] Re:別スレでの回答失礼
 ろろ  - 14/5/11(日) 19:12 -

引用なし
パスワード
   たけるさんへ


正直前も「謝られて」私が的に当たって、炎上しましたよね。

その話も蒸し返されるのも正直、
もう何度目になるので、嫌です。

「庭」の話はもう、何度出てきたのやら……。


私がルール作りをしているとか、そんなの思っていないし、

自分自身が、ルールやマナーにつまずいているのに
あれもこれもだめだと言われる……。

個人対個人のやり取りで、何故第三者から、批判を浴びなければいけないのですか?

それを「ルールづくりだ、マナーづくり」だとか言われるのは本当不愉快です。
具合悪くなりました。

ただ、少しさえ力になれればと思っているのに、
それさえ踏みにじられるのである場所なんでしょうかね?


すいません、そろばんさんの簡潔すぎるレスを見て、がっかりしました。
(そろばんさんは悪くないです)。

もし、それと意図が違うのであればご訂正をお願いします。

[#43099] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(14/5/12(月) 17:03)

[#43101] Re:別スレでの回答失礼
 саша  - 14/5/11(日) 20:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ろろさん:

レスありがとうございます。
レスの切り方が解らないのは私も同じだけど
もしレスを切りたいときはレス終わります,とでも書いて下さいね。
レス終了の書き方はろろさんにお任せします(*^_^*)


>私は鬱になって、休みをとれ、と言われた時、精神医の先生に
>休んでいる間何をすればいいか聞いてみたところ
>
>
>「何も考えなくていいから、寝てろ」
>
>
>と言われました。
>最初は「はぁ?」という感じてましたが、休職すると
>
>「何も考えなくなるほど」までになりました。
>
>
>それが脳をリラックスさせ、休養できる唯一の手段のようです。
>
>そのためには「何も考えないこと」
>↑これが一番重要だと思いました。
>

そこは「子供の立場での考え方」です。
私も鬱になった当時は親の対応に苦い思いをしましたが
「親の気持ち」を客観的に考えると
親からアレコレ言われるのは仕方ないんです。

あのスレではぽっけさんの気持ち,けんじろうさんの気持ち
どちらも,それぞれの思いから来ています。

どちらに問題があるとかではなく
気持ちの擦れ違いのように見えました。


>けんじろうさん(名前拝借失礼)からレスが来るということで、パニックを起こしたのは事実ですし
>
あの・・けんじろうさんの書いたレスのあて先は
「ろろさんへのレスを読んだ,けんじろうさんのぽっけさん宛てのレス」
ではありませんか?


>「残念ながら」
>「少々難しい単語が出てきた」とき、

もしかして難しい単語というのは「自己覚知」のことですか?
私はレス内容から,もしかして「自己認知」のことかな〜と思いました。


>私は会社に行きたくなくても無理やり行かされた経験があり、
>例え親子の関係でもぽっけさんのほうをかばいたかったのです。
>
>私の父は会社へ行けとのことでしたが、母は私のことをかばってくれました。
>あの時の孤独感は言い表せません。
>
>ただでさえ、人に会うのも嫌なのに、
>会社に行って嫌な仕事をする。
>
>3年ぐらい吐き気、頭痛が収まりませんでした。
>
ろろさんにとっては辛くてたまらなかったですね。
ぽっけさんとご自分の経験を重ねあわせてしまう気持ちは解る気がします。

だけど,ぽっけさんとろろさんが考えてるような内容を
けんじろうさんは書いていません。
子供のことが心配な親の気持ちを書かれていますよ。
それを受け入れるか受け入れられないかは個人の自由だけど
私にはそんな感じに見えました。


>>この場合はあえて横レスする必要は無かったような気がします。
>>子供の立場と親の立場を話したいなら別スレですれば
>>良さそうな気がします。
>>お互い寄り添い合う姿勢は,ろろさんの価値観です。
>>親の立場としてレスした方は「親は子供が苦しむ姿を見たくないから
>>今後の対処が気になるのであって悪意を持っていない」ことを
>>伝えようとしているように見えました。
>>
>そうですね。
>私は「今後の経過を見守る」ことを選びました。
>
>そこに、レスが来たのでびっくりしたのです。
>そういうんじゃ、逆にぽっけさんが驚いてしまう(@@; と思ったのですね。
>
けんじろうさんがレスした相手はぽっけさん宛てです。
そこに[#43071]でろろさんがけんじろうさん宛てにレスしたからではないかな〜と
思います。


>>私が考えてる「自由」とは「何をどう考えようが個人の自由」だけです。
>>ただし相手へ表現する際に自分が感じた主観の「決めつけ」や「押しつけ」に
>>ならないような配慮が必要かもしれません。
>>この掲示板だけでなく現実も人の価値観は人それぞれだからです。
>>
>>
>そこが難しいのです。
>あっちがいいと思えばこちらから批難が来る。
>こちらからやっていたら、あちらから批難が来る。
>
>パニックに陥ります。
>結局自由にやって、またお叱り(TT


片方だけに配慮,ではなく
どちらも配慮するのは難しいですか?
どちらか片方しか考慮しないから炎上しやすくなるような気がします。


>>私も法に従え,のタイプだけど,法の遵守に関しての解釈は
>>多岐に渡ると考えています。
>>法一つとっても拡大解釈と縮小解釈と解釈の仕方に差があります。
>>だからこの掲示板の風紀にしても似たようなことに見えました。
>>
>>
>う〜ん、ごめんなさい、具体的にわからないです。


例えば憲法9条にある「戦争の放棄」については
人それぞれいろんな解釈があると思います。
この掲示板のルールにしてもそんな感じに見える,という意味です。


>世間話でも無視されたり「俺はああじゃない」「私はこう思う」でまたお話が炎上しちゃいそうで、切り出すのが難しいですね。
>現状、そういうことを考えてするのは控えています。

無視されたと思うのは個人の主観ですよね。
ネット利用は基本的に「個人的に時間ができたとき」が前提のような気がします。

返事が無いから,とレスを強要する意図を含むレスは
炎上する元のような気がしました。
これでは相手を思いやる態度には見えないと思います。

それに「俺はああじゃない」「私はこう思う」のレスがあってもいいかなと思いますよ。
どこぞの会議みたいに必ずしも全員一致の意見を決める場所でもないからです。


>>思うだけで相手の迷惑にならない範囲は自由で
>>自分の思想を何らかの形で表現するなら
>>それには相手を傷つけない配慮という義務が付きまといます。
>>これが現実で言われる常識の一部のような気がします。
>>
>>
>私も

だけど私はこれを他者に押し付ける気が全くありません。
この掲示板のルールを決めるのは管理人様であって
ここを利用させていただく側が留意することは
個人で気をつければ済むことに見えます。
>

>>私の考える「自分の庭」とは比喩なので
>>自分の庭のように「何もかも自分の思い通りにできる場所」という
>>意味に解釈します。
>
>私がレスをするもしないも自由、実際しないレスもあるし、どうしてもしなきゃいけないレスもある。
>ここで問題となったレスはどちらかというと「したほうがいい」レスだと思いました。

どうしてもしなきゃいけないレスと感じたのはなぜですか?
ろろさんが学校の風紀委員というならともかく
「そうしなきゃいけない義務」はどこにもないような気がします。


>それに「庭」発言をされると
>私は「○○という想いで」「○○さんに対し」「○○という発言をしましたが、みなさんは異論ありませんか?」
>を毎回繰り返さなければいけなくなってしまいそうです。
>
>
う〜ん,会社の会議じゃないんだし
必ずしも全員一致の意見じゃなくても良さそうな気がしますよ(^_^;)


>>>「いろんな発言」をしていい、だけど相手の気遣いを忘れてはいけない。
>>>これって、よく読むと矛盾してますよね。
>>>「いろんな発言」の中には相手を中傷してしまう語彙も含まれるかもしれない。
>>>
>>
>>いろんな人が居てもいいなら個人の価値観は個人のものだと思います。
>>相手に寄り添った意見だけでなく,今後の対処を書いた意見があっても良いと思います。それが「いろんな人が居てもいい」ですよね。
>>
>>相手への気遣いを忘れてはいけないのは
>>相手を傷つける気が無いなら当たり前のことに見えます。
>>そこに矛盾があるんですか?
>>
>>それからどれが中傷に当たる言葉か決めるのは
>>相手の受け取り方次第のような気がします。
>>
>>例えば上司から叱咤されて,内容を「批判」と取るか「指導」と取るかは
>>個人差がありませんか?
>>相手の事情を考えてからレスすると,ろろさんの良さが出そうです。
>>
>申し訳ないですが、
>それに対しては、減給やパワハラ、鬱などを経験した前の職場、
>苛めている後輩などを考えると、
>現実的には「自分を守る」ことが大切なのかなと思います。


あの・・ここは掲示板で会社ではありません。
会社なら会議で全員一致の意見に纏めるのが基本だし
ここは上司,部下などの立場が無いからパワハラも存在しません。
あくまでも「発達障害の当事者,または傾向がある人や関係者」が集まる掲示板です。


自分を守るのはどこに居ても大事なことだと私も思います。
仕事でも私は無能側だけどパワハラ経験がありません。
単純に上司の叱咤を「指導」と解釈してたからです。
母の小言に比べたら優しいものです w


>でも、けんじろうさんの気持ちもすごくわかります。
>私の親も私が鬱になったとき、非常に私に手を貸してくださいました。
>涙が出るほどです。
>

それなら,けんじろうさんへレスするとき
ぽっけさんだけを庇うような内容を避けた方が良かったかもしれませんね。


>正直、ルールやマナーとか、相手を批難したとかしないとか……。
>それって具体的に言わなければわからないのかな〜?
>と考えてしまいます。
>

私は「言う必要が少ない」と感じています。
誤解されてるときは「こうかもしれませんよ〜」と書けても
実際にどう思うかは相手の解釈次第です。


>率直な話、「自分の命がかかってるんだから、守らなきゃ」という
>「正義」があるんだろうなぁと思います。
>だから、なんか、「マナーとか、ルール」とかのお話になると
>
>「相手を抱擁するつもりで書いてますか?」と問いたくなってしまいます。
>
>現実と同じぐらい、ここのレスも私にとっては大切ですよ。
>それはネットで自殺した旧友のお話をしましたが、
>そんなところから入ってます。


私は単純に「人それぞれ価値観が違うんだから
自分で思ってるマナーやルールが正しいとは限らないよね」と考えてるため
他者の書いたレスを見てもろろさんみたいな発想は出ないです。
「人それぞれ価値観が違うことが当たり前」だから。

[#43102] Re:権利意識
 ろろ  - 14/5/11(日) 20:52 -

引用なし
パスワード
   ▼たけるさん:
>いろいろ書きたいことがあって、まとめられなくて・・・
>そうこうしていたら、そろばんさんが1行でまとめてくれて(笑)
>
>>掲示板のルールを作る権利があるのは管理人だけです。
>
>言いたかったのはそういう事です。
>
>
>それでは、どう書かれていれば、私が「ろろさんの庭」って思わなかったかというと、
>
>>ここの掲示板で大切なのは「相手に寄り添う」ことだと思います。
>
>を、
>
>>私は今のぽっけさんに大切なのは「寄り添う」ことだと思います。
>
>と、書いてあれば「ろろさんの庭」とは思わなかったと思います。
>
>それはсашаさんが言っていた
>>・・・「自分はこう思いました」
>という、私言葉がポイントだと思うのです。
>
>「ここの掲示板で」と掲示板全体の話にしないで、
>「私は・・・と思います」
>だと、単純にろろさん自身の意見だと思えます。
>
>でも、これは書き方の問題ではなくて、ろろさんの考え方の問題かなって思います。
>もしかして、ろろさん(良くも悪くも)あんまり権利意識がないのかなって思います。

>
>例えば、自分の鉛筆が誰かに使われていても気にならないし、
>逆に他人の鉛筆を使っていても、相手に怒られるまで気が付かない・・・
>なんて事はありませんでしたか?
>
>ろろさんは自分の物とか、人の物とか、あんまり気にしない人なのかな?
>そんな気がしたんですけど・・・どうでしょうか?

ご意見ありがとうございます。
わかりました。そうさせてもらうことにします。


>そうこうしていたら、そろばんさんが1行でまとめてくれて(笑)


人が落ち込んでいるのに、「(笑)」って何ですか?
場を笑いに変えようと思ったのでしょうか。

正直、「庭だ、庭だ」と繰り返され、庭=批難語に聞えてしまいます。

あなたとは何も接点がありませんでしたよね?
多少、名前はお見かけしましたが。

特にアドバイスをもらった記憶がありません。

初対面の方にしょっぱな過去のことをひっくり返されて、「お前は間違ってる」発言されたら、どう思いますか?

私は今そういう状況です。
そろばんさんがまとめてくれた一行も
あなたは「(笑)」ですが、私は「(泣)」です。


嫌いなら嫌いで結構なんです。
黙っているのは卑怯ですよ。
ここの掲示板で共存していくには、
ある程度セッションが必要ではないかと私は思います。

それなのに、他人のふんどしを借りて、笑ってるのっておかしいと思います。
そして、謝りもせずに逃げますか?

普段は確かに大人しいです。
あまり、怒らないようにしてます。
自分が怖いのが嫌だからです。


権利意識ならありますよ。


小学生時代に「○○菌」と言われて、
怖がられてました。面白がられてたっていったほうがいいかな?

中学校まで他人に触れることが苦手で仕方なかったのです。

今でも、一歩踏み込んだら誰かを中傷してしまうことになってしまわないか。
それが自分の自信のなさにつながっています。

それを意識すれば低いんでしょうね。


人を抱擁するつもりで私はいつもここの掲示板で書いてます。
相手のことを許すつもりで書いてますよ。

「読んでなかった」なら「読んでない」普通に言えばいい。
言わずに、中傷され、蒸し返され、笑い話にされたら、怒りますよ。
怒りを通り過ぎて、悲しいですよ。

例え、自分が正しいことを言ったとしても、
それが相手に伝わらなければ意味がありません。


パソコン画面の前で、泣いている私を想像できますか?
ご家族がいたら、泣いている人を放っておきますか?

[#43103] Re:権利意識
 めだか メール  - 14/5/11(日) 21:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ろろさん:

俺は長文を読むのが苦手だ

だから全部は把握できてない

でも所詮は掲示板だ。あまり熱くなると

日常生活に支障が出るよ。

明日も仕事だし、今日はもう終わりに

したほうがいいと思う。

[#43104] Re:別スレでの回答失礼
 ろろ  - 14/5/11(日) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼сашаさん:
>▼ろろさん:
レスありがとうございます。
少々感傷的になっているところがあるかもしれません。
そういうときは遠慮なく釘を刺してください。
>
>レスありがとうございます。
>レスの切り方が解らないのは私も同じだけど
>もしレスを切りたいときはレス終わります,とでも書いて下さいね。
>レス終了の書き方はろろさんにお任せします(*^_^*)
>
>
>>私は鬱になって、休みをとれ、と言われた時、精神医の先生に
>>休んでいる間何をすればいいか聞いてみたところ
>>
>>
>>「何も考えなくていいから、寝てろ」
>>
>>
>>と言われました。
>>最初は「はぁ?」という感じてましたが、休職すると
>>
>>「何も考えなくなるほど」までになりました。
>>
>>
>>それが脳をリラックスさせ、休養できる唯一の手段のようです。
>>
>>そのためには「何も考えないこと」
>>↑これが一番重要だと思いました。
>>
>
>そこは「子供の立場での考え方」です。
>私も鬱になった当時は親の対応に苦い思いをしましたが
>「親の気持ち」を客観的に考えると
>親からアレコレ言われるのは仕方ないんです。
>
>あのスレではぽっけさんの気持ち,けんじろうさんの気持ち
>どちらも,それぞれの思いから来ています。
>
>どちらに問題があるとかではなく
>気持ちの擦れ違いのように見えました。
>
>
>>けんじろうさん(名前拝借失礼)からレスが来るということで、パニックを起こしたのは事実ですし
>>
>あの・・けんじろうさんの書いたレスのあて先は
>「ろろさんへのレスを読んだ,けんじろうさんのぽっけさん宛てのレス」
>ではありませんか?
>
そうですね。
レスの扱いは難しいです(^^;

>
>>「残念ながら」
>>「少々難しい単語が出てきた」とき、
>
>もしかして難しい単語というのは「自己覚知」のことですか?
>私はレス内容から,もしかして「自己認知」のことかな〜と思いました。
>
派生したスレですから、私はいいのです。
ただ、ちょっと「ぽっけさんが受け入れにくい状況にあるんじゃないか?」
と思いました。

>
>>私は会社に行きたくなくても無理やり行かされた経験があり、
>>例え親子の関係でもぽっけさんのほうをかばいたかったのです。
>>
>>私の父は会社へ行けとのことでしたが、母は私のことをかばってくれました。
>>あの時の孤独感は言い表せません。
>>
>>ただでさえ、人に会うのも嫌なのに、
>>会社に行って嫌な仕事をする。
>>
>>3年ぐらい吐き気、頭痛が収まりませんでした。
>>
>ろろさんにとっては辛くてたまらなかったですね。
>ぽっけさんとご自分の経験を重ねあわせてしまう気持ちは解る気がします。
>
>だけど,ぽっけさんとろろさんが考えてるような内容を
>けんじろうさんは書いていません。
>子供のことが心配な親の気持ちを書かれていますよ。
>それを受け入れるか受け入れられないかは個人の自由だけど
>私にはそんな感じに見えました。
>
>
>>>この場合はあえて横レスする必要は無かったような気がします。
>>>子供の立場と親の立場を話したいなら別スレですれば
>>>良さそうな気がします。
>>>お互い寄り添い合う姿勢は,ろろさんの価値観です。
>>>親の立場としてレスした方は「親は子供が苦しむ姿を見たくないから
>>>今後の対処が気になるのであって悪意を持っていない」ことを
>>>伝えようとしているように見えました。
>>>
>>そうですね。
>>私は「今後の経過を見守る」ことを選びました。
>>
>>そこに、レスが来たのでびっくりしたのです。
>>そういうんじゃ、逆にぽっけさんが驚いてしまう(@@; と思ったのですね。
>>
>けんじろうさんがレスした相手はぽっけさん宛てです。
>そこに[#43071]でろろさんがけんじろうさん宛てにレスしたからではないかな〜と
>思います。
>
>
>>>私が考えてる「自由」とは「何をどう考えようが個人の自由」だけです。
>>>ただし相手へ表現する際に自分が感じた主観の「決めつけ」や「押しつけ」に
>>>ならないような配慮が必要かもしれません。
>>>この掲示板だけでなく現実も人の価値観は人それぞれだからです。
>>>
>>>
>>そこが難しいのです。
>>あっちがいいと思えばこちらから批難が来る。
>>こちらからやっていたら、あちらから批難が来る。
>>
>>パニックに陥ります。
>>結局自由にやって、またお叱り(TT
>
>
>片方だけに配慮,ではなく
>どちらも配慮するのは難しいですか?
>どちらか片方しか考慮しないから炎上しやすくなるような気がします。
>
なるほど……。
でも、ちょっと今は難しいかもしれません。
もう少し落ち着いたら、頑張ってみます。

>
>>>私も法に従え,のタイプだけど,法の遵守に関しての解釈は
>>>多岐に渡ると考えています。
>>>法一つとっても拡大解釈と縮小解釈と解釈の仕方に差があります。
>>>だからこの掲示板の風紀にしても似たようなことに見えました。
>>>
>>>
>>う〜ん、ごめんなさい、具体的にわからないです。
>
>
>例えば憲法9条にある「戦争の放棄」については
>人それぞれいろんな解釈があると思います。
>この掲示板のルールにしてもそんな感じに見える,という意味です。
>
>
そうですね。
たけるさんからのご指摘は「ここの掲示板では」というらしいです。

確かにそうだなぁ、よく見ているなぁという気がしましたが、
どちらにしても、「意識しないで」書いていた部分があります。

そこは注意していきたいなと思います。

>>世間話でも無視されたり「俺はああじゃない」「私はこう思う」でまたお話が炎上しちゃいそうで、切り出すのが難しいですね。
>>現状、そういうことを考えてするのは控えています。
>
>無視されたと思うのは個人の主観ですよね。
>ネット利用は基本的に「個人的に時間ができたとき」が前提のような気がします。
>
>返事が無いから,とレスを強要する意図を含むレスは
>炎上する元のような気がしました。
>これでは相手を思いやる態度には見えないと思います。
>
>それに「俺はああじゃない」「私はこう思う」のレスがあってもいいかなと思いますよ。
>どこぞの会議みたいに必ずしも全員一致の意見を決める場所でもないからです。
>
本当はそういうことをお話したいのが本音です(TT
>
>>>思うだけで相手の迷惑にならない範囲は自由で
>>>自分の思想を何らかの形で表現するなら
>>>それには相手を傷つけない配慮という義務が付きまといます。
>>>これが現実で言われる常識の一部のような気がします。
>>>
>>>
>>私も
>
>だけど私はこれを他者に押し付ける気が全くありません。
>この掲示板のルールを決めるのは管理人様であって
>ここを利用させていただく側が留意することは
>個人で気をつければ済むことに見えます。
>>
>
>>>私の考える「自分の庭」とは比喩なので
>>>自分の庭のように「何もかも自分の思い通りにできる場所」という
>>>意味に解釈します。
>>
>>私がレスをするもしないも自由、実際しないレスもあるし、どうしてもしなきゃいけないレスもある。
>>ここで問題となったレスはどちらかというと「したほうがいい」レスだと思いました。
>
>どうしてもしなきゃいけないレスと感じたのはなぜですか?
>ろろさんが学校の風紀委員というならともかく
>「そうしなきゃいけない義務」はどこにもないような気がします。
>

それ以上、けんじろうさん以外の方が「○○してみたらどうか?」が続くと思ったから、でしょうか。

>>それに「庭」発言をされると
>>私は「○○という想いで」「○○さんに対し」「○○という発言をしましたが、みなさんは異論ありませんか?」
>>を毎回繰り返さなければいけなくなってしまいそうです。
>>
>>
>う〜ん,会社の会議じゃないんだし
>必ずしも全員一致の意見じゃなくても良さそうな気がしますよ(^_^;)
>
>
実際、このレスもたけるさんという「第三者」からの派生レスです。
見張られているんですね。
前もそうでした。

初対面の人に指を指されて、「お前は間違ってる」言われても、ちょっと困ります。

>>>>「いろんな発言」をしていい、だけど相手の気遣いを忘れてはいけない。
>>>>これって、よく読むと矛盾してますよね。
>>>>「いろんな発言」の中には相手を中傷してしまう語彙も含まれるかもしれない。
>>>>
>>>
>>>いろんな人が居てもいいなら個人の価値観は個人のものだと思います。
>>>相手に寄り添った意見だけでなく,今後の対処を書いた意見があっても良いと思います。それが「いろんな人が居てもいい」ですよね。
>>>
>>>相手への気遣いを忘れてはいけないのは
>>>相手を傷つける気が無いなら当たり前のことに見えます。
>>>そこに矛盾があるんですか?
>>>
>>>それからどれが中傷に当たる言葉か決めるのは
>>>相手の受け取り方次第のような気がします。
>>>
>>>例えば上司から叱咤されて,内容を「批判」と取るか「指導」と取るかは
>>>個人差がありませんか?
>>>相手の事情を考えてからレスすると,ろろさんの良さが出そうです。
>>>
>>申し訳ないですが、
>>それに対しては、減給やパワハラ、鬱などを経験した前の職場、
>>苛めている後輩などを考えると、
>>現実的には「自分を守る」ことが大切なのかなと思います。
>
>
>あの・・ここは掲示板で会社ではありません。
>会社なら会議で全員一致の意見に纏めるのが基本だし
>ここは上司,部下などの立場が無いからパワハラも存在しません。
>あくまでも「発達障害の当事者,または傾向がある人や関係者」が集まる掲示板です。
>
>
>自分を守るのはどこに居ても大事なことだと私も思います。
>仕事でも私は無能側だけどパワハラ経験がありません。
>単純に上司の叱咤を「指導」と解釈してたからです。
>母の小言に比べたら優しいものです w
>
いい環境でしたね。
私の母も揚げ足取りをよくしてしまい、祖母もそういう傾向があって、年始に落ち込んだのは事実です。
実家に遊びに行って、具合を悪くしたら「じゃあ、連れてこなければよかったのね」と母に言われました。

上司の指導は指導です。
でも、少々だけでも「怒気」が絡んでくると途端、「自分の殻に入る」ことしかでいなくなってしまいます。

もし、「自分の殻に入らない方法」があれば、教えていただきたいです。
今の私は……できるように頑張りますが(^^;
>
>>でも、けんじろうさんの気持ちもすごくわかります。
>>私の親も私が鬱になったとき、非常に私に手を貸してくださいました。
>>涙が出るほどです。
>>
>
>それなら,けんじろうさんへレスするとき
>ぽっけさんだけを庇うような内容を避けた方が良かったかもしれませんね。
>
そうですね。
正直、経過を見守ってほしかったんです。
そういうつもりが相手に伝わってなかったですね。
>
>>正直、ルールやマナーとか、相手を批難したとかしないとか……。
>>それって具体的に言わなければわからないのかな〜?
>>と考えてしまいます。
>>
>
>私は「言う必要が少ない」と感じています。
>誤解されてるときは「こうかもしれませんよ〜」と書けても
>実際にどう思うかは相手の解釈次第です。
>
>
>>率直な話、「自分の命がかかってるんだから、守らなきゃ」という
>>「正義」があるんだろうなぁと思います。
>>だから、なんか、「マナーとか、ルール」とかのお話になると
>>
>>「相手を抱擁するつもりで書いてますか?」と問いたくなってしまいます。
>>
>>現実と同じぐらい、ここのレスも私にとっては大切ですよ。
>>それはネットで自殺した旧友のお話をしましたが、
>>そんなところから入ってます。
>
>
>私は単純に「人それぞれ価値観が違うんだから
>自分で思ってるマナーやルールが正しいとは限らないよね」と考えてるため
>他者の書いたレスを見てもろろさんみたいな発想は出ないです。
>「人それぞれ価値観が違うことが当たり前」だから。

やっぱり、正義感が強いみたいですね。
それが強いときになると、火中になっちゃうようです。
落ち着いてレスできるよう、頑張ってみます。

いつもありがとうございますm(_ _)m

[#43105] Re:権利意識
 ろろ  - 14/5/11(日) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼めだかさん:
>▼ろろさん:
>
>俺は長文を読むのが苦手だ
>
>だから全部は把握できてない
>
>でも所詮は掲示板だ。あまり熱くなると
>
>日常生活に支障が出るよ。
>
>明日も仕事だし、今日はもう終わりに
>
>したほうがいいと思う。

フォローありがとう。

悲しい想いが胸に残ったままですが、今日はおやすみします。

ありがとうございます。

おやすみなさい。

[#43106] Re:別スレでの回答失礼
 саша  - 14/5/12(月) 0:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ろろさん:

>レスありがとうございます。
>少々感傷的になっているところがあるかもしれません。
>そういうときは遠慮なく釘を刺してください。

こちらこそレス嬉しいです。
釘を刺すなんて恐れ多いことはできないけど
私はろろさんと会話したいだけですよ(*^_^*)


>>もしかして難しい単語というのは「自己覚知」のことですか?
>>私はレス内容から,もしかして「自己認知」のことかな〜と思いました。
>>
>派生したスレですから、私はいいのです。
>ただ、ちょっと「ぽっけさんが受け入れにくい状況にあるんじゃないか?」
>と思いました。
>

そこはけんじろうさんの親が子供を心配する気持ちです。
心配するあまりキツイ言い方をする親も居ますよ。


>>どうしてもしなきゃいけないレスと感じたのはなぜですか?
>>ろろさんが学校の風紀委員というならともかく
>>「そうしなきゃいけない義務」はどこにもないような気がします。
>>
>
>それ以上、けんじろうさん以外の方が「○○してみたらどうか?」が続くと思ったから、でしょうか。

いろんな意見があっても良いと思いますよ。
スレ主様へ寄り添う意見,励ます意見,いろんな意見があってこそ
スレ主様の選択肢が広がるかもしれません。


>実際、このレスもたけるさんという「第三者」からの派生レスです。
>見張られているんですね。
>前もそうでした。
>
>初対面の人に指を指されて、「お前は間違ってる」言われても、ちょっと困ります。


あの・・掲示板は書き込む人だけが参加者ではないと思います。
この掲示板にアクセスしてロムしてる人達も参加者です。
「見張られてる」のではなく「存在が見えなくても参加している」んです。


>>自分を守るのはどこに居ても大事なことだと私も思います。
>>仕事でも私は無能側だけどパワハラ経験がありません。
>>単純に上司の叱咤を「指導」と解釈してたからです。
>>母の小言に比べたら優しいものです w
>>
>いい環境でしたね。
>私の母も揚げ足取りをよくしてしまい、祖母もそういう傾向があって、年始に落ち込んだのは事実です。
>実家に遊びに行って、具合を悪くしたら「じゃあ、連れてこなければよかったのね」と母に言われました。

いい環境なんですか?
方言のイントネーションのキツイ地方が地元なので
地方都市に出ると「ケンカ口調に見える」方言が日常で使われた環境でした。

ろろさんの苦手な「怒」を強く感じる言い方で育てられたと書くと
育った環境のイメージが掴めますか(^_^;)?

そういう環境で育つと地方都市の職場で
上司が多少,キツイ言い方をしても耐性があるから大丈夫だったという意味です。

>上司の指導は指導です。
>でも、少々だけでも「怒気」が絡んでくると途端、「自分の殻に入る」ことしかでいなくなってしまいます。
>
>もし、「自分の殻に入らない方法」があれば、教えていただきたいです。
>今の私は……できるように頑張りますが(^^;

「怒」に聞こえる対応に耐性をつけることと(要は慣れです)
イジメをイジメと思わない発想の転換です。

単純に書くと「イジメられてる」と思いながら会社へ行くのは辛くなりませんか?
私は上司に叱咤されるたびに「上司は自分の仕事があるのに,わざわざ自分のために
時間を割いて指導している」と解釈することで「上司の手間を取らせないためにも仕事をがんばろう」という発想にしました。
思うだけなら誰にも迷惑が掛からないし精神衛生上にも良さそうです。


>>それなら,けんじろうさんへレスするとき
>>ぽっけさんだけを庇うような内容を避けた方が良かったかもしれませんね。
>>
>そうですね。
>正直、経過を見守ってほしかったんです。
>そういうつもりが相手に伝わってなかったですね。

けんじろうさんは,けんじろうさんなりの考えがあります。
ろろさんは見守っていない,と解釈するかもしれないけど
けんじろうさんなりに見守る姿勢でレスされてるように見えますよ。


>>私は単純に「人それぞれ価値観が違うんだから
>>自分で思ってるマナーやルールが正しいとは限らないよね」と考えてるため
>>他者の書いたレスを見てもろろさんみたいな発想は出ないです。
>>「人それぞれ価値観が違うことが当たり前」だから。
>
>やっぱり、正義感が強いみたいですね。
>それが強いときになると、火中になっちゃうようです。
>落ち着いてレスできるよう、頑張ってみます。

すみません。良く解らないので質問させて下さい。
ろろさんが考える正義感はどんな基準なんですか?

片方だけに配慮して片方には配慮しないことが
ろろさんの思ってる正義感の基準なのかが気になりました。

[#43112] Re:別スレでの回答失礼
 ろろ  - 14/5/12(月) 1:27 -

引用なし
パスワード
   ▼сашаさん:
>▼ろろさん:

саша夜中までお付き合いくださり、ありがとうございますm(_ _)m
私はどうやら、目が覚めたようで、少しお話させていただきます。

>すみません。良く解らないので質問させて下さい。
>ろろさんが考える正義感はどんな基準なんですか?
>
>片方だけに配慮して片方には配慮しないことが
>ろろさんの思ってる正義感の基準なのかが気になりました。

単純に「正義」だと思ってください。
これを言い始めるとキリがないのですが、
要するに「弱いものを助ける」という心理です。

要するにヒーローです。
必ずというわけではないですが、
どうしても片方を「悪」にしてしまうところがあります。

でも、どちらの味方か? と言われれば弱い方なんです。

最終的には両者が(私含めて)手を結びあえるようにしたいと思うんです。
わがままでしょうか。
>

>
>そこはけんじろうさんの親が子供を心配する気持ちです。
>心配するあまりキツイ言い方をする親も居ますよ。
>
そうですね。一言お詫びしてきました。
相手さんがどうお感じになられるかはわかりませんが。
>

>
>いろんな意見があっても良いと思いますよ。
>スレ主様へ寄り添う意見,励ます意見,いろんな意見があってこそ
>スレ主様の選択肢が広がるかもしれません。
>
私は一本の方がよかったのです。
多分「我が」出たようですね。

実際、先生の一言を鵜呑みに、4か月ほど休みました。
おかげで20年の四十肩が一時期とれました。

経験からでしょうかね。ちょっと強めに出てしまったのかもしれません。


>
>
>あの・・掲示板は書き込む人だけが参加者ではないと思います。
>この掲示板にアクセスしてロムしてる人達も参加者です。
>「見張られてる」のではなく「存在が見えなくても参加している」んです。
>

私は「見張られている」ように感じてしまいました。
特に今回は「庭だ庭だ」と連呼されて、
具合悪くなりました。

多少の横レスなら気にしませんが、
明らかに私に敵意がある方

飽くまで「当事者」間の話にずぼっと入ってこられると、
私の頭はパニックに陥ります。

だから、部外者が書くなというわけではなく
部外者だからこそ書くべきことがあるのではないかと思います。

今回の場合、結局、眠れなくなってしまいました。
明日大丈夫だろうか? ちょっと不安です。
(朝、昼休んでいたからもあるのですが)
>

>>いい環境でしたね。
>>私の母も揚げ足取りをよくしてしまい、祖母もそういう傾向があって、年始に落ち込んだのは事実です。
>>実家に遊びに行って、具合を悪くしたら「じゃあ、連れてこなければよかったのね」と母に言われました。
>
>いい環境なんですか?
>方言のイントネーションのキツイ地方が地元なので
>地方都市に出ると「ケンカ口調に見える」方言が日常で使われた環境でした。
>
>ろろさんの苦手な「怒」を強く感じる言い方で育てられたと書くと
>育った環境のイメージが掴めますか(^_^;)?
>
確かに田舎の方(弊害があったらごめんなさい)の方は結構キツいと言います。
特に海沿い(^^;

実際、実家がそういうところなので、具合悪くしたのも「キツい」言い方をされたことなんです。

自分の中では「何もわかってないようなこと言うな」と思いました。
母もその祖母の娘で揚げ足取りとブラックジョークは得意。
冗談がわからない私は、いつもその母親に振り回されてきました。

今でも何故自分は女に生まれてきたんだろうと思う(^^;

>そういう環境で育つと地方都市の職場で
>上司が多少,キツイ言い方をしても耐性があるから大丈夫だったという意味です。
>
>>上司の指導は指導です。
>>でも、少々だけでも「怒気」が絡んでくると途端、「自分の殻に入る」ことしかでいなくなってしまいます。
>>
>>もし、「自分の殻に入らない方法」があれば、教えていただきたいです。
>>今の私は……できるように頑張りますが(^^;
>
>「怒」に聞こえる対応に耐性をつけることと(要は慣れです)
>イジメをイジメと思わない発想の転換です。
>
>単純に書くと「イジメられてる」と思いながら会社へ行くのは辛くなりませんか?
>私は上司に叱咤されるたびに「上司は自分の仕事があるのに,わざわざ自分のために
>時間を割いて指導している」と解釈することで「上司の手間を取らせないためにも仕事をがんばろう」という発想にしました。
>思うだけなら誰にも迷惑が掛からないし精神衛生上にも良さそうです。
>
私は職場へは生きるために行ってますね。
なおかつ、人のため、自分のため、
何より大きいのが、夢を大きく持ったトップや理解してくれる課長。
でしょうか。

だから、まだ嫌にはなってないです。

「怒」についてはよくわからないのです。

会社では結構怒声がするし、私もついつい「すいません、疲れてますか? 怒ってますか?」と聞いてしまいます。

ある程度なら大丈夫になったと思います。
正直な話ですが「怒るのはいいけど、関係ない話を持ってきて雲に巻く」のは
パニック起こしますね(^^;

多分、それについては、ここの掲示板でも鍛えてもらいました。
その辺り、皆様には感謝しております。

>
>>>それなら,けんじろうさんへレスするとき
>>>ぽっけさんだけを庇うような内容を避けた方が良かったかもしれませんね。
>>>
>>そうですね。
>>正直、経過を見守ってほしかったんです。
>>そういうつもりが相手に伝わってなかったですね。
>
>けんじろうさんは,けんじろうさんなりの考えがあります。
>ろろさんは見守っていない,と解釈するかもしれないけど
>けんじろうさんなりに見守る姿勢でレスされてるように見えますよ。
>
親だとそう感じるんですね。
私は28なのに、子どもがいないのでわからない(TT
そういう風に言っていただけると理解できるような気がします。
>
けんじろうさんにはお詫びをしてきました。
彼がどう思うかは私はわかりませんが、
なんか、やっぱり、他の方からは「疲れてる」と思われているようなので
(朝昼寝てたんですけどね)
体大切にします。
長々ありがとうございます。

[#43113] Re:別スレでの回答失礼
 саша  - 14/5/12(月) 8:50 -

引用なし
パスワード
   ▼ろろさん:

お疲れの中,質問に答えて下さりありがとうございました。

>>すみません。良く解らないので質問させて下さい。
>>ろろさんが考える正義感はどんな基準なんですか?
>>
>>片方だけに配慮して片方には配慮しないことが
>>ろろさんの思ってる正義感の基準なのかが気になりました。
>
>単純に「正義」だと思ってください。
>これを言い始めるとキリがないのですが、
>要するに「弱いものを助ける」という心理です。
>
>要するにヒーローです。
>必ずというわけではないですが、
>どうしても片方を「悪」にしてしまうところがあります。
>
>でも、どちらの味方か? と言われれば弱い方なんです。
>
>最終的には両者が(私含めて)手を結びあえるようにしたいと思うんです。
>わがままでしょうか。
>>
>
そうなると,ろろさんの中で「悪」認定されるのは
ろろさんと価値観や置かれてる立場が違う側全てと
いう意味になるのかなぁと思いました(^_^;)


>>いろんな意見があっても良いと思いますよ。
>>スレ主様へ寄り添う意見,励ます意見,いろんな意見があってこそ
>>スレ主様の選択肢が広がるかもしれません。
>>
>私は一本の方がよかったのです。
>多分「我が」出たようですね。

それがろろさんの考える正義なんですか?
いろんな意見が許されないというのは
「個人的な価値観の押しつけ」に繋がらないか私は心配です。

>>
>>
>私は「見張られている」ように感じてしまいました。
>特に今回は「庭だ庭だ」と連呼されて、
>具合悪くなりました。
>
>多少の横レスなら気にしませんが、
>明らかに私に敵意がある方
>
>飽くまで「当事者」間の話にずぼっと入ってこられると、
>私の頭はパニックに陥ります。
>
>だから、部外者が書くなというわけではなく
>部外者だからこそ書くべきことがあるのではないかと思います。


庭の話をした人達は話を蒸し返す気があるのではなく
別スレを見て前回の炎上の原因をろろさんは理解していない,と
解釈したかもしれませんね。

ろろさんの何が「自分の庭」に見えるのか
ろろさんには解りますか(^_^;)?
これが解らないといつまでも似たようなことを
繰り返す原因になりそうな気がします。

話を長引かせると,ろろさんのお疲れが増えそうなので
「?」がついた疑問は答えなくても大丈夫です。


お疲れの中,長めのレスを読んで下さったことを感謝しています。
ろろさんが掲示板より現実を優先して下さると嬉しいです。
レスにお付き合い下さりありがとうございました<(_ _)>

[#43114] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(14/5/12(月) 17:03)

[#43115] Re:お仕事終わったら読んでくださいね
 ろろ  - 14/5/12(月) 15:39 -

引用なし
パスワード
   ▼たけるさん:
>こんにちは ろろさん
>
>(笑)は、たける自身に対する失笑です。
>自分が文面をああだこうだ考えているうちに、
>そろばんさんが一行でまとめてしまいました。
>自分はちょっと情けないなという意味で、自嘲の失笑です。
>決して、ろろさんを笑ったものではありません。
>とはいえ、誤解を与えてしまった事もうしわけありません。
>ごめんなさい。
>
>
>ただ、他の事には私にも言い分はありますよ
>
>>それと初対面の方にしょっぱな過去のことをひっくり返されて、「お前は間違ってる」発言されたら、どう思いますか?
>
>この事については、私は最初から申し訳ないなと思ってますし、謝ってますよ。
>[#43091]をもう一度お読み頂きたいです。
>
>それに、私が数時間レスを付けないだけで、卑怯者だの、逃げるのか[#43102]と言われるのは心外です。
>特に逃げてるつもりはありませんが、ここに投稿する文章は一度書いてから、時間をおいてもう一度読みなおして、良ければ投稿するようにしてます。読んでいる人に誤解を与えないための私なりの工夫です。ご理解いただきたいと思います。
>
>他にも言いたい事はありますが、ここではこれ以上書きません。
>ろろさんも私に言いたいことがあると思います。
>よろしければメールをください。大いにやり合いましょう。
>
>できれば、一週間ほど時間をおいて、落ち着いてからメールをください。
>そしてその時は、 [#43091] [#43093] [#43099] [#43102]そしてこのレスを読み返してから、メールを頂きたいのです。
>
>私は悪意はないですし、見張っているわけではないと言うことが、ご理解いただけると思うのですが・・・
>それと、私は怒っていませんので、ろろさんは殻に閉じこもらなくても良いですよ。

仕事中に読んでしまいました。
レスありがとうございます。
少し過激なレス、申し訳ありません。

そして、お気づきでしょう。
何度も書き直しています。
考えながら書いてます。ご了承ください。


題名は丁寧ですが、中身はただの「けんか腰」なのですね。
だから、「仕事から帰ってください」と書いたのでしょうか。

仕事中でも前でも後でも「見てて嫌な思いしかしないレス」であることは間違いないです。


私も怒ってません。
ただ、疲れました。


「更に言いたいこと」がいっぱいある。
ここの方たちはよくこの言葉を使います。
言ってください。


でも、私が一番聞きたかったことに答えておりませんので、言っておきますね。
私が「たけるさんへ」というレスをあげたのを読みましたでしょうか。
お聞きしたいのはそこです。


私は今でも若干具合が悪いです。
吐き気がします。
昨日たけるさんのレスの意味がわかったので、さらに理解したら具合が悪くなりました。
今日はこれが終わったら帰るつもりです。


本当にそのことを理解していたのか。
[#43098]
を見てください。これは私のレスです。


過激になってしまったのは、具合が悪くなったと書いているのに、
まるでそのことを包括しないうえで書かれたからです。

たけるさんのレスを見るにそろばんさん、CAWAさんのレスをお読みになっているかと思いますが、
「喧嘩相手の気持ち」はわからなかったのでしょうか?
そこでも、ちょくちょく

「具合が悪い」
「寝付けない」
「うんざり」

と書いていたのですが
目をつむっていたのか、伝わっていなかったのか。
レスを引用したほうがよろしいでしょうか。


それは仕方ないと思いますが、


さて、具合悪かった状況で
たけるさんからレス「(笑)」です。
あまり、怒りたくないのですが、ぷっつりと行ってしまいました。

そして、今回のレスにも、「相手の状況を案じる」ということはありません。


冒頭あなたは「私のためになれば」ということを書いてくれました。
ありがたいと思い、信じたのですが……。

ごめんなさい、それはなれませんでした。
どうして、敵対な関係に陥ってしまったのでしょう?


信じた結果、「私の体調」を悪化させてしまいました。


怒りたくないけど怒りました。
今は落ち着いておりますが、


それと、
たけるさんは[#****]を使って、レスの引用をよくなされています。

「これが証拠です!!」のような感じがします。
裁判か何かですか?


自分が
レスを引用している時点で「蒸し返している」という気がしませんか?
私は過去のレスを連なれると、そういう気分がします。


私が全否定されたような気持ちになります。


あなたが「レスを全部読め」というのであれば、
私は「今の私の状況を考えてください」と答えます。


揚げ足取りの名人だった母に30年も一緒だったからでしょう。


正直、マナーやルール云々という話は、やってて虚無感を覚えます。


やりあいたくないです、疲れるだけです。
レスいただけただけで、私は結構です。

ありがとうございます。
次に話すときはもっとよい話をするよう、お互い心がけしましょう?

最後に、簡潔したご意見ありがとうございました。

[#43117] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(14/5/12(月) 19:32)

[#43118] 終わりにします
 ろろ  - 14/5/12(月) 17:31 -

引用なし
パスワード
   ▼たけるさん:
>ろろさんへ
>
>もう書くまいと思いましたがもう一度だけ書かせてもらいます。
>ろろさんのおっしゃるとおり、
>私はろろさんの体調についてはまったく考慮してませんでした。
>ごめんなさいね
>
>多分、不快なレスだったと思います。
>見ると嫌な気分になると思いますので、「削除」します。
>その程度しか、自分にできることはないと思います。
>
>他にも何か私ができる事があれば言ってくださいね
>私が書くと、不愉快かもしれませんが、ご自愛ください


ご理解いただきありがとうございます。

中傷ではないですが、
たけるさんは少々「自己中心」的な考え方をする場合があると思っています。

それは誰でも同じなのですが、今回の場合
「どうして私のサイン」に気づかなかったのか? を疑問としてあげさせてください。答えはいらないです。


また、何かありましたらその時は一緒にお話しましょ(^^

[#43123] Re:別スレでの回答失礼
 ろろ  - 14/5/13(火) 16:50 -

引用なし
パスワード
   ▼сашаさん:
сашаさん、本当にありがとうございました。

自分ではまだ落ち着いていないし、

сашаさんのいう「?」の部分を考え出すとキリがなく、混乱します。

「正義感」の考え方も、私としては「ちょっと違う意味に捕えられちゃったかな?」という感じです。
といっても、それを考え出すと(@@; になります。


なので、まずは、お礼を言わないといけないと思い、書きこんだ次第。


収まりましたら、またお話したいです(^^
私もまだまだ未熟者なので、理解を深めていきたいと思います。
ありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
72 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878082
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.