アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4443 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#6046] 穏やかな人が寄ってくるには あり 05/4/29(金) 20:33 [未読]
[#6048] [投稿者削除] [未読]
[#6049] Re:はじめまして(^-^) rino 05/4/29(金) 23:46 [未読]
[#6054] Re:はじめまして(^-^) rino 05/4/30(土) 1:03 [未読]

[#6046] 穏やかな人が寄ってくるには
 あり  - 05/4/29(金) 20:33 -

引用なし
パスワード
   私は前書いたとうり穏やかで落ち着いてて明るいようなごくわずかな人しか受け付けないのですが、友達作りの最初の時期にいつも派手で苦手な人達と自然に縁があり気がつくとそんなの絶対付き合えないのに10
人くらいの派手なグル-プに入ってしまっています。

だからそこからぬけだそうとして今度は
(2)自然にじゃなく自分からある程度選んだ人にはなしかけるのですが一緒にいてみるとまたタイプが違いまたそこをぬけて違う人にはなしかけようとうろうろしてしまいます 。  
とくに
(2)の人は自分からはなしかけたくせに何で離れるんだと不快におもわれ、嫌がらせをうけます。そうこうしてるうちに気のあう人は誰もいなく周りの友達作りも完了してしまい学校に行けなくなってしまいます 。

その後他のクラスや他の専攻の人で落ち着いた人たちを見つけて逃げるように休み時間などその人達と話すのですがそういう穏やかな人達は穏やかな人達どうし自然に同じクラスの近い席などで何の苦労もせず縁があって一緒になっているようです 。

私は運が悪いのでしょうか?私の見ためそういう穏やかな人とそんなに変わらないみたいだし私にはなぜタイプの合う人達との縁がなくタイプの違う人と縁があるのか分かりません。
うろうろして自分から話しかけて失敗するようになったのは辞めた高校からです 。だからといって自然に待っていてもタイプの違うような人達が寄ってくるような気がします。

どうしたら穏やかなタイプの同じ人達が寄ってくるまたは縁ができるのでしょうか?
今の大学でもうろうろしてて行けなくならないか不安です 。
最初は結構一人でじっとしていたほうがおだやかな人と会えるのでしょうか?このままだと一人になるとか焦っているから友達作りの速い派手な人達が寄ってきてしまうのでしょうか?

[#6048] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(05/6/12(日) 15:02)

[#6049] Re:はじめまして(^-^)
 rino  - 05/4/29(金) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ありさんはじめまして。
未診断の30代、女です。

私は小学生の頃はそこそこ元気があったのですが、中学以降はすっかり大人しくなり、学校では「家に帰りたい、早く時間が過ぎてほしい」毎日そんな事ばかり考えてました。
クラスで一緒にいる子はいましたが、何故か自分とは正反対の、明るくて活発なタイプばかり。私から積極的に友達になった訳ではなく、何かきっかけがあったり、相手が話し掛けてきてくれたり、というパターンでした。

活発な子と一緒に居るのは結構大変でしたが、一定の距離は保っていたし(意図してということではなく、自然にそうなる)、つかず離れずだったのですが、相手が私を嫌わなかったのでなんとか学生時代は乗り切れました。
高校の頃友達だった子に、卒業してから「○○(私の名前)は結構一人で行動してたよね。トイレとかもいつも一人で行ってたし」と、他の子とは違っていたという様な感じで言われました。

ありさんは、穏やかで落ち着いてて明るい子でなければどうしてもダメですか?
寄って来る人の事はとりあえず受け入れて、自分からは離れることはせず一定の距離を保って付き合うことは出来ませんか?
相手が離れていくのなら仕方ないけど、合わないからとすぐに自分から切ってしまう必要も無いのでは、と思いますよ。
ただ、付き合っているうちにこっちが大人しい性格なのを知って利用しようとする輩とかはいるので、そういう人達は例外ですけど(というか私は今まで、そういう友達はムカついて縁を切ってました^^;)。

自分と同じタイプの人が居たとしても、ものの考え方とか価値観が同じとは限りませんし、その相手が自分を必ず受け入れてくれるかは解らないですよ(ちょっとキツいかな。ごめんなさい)。
逆に、正反対のタイプの人でも自分を受け入れてくれる人はいるかも。
とりあえず寄ってきてくれる人と、あまりがんばらずにマイペースで付き合って、相手のタイプにこだわらず「ありのままの自分を受け入れる人」に的を変えてみてはどうでしょうか。

社会に出ると嫌な人やすごく合わない人とも付き合っていかざるを得ない場合もあり、辛いです。
会社勤めを辞め、現在は自宅で自分に合う仕事を細々としていますが、その仕事の関係者(親戚です)に関しても、早口、活発、私の話を最後まで聞いてくれたためしがない、指示があいまい、など色々苦労はあります。
私は20代前半までは、自分にも、他人に対しても「こうでなければいけない」とかこだわりが強かったのですが(母からも言われていました)、20代後半から少しずつですが、そのこだわりが和らいできました。
歳をとってきてあまり気にならなくなって来たという事もあるかも知れません(笑)
歳と共に、少しずつでも、成長したり適応できるようになってきたりする事もあると思いますよ。

ダラダラと長くなってごめんなさい。
的が外れていたり、説教くさかったらスルーして下さいね。
早く、良い友達が見つかるといいですね

[#6054] Re:はじめまして(^-^)
 rino  - 05/4/30(土) 1:03 -

引用なし
パスワード
   ありさんの他のスレッドも拝見しました。
自分の力だけではどうなもならない、という事でしたらカウンセリングや行動療法などもあると思いますが(非言語性学習障害の療育がダメならば、似たような症状で他の病名から、という意味で)。
検索すると出てきますので調べてみたり、あと主治医と相談なさってみては。

(専門家ではありませんので、間違っていると指摘があればこのレスは削除いたします)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4443 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878087
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.