アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4431 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#6168] 有名人にされてしまう Spring 05/5/5(木) 15:44 [未読]
[#6169] まゆりんも有名人だよぉーん まゆりん 05/5/5(木) 16:09 [未読]
[#6170] Re:有名人にされてしまう 三月うさぎ 05/5/5(木) 17:38 [未読]
[#6183] 3月うさぎさんへ たくママ 05/5/5(木) 22:37 [未読]
[#6185] Re:3月うさぎさんへ 三月うさぎ 05/5/5(木) 23:18 [未読]
[#6189] Re:3月うさぎさんへ たくママ 05/5/6(金) 0:16 [未読]
[#6180] 有名人であることの弊害 Chiquitita 05/5/5(木) 21:40 [未読]
[#6198] ありがとうございました Spring 05/5/6(金) 11:06 [未読]

[#6168] 有名人にされてしまう
 Spring  - 05/5/5(木) 15:44 -

引用なし
パスワード
   自分にAS傾向があることだけが原因ではないと思いますが、自分は
学校でも会社でも「有名人」になってしまうことが続いており、
そのことが悩みの種です。
明らかに自分とは直接面識がないはずの人が自分のことを知っていたり、
自分の風評が広まっていたりすることがよくありました。学生時代には、
知らない生徒にからかわれたり、「彼だよ」と後ろ指をさされたりする
ことがしばしばありました。社会人になってからも、若い頃は、学生時代
ほどは露骨ではありませんでしたが、有名人にされている雰囲気を感じて
いました。
たいして実害があるわけではないので、気にさえしなければそれで済む、
ぜいたくな悩みなのかもしれません。でも、中学、高校、大学、…と
同じことが続いているおかげで、だんだん恐怖症に近い状態となって
きています。適当な理由をこじつけて自分をごまかすことも難しく
なってきますし。
この掲示板をご覧になっている方々の中にも、人とのコミュニケーション
が不自然だったり、フツーの人とは行動パターンが違ったりする方は
いらっしゃると思いますが、そのことが原因で自分のように有名人に
されてしまうことはないでしょうか?
有名人になってしまうことに対して、どのように対処、あるいは割り切って
いらっしゃるのでしょうか?

[#6169] まゆりんも有名人だよぉーん
 まゆりん ホームページ  - 05/5/5(木) 16:09 -

引用なし
パスワード
   Springさん\(^0^)コ*(^-^)ン*(^o^)二*(^-^)チ*(^○^)ワァ〜♪/
まゆりんはAS傾向があるか否かわからないのですが学校でも会社でも「有名人」になってしまうことが続いております。
まゆりんも明らかに自分とは直接面識がないはずの人が自分のことを知っていたり、自分の風評が広まっていたりすることがよくありました。
学生時代には、知らない生徒にからかわれたり、「あの子だよ」と後ろ指をさされたりすることがしばしばありました。
社会人になってからも、相変わらず、有名人になっていました。
人とのコミュニケーションが不自然だったり、フツーの人とは行動パターンが違ったりするからなのかずっと有名人にされています。
最近は目立つことを気にせず町内会役員やPTA役員などを積極的にして良い面で目立てばいいかなと思っています。
今後は目立つ事を利用していろいろな方と円滑に付き合っていこうと考えています。

[#6170] Re:有名人にされてしまう
 三月うさぎ ホームページ  - 05/5/5(木) 17:38 -

引用なし
パスワード
   ▼Springさん:
私は、悩みにしてませーん。
目立つ…んですよねー、何やっても………。

その個性を利用して演劇なんぞもやってまーす。

んで、その母より有名なのが、自閉度バリバリの息子…。

素晴らしいことに、まず、学校内の先生で彼の名前は知らない人はいませんし、つまりは、母親の私も、誰のお母さんなのか、とーってもよく浸透しております。(^_^;)(^_^;)(^_^;)

なにより、素晴らしいことは、息子がとーっても有名人なので、たぶん先生方の間でも「アスペルガー症候群」の知名度は高い!

今まで知らなかった先生も、うちの息子の派手なパニックで、認知度はあがったのではないでしょうか?

いいことなんだか、悪いことなんだか…(^_^;)(^_^;)(^_^;)

私は子供の時から、個性的なのはいいことだ!
と、思っているので、ある意味、手がかかる発達障害の子供二人抱えてる今の現状は、私らしくていいかも…
とも思っております。

「アスペルガー症候群」と「発達障害」について、人々に広く知ってもらいたい。理解してもらいたい。
というのが、私の願いです。
知られず、理解されず、自分を隠すように生きにくい社会を生きている発達障害圏。生きやすい社会、共存できる社会になってもらいたいでしょ?

そのために、有名人になるのは、私は構わないな…。

[#6180] 有名人であることの弊害
 Chiquitita メールホームページ  - 05/5/5(木) 21:40 -

引用なし
パスワード
   初めまして。

▼Springさん:
>自分にAS傾向があることだけが原因ではないと思いますが、自分は
>学校でも会社でも「有名人」になってしまうことが続いており、
>そのことが悩みの種です。
>明らかに自分とは直接面識がないはずの人が自分のことを知っていたり、
>自分の風評が広まっていたりすることがよくありました。学生時代には、
>知らない生徒にからかわれたり、「彼だよ」と後ろ指をさされたりする
>ことがしばしばありました。社会人になってからも、若い頃は、学生時代
>ほどは露骨ではありませんでしたが、有名人にされている雰囲気を感じて
>いました。
>たいして実害があるわけではないので、気にさえしなければそれで済む、
>ぜいたくな悩みなのかもしれません。でも、中学、高校、大学、…と
>同じことが続いているおかげで、だんだん恐怖症に近い状態となって
>きています。適当な理由をこじつけて自分をごまかすことも難しく
>なってきますし。

私の場合「有名人である」ということがとんでもない展開を招き、42年間続いている深刻なPTSDの原因になっています。

そうなんです。私の場合は身体障害も抱えていたために深刻ないじめに遭いました。
最初は身体障害が原因でいじめられていたのですが、リアクションで発達障害が暴露したために、次第に言葉で揺さぶりをかけられる形のいじめに変化していきました。
おまけに「悪事千里を走る」、小学校や中学校では全校生徒の99%が加害者として関与したために、いじめの加害者の延べ人数は天文学的な数字になり、当時住んでいた室蘭では、室蘭市の人口の99%の人にいじめられるという悪夢にさいなまれました。
それだけではありません。小学校を卒業して約30年を経過しても、いじめの現場が夢の中で再現され、状況は当時のまま、40歳前後まで成長した私がいじめに遭う、という非常におぞましい悪夢を何度見せられたか知れません。

噂が噂を呼び、他校の生徒までいじめに関与したこともありました。

だから私は有名人になんかなりたくない。
カリスマになるのも嫌です。
私にとっては、発達障害そのもので有名人になることは屈辱です。

でも障害を乗り切ろうと必死になっているところを認めてもらえることは無上の喜びです。それで有名になるなら、嬉しいものです。

…なんかコメントの最中にフラッシュバックを感じて、不幸自慢になってしまいました。笑ってやり過ごして下さい。

[#6183] 3月うさぎさんへ
 たくママ  - 05/5/5(木) 22:37 -

引用なし
パスワード
   ▼三月うさぎさん:
初めまして。一年生のアスペの息子がいます。
息子も幼稚園時代から、園で有名人でした。明るくて賑やか(やかましい)で
身体も大きいので、とっても目立ちます。
園では、先生がうまく対応してくださったのかトラブルはありませんでした。
もしかしたら、私が気付いていないだけかもしれませんが・・・

小学校に入っても、賑やかなのは変わらず
クラスの子たちに真っ先に名前を覚えられてしまったと
いう感じです。
でも、そのせいで、からかいを受けることも事実です。
私は息子がからかわれるのがとても嫌です。
3月うさぎさんは、とても明るくいらっしゃいますが、
やはり、からかいは避けられないことなのでしょうか。
からかいに対してはどう思われますか。

私はとても神経質になっていので、3月うさぎさんの考えが知りたいです。


>▼Springさん:
>私は、悩みにしてませーん。
>目立つ…んですよねー、何やっても………。
>
>その個性を利用して演劇なんぞもやってまーす。
>
>んで、その母より有名なのが、自閉度バリバリの息子…。
>
>素晴らしいことに、まず、学校内の先生で彼の名前は知らない人はいませんし、つまりは、母親の私も、誰のお母さんなのか、とーってもよく浸透しております。(^_^;)(^_^;)(^_^;)
>
>なにより、素晴らしいことは、息子がとーっても有名人なので、たぶん先生方の間でも「アスペルガー症候群」の知名度は高い!
>
>今まで知らなかった先生も、うちの息子の派手なパニックで、認知度はあがったのではないでしょうか?
>
>いいことなんだか、悪いことなんだか…(^_^;)(^_^;)(^_^;)
>
>私は子供の時から、個性的なのはいいことだ!
>と、思っているので、ある意味、手がかかる発達障害の子供二人抱えてる今の現状は、私らしくていいかも…
>とも思っております。
>
>「アスペルガー症候群」と「発達障害」について、人々に広く知ってもらいたい。理解してもらいたい。
>というのが、私の願いです。
>知られず、理解されず、自分を隠すように生きにくい社会を生きている発達障害圏。生きやすい社会、共存できる社会になってもらいたいでしょ?
>
>そのために、有名人になるのは、私は構わないな…。

[#6185] Re:3月うさぎさんへ
 三月うさぎ ホームページ  - 05/5/5(木) 23:18 -

引用なし
パスワード
   ▼たくママさん:

>でも、そのせいで、からかいを受けることも事実です。
>私は息子がからかわれるのがとても嫌です。
>3月うさぎさんは、とても明るくいらっしゃいますが、
>やはり、からかいは避けられないことなのでしょうか。
>からかいに対してはどう思われますか。

あら。すいません、脳天気ママなので、いまのとこ、直接からかわれてるのを目の当たりにしてないものですから…。

んーでも、その理解を求めるために、クラスの保護者の方達にはカミングアウトいたしましたし、ありがたいことに先生も「人はひとりひとり違って当然なんだ」という指導をしてくださっています。

なんなんだろう…?息子の性格なのかな?それとも周囲に恵まれたのかな?
見た感じ、からかわれたり…とか、それを気にしたり…とか、あまり見られないですねえ…。
最初は、ちょっとしたからかいの言葉でパニックおこして、たいへんだったけど、今は、だいぶクラスに浸透して、「この子は、こういうことを言うと大騒ぎになる」って、クラスメイト達の方がわかってきてるらしいです。

私は、変わった子だったので、子供の時、かなりイジメもあったし、からかわれたりもしましたよ。
それを思い出せば、つらい とも思いますけど、それが自分の基礎となり、強さとなったりしてますから。

もし、子供が「からかわれてつらい」「イジメをうけてつらい」と言うようになったら、
「今、君はクリアしなければならないステージにいるんだよ。これをクリアしたらレベルアップできるからね」
と、本人に伝えたいなあ…

そのときは、本人、ピンとこないかもしれないけど…。

私の座右の銘はね、

人は転ばなければ、転んだ人の痛みがわからない。起きあがり方も覚えない。

です。

なにかで聞きかじったんですけど、

日本人は、転んだ子供を駆け寄り抱き起こす。
米人は、転んだ子が、自分で起きあがるまで待つ
アフリカ人は、転んだ子のそばで一緒に転んで、起きあがり方を実践して見せる。

(不確かな記憶で間違ってるかも知れませんが)

子供が、いつか、私と同じように、イジメにあったり、からかわれたりするかもしれない(もしかしたら、今もされてたりするかも?)

でも、私は、子供が転ばないように見守ることも大事だけれど、転んだら起きあがり方を教える…のも大事だと思うのです。

また、もうひとつ、子供は今はわからないだろうけど、言い聞かせてる言葉が、

「強いって、力が強いことでも、威張ることでもないんだよ。優しいことなんだよ。」

いつか、わかってくれたらいいな…と思ってます。

[#6189] Re:3月うさぎさんへ
 たくママ  - 05/5/6(金) 0:16 -

引用なし
パスワード
   ▼三月うさぎさん:
三月うさぎさんって、なんて素敵な方なんでしょう。
私は些細なことにも敏感になり、ちょっとからかわれただけで
落ち込んだり、何とかしなきゃと思ったり・・・
全然余裕がないのです。
アスペといっても、ボーダーで担任の先生も「言われなきゃわかんない」って
おっしゃいます。
「落ち着きがないのは、一年生じゃ他の子も同じなので気にならない」
とも言われます。
でも、すごく気にしてしまうのです。

本人は苦しんでいるわけでもなく、「友達はまだできないけど、学校も授業も面白い」といたって楽天的です。子供を守ってばかりでなく
いじめられて落ち込んだときに、どう立ち上がるか教えることの方が
本人のためになると感じました。
気付かせてくださって、ありがとうございます。
大切なことがわからなくなっていたようです。

>▼たくママさん:
>
>>でも、そのせいで、からかいを受けることも事実です。
>>私は息子がからかわれるのがとても嫌です。
>>3月うさぎさんは、とても明るくいらっしゃいますが、
>>やはり、からかいは避けられないことなのでしょうか。
>>からかいに対してはどう思われますか。
>
>あら。すいません、脳天気ママなので、いまのとこ、直接からかわれてるのを目の当たりにしてないものですから…。
>
>んーでも、その理解を求めるために、クラスの保護者の方達にはカミングアウトいたしましたし、ありがたいことに先生も「人はひとりひとり違って当然なんだ」という指導をしてくださっています。
>
>なんなんだろう…?息子の性格なのかな?それとも周囲に恵まれたのかな?
>見た感じ、からかわれたり…とか、それを気にしたり…とか、あまり見られないですねえ…。
>最初は、ちょっとしたからかいの言葉でパニックおこして、たいへんだったけど、今は、だいぶクラスに浸透して、「この子は、こういうことを言うと大騒ぎになる」って、クラスメイト達の方がわかってきてるらしいです。
>
>私は、変わった子だったので、子供の時、かなりイジメもあったし、からかわれたりもしましたよ。
>それを思い出せば、つらい とも思いますけど、それが自分の基礎となり、強さとなったりしてますから。
>
>もし、子供が「からかわれてつらい」「イジメをうけてつらい」と言うようになったら、
>「今、君はクリアしなければならないステージにいるんだよ。これをクリアしたらレベルアップできるからね」
>と、本人に伝えたいなあ…
>
>そのときは、本人、ピンとこないかもしれないけど…。
>
>私の座右の銘はね、
>
>人は転ばなければ、転んだ人の痛みがわからない。起きあがり方も覚えない。
>
>です。
>
>なにかで聞きかじったんですけど、
>
>日本人は、転んだ子供を駆け寄り抱き起こす。
>米人は、転んだ子が、自分で起きあがるまで待つ
>アフリカ人は、転んだ子のそばで一緒に転んで、起きあがり方を実践して見せる。
>
>(不確かな記憶で間違ってるかも知れませんが)
>
>子供が、いつか、私と同じように、イジメにあったり、からかわれたりするかもしれない(もしかしたら、今もされてたりするかも?)
>
>でも、私は、子供が転ばないように見守ることも大事だけれど、転んだら起きあがり方を教える…のも大事だと思うのです。
>
>また、もうひとつ、子供は今はわからないだろうけど、言い聞かせてる言葉が、
>
>「強いって、力が強いことでも、威張ることでもないんだよ。優しいことなんだよ。」
>
>いつか、わかってくれたらいいな…と思ってます。

[#6198] ありがとうございました
 Spring  - 05/5/6(金) 11:06 -

引用なし
パスワード
   役員などを積極的に務めていらっしゃるまゆりんさんのように、良い面でも
目立ってしまえば、体裁よくごまかすことができますね。例えば、世の中の
偉大な人物は冷静に見ると変人だったりすることは珍しくないですが、
他人と違う何かがプラスになって良い結果を生み出せば、賞賛されて
しまいますね。
三月うさぎさんには、強さを感じました。個性的なのは良いことだとプラスに
考え、発達障害の理解を広めるためなら有名になっても構わないという
使命感を持っておられ、すばらしいです。自分も強い人間になりたいです。
とはいえ、たくママさんが息子さんを心配なさっているように、今の自分も
神経質になっています。まだ弱い人間なのかもしれませんね。

なんとなく、他人と違うことをプラスに考える強さを持つことで良い結果を
もたらし、良い結果のおかげで良い面で目立つ、といった好循環を築いて
しまえば理想なのだと思います。
有名人にされてしまったことがChiquititaさんのPTSDの原因の一つとして
考えられるように、ハンディは悪循環を引き起こしがちだと思います。
二次障害がその典型なのでしょうが。自分も、人と接することに関して、
昔はできていたのに今はうまくできなくなってしまったことがある気がして
います。苦手意識や失敗体験による悪循環ではないかと勝手に考えて
います。

自分にAS傾向があるかもしれないことは仕方がないことですので、
これからは悪循環を断ち切り好循環に変えていけるようにがんばって
いきたいと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4431 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878092
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.