アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4278 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#7509] 私はどうしたら良いでしょうか? 私は何者? 05/7/16(土) 18:27 [未読]
[#7512] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 苦しい 05/7/16(土) 19:04 [未読]
[#7517] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 私は何者? 05/7/16(土) 20:26 [未読]
[#7518] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 根岸 05/7/16(土) 21:52 [未読]
[#7528] セカンドオピニオンはやはり必要 Chiquitita 05/7/17(日) 4:33 [未読]
[#7535] Re:セカンドオピニオンはやはり必要 私は何者? 05/7/17(日) 14:32 [未読]
[#7534] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 私は何者? 05/7/17(日) 14:25 [未読]
[#7527] Re:私はどうしたら良いでしょうか? ぽここ 05/7/17(日) 3:41 [未読]
[#7536] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 私は何者? 05/7/17(日) 15:31 [未読]
[#7594] Re:私はどうしたら良いでしょうか? 桃里 05/7/20(水) 23:42 [未読]
[#7595] ところで 桃里 05/7/20(水) 23:44 [未読]
[#7624] Re:ところで 私は何者? 05/7/23(土) 21:33 [未読]
[#7625] 心理知能検査することになりました。 私は何者? 05/7/23(土) 21:45 [未読]

[#7509] 私はどうしたら良いでしょうか?
 私は何者?  - 05/7/16(土) 18:27 -

引用なし
パスワード
   心理発達検査を受けずに「アスペルガー」の診断をもらいました。

診断受けたときから「心理知能検査受けなくて診断が出てもいいのか」という思いが頭に浮かび、当事者のブログやHPみると、心理知能検査をちゃんと受けて診断もらっているし、ますます「心理知能検査受けていない私はアスペルガーではないのかな」って気持ちが大きくなってしまい、「心理知能検査、心理知能検査」と毎日思ってしまっています。診断もらったときから、「心理知能検査のことは気にしないように」と思うように努力してきたのですが、気にしないようにすることができずにいます。もう数ヶ月近くきになっています。

主治医にも「検査してください」と伝えたことはあるのですが、いつも答えていただけません。私の頭の中で「先生は知能検査して、結果がアスペルガーっぽくなかったら心配なのかな、先生にも”お立場”ってものがあるだろうし、私のアスペルガー診断が誤診になると嫌なのかな。あんまり言うと先生に悪いのかな」って思いもあり強く訴えることができずにいます。先生に気を使いすぎているのかもしれませんね。

主治医には内緒で「軽度発達障害専門の病院」へ行こうかと考えたりしています。
しかし、そこで「アスペルガーではない」と言われたらと考えると、それはそれでとてもとてもとても不安です。

セカンド・オピニオンって、主治医を通すのでしょうか?それとも勝手に違う病院へ行くってことなのでしょうか?

この「アスペルガーの診断には心理知能検査が必須」と思ってしまった私をどうしたらよいのでしょうか?どうすれば、この考えが払拭できるのでしょうか?

また、主治医に心理発達検査をうまくお願いできる言い方はないものでしょうか?

私はどうしたらよいのでしょうか?皆さんのお知恵を貸していただけたらと思います。

[#7512] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 苦しい  - 05/7/16(土) 19:04 -

引用なし
パスワード
   心理知能検査ってIQのこと?

[#7517] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 私は何者?  - 05/7/16(土) 20:26 -

引用なし
パスワード
   ▼苦しいさん、こんにちは。
>心理知能検査ってIQのこと?

IQ検査のようなものです。

[#7518] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 根岸 メール  - 05/7/16(土) 21:52 -

引用なし
パスワード
   >私は何者?さん
私は何者?さんみたいな人は一杯いるので心配する必要は皆無ですよ。
私もIQ検査を受けたことは無いのですが、主治医にアスペルガーと診断されました。

あと、信用できないからといって色々な病院に当たるのはどうかと思います。
精神科はまだまだ研究段階の症例が多い未知の領域なので、誤診も多いんですよ。
これが一番怖いです。そして違う所で薬を処方されてそれを飲んでしまったら更にとんでもないことになると思います。

多分その先生は的確な処置を取っていると思うので、とりあえず私は何者?さんは治療に専念するのがいいと思いますよ(^^)

[#7527] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 ぽここ  - 05/7/17(日) 3:41 -

引用なし
パスワード
   私は何者?さん初めまして。
私は今一応アスペルガーの疑いありということで、脳波検査とWAIS-Rという知能検査を受けている者です。
(知能検査の結果はまだですが、脳波検査の結果ADHD(注意欠陥障害)も合併してることがわかりました)

心理発達検査を受けずにアスペルガーの診断をされたとのことですが、それは問診のみで診断されたということなのでしょうか?
病院にもよると思うのですが、稀に初診で自分の生育歴などを話しただけで、その場でアスペルガーと診断してしまう先生も居るそうです。
病院に何度も通われて、徐々に自分のことを話していった結果診断されたなら大丈夫だと思うのですが、どんなに腕のいい先生でも会ったその日に診断…だと少し「えっ?」と思ってしまうので…私は何者?さんの場合はどうだったのだろうと思いました。
もしあまり問診に時間を取らずにアスペルガーと診断されたのでしたら…本当にその先生は発達障害の知識が十分なのか疑問に思います。

私も今の主治医に内緒で別の病院へ…というのは現段階ではちょっと早いかと思うので、どうしても検査のことが気になるようでしたら、きちんと今の主治医に聞いてみた方がいいと思います。
検査のことを先生が答えて下さらないとのことですが、患者にだって知る権利がありますし、もし何を言っても答えて下さらないようなら…本当に発達障害専門の病院へ変えた方がいいかもしれません。
自分の疑問に答えてくれない先生に今後治療を任せるのは、私だったらすごく不安に感じます。
先生が「検査をしない」という答えを突き通すにしても、何故検査が出来ないのかだけでも教えてもらった方がいいと思いますし…。

ただ、もし他の病院行かれるのでしたら今通われてる病院には秘密にしておいたとしても、これから行く病院には既に今別の病院に通っている(今の病院の通院をやめて行くなら、以前通っていた)ということを伝えた方がいいと思います。


長々と書いてしまいましたが(文章まとめるのが下手なので…;)参考程度に読んでいただけると幸いです。

[#7528] セカンドオピニオンはやはり必要
 Chiquitita メールホームページ  - 05/7/17(日) 4:33 -

引用なし
パスワード
   ▼根岸さん:
>あと、信用できないからといって色々な病院に当たるのはどうかと思います。
>精神科はまだまだ研究段階の症例が多い未知の領域なので、誤診も多いんですよ。
>これが一番怖いです。そして違う所で薬を処方されてそれを飲んでしまったら更にとんでもないことになると思います。
>
>多分その先生は的確な処置を取っていると思うので、とりあえず私は何者?さんは治療に専念するのがいいと思いますよ(^^)

私は信用できないからこそ、セカンドオピニオンは必要かと思います。
意見が食い違っていたら、私は最大公約数が正しい診断結果だと解釈します。
ただ、セカンドオピニオンは現在診察を受けている医療機関に内緒で受けるといろいろ問題が起こりますので、最低でも事後連絡は必要でしょう。

私は、心療内科や精神科では不愉快な対応をされた経験はありませんが、整形外科でとんでもない誤診をされたために、変形性股関節症は日本の症例ワースト10に入りそうな最悪の展開をたどり、一時は左足の股関節から下での切断まで危ぶまれました。
このため整形外科については医療機関をまったく信用できず、慢性腰痛は病院ではなくカイロプラクティックで治療を受けてます。

[#7534] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 私は何者?  - 05/7/17(日) 14:25 -

引用なし
パスワード
   ▼根岸さん、こんにちは。レスありがとうございます。

>私は何者?さんみたいな人は一杯いるので心配する必要は皆無ですよ。
>私もIQ検査を受けたことは無いのですが、主治医にアスペルガーと診断されました。

根岸さんも検査受けないで診断されたのですね。結構いるんですか、そうゆう人って。ネットをみると、みなさん検査受けているので、私は邪道かなって思ってしまいました。

>あと、信用できないからといって色々な病院に当たるのはどうかと思います。
>精神科はまだまだ研究段階の症例が多い未知の領域なので、誤診も多いんですよ。
>これが一番怖いです。そして違う所で薬を処方されてそれを飲んでしまったら更にとんでもないことになると思います。

主治医を信用していないわけではないのですよ。ただ、検査無しで言われたので
邪道なような気がしたのです。今こうして精神状態が落ち着いてきたのも、主治医のお陰ですので、内緒で他の病院へ行くのはやっぱり気が引けますよね。

>多分その先生は的確な処置を取っていると思うので、とりあえず私は何者?さんは治療に専念するのがいいと思いますよ(^^)

アドバイスありがとうございました。今の先生が処方してくださったお薬で本当にパニックおこすことなく穏やかに暮らせるようになったので感謝しているのです。
セカンド・オピニオンはもっと精神状態が良くなって、そのときまだ「心理知能検査」にこだわって軽度発達障害の専門医に見てもらいたいという気持ちがあるときにでも行きたいと思います。

[#7535] Re:セカンドオピニオンはやはり必要
 私は何者?  - 05/7/17(日) 14:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん、こんにちは。

>私は信用できないからこそ、セカンドオピニオンは必要かと思います。
>意見が食い違っていたら、私は最大公約数が正しい診断結果だと解釈します。
>ただ、セカンドオピニオンは現在診察を受けている医療機関に内緒で受けるといろいろ問題が起こりますので、最低でも事後連絡は必要でしょう。

私には患者力ってものが足りないようで、他の病院へ行った後の事後連絡もできそうもありません。

>私は、心療内科や精神科では不愉快な対応をされた経験はありませんが、整形外科でとんでもない誤診をされたために、変形性股関節症は日本の症例ワースト10に入りそうな最悪の展開をたどり、一時は左足の股関節から下での切断まで危ぶまれました。

Chiquititaさん、とても大変な目にあわれたのですね。そのようなことにあわれると、セカンド・オピニオンも必要って考えますよね。

[#7536] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 私は何者?  - 05/7/17(日) 15:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽここさん、はじめまして、こんにちは。

>心理発達検査を受けずにアスペルガーの診断をされたとのことですが、それは問診のみで診断されたということなのでしょうか?

いえいえ違いますよ。精神科へ行ったのはアスペルガーの診断が欲しくて行ったのではなく、自分をコントロールできなくなってきて、精神状態が悪くなったので行きました。だから、今も通っています。診察の度に、自分の感じ方とか、自分の状態、主人にその感覚は普通じゃないって言われたことを紙に書いて先生に渡しています。そんな感じで出た診断です。

私の子どもがアスペルガーでそのことについて色々勉強したら自分の小さいときのようだと思ったし、自閉症についての勉強会へ行き、そこで先生が話した自閉症の人の感覚ってものが自分の感覚だったりし、自閉症者の自伝を娘を理解しようと思って読んだら、それは私にそっくりだったりだったのです。それで、精神科の先生にそのことも伝えました。

たまたま駆け込んだ精神科の先生が「児童外来」ももたれている先生だったので、アスペルガーについても理解あり、良かったのかもしれません。娘が今後二次障害を生じたときにお世話になれるかなと思っています。

>私も今の主治医に内緒で別の病院へ…というのは現段階ではちょっと早いかと思うので、どうしても検査のことが気になるようでしたら、きちんと今の主治医に聞いてみた方がいいと思います。
>検査のことを先生が答えて下さらないとのことですが、患者にだって知る権利がありますし、もし何を言っても答えて下さらないようなら…本当に発達障害専門の病院へ変えた方がいいかもしれません。

そうなんですよね。きちんと説明を求めるのは患者としての権利ですよね。わかっているのですが、もともとしゃべるのが苦手なので、紙に書いて渡しているのですが、やっぱり、読んでいただいた後に、自分の口からも訴えないと上手くいかない
のかなと最近思ってきました。主人が同伴して言ってくれれば助かるのですが、
子どももまだ小さいし家族全員で病院まで出かけるのもできない状態なのですよ。
でも、次回の診察の時には自分の口からも訴えてみたいと思います。かなり勇気がいることなのですが、自分を納得させるには検査を受けることしかないと思うので、頑張ってみます。

>自分の疑問に答えてくれない先生に今後治療を任せるのは、私だったらすごく不安に感じます。
>先生が「検査をしない」という答えを突き通すにしても、何故検査が出来ないのかだけでも教えてもらった方がいいと思いますし…。

なぜできないのか聞くってこと思いつきませんでした。ぽここさん、ありがとうございます。
私の主治医はお薬を最小限に抑えて処方してくれる方なので、私としてはすきなのですよ。薬の処方がすごくシンプルで、この薬のお陰でよくなったって効果が患者の私にもわかるので。

>ただ、もし他の病院行かれるのでしたら今通われてる病院には秘密にしておいたとしても、これから行く病院には既に今別の病院に通っている(今の病院の通院をやめて行くなら、以前通っていた)ということを伝えた方がいいと思います。

上のような理由で今の病院をやめるつもりはないのです。発達障害の専門医にはもうちょっと主治医に突っ込んでお話して、それでもダメなときに行きたいと思います。電話で問い合わせたら、自費診療で結構な値段で、主人にも「アスペルガーじゃなかったら」どうするの?たとえアスペルガーだったとしてもだからどうなるの?今の病院で良くなってきているのだからそれでいいのではないのか?って言われてしまい、かなりへこんでしまったので。
>
>長々と書いてしまいましたが(文章まとめるのが下手なので…;)参考程度に読んでいただけると幸いです。

ぽここさん、文章まとまっていますよ。私のほうこそまとまりない文章で読みづらくてすみませんです。レス本当に参考になりました。ありがとうございます。

[#7594] Re:私はどうしたら良いでしょうか?
 桃里  - 05/7/20(水) 23:42 -

引用なし
パスワード
   私は何者?さん、はじめまして。
ここははじめてなので、他のみなさんにも、はじめましてです。
桃里(とうり)と申します。アスペルガー障害の診断を持っており、子供は高機能自閉症の診断を持っています。

私は何者?さんが、検査を受けられなくて不安になったり、「検査を受けないのにほんとうにASなのか」と不安になられる気持ち、よくわかります。
ASの人の中には、きちんと複数の専門医に認められ、さらに検査を受けて結果の裏づけがとれていてさえ、なお「自分は本当にAS?」と思われる方がいます。
だから私は何者?さんもそういう点で、「物事の曖昧さ」を許せない方なのだろうな、と私は想像します。

検査を受けたい理由(ご自分の気持ち)は、紙に書いて伝えるとよいかもしれませんね。
どうしても不安なのだ、とも伝えられますし、
自分の認知の得手不得手を、客観的に知りたいんだ、訴えることもできます。
また、検査をさせてくれないのに理由があれば、それを教えてくださるようにお願いしてもいいかもしれません。

私は、診断が出て何ヶ月たっても、今の主治医に、「統合失調症ではないのか」「BPDではないのか」、としつこく聞きました。誤診が多いとHPの杉山先生の「偽アスペ問題」のページに書いてあったからです。それを印刷して持っていくことまでしました。
ですから、私は何者?さんの落ちつかなさは、分かるように思います。

[#7595] ところで
 桃里  - 05/7/20(水) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ところで、私は何者?さんはブログをされているということなので、訪問したいと以前から思っていたのですが、アドレスは…?
ここでは、書きにくいですかねえ?(^^;

ではもしよければ、私のやってる
http://www4.diary.ne.jp/user/444226/ さるさる日記

http://www2.ezbbs.net/36/tourinosato/ けいじばん

http://blog.livedoor.jp/tourimomo/ ぶろぐ

そのあたりで、こっそり教えていただけるとうれしいかな、なんて…
(ただ、現在うちの内容は内輪&感情的になってて、読むという点ではおすすめできないのが申し訳ないのですが;)

さるさる日記には、メールフォームがありますので、そこからこっそり教えて下さってもうれしいです。(ただし私メールは受け取るだけで返事しないという自分ルールがあります;)
とはいえ、気が向いたらでかまいませんからね。

[#7624] Re:ところで
 私は何者?  - 05/7/23(土) 21:33 -

引用なし
パスワード
   ▼桃里さん、はじめまして、こんばんは。

レスありがとうございます。暫く見ていなかったので、お礼のレスが
遅くなってしまい本当に申し訳ありませんでした。

今度、桃里さんのHPに遊びに行きます。

桃里さん、どこかでお見かけしたことがあるのですが、
同じ人なのかしら。

ブログはこっそりとお知らせします。

[#7625] 心理知能検査することになりました。
 私は何者?  - 05/7/23(土) 21:45 -

引用なし
パスワード
   レスくださった皆様、本当にありがとうございました。

抑うつ状態からかなり浮上し、浮上してきたことと
心理知能検査を受けたい理由を明確に伝えたところ、
「今の状態なら受けられますね。」ということで
今度受けることになりました。

結果がアスペルガーらしくなかったらという不安はありますが、
今の私の状態なら上手く乗り切れそうです。

先生いわく「心理検査や知能検査の結果で鬱がひどくなってしまうことも
考えられたので、今までは頼まれてもやりませんでした」と言っていました。

子どもがアスペルガーと診断されているので、
私がそうでなくてもこの掲示板には遊びに来ますので
みなさん、これからもよろしくお願いします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4278 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878092
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.