アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2018 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#29128] [投稿者削除] [未読]
[#29138] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方は... フォウ 08/11/21(金) 21:15 [未読]
[#29160] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方は... 小梅 08/11/23(日) 1:24 [未読]
[#29207] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方は... 乃絵 08/11/25(火) 1:00 [未読]
[#29221] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方は... さかい 08/11/26(水) 1:30 [未読]
[#29268] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方は... ちゃっぴ〜 08/11/29(土) 14:23 [未読]
[#29272] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方は... ゲットジョブ 08/11/29(土) 14:41 [未読]

[#29128] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(10/7/10(土) 20:35)

[#29138] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方はいますか?
 フォウ  - 08/11/21(金) 21:15 -

引用なし
パスワード
   ▼白猫さんへ

完璧とまでは言えませんが、なんとか、かんしゃくを減少することに成功してると思うので、参考になるかどうかわかりませんが、読んでください。

>
>切れる原因は、嫌なことを頼まれたり、失礼な傷つくことを人から言われたり、人が期待していた通りに動いてくれないときです。


そうですね、自分の場合もかんしゃくを起こすときはそういうことが原因です。それは、ASならずともよくあることです。ただ、自分たちの場合は感情の揺れが人より大きく動くという印象を自分自身で感じます。

>
>切れた後にフォローを入れるよりは、切れないようにするほうが自分にとっては楽に感じるので、予防策として、人との距離が近くなりすぎないようにしています。人との距離が近くなると、いろいろ頼まれたり、無神経なことを言われたり、私がいろいろ期待しすぎてしまうからです。


それは、ASの人は思ってもみないことを頼まれたり、自分が期待していることを人も考えていると“読みすぎ”な部分がありますよね。


>でも、こうすると、常に人と距離を置いて(距離が近くなりすぎないようにビクビクして)付き合わないといけないんですよね。
>
>上手くアサーションできれば(=切れてしまうことがなければ)、人との距離が近くなってきても、恐れを抱かずにすむし、もっと気楽に人と付き合えるのに、と悩んでいます。


もともと、ASの人はリラックスが難しいという傾向があるようなので、かんしゃくを起こさない方法としては、メンタル系の病院などで、SSRIという抗うつ藥を処方してもらって、思いきりリラックスした状態で実際に人と接して、達成感、充実感を得ていくことしかない、と個人的に思います。何事も練習だと思います(体調を考えたうえでです!)
>

[#29160] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方はいますか?
 小梅 メールホームページ  - 08/11/23(日) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼白猫さん:
こんばんは。

>子どもの頃からかんしゃく持ちで、大人になってからは、「人前で切れるのは恥ずかしい」という感覚を持つようになったため、何とか人前で切れるのは押さえられていますが、何年かに1度は人前で切れてしまいます。

私も同じところがあります。会社でパニックになったのは3回位あります。
先日も、女先輩が私の好きな先輩の前で、冗談で“この子は酷い子なんだ〜”って言ったのに腹を立てて、怒った態度を見せた後、泣き伏せてしまいました。
切れたわけではなく、単に取り乱したような行為ですが、怒られてしまいました。
私はただその台詞によって彼に嫌われるかもと思って、この女、人が彼を好きなこと知っててあえてそう言うなんて酷いなと思ったからです。

>>切れる原因は、嫌なことを頼まれたり、失礼な傷つくことを人から言われたり、人が期待していた通りに動いてくれないときです。
>切れた後にフォローを入れるよりは、切れないようにするほうが自分にとっては楽に感じるので、予防策として、人との距離が近くなりすぎないようにしています。人との距離が近くなると、いろいろ頼まれたり、無神経なことを言われたり、私がいろいろ期待しすぎてしまうからです。

でも期待されることは良いことなんですよ。期待されなくなったら、こっちの方が辛い。特に会社ではそうです。信頼が大切ともいいますしね。
イヤなことを頼まれることは、部下なら誰でもされます。わたしだってゴミ捨てとか物を他の部署に持っていったりしています。でも全然イヤなこととは思いません。つまりそれらを「嫌なこと」と思わなければ腹が立ちません。
傷つくことは誰でも言ってくるし、言われます。


>どなたか、かんしゃく持ちを、心の持ちようやアサーションの習得で、克服した方はいませんか?良い知恵を教えていただければうれしいです。

昔に比べて私は減りました。
まず、自分だけじゃないと思えること。イヤな仕事を頼まれるのも、誰かに傷つけられるのもあなただけじゃない、みんなそうされた経験を持っています。
でもそれで怒らない人もたくさんいますよね?
そして冗談で言っているなってことに気づくことです。本気で言う人と冗談で言う人って違いますよね?
冗談で言うってことは、本気でその人をそう思っていないのです。からかいとか面白がって言っているだけです。
本気でその人がダメ人間なら、面と向かって言わないそうです。

私の会社は皆好き勝手に何でも言い合うので時々プライドが傷つくこともあります(意外とプライドあるんでわたし)。でもそれで怒ったら損するのは自分と言い聞かせています。そして最近は彼らの言葉にも腹が立たないようになりました。さすがに先日の件は、好きな人がからんでいたからそうなってしまいましたが、でもそれも克服できたらなと思っています。
アドバイスにならなかったかもしれませんが、白猫さんも大丈夫、いつか克服できますよ。今は共に頑張りましょう。

[#29207] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方はいますか?
 乃絵  - 08/11/25(火) 1:00 -

引用なし
パスワード
   ▼白猫さん:
>どなたか、かんしゃく持ちを、心の持ちようやアサーションの習得で、克服した方はいませんか?良い知恵を教えていただければうれしいです。

わたしはパキシルとリボトリールで「切れる心」を抑えている状態です。これらの薬がなかったら毎日癇癪を起してたと思います。

デパケンなど一部の抗てんかん薬に脳の抑制機能障害を改善する作用があるようです。リボトリールもそのような効果があるみたいです。

ただ、これらはかなり強い薬ですので、まずは人から嫌なことを言われたら顔には出さず心の中でアッカンベーをする、というのを試してみてください。慣れないうちは多少ストレスになりますが、少なくともこれで人間関係は表面上はうまく行きます。

[#29221] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方はいますか?
 さかい  - 08/11/26(水) 1:30 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

私も実際は結構すぐカチンとなるほうですが、父が癇癪持ちだったので反面教師でトレーニングさせられていたようなものです。

私の場合はまず怒りの感情を徹底的に理論化します。

口に出すときは感情を全部そのまま口にするのでなく、それを全て理論化して表現します。

これは
「切れた相手に対して同じように自分も切れたら負け」
というところから体得したものですが、切れていない相手にも十分通用します。

なので例えば
「何で分かってくれないの!→こちらとしてはあなたの考えが十分理解できないのでその辺をもう少し説明してくれるとありがたいのですが」
「失礼な!傷ついた!→もう少しお手柔らかに」

腹の中では一瞬
「てめーふざけんな!」
でいいんですよ、むしろこれがないと怒りを怒りとして認識できないのでスストレスがたまる。

要はそこから後どう表現するかです。
実際理論化していく過程で結構怒りが解けています。

私は怒りというよりもパニックからくる突発性の衝動(フリーズ)のほうが問題ですね…。

参考までに。

[#29268] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方はいますか?
 ちゃっぴ〜  - 08/11/29(土) 14:23 -

引用なし
パスワード
   深呼吸をしてとにかく気持ちを落ち着かせるしかないですね・・・
かんしゃくも持っていますし、すぐ動揺したりします。

[#29272] Re:ASの方でかんしゃく持ちを克服した方はいますか?
 ゲットジョブ ホームページ  - 08/11/29(土) 14:41 -

引用なし
パスワード
   自分は、かんしゃくはもってないです。

子供のときに他動性がでるのを、周りの大人たちににらみつけられて押さえつけられていたから、忍耐力がついているのかもしれません・・・

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2018 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.