アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2387 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#25460] 友人との付き合い方に悩んでいます ユキノ 08/4/19(土) 2:30 [未読]
[#25467] 1:大学内の施設を使う方法 うどんや 08/4/19(土) 21:37 [未読]
[#25472] Re:1:大学内の施設を使う方法 ユキノ 08/4/20(日) 4:02 [未読]
[#25478] 2;本人の「困り感」に寄り添うと うどんや 08/4/20(日) 23:47 [未読]
[#25493] Re:友人との付き合い方に悩んでいます Sucoca 08/4/23(水) 3:42 [未読]

[#25460] 友人との付き合い方に悩んでいます
 ユキノ  - 08/4/19(土) 2:30 -

引用なし
パスワード
   はじめて相談させていただきます。
私はいま大学に通っているのですが、そこでできた友人が今まで付き合ってきたことのないタイプなんです。

とてもおとなしいタイプの女性でいつも一人でいるので気になって声をかけるようにしていたのですが、なかなかうまく会話が成立しません。
こちらから何かを話しかけても、質問しても彼女はその質問された内容にだけ答えてそこから発展することなく会話が終了してしまいます。
また、大して重要でもない気楽な話題でも一つ一つ彼女はゆっくり考えながらでないと答えられないようなので困らせてしまっているような気がします。

初めは私が話しかけるのが迷惑で嫌われているのかとも思いましたが、いつも無言で私の隣に座ってくるので判断に困り、聞いてみると「○○ちゃん(私の本名)のこと大好きです」とすごく真面目な顔で言われました。

しばらく付き合ってわかったのですが、彼女は普段からとても真面目で成績もいい優秀な人です。
ただ、対人関係についてはうまくいかず、本人も自分が他の人と違っている、でもどうしていいのかわからないと悩んでいます。子どものころからだそうです。

私もどうしてあげたらいいのかも、どう接していいのかもよく分からず、なにか欝病のようなものなのではないかと思い、調べていたところアスペルガー症候群の症例に彼女の態度が当てはまるところが多かったのでここに書き込ませていただきました。

彼女をアスペルガー症候群ではないのかと思った理由を書いておくと、

・無口で自分の意見を伝えるのが苦手。
・話しかけられると考え込み、数秒たってから答える。答えられないと無言で下を 見ている。(答えられないということを自分の口で言うことはない)
・古文の勉強に強い興味関心がある。
・人の感情を読み取ることが上手くできない。(真顔で無神経なことを言ったりし たりするときがある。ただし本人に自覚はない。)
・感想文や、小論文などが苦手。(他の勉強、記憶系などは非常に優秀だが、感想 文などだけ文体が幼くなる。)
・周りの状況がどうであっても常にルールにのっとって模範的に行動し、状況によ って態度を変えることがない。周囲の様子を見て臨機応変な態度がとれない。
・上手くいかないときは意思表示すらなく常に無言になったり、突然無言で何時間 も泣き出したりする。(自分に対する劣等感が強いみたいです。逆に他人に対す る不満や文句などはないみたい)

という点からです。

もしかしたら何にも関係ないことで彼女に対して失礼なことなのかもしれませんが、彼女の力になってあげたいと考えながらもうまく付き合うことが難しく、私自身困っているのでもしアスペルガー症候群だと思われるのならどう接していくのがよいのかご相談にのっていただけると喜びます。

[#25467] 1:大学内の施設を使う方法
 うどんや  - 08/4/19(土) 21:37 -

引用なし
パスワード
   はじめて書き込みをさせていただきます。
関西の私立の大学に通う、20代前半で女、
「うどんや」と申します。
私が実際にしたことをアドバイスします。
 お2人の通っている大学内には、
1.カウンセリングセンターもしくは心理相談室、それか学生支援課などの
施設がありますか?(学生手帳でチェック!大学内の厚生課や保健センターは?)
カウンセラーさんがいる施設で、まずはユキノさんが最初は電話をして相談してみる。次にどう動けばいいか大学内のカウンセラーさんと決めて欲しいです。

2.もっと気軽に話が聞けたらと思うなら、大学サイト上での''シラバス''で「アスペルガー」や「発達障碍(障害)」、「カウンセリング」等の単語で先生を検索します。出てきたシラバスを見て、この先生は出来そう!と感じた授業を聴講し、ユキノさんの話を聞いてくれそうならその授業担当者に会いにいく、研究室を訪ねる。

ネットには身体が無いです。なので貴方も私もお互いどんな人・どこまでの人か分からないです。だからこそ、大学内で実際になんども会って相談できる人・プロの先生と会って、彼らに聞いてみて下さい。

[#25472] Re:1:大学内の施設を使う方法
 ユキノ  - 08/4/20(日) 4:02 -

引用なし
パスワード
   ▼うどんやさん:

レスありがとうございます。
とても参考になりました。
大学内にカウンセリング施設はありますので、困ったことについてはそこで聞いてみようと思います。
彼女の対人関係の問題について力になることもそうですが、多分私が彼女との付き合い方に悩んでいるというところでもあるので自分自身の問題としてもそういう専門的なところで相談してみるのもいい機会だとも思いました。
ご相談に乗っていただきありがとうございました。

[#25478] 2;本人の「困り感」に寄り添うと
 うどんや  - 08/4/20(日) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ユキノさん、
読んで下さってありがとうございます。
お役に立てれば幸いです。
▼ユキノさん:
>とてもおとなしいタイプの女性でいつも一人でいるので気になって声をかけるようにしていた

とあるので、ユキノさんって優しい人だと思いました。
 我が身をユキノさんの友人に重ねると、これから友人さんが大学内で困り感を抱えるのは、自分の意見を言わないといけない専門系小クラス授業と、自分の意見を論理的に記述する「レポート!!」だと思います。前者がしんどいと不登校・対人恐怖症(と括られるもの)になり、レポートが出せなくて単位落としたりで、忸怩たる思いや劣等感を友人は抱えたりしてると思います。大学のカウンセラーと協力して友人さんに寄り添ってあげて下さい。
後、友人さんが「人とは違っている」事を意識しているならば、もしかしたら精神科医・心理学の人が書いた本や哲学、自己啓発の本を大学図書館で読んでるかもって思います。

★ユキノさんは、もうすでに知っておられるかも知れませんが
アスペルガーについて言及してあるサイトで
「精神科医」の「やんばる」氏の記述。学術的な正確さは低いですがアスペルガーの人から見た世界の認知の仕方を割と的確に捉えています。
http://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/as.htm
 
★後、2時間程度で読めて安い新書を1冊おすすめします。
浜田寿美男著『「私」というもののなりたち』洋泉社新書y
ユキノさんの「人付き合いでの困り感」にはこのメールの情報は直接には役に立たないですが、大学図書館を使って、ユキノさんしか持っていない問いから答えを探す入り口になれば幸いです…

[#25493] Re:友人との付き合い方に悩んでいます
 Sucoca  - 08/4/23(水) 3:42 -

引用なし
パスワード
   初めまして。Sucocaと申します。「積極奇異型」の傾向が強い当事者です。

私も、以前はその方同様に「受動型」の傾向が強い時がありました(私が見た限り、そう言った印象を受けます)。この時、一番支えになったのは、周りが「決して否定せず、温かい目で見てくれた事」です。簡単に言えば「個性」を受け止めてくれる事です。得意分野を褒める代わりに、伸ばした方が良いジャンルをさりげなく教えてあげる、Give&Takeで行くと良いでしょう。

ちなみに私の場合大学に行っていないのと一人暮らしの為、使った社会資源は地域生活支援センター、発達障がい支援センターの二本立てでした。前者は精神障がい者が主に使っておりますが、同じ障がい者として私を受け入れてくれる場所としては最適でした(知り合いの当事者も数名利用しています)。そこでも受け入れられない対人関係の専門的な部分を、発達障がいのセンターに相談しています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2387 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.