アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2946 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#20220] 県営・市営団地での自治会参加 ひとば 07/6/17(日) 2:22 [未読]
[#20222] Re:県営・市営団地での自治会参加 犬猫好き 07/6/17(日) 11:30 [未読]
[#20238] Re:県営・市営団地での自治会参加 Rosamonde 07/6/18(月) 6:27 [未読]
[#20364] Re:県営・市営団地での自治会参加 ひとば 07/6/22(金) 14:54 [未読]
[#20374] 顔役の人に分かってもらうこと 犬猫好き 07/6/23(土) 7:43 [未読]
[#20382] Re:顔役の人に分かってもらうこと ひとば 07/6/23(土) 15:53 [未読]

[#20220] 県営・市営団地での自治会参加
 ひとば  - 07/6/17(日) 2:22 -

引用なし
パスワード
   皆さんにお尋ねします。
団地にお住まいの方はいますか?特に県営や市営。
単身者向け空き家に、応募しようか悩んでます。世帯でも、既に入居経験の方。自治会などのコミュニティ参加はどうしてますか?

定型発達の住民なら、何年かおきに廻る、町内会会長や役員を任せられるそうで…
県や市は、それらの取り決めには、一切介入しない。各自治会会長の管理下だそうです。多くの地域は、ろうあ、盲、身障の人は考慮されてるとか。
まだよく知られてないASの人は、近所の理解を得られるでしょうか?
また、お祭りなどの参加も不安です。

[#20222] Re:県営・市営団地での自治会参加
 犬猫好き  - 07/6/17(日) 11:30 -

引用なし
パスワード
   ひとばさん、はじめまして。
 私は次女が鬱状態になったためにかかったお医者さんで、アスペルガー傾向があることを指摘されたものです。 
 アスペルガーのことをいろいろ調べているうちに、自分にもその傾向が少なからずあることに気づきました。

 でも、去年まで町内会の役員をしていたんですよ。子ども会の育成者もしていました。ただ、子どもが不登校になったために、なにかというと『健全育成』をお題目にする子ども会関係者に顔向けが出来ない気持ちが強く、今年度からは辞退しています。

 アスペルガーであるという自覚がなかったから出来たのかもしれません。でも、人付き合いは苦手でも、いつも真正面から顔を見つめあうわけでもないし、大勢の前で挨拶することや、司会を請け負うことなどは、私は苦手だからと断ってきました。それで大丈夫でしたよ。当番になっても、縁の下の力持ち的な仕事の方が多いです。できますよ。
 同じ顔ぶれが揃う場面では、だんだん、あの人はおとなしいからとか、ちょっと変わってから、と認識してくれるようになるし。
 私は子どもが大勢の人に関わった方がいいと思っていたのでやっていたのかもしれません。
 まだ子どもはアスペルガーであるとは分からなかったけれど、うちの中で家族だけでひっそりと暮らすよりは、いろんな風に吹かれるべきだと思っていたのです。
 それは、自分が子供のころ引っ込み思案で、初めて友達を連れてきたときに母がびっくりしたと聞きました。なので、自分のようにしたくなかったのです。
 
 町内会に関わったおかげで人脈が広がりました。知らない人に挨拶することに抵抗がなくなりました。
 人によっていろんな考え方があるなと勉強になりました。私の常識と他人のそれがとても違うことを実感しましたよ。親切に助けられたことも、非常識に悩まされたことも、どれも貴重な経験だったと思います。

 町内会によっては免除してくれる場合もあるし、もし班長さんを免除してもらうなら、何かの時には率先してお手伝いするとかで、なんとかなるとも思いますよ。
 考え方は、遠くの親戚よりも近くの他人です。
 また、案ずるより生むが易しです。

 もし、的外れのことを書いていたらすみません。

[#20238] Re:県営・市営団地での自治会参加
 Rosamonde ホームページ  - 07/6/18(月) 6:27 -

引用なし
パスワード
   初めまして。夫婦共々自閉さんと診断済です。

私の家は団地ではなく一軒家です。一軒家でも自治会参加等があります。

実は、今年1年間、私の所が幹事と言う班のトップをすることになりました。

私の方は主治医からドクターストップがかけられているので、自閉症度の軽いダンナが会合等に出かけていて、ほどほどに頑張っています。

何故ほどほどに頑張らないといけないのは、次の年は自治会長・副会長などの重職に就かされない為のダンナなりの対策です。翌年、「行事推進委員」になれば後は重要なことはしなくていいからです。私の住んでいる地域は役員になれば最低2年連続何かしらの役をしなくてはいけないらしくて。

私が出来る範囲は、ゴミの掃除当番、回覧板回し、班当番で会費を集める、自治会ニュースなどの配布物配りぐらいです。

地域ではまだ私たち夫婦が自閉さんと一言も言っていませんので。

いかがでしょうか?

[#20364] Re:県営・市営団地での自治会参加
 ひとば  - 07/6/22(金) 14:54 -

引用なし
パスワード
   返信遅れてごめんなさい。
▼犬猫好きさん:▼Rosamondeさん:貴重な体験談をありがとうございます。

まだ、私の障がいの詳細は、記載していませんでしたね。

私は子供の頃から、聞取りが困難で、早口の言葉は、ついていけず、外国語のように感じます。また、か細い発生の声や、複数が一斉に歓談してる中での、個人の言葉は、雑音にしか聞こえない(それが、難無くできる定型発達者は、私にしてみれば、聖徳太子のよう)。電話も困難です。
モノの説明も、噛み砕くように、いたでりつくせり解説してもらわなければ、理解力に乏しい。
よって、多数のミーティング参加は、能力に適さない。何がその場で決められたのか、特別に通訳が必要なのです。

お二人とも体験は、重役を避けるため、多少無理してでも、軽い役員を引き受けてるとのコトでしたね。
う〜ん、私にはとても、無理な事のようにおもえます。単身入居予定という事もあり、助けてくれる家族もいませんし。

と、なると免除、という話ですが…

▼犬猫好きさん:
> 町内会によっては免除してくれる場合もあるし、もし班長さんを免除してもらうなら、何かの時には率先してお手伝いするとかで、なんとかなるとも思いますよ。
> 考え方は、遠くの親戚よりも近くの他人です。
> また、案ずるより生むが易しです。
>


これは、参考にさせてもらおうとは、おもいます。
しかし、やはり難点なのは、年配の方が納得してくれるかどうか。
私は、見た目、簡単な受け答えが、普通なだけに「年寄りの私たちでも、やってるのに!」と、非難されるコトも、度々あります。
やはり、快適な近所付き合いをしたいものです。

納得してもらえる良い知恵があれば、アドバイスお願いします。

[#20374] 顔役の人に分かってもらうこと
 犬猫好き  - 07/6/23(土) 7:43 -

引用なし
パスワード
    おはようございます。
 お一人暮らしであることを失念していました。
 でも、このように前向きに考えるだけでも素晴しいと思いました。

 まずは、地域では長年会長をしている人とか、民生委員をしている人が必ずいます。その人たちに会って、ご自分のことを話してしまうのがいいと思います。そういう方たちはたいてい親切だと思います。
 また、一度班長を経験したら次までは十年以上間があります。その間には地域になじんでいると思います。

 ここの町内会で言えば、班長になると、区長さんから届いた回覧板を自分の班に回すこと、広報誌を配ること、年度初めに町内会費を集めること、何らかの部に入って活動すること、などが仕事です。部に入るのは全員ですが、実際は名前だけで、動く人は少ないです。集まりにも出てこない人が多いですが、そのことで誰もつるし上げにあったりはしませんよ。忙しかったり、子どもが小さかったり、介護しないとならなかったり、いろいろな事情が各家庭にあるのですから。なので、まじめすぎにとらないで。決まり通りにしないとならないことはとても少ないんですよ。
 
 回覧板では、行事の参加を呼びかけるものがあり、区長さんに連絡しないとならないものもありますが、それはファックスの連絡です。電話は不自由であれば、ファックスでもいいんですよ。私は最近では携帯メールでしていましたよ。

 お年寄りに対しては、いつも『若いので分からないんですが』『経験不足ですみません』『教えてください』という態度を示していたら、大丈夫、みんな親切に教えてくれますから。意地悪する人はいませんよ。

 とにかく、何年かに一度の活動を怖がりすぎて団地に入ることを躊躇するのはもったいないですよ。誰でも何でも利用すべきと思います。利用、という言葉が悪いなら、何かでお返しをすればいいのです。ごみ拾いや雑草抜き、花壇の手入れ、見たいな仕事もあるんですから。一人暮らし、がんばって。

[#20382] Re:顔役の人に分かってもらうこと
 ひとば  - 07/6/23(土) 15:53 -

引用なし
パスワード
   ▼犬猫好きさん:
懇切な回答ありがとうございます。

そうですか。顔役に全てお話すれば、何とかなるかもしれないですね。班長て、そんなに難しいことでないんですか。

> ここの町内会で言えば、班長になると、区長さんから届いた回覧板を自分の班に回すこと、広報誌を配ること、年度初めに町内会費を集める。部に入って活動すること、などが仕事です
集まりにも出てこない人が多いですが、そのことで誰もつるし上げにあったりはしませんよ。
まじめすぎにとらないで。決まり通りにしないとならないことはとても少ないんですよ。
>
ホント真面目に捉え過ぎてました。
>
> お年寄りに対しては、『若いので分からないんですが』『経験不足ですみません』『教えてください』という態度を示していたら、大丈夫、みんな親切に教えてくれますから。意地悪する人はいませんよ。

ビビリ過ぎでしたね。
昔、町内会の葬式の仕切り仕事で、役員をやってた親が、一斉に住民のみんなから、非難を浴びてたのを見たコトがあるため、ちょっと心配性になってるんです。
親がやってたのは区長だったので、班長ならそこまで、重責がないというコトですね。

>
何年かに一度の活動を怖がりすぎて団地に入ることを躊躇するのはもったいないですよ。

ホントもったいないですね。家賃が、民間賃貸より格安で、広いですからね。
▼犬猫好きさん:支援センターに相談しても分からない情報、ホント詳しく教えて頂き、有り難かったです。助かりました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2946 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878025
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.