アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3756 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#11832] [投稿者削除] [未読]
[#11837] Re:食べ物について(シュガーハイ)… Cyperus 06/5/18(木) 14:07 [未読]
[#11870] Re:食べ物について(シュガーハイ)… 北斗柄 06/5/19(金) 17:57 [未読]
[#11965] 砂糖(ブドウ糖)以外の甘味料は… Cyperus 06/5/23(火) 14:10 [未読]
[#11882] Re:食べ物について(シュガーハイ)… penpen 06/5/19(金) 22:32 [未読]
[#11903] Re:食べ物について(シュガーハイ)… こしあんだんご 06/5/20(土) 23:40 [未読]

[#11832] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/5/29(月) 13:31)

[#11837] Re:食べ物について(シュガーハイ)…
 Cyperus  - 06/5/18(木) 14:07 -

引用なし
パスワード
   ▼くくさん:
>低血糖症です。
>単純に血糖値が低いのでなくて、急激に血糖値が上がり、急激に下がるのです。
>幼い頃の偏食のせいなのかな?
>急激に血糖値が上がるので、一種の糖尿病ともいえます。
>コカ・コーラを500cc飲めば、こめかみがシュワシュワして、「んんん?

糖分の正常な代謝には、『ビタミンB群』・『ミネラル分(特にマグネシュウム)』が必要なようです。
 
上白糖よりも、『黒糖』や『三温糖』のような精製度が低い状態のほうが、栄養のバランスがいいようです。

糖分をとりすぎた後の『だるい感じ』は、『レモン水』のような『クエン酸』を含んだものを摂取すると、かなり『ラク』になります。

[#11870] Re:食べ物について(シュガーハイ)…
 北斗柄 メールホームページ  - 06/5/19(金) 17:57 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

>上白糖よりも、『黒糖』や『三温糖』のような精製度が低い状態のほうが、
>栄養のバランスがいいようです。

これは間違った俗説のようです。以下をどうぞ。

白砂糖より三温糖や黒砂糖の方が体によい?
http://www.pref.kyoto.jp/shohise/soudan/anzen/hot_02.html

砂糖の害(2) 白砂糖は悪く、黒砂糖はちょっといい
http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/bbs02/msg.php?mid=355&form=tree

[#11882] Re:食べ物について(シュガーハイ)…
 penpen ホームページ  - 06/5/19(金) 22:32 -

引用なし
パスワード
   ▼くくさん:

>低血糖症です。
>単純に血糖値が低いのでなくて、急激に血糖値が上がり、急激に下がるのです。
>幼い頃の偏食のせいなのかな?
>急激に血糖値が上がるので、一種の糖尿病ともいえます。

わたしもその傾向があるかもです。
よくわかりませんが、胃の中にたくさん、食べ物が入っていると
非常に不調です。
ちょっとずつチョコとかチーズとか食べてます。
おやつ生活です。

>急激に血糖値が上がるので、一種の糖尿病ともいえます。
>コカ・コーラを500cc飲めば、こめかみがシュワシュワして、「んんん?んんんんんん〜〜〜〜!!!!」てなるのです。



>うどんをいっぱい平らげると、「コシが抜け」ます。

コシが抜けるってどうなるのですか?

>「シュガー・ハイ」というやつです。

シュガー・ハイということばは知りませんでしたがチョコ中毒です。
コーヒー中毒でもあります。
チョコを好むのも一種のカフェイン中毒らしいです。←わたしの場合
脳の覚醒を無意識に求めているようですが
結果的に逆効果らしいです。

>アスペルガーと関係しているらしいシュガーハイ、食べ物はどうなさっているのでしょうか?
>血糖値が下がるのがめちゃくちゃ早いから、糖分をとらなければなりません。
>でも、糖分をとるとシュガーハイになる。
>「食餌療法」があるときいたのですが、どんなものがあるのですか?

アスペの人ってどっかおかしけれど、数値的なヘンさではなく
どこが悪いのかわからない総合的なヘンさで、
それもみな一様ではなく、非常に個人的な症状なので
個人的に解決策を求めていくしかないように思います。
結果、絶対に人からはヘンだと言われるような妙な療法に
はまったりします。

わたしも人からはあほじゃないかと言われるようなことを各種やっています。
にんじんジュースはその中では比較的まともな療法でなかなかよろしいです。
青汁もよいです。←わたしの場合

玄米食もなかなかよいですが、まあ、初心者の功徳ということもあり
たまに休み休み実践するのがいいみたいです。

[#11903] Re:食べ物について(シュガーハイ)…
 こしあんだんご  - 06/5/20(土) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼くくさん:

こんにちわ。

>低血糖症です。
>単純に血糖値が低いのでなくて、急激に血糖値が上がり、急激に下がるのです。

私も、急激に上がって、急激に下がり、イライラして抑えられなくなり、糖分を取るとハイになり、基本的に低血糖です。

>コカ・コーラを500cc飲めば、こめかみがシュワシュワして、「んんん?んんんんんん〜〜〜〜!!!!」てなるのです。

そうです。そうです。
視界が急激に広がって、肩から上の血管がぞわぞわいいます。

>うどんをいっぱい平らげると、「コシが抜け」ます。
>コシのあるうどんでも、成分のせいで。

私も、腰抜けます。
自分以外で、初めて聞きました。

血圧もアップダウンがあるので、こちらは血圧の急上昇のせいかと自分なりに解釈してました。
麺類の温かい汁を平らげると、腰が抜け立ち上がれなくなり、しまいに寝てしまいます。

>アスペルガーと関係しているらしいシュガーハイ、食べ物はどうなさっているのでしょうか?
>血糖値が下がるのがめちゃくちゃ早いから、糖分をとらなければなりません。
>でも、糖分をとるとシュガーハイになる。
>「食餌療法」があるときいたのですが、どんなものがあるのですか?

食餌療法なのかわかりませんが、
元々低血糖症の原因が、糖分の過剰摂取によるインシュリンの狂いによるものとされているのに、
低血糖になったからといって、糖分を取ってとりあえず何とかするのではなく、急激に血糖を上げる糖分ではなく、
炭水化物(玄米)、米飴、などゆっくり血糖が上がってくるものをとりましょうという、
あくまで、民間療法ですが、
玄米菜食を薦めているところがあったので、
やってみたことはあります。

その他、いろいろやりましたが、
一番効いたのは、冷え性を何とかしようと飲んだ漢方薬でした。

エネルギーが切れたときのイライラがひどかったのは、思春期の頃でしょうか。
学校帰り、イライラして、よく人を蹴飛ばしました。
(蹴飛ばした人、ごめんなさい。)

[#11965] 砂糖(ブドウ糖)以外の甘味料は…
 Cyperus  - 06/5/23(火) 14:10 -

引用なし
パスワード
   ▼北斗柄さん:
>はじめまして。
>
>
>これは間違った俗説のようです。以下をどうぞ。
>
>白砂糖より三温糖や黒砂糖の方が体によい?
>http://www.pref.kyoto.jp/shohise/soudan/anzen/hot_02.html
>

三温糖のほうが、精製度が高いというのは『驚き』でした…


さて、最近『ステビア』『アスパルテーム』といった甘味料のことを聞きます。

ステビアは、南米原産のキク科の植物で、砂糖の200倍の甘さがあるということです。
アスパルテームは、『アミノ酸』の一種の分子構造を変えたもののようです。

いずれも、『多量に摂取した場合』に、体に悪影響が出るみたいです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3756 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.