アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4224 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#8031] 演技で生きることと人の多様性 樹村 05/8/11(木) 6:55 [未読]
[#8040] Re:演技で生きることと人の多様性 らら 05/8/11(木) 20:15 [未読]
[#8045] Re:演技で生きることと人の多様性 樹村 05/8/12(金) 8:01 [未読]
[#8050] Re:演技で生きることと人の多様性 らら 05/8/12(金) 18:59 [未読]
[#8046] Re:演技で生きることと人の多様性 樹村 05/8/12(金) 8:12 [未読]
[#8095] Re:演技で生きることと人の多様性 Aries 05/8/17(水) 1:25 [未読]
[#8132] Re:演技で生きることと人の多様性 樹村 05/8/20(土) 6:53 [未読]

[#8031] 演技で生きることと人の多様性
 樹村  - 05/8/11(木) 6:55 -

引用なし
パスワード
    私は若い頃、演技で生きていました。と言うと、「地で生きて
いる人なんか、滅多にいませんよ」と突っ込まれそうですし、私
自身、今も地なんかほとんど出していませんが。

 ただ、以前の私はまったく架空の人格を演じていたのです。

 嫌いなものを好きと言い、好きなものを嫌いと言い、不快に感
じれば「ありがとう」と良い、快く感じれば「寂しい」と言い、
自分がされたらイヤなことを相手にはし、自分がして欲しいこと
は相手には決してせず、いつも他人には逆らわずニコニコと。

 私の感受性は変わっている。例えば、褒められるのが大キライ
だったり、恋愛感情欠落症(狭義のasexual)だったり、音楽アレ
ルギーだったり(ただし、映画を観てる時の音楽だけは大丈夫)。
なので、相手に違和感を感じさせずに生きるには、こういう演技
をするしかなかったんですね。

 で、こういう演技をやってると、周囲は皆、幸せそうでした。
私自身は地獄で、ノイローゼのようになり、結局演技を続けるの
は諦めましたけど。


 「自閉の国はありません」それは当たり前。だけど、ヒトが多
様だ、ということを、きちんと認識している国にはなって欲しい。
日本は均質性が高すぎて「言わなくても分かるでしょ」という思
いこみが多すぎる。「説明しなくちゃ分からないことが多い」と
思ってもらうだけで、随分違う。

 これって、あり得ない望みじゃないと思う。だって、米国には
少しそういう傾向がありますよね。あそこは収入格差や民族など
のせいで、日本よりずーっと多様な社会ですから。「説明しなく
ちゃ分からないことが多い」と思ってるのか、色んな説明書きが
日本よりずっと多いし、定型者の言語コミュニケーション能力も、
日本より訓練されてるように感じます。

 あるAS当事者の方の手記に「地球生まれの異星人」と言う題
名のものがあります。この題、わが意を得たり。異星人とまでは
行かなくても「一種の異民族だ」くらいには思って欲しいなぁ。
「日本人の常識は、黙っていたら通じない。だからこの人達には
ちゃんと言葉で説明しなくちゃ」って思って欲しい。

 ホントは定型日本人同士でも、地域差世代差などは激しいんで
すけどね。地域や世代で常識良識が異なることが原因で、喧嘩し
ているヒトを職場で何度も見かけました。お互い自分は良識人で
相手が非常識だと思ってはる(-_-;)。こゆ地域差は縮まりつつあ
るかもしれないけど、その他のヒトの多様性は、日本でもどんど
ん大きくなりつつあるような。ホリエモンや小泉首相なんか、少
し前の日本では単なる非常識人。でも、今ではある程度市民権を
得ていますよね。だから、これからは日本でも、せめて米国並に、
人の多様性に対する認識が進んで欲しいなぁ。

  # ホリエモンはASじゃないかしら?と言ってる人がいた
  #けど、どうなんでしょうね。


 孤独に、可能な限り一人っきりで生きるのが、私にとって理想。
宝くじで3億円が当たれば、きっとそうする。でも、宝くじが当
たっていない今、一人で生きるんじゃ生活費が稼げないから、他
人に接せざるを得ない。

 だからせめて、人の多様性にもっと気が付いた社会になって欲
しいなぁ。別人格を演じて"生きる"あの地獄はもうイヤなので。

[#8040] Re:演技で生きることと人の多様性
 らら  - 05/8/11(木) 20:15 -

引用なし
パスワード
   樹村さん、こんばんは。
40代女性、ららと申します。
(以前「ひとりで楽しめる方法」というスレに返信
いただいたことがあります。)

樹村さんの投稿をいつも興味深く読ませて頂いているの
ですが、樹村さんは女性なのでしょうか?
それとも男性なのでしょうか?

深い意味はないのですが、わかったほうがなんとなく
イメージしやすいので、もしさしつかえなければ、
教えていただけないでしょうか。

なんだか失礼な質問だったら申し訳ありません。

[#8045] Re:演技で生きることと人の多様性
 樹村  - 05/8/12(金) 8:01 -

引用なし
パスワード
   ららさん、こんにちは。

>樹村さんは女性なのでしょうか?それとも男性なのでしょうか?

 すみません。わざと分からないように書いています。性別で
意見に先入観を持たれることもあるので。ごめんなさい。

[#8046] Re:演技で生きることと人の多様性
 樹村  - 05/8/12(金) 8:12 -

引用なし
パスワード
    えぇと、一日おいて見たら、実際と少しイメージずれて読める
ので、ちょっと補っておきます。

 最初っから、わざと架空の人格を演じるつもりだったわけでは
ないんです。周囲と当たらないように、逆らわないように生きて
いたら、自然とそうなっちゃったんですね。

 なるべく嘘は付かないようにし、答えにくい質問には、話をそ
らしたり、一般論で答えていた(例えば「世の中には、コレコレ
のヒトが多いみたいですね」とか)んですけど。一般論が、私そ
のもののことだと、まわりから思われちゃった(-_-;)。

 特に最初の職場は、他人を定型に当てはめて解釈しようとした
がる方が集まっており、そのこととあわさって、そうなっちゃっ
たように思います。


  # 関係ないけど、これから数日遊びに行くので、ネットは
   見られなくなります。返事が遅れたらごめんなさい。

[#8050] Re:演技で生きることと人の多様性
 らら  - 05/8/12(金) 18:59 -

引用なし
パスワード
   樹村さん、レスありがとうございます。

[#8095] Re:演技で生きることと人の多様性
 Aries  - 05/8/17(水) 1:25 -

引用なし
パスワード
   ▼樹村さん:

 こんにちは。Ariesです。お久しぶりです。樹村さんにお返事を書きたくなったんですが、私なりの感性で気ままに書き込みますので、さらっと読んでくださいね。


> 私は若い頃、演技で生きていました。と言うと、「地で生きて
>いる人なんか、滅多にいませんよ」と突っ込まれそうですし、私
>自身、今も地なんかほとんど出していませんが。

 私は逆に今はもう、誰の前でも地を出してます。人の考えを気にしながら生きるのにはもう本当に疲れました。裏も表もなく、ほとんど何も考えずに人と話してます。変なやつです。

>
> ただ、以前の私はまったく架空の人格を演じていたのです。
>
> 嫌いなものを好きと言い、好きなものを嫌いと言い、不快に感
>じれば「ありがとう」と良い、快く感じれば「寂しい」と言い、
>自分がされたらイヤなことを相手にはし、自分がして欲しいこと
>は相手には決してせず、いつも他人には逆らわずニコニコと。

 本当に、自分が人にしてほしいことを人にすると嫌われるのが落ちですから、私もそうしてた時期がありましたし、今でもある程度はそうしてます。自分と人とは基本的に違うんだと自分に言い聞かせてます。いつも人に思いやりを持つようにしています。

>
> 私の感受性は変わっている。例えば、褒められるのが大キライ
>だったり、恋愛感情欠落症(狭義のasexual)だったり、音楽アレ
>ルギーだったり(ただし、映画を観てる時の音楽だけは大丈夫)。
>なので、相手に違和感を感じさせずに生きるには、こういう演技
>をするしかなかったんですね。
>
> で、こういう演技をやってると、周囲は皆、幸せそうでした。
>私自身は地獄で、ノイローゼのようになり、結局演技を続けるの
>は諦めましたけど。
>
>
> 「自閉の国はありません」それは当たり前。だけど、ヒトが多
>様だ、ということを、きちんと認識している国にはなって欲しい。
>日本は均質性が高すぎて「言わなくても分かるでしょ」という思
>いこみが多すぎる。「説明しなくちゃ分からないことが多い」と
>思ってもらうだけで、随分違う。

 最近まで働いてた職場で、日本が世界で一番住みやすい国でこんなに良い国はないと豪語してる人がいました。外国人が多い職場だったんですが(フロアの5人に1人は外国人でマネージャーは全員米国人)、陰で外国人のことを馬鹿にしていました。

 この「均質性」と「言わなくても分かる」というのと、日本人の誠実さと大人しさ、静かさ、日本の安全さなどが良いと思ってるみたいでした。

 日本が好きで日本にどっぷり浸かって(当たり前だけど)日本人としてとても幸せに生きてる人だなと思いました。でも私には傲慢に見えました。

>
> これって、あり得ない望みじゃないと思う。だって、米国には
>少しそういう傾向がありますよね。あそこは収入格差や民族など
>のせいで、日本よりずーっと多様な社会ですから。「説明しなく
>ちゃ分からないことが多い」と思ってるのか、色んな説明書きが
>日本よりずっと多いし、定型者の言語コミュニケーション能力も、
>日本より訓練されてるように感じます。

 私が思うに、日本人は何が正しいか、間違っているかを考えるよりも、関係者や周囲の人がどう感じるか、どう思うかを重視してるんです。だから、社会的に間違ったことでも会社の利益になるならやってもいいとか、そういう理論が出てきます。赤信号でも皆で渡れば怖くないと思ってるんですね。

 日本人は物事の善悪よりも人を見てるんです。アスペルガーの人にとっては、あまりよろしくないことですね。

>
> あるAS当事者の方の手記に「地球生まれの異星人」と言う題
>名のものがあります。この題、わが意を得たり。異星人とまでは
>行かなくても「一種の異民族だ」くらいには思って欲しいなぁ。
>「日本人の常識は、黙っていたら通じない。だからこの人達には
>ちゃんと言葉で説明しなくちゃ」って思って欲しい。
>
> ホントは定型日本人同士でも、地域差世代差などは激しいんで
>すけどね。地域や世代で常識良識が異なることが原因で、喧嘩し
>ているヒトを職場で何度も見かけました。お互い自分は良識人で
>相手が非常識だと思ってはる(-_-;)。こゆ地域差は縮まりつつあ
>るかもしれないけど、その他のヒトの多様性は、日本でもどんど
>ん大きくなりつつあるような。ホリエモンや小泉首相なんか、少
>し前の日本では単なる非常識人。でも、今ではある程度市民権を
>得ていますよね。だから、これからは日本でも、せめて米国並に、
>人の多様性に対する認識が進んで欲しいなぁ。

 一昔前より、多様性に対する認識は進んでると私も思います。バブルの頃は心よりも物の時代で、自分たちと感覚の違う人はそれだけで排除しようとする傾向があったと思います。

>
>  # ホリエモンはASじゃないかしら?と言ってる人がいた
>  #けど、どうなんでしょうね。
>
>
> 孤独に、可能な限り一人っきりで生きるのが、私にとって理想。
>宝くじで3億円が当たれば、きっとそうする。でも、宝くじが当
>たっていない今、一人で生きるんじゃ生活費が稼げないから、他
>人に接せざるを得ない。
>
> だからせめて、人の多様性にもっと気が付いた社会になって欲
>しいなぁ。別人格を演じて"生きる"あの地獄はもうイヤなので。

 米国が必ずしもアスペルガーにとって住みやすいかは良く分かりません。日本人の誠実さと穏やかさに私たちが助けられてることも知らず知らず、たくさんあるかも知れないなと思うんです。

 アメリカ人は平気で嘘をつくみたいです。日本人でも人によっては嘘をつきますけど、仕事上でも簡単に、ばれなければいいという発想で言うみたいです。それから言動に迫力があるので、疲れやすいアスペルガーにとってはエネルギーが心配ですね。

 数年前にNYに旅行に行ったとき、現地でオプションツアーのガイドをやっている男性が、「ここに住んで10年になるけど、もう日本には帰りたくない」と言ってました。満員電車に乗るなんてもう考えられないそうです。

 それだけ自由で肩のこらない生活のようでした。私は羨ましくてたまりませんでした。英会話に支障がなくて、現地で仕事ができる能力があれば米国の方が住みやすいんだろうなと思います。

 少なくとも私は日本が好きで日本が世界で一番住みやすい国だとは思ってないですから。

 とりとめなくてすみません。私は今は自分の人生にそんなに期待をしていなくて、このまま何事もなく終わってくれたらいいなと思ってます。もう色々やってみて、どうあがいても自己実現には程遠いところしか歩けないと思うからです。

 せめて、苦しまなくていい普通の暮らしがしたいですけど、無理だからあまり何も考えずに生きて行きたいです。

[#8132] Re:演技で生きることと人の多様性
 樹村  - 05/8/20(土) 6:53 -

引用なし
パスワード
   Ariesさん、こんにちは。

 貴重なコメント、ありがとうございます。


> 私は逆に今はもう、誰の前でも地を出してます

 良いですね。私は、油断すると"ダークサイド"に落ちそうになる
ので(-_-;)、なかなかそれは出来ないんです。


> 自分が人にしてほしいことを人にすると嫌われるのが落ち
------- 中略 -------
> 自分と人とは基本的に違うんだと自分に言い聞かせてます。

 うんうん。そうなんですよね。ただ、


> いつも人に思いやりを持つように

 これは、やってるつもりでもそうなっていないことが。難しい。


> 日本人としてとても幸せに生きてる人だなと思いました。
> でも私には傲慢に見えました。

 いますよね。で、私にも傲慢に見えます。

> 米国が必ずしもアスペルガーにとって住みやすいかは
> 良く分かりません

 米国でも、やはり住みにくい面もあると聞きます。
 特に州によって差が激しいんだとか。中部が一番保守的で住みに
くく、次いで東部。西部が一番マイノリティが生きやすいそうです。
そうなのかしらん?


> 日本人の誠実さと穏やかさに私たちが助けられてることも知らず
> 知らず、たくさんあるかも知れないなと思うんです。

 おっしゃるような面はあるでしょうね。


> 英会話に支障がなくて、現地で仕事ができる能力があれば
> 米国の方が住みやすいんだろうなと思います。

 私も、米国駐在経験のある人みんなから言われます。「あんたは
米国向き。英語を磨いて米国で暮らせば」って。でも私、入試英語
でも白紙答案を出したくらいの英語音痴なんですよね...


> 私は今は自分の人生にそんなに期待をしていなくて、このまま
> 何事もなく終わってくれたらいいなと思ってます。もう色々や
> ってみて、どうあがいても自己実現には程遠いところしか歩け
> ないと思うからです

 私も近いんですけど。フラッシュバックだけはシンドイので、な
んとかしたいですね。心のエネルギーの無駄遣いなので。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4224 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878025
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.