アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4539 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#4882] 恐怖の自動車教習 のばら 05/3/16(水) 17:53 [未読]
[#4890] Re:恐怖の自動車教習 ゆみこ 05/3/16(水) 22:42 [未読]
[#4892] Re:恐怖の自動車教習 あさぎ 05/3/17(木) 0:30 [未読]
[#4901] 追記 あさぎ 05/3/17(木) 3:26 [未読]
[#4894] Re:恐怖の自動車教習 朧塚 05/3/17(木) 0:37 [未読]
[#4897] Re:恐怖の自動車教習 mikity 05/3/17(木) 2:01 [未読]
[#4900] Re:恐怖の自動車教習 Chiquitita 05/3/17(木) 3:01 [未読]
[#4902] 私もまさにこうだった! いぬかい 05/3/17(木) 6:48 [未読]
[#4906] 私の失敗 SUN 05/3/17(木) 13:05 [未読]
[#4910] Re:私の失敗 rino 05/3/17(木) 15:46 [未読]
[#4926] Re:恐怖の自動車教習 三月うさぎ 05/3/18(金) 17:19 [未読]
[#4928] Re:恐怖の自動車教習 ZEP 05/3/18(金) 21:23 [未読]
[#4943] Re:恐怖の自動車教習 のばら 05/3/19(土) 21:28 [未読]
[#4954] Re:恐怖の自動車教習 へろへろ 05/3/19(土) 23:14 [未読]
[#4980] Re:恐怖の自動車教習 りず 05/3/21(月) 16:49 [未読]

[#4882] 恐怖の自動車教習
 のばら  - 05/3/16(水) 17:53 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは。のばらです。
みなさんは車の免許ってお持ちですか?
私は去年の11月から、パートが終わってから自動車学校に通っています。
子供ができたら免許がないと不便かな〜と思ったのが通いだしたきっかけです。
(あくまで必要性からで、運転したいという強い願望はなし)

私は自他共に認める運動音痴(逆上がりできない。球技も嫌い。体育の時間は
憂鬱)なので、始める前から「たぶん向いてないだろうなぁ」と薄々感じて
いました。
家族全員から「お前はAT限定にした方が絶対にいいよ!!」と言われ
ましたしね(言われた通りAT限定コースにしました)。

一応、適性検査は「とっさの判断能力がやや劣る」とのことでしたが、
不適ではありませんでした。

が、しかし、最近教習所に通うのがとてもおっくうなんです。
たぶん、色々な動作をいっぺんにやらないといけないのが苦手みたいで
ミラー見て、目視して、発進!っていうのがどうもうまくできないんです。

あと、教官が運転中に色々注意してくれるのはありがたいことなんですが、
それに耳を傾けると、目と手(ハンドル)がお留守になってしまう時があって、
怖いのでまともに聞くことができません。
中には世間話をしてくる教官もいて(担任制ではないため)、
内心「やめてくれー!!!」です。
毎回新しいことを教えられて、その場でできないと次に進めないので、
反復が好きな私には毎回が恐怖の時間。はぁ〜…。

まぁ私の場合は、根本的に運転や車に興味がないので、
余計頭に入らないということもありますが…。

今はまだ仮免もとってないのですが、基本料金は払ってしまったので、
なんとか免許を取るまで通うつもりです。
それにしても一体どれだけオーバーするやら。
一回の教習が5000円ですから、主婦の財布には厳しい限りです。

みなさんの中で教習体験がおありの方がいらっしゃったら、
体験談など聞かせていただければ幸いです。

[#4890] Re:恐怖の自動車教習
 ゆみこ  - 05/3/16(水) 22:42 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
読ませてもらっていて姉のことを思い出しました。

>ミラー見て、目視して、発進!っていうのがどうもうまくできないんです。
>
>あと、教官が運転中に色々注意してくれるのはありがたいことなんですが、
>それに耳を傾けると、目と手(ハンドル)がお留守になってしまう時があって、
>怖いのでまともに聞くことができません。
>中には世間話をしてくる教官もいて(担任制ではないため)、
>内心「やめてくれー!!!」です。
>毎回新しいことを教えられて、その場でできないと次に進めないので、
>反復が好きな私には毎回が恐怖の時間。はぁ〜…。

このまんまの事を教習所に通っていた当時の姉がよく言っていました。
姉は定型発達の人で運動神経抜群で大会で賞取ったりしている人で頭脳の方もてきぱき人間なんですが、それでも↑書いてらっしゃること全て言ってました。
「両手両足、目と耳、全部違うこといっぺんに出来るかい!!」て怒ってました(笑)。
通った年齢が30才前だったというのが大きかったと思います。
私は19才の時取りましたが、私は運動神経無し、普段の生活で判断力無い人間なんですが、若かったためか課外レッスン無しで受かりました。
それでも行ってる最中は↑の苦労そのまんまでした。一緒に通った友人達もそういう人が多かったです。教習の日は後で全身筋肉痛になってました・・。

のばらさんはおいくつか分かりませんが主婦ということで10代ではいらっしゃらない?
もしそうなら10代の人よりはちょっと長めにかかって当然と考えて、でも運動神経無いから出来ない、とは思い込まないであせらない方が逆にいいかも知れませんよ。

[#4892] Re:恐怖の自動車教習
 あさぎ  - 05/3/17(木) 0:30 -

引用なし
パスワード
   のばらさん こんばんは
私は18歳の春に免許をとりました。その頃はAT限定コースはなかったです。(4月から始め 7月に取得)
自分自身 まったく取るつもりがなかった(田舎なので必要性はあるけれど不器用なので無理と自覚)のですが 入社する事になっていた会社の部長から 何らかの用で使う事があるかもしれないからと言われてしまい・・・やむを得ずです。(新しく出来る会社だったので 6月までは暇で それまでには取れるだろ・・と)
技能教習が基本的に何時間で終わるかは忘れてしまいましたが 13時間オーバーしました。
その時 春休み中の忙しい時期だったらもう少し オーバー時間が短くて済んだのになあ・・・と せかすという事のない教官に言われました。
理由は 春休み中に取りたい学生がどっとくるので しっかり見ていられないと言うものでした。
ほとんどの時間を受け持ってくれたのがその教官で良かった(いつもの人と違うと何とか出来る事も出来なくなる)のですが 一度だけ この人だけは嫌って思っていた教官にあたり 貨物用の線路の踏み切りを見過ごしたり 右と左の指示を間違えたりで散々でした。今でも 普段の生活の中で右と左を間違える時があります。
なんとか免許は取れましたが 地図を頭に浮かべられないので感を頼りに走っていたら 南(自宅のある方向)に向かっているつもりが 北にむいて走らせていたなんて事もあります。
私の教習時間を知った会社の人は 何かあっては困るからと 私に運転させる事はありませんでした。(私は自分用の車を買ったので 普段 運転をしているのは知っていました)

いやいや取った免許ですが 今現在 取れと言われたら 13時間のオーバーでは済まないだろうから 取っておいて良かったと思っています。

全然参考にならない文でしたが・・・のばらさんも頑張ってくださいね。では

[#4894] Re:恐怖の自動車教習
 朧塚 メール  - 05/3/17(木) 0:37 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:
>みなさんこんにちは。のばらです。
>みなさんは車の免許ってお持ちですか?
>私は去年の11月から、パートが終わってから自動車学校に通っています。

こんにちは、朧塚です。
自分も去年の12月から、自動車教習所に通っています。
で、三ヶ月近くたった今現在、一向に免許が取れそうにないので煩悶しています。

>私は自他共に認める運動音痴(逆上がりできない。球技も嫌い。体育の時間は
>憂鬱)なので、始める前から「たぶん向いてないだろうなぁ」と薄々感じて
>いました。
>家族全員から「お前はAT限定にした方が絶対にいいよ!!」と言われ
>ましたしね(言われた通りAT限定コースにしました)。

自分の場合は、最初MTでやっていたのですが、挫折してATに変えました。
なんか、三十回以上乗ってようやく一通りの課題を終えたのですが、
(普通は、最低十五回で終了する)
仮免の実技試験で車に乗った途端、頭の中が真っ白になっていて、気がついたら、
試験を中止させられていたんですよね。
それ以来、もう自分にはMTは無理ではないかと……。(泣)

>一応、適性検査は「とっさの判断能力がやや劣る」とのことでしたが、
>不適ではありませんでした。

あはは、自分の場合は、思いっきり不適でしたよ。

>が、しかし、最近教習所に通うのがとてもおっくうなんです。
>たぶん、色々な動作をいっぺんにやらないといけないのが苦手みたいで
>ミラー見て、目視して、発進!っていうのがどうもうまくできないんです。
>
>あと、教官が運転中に色々注意してくれるのはありがたいことなんですが、
>それに耳を傾けると、目と手(ハンドル)がお留守になってしまう時があって、
>怖いのでまともに聞くことができません。
>中には世間話をしてくる教官もいて(担任制ではないため)、
>内心「やめてくれー!!!」です。
>毎回新しいことを教えられて、その場でできないと次に進めないので、
>反復が好きな私には毎回が恐怖の時間。はぁ〜…。

ううん、なんていうか、

……なんでそこまであなたはオレとまったく同じ事で悩んでいるのですか?
なんか、自分も教習所にいくたび鬱になった時期があったんですよね。
……今でもそうか。

>まぁ私の場合は、根本的に運転や車に興味がないので、
>余計頭に入らないということもありますが…。

これも同意です。
なんか、免許を取るのを義務感でやっているような気がしてならない。
免許を持っていれば、社会に出て役に立つ、というより、
車を運転出来なければ、他人との劣等感がますます強くなる、
だから、とらざるを得ない……。
こんな考えじゃ、取れるものも取れないのかもしれない。

>今はまだ仮免もとってないのですが、基本料金は払ってしまったので、
>なんとか免許を取るまで通うつもりです。
>それにしても一体どれだけオーバーするやら。
>一回の教習が5000円ですから、主婦の財布には厳しい限りです。

自分の場合は、親に申し訳ないという気持ちでいっぱいです。

……はあ、一体、運転免許取得はいつのことになるのやら。
二歳年下の弟は、とっくの昔に取っているというのに。(それもMTを)

そういえば、最近、仮免の学科試験に落ちました。これで三回目です。
自分は、しっかり勉強して挑んだつもりなのですが、
一体、どこが間違っていたのかな……?
なんか、落ちるたびに酷い鬱になります。

[#4897] Re:恐怖の自動車教習
 mikity  - 05/3/17(木) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:
こんにちは。はじめまして。私はAS+ADHDの可能性が高いと
医者から言われているものです。


>私は自他共に認める運動音痴(逆上がりできない。球技も嫌い。体育の時間は
>憂鬱)なので、始める前から「たぶん向いてないだろうなぁ」と薄々感じて
>いました。

運動神経ってあんまり関係ないみたいですよ。私は運動音痴
な方ではありませんが、私のいとこはもっとすばらしい運動
神経の持ち主です。が、運転に関しては私のほうが上手かっ
たです。
それより、やる気だと思います。私はいとこより運転したく
て仕方がなかったので、それが差となったのかな〜?と思います。
しか〜し!!結婚し、子供も生まれた今となっては運転「だけ」
をする時間なんてないし、自分の好きな車には乗れないし、
でど〜でも良くなったのかよく車をぶつけるようになりました。
やはり、やる気です(^。^;)

>一応、適性検査は「とっさの判断能力がやや劣る」とのことでしたが、
>不適ではありませんでした。

適性検査はばっちりでした(^。^)。

>が、しかし、最近教習所に通うのがとてもおっくうなんです。
>たぶん、色々な動作をいっぺんにやらないといけないのが苦手みたいで
>ミラー見て、目視して、発進!っていうのがどうもうまくできないんです。
>
>あと、教官が運転中に色々注意してくれるのはありがたいことなんですが、
>それに耳を傾けると、目と手(ハンドル)がお留守になってしまう時があって、
>怖いのでまともに聞くことができません。
>中には世間話をしてくる教官もいて(担任制ではないため)、
>内心「やめてくれー!!!」です。
>毎回新しいことを教えられて、その場でできないと次に進めないので、
>反復が好きな私には毎回が恐怖の時間。はぁ〜…。
>
>まぁ私の場合は、根本的に運転や車に興味がないので、
>余計頭に入らないということもありますが…。

上でも書いたように、私は運転したくて仕方がなかったので、
時間がオーバーすることはありませんでした。
ただ、その頃やはり教習所に通っていた友人は同じようなこ
と言ってましたよ(定型発達だと思われますが)。何人も。
彼女たちは試験を2回3回受けるのは当たり前!みたいになっ
てましたね。

全然関係ないですが、
教習所に友人を冷やかしに行ったとき近くにいた女の子が、
「ミラーを確認するのが面倒だからミラーいらな〜い」といっ
ていたのを思い出しました(笑)。ついでに「信号の黄色っ
て迷うからいらな〜い」とも言っていました。

[#4900] Re:恐怖の自動車教習
 Chiquitita メールホームページ  - 05/3/17(木) 3:01 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:
>私は自他共に認める運動音痴(逆上がりできない。球技も嫌い。体育の時間は
>憂鬱)なので、始める前から「たぶん向いてないだろうなぁ」と薄々感じて
>いました。
>家族全員から「お前はAT限定にした方が絶対にいいよ!!」と言われ
>ましたしね(言われた通りAT限定コースにしました)。

私も似たような理由でしたが、今まで車の運転免許取得に猛反対していた親父が勝手に12年前にガンで死んだので、車を運転する人がいなくなり、必要に迫られていたので1日でも早く免許を取得できるようにと、AT限定で取りました。

>が、しかし、最近教習所に通うのがとてもおっくうなんです。
>たぶん、色々な動作をいっぺんにやらないといけないのが苦手みたいで
>ミラー見て、目視して、発進!っていうのがどうもうまくできないんです。

確かに車の運転は、発達障害の当事者(グレーゾーン含む)には困難を感じることが多いですね。
私は比較的順調に免許を取得することができました(延長講習はかなり受けたが、仮免も本免も検定は一発でパスした)が、たまたま車の運転に特化したタイプの発達障害だったかもしれないですね。親父が生きていたらギャフンと言わせることができたのに…(;_;)
段差乗り上げのブレーキタイミングは一発OKだったし、狭隘部の通過は指導員もびっくりするほど速くて、「Chiquitita、もっとゆっくり走っても検定は大丈夫だから」と逆にたしなめられたこともありました。

>あと、教官が運転中に色々注意してくれるのはありがたいことなんですが、
>それに耳を傾けると、目と手(ハンドル)がお留守になってしまう時があって、
>怖いのでまともに聞くことができません。
>中には世間話をしてくる教官もいて(担任制ではないため)、
>内心「やめてくれー!!!」です。
>毎回新しいことを教えられて、その場でできないと次に進めないので、
>反復が好きな私には毎回が恐怖の時間。はぁ〜…。

世間話を持ち出す指導員は、私の通っていた自動車学校にもいましたね。
でも運転に集中することが大事だと解っていたので、世間話をあえて無視しました。

>今はまだ仮免もとってないのですが、基本料金は払ってしまったので、
>なんとか免許を取るまで通うつもりです。
>それにしても一体どれだけオーバーするやら。
>一回の教習が5000円ですから、主婦の財布には厳しい限りです。

でも、私の通っていた自動車学校の指導員の話によると、
★延長講習をたくさん受けている人は、車の運転の厳しさを身をもって叩き込まれているので、実際に車の運転を始めると慎重な運転が多く、事故は少ない。
★その一方で順調に免許を取得してしまうと、運転そのものを軽く考えるために独りよがりの運転になりやすく、その分事故を起こしやすい。

余談ですが、私の親父は生前、口癖のように「障害者に車の運転ができるはずがない」と言っており、私が社会人になっても車の運転免許の取得には猛反対していました。そのため、私が自動車学校に通い始めたのは、父が死んだ2ヵ月半後からでしたが、私が自動車学校に通い始めてから、我が家の電気製品に原因不明の故障が相次ぎました。免許を取得した直後は、我が家の電気製品ばかりでなく、弟の運転していた車まで原因不明の故障を起こして前途走行不能になりました。
親父は死んでも私の車の運転免許取得に反対していたのだろうか?(;_;)

[#4901] 追記
 あさぎ  - 05/3/17(木) 3:26 -

引用なし
パスワード
   >たぶん、色々な動作をいっぺんにやらないといけないのが苦手みたいで

子どもの頃から水泳に同じ事を思っていました。
両手をクルクル動かして 足をバタバタさせて タイミングよく息継ぎをする・・・どうにも駄目でした。
ボールをつきながら走る(バスケ)もぎこちない動きになります。その上で色々判断(誰に投げるとか)せねばならないのでヘタでした。

何度も繰り返すしかないんでしょうかねえ?
娘も私に似たところがあるので 心配です。

[#4902] 私もまさにこうだった!
 いぬかい  - 05/3/17(木) 6:48 -

引用なし
パスワード
   私は10年前、まだ21歳でしたが、
コース&路上合わせて25時間オーバーしてとりました。
私は教習所のオーバー無料のキャンペーンをしてた時にとったので
サイフの心配は無かったのですが。

車そのものは大好きなのに、
注意欠陥とASの悪いところがバーンとでて(今思えばね)
教官に毎回どなられっぱなし。「前代未聞の問題講習生」と言われてました。
毎回帰り道はボロボロ泣いてましたよ。

おかげで舘ひろし主演映画「免許がない」が楽しめます(苦笑)
(最後、卒業試験を不正するのがいただけないですが)

私の知ってる人で最高は80時間近くオーバーしてとった人が居ます
50時間超えたところから、教習所が料金割り引きしてくれたそうで(笑)

[#4906] 私の失敗
 SUN  - 05/3/17(木) 13:05 -

引用なし
パスワード
   のばらさん、はじめまして。
私も見事な運動音痴で、一度にいろんなところに注意を向ける事もできないので、一生車の運転なんかしない(したくない、できない)と思っていたのに、成り行きで30代半ばにオートマ運転免許を取ることになりました。
時間もお金もかかりましたが、それより何より「怖かった」です。
いろんな動作を一度に行ってあちこち見なきゃいけない中で「次を右に」「そこを左へ」と言われ、どっちに曲がったらいいか判断できないうちに交差点は近づいて来るし、運転中は常に頭の中がミニパニック状態でした。

覚えている失敗は、路上教習で、下り坂で前の車が対向車を待って右折するためにブレーキを踏んで速度を落とした時に、
突然、以前教官に「下り坂では、シフトを2速に入れるなどしてエンジンブレーキを使い、なるべくブレーキは踏まないように」と言われたのを思い出し、「下り坂ではブレーキを踏んではいけない!」と思ってシフトレバーだけでなんとかしようとして危うく追突しかけて教官にブレーキを踏まれ、
「なぜブレーキを踏まないんだ!」
「下り坂ではブレーキを踏んではいけないと聞いたので」
「前の車がブレーキを踏んだ時や止まらなければいけない時には踏んでもいいに決まっているだろう!」
と叱られあきれられました。
普段だったら自分でもそんな事当たり前じゃないかと思う事なのに、運転時のミニパニック中では、言われた言葉そのままで応用がきかなくなっていました。

また、同じく路上教習で、左側を走っているバイクを追い越す時に、バイクも同じようなスピードで走っているという事をつい忘れ、右に出て追い越した直後に左に戻ろうとしてバイクと接触しかけて
「バイクもスピードを出して走っているんだから、もっと引き離してから左に入らないと、抜いてすぐに左に入ったらぶつかるに決まっているじゃないか!」と言われました。
これも普段なら当たり前の事なのに、運転で混乱している中では、判断できませんでした。

また、免許を取った最初の頃は、人の声が耳に入ると会話の内容の情景が目の前に広がって、道をまったく見なくなってしまうので、同乗者にはずっと黙っておいてもらってラジオも音楽も止めていました。

今は運転にも慣れて、ラジオを聞いたりタバコ吸ったりしながらでも運転できるようになりましたが、これまで事故もなく来れた事に本当に感謝しています。
のばらさんもどうぞお気をつけて。

[#4910] Re:私の失敗
 rino  - 05/3/17(木) 15:46 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:

こんにちは^^

私は18の時に免許を取りました。最初の適性検査はあまり良くなかったとだけ記憶しています。
私はAT限定が良かったのですが、当時AT限定で取る人は少なく、両親の強い勧めもあってMTで取りました。
今はAT車に乗ってますが、やっぱりMTより断然楽ですね。
免許を取った当初から時々車をこすっていましたが、MT車からAT車に替えてもこすっていましたので、やはり注意力の問題なのかもしれません^^;

>中には世間話をしてくる教官もいて(担任制ではないため)、
>内心「やめてくれー!!!」です。
>毎回新しいことを教えられて、その場でできないと次に進めないので、
>反復が好きな私には毎回が恐怖の時間。はぁ〜…。
>
>まぁ私の場合は、根本的に運転や車に興味がないので、
>余計頭に入らないということもありますが…。

私も免許を取る前は車や運転には興味が無かったし、他人の車に乗せてもらってもボーっと乗ってるだけだったので、教習所では始めて覚える事ばかりで肩はガチガチにこるし、毎回通うのが憂鬱でした。

でもそれよりも気を使ったのが「教官との世間話」です。
ちょうど学生が免許を取る時期に重なり、周りが同級生達ばかりだったのですが、皆楽しそうに教官と話しながら教習を受けているのだけど、私は話せないタイプだったので教官は教習中の1時間ずっとつまらないのではないか、といつも気になっていました(苦笑)
ある日、他の子達に評判の悪い先生に予約を入れたら(そこしか空いてなかった)、初老の男性の教官だったのですがハンドルさばきを教える振りして私の手にそっと手を乗せてきて(一般道路での教習中)、明らかにわざとだと分かるさわりかたでしたが何も言えず、どうしていいかもわからず愛想笑いをしていました。
でも私はなぜかその教官に対して悪い印象を持たなかったし、私が何かされても「とっさに反応出来ないタイプ」だと分かったと思うのですが、むしろそうだと分かったからか(?)、その後何時間かその先生に予約を入れましたが(私も私だ)さわってくることも全く無く丁寧に教えてくれました。

そういえば仮免を取って一般道路の教習の初日、教習所から道路に出たとたんテンパって右側を走ってしまい、「ここは外国じゃないんだよ」とお約束の突っ込みが・・・。
こんな私でも免許取れましたから大丈夫ですよ。
取る時はものすごいめんどくさいですが、感覚や操作に慣れてしまえば楽ですので。他の人の車に乗せてもらってる時も車体の間隔や標識、歩行者等に目を配るクセをつけると良いかもです。
影ながら応援しております!

[#4926] Re:恐怖の自動車教習
 三月うさぎ ホームページ  - 05/3/18(金) 17:19 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:
車の免許がないと、生活できない北海道に住んでいます。
18才の春にさっそく免許をとりましたが、まあぶつけるぶつける…。

それで、怖くなって「免許なんかいらなーい。交通機関の発達してるとこに行く!」
と、田舎から、札幌へ出てきましてね。
地下鉄あるし、バスあるし、なんの不自由もしないわ…と思ったら、結婚して子供を産んだら、そういうわけにはいかなくなりました。

それでも、子供が一人のときは、どこへ行くにも歩きかチャリか、交通機関かで済ませてたのですが、二人になるとどうしても車が必需品になりまして。

ダンナが、横にのって、あれやこれや指導してはくれたんですが、「ほらミラー見たか?」「左右確認したか?」「まきこみ確認したか?」「歩行者に水跳ね上げたな?(ボカッと殴られた…)」
いちいちこまごま言われるから、余計緊張して運転下手になります。
ダンナが横にいなくて、一人で乗ってる時の方が、運転うまいわ、私…と思ってるんですけど…。
どうも、横にあれこれ言う人が乗るとダメですね…。

「左ミラー見ないから、左側こすったり縁石のりあげたりするんだぞ。そのために左ミラーついてるんだ」と、説明してくれたときは、
「なんだ!『ミラーみたか!!』じゃなくって、そうやって説明してくれたら、私にだってわかるのに…(普通は、言われなくてもわかるらしい…)」

免許をとった18才の頃は、直線でいきなり縁石のりあげたり、横断歩道でとまらず教官にブレーキかけられたり、いろいろやりましたわ…(^_^;)

そんな私も、今では車を使った配達の仕事をしてまーす。(←方向音痴をなおすためにも、ちょっと荒療治と思ってはじめた…)

[#4928] Re:恐怖の自動車教習
 ZEP  - 05/3/18(金) 21:23 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
未診断ながらAS、ADHD傾向が強いZEPです。
私は30過ぎて、子どもを療育などに連れて行く為にAT限定免許を取りました。
私のひどい運動オンチを知っている周囲の人からは「絶対に死ぬからやめろ!」と言われました。
教習では、まずカーブが曲がれなくてダブりました。
「こりゃダメかなー」と思ったけど、カーブの曲がり方を習得してからは割りと大丈夫でした。
免許取ってからは、うちの車を塀や電柱などにぶつけること数回。
車の四隅をぶつけてからは車幅感覚が分かって、ぶつけなくなりました!
でも、ラジオやCDをガンガンかけながらじゃないと運転できません。
周囲の音(他の車の音、クラクション、自分の車のエンジン音、タイヤと道路が擦れる音、歩行者の声、その他)が聞こえすぎると、怖いというか、混乱する、というか、とても運転しにくいです。

車の免許を取ってからは「やれば出来るじゃん!」と、かねてから憧れだった中型二輪の免許を取りに行きました。
車はとりあえず転ばないけど、バイクはバランス感覚が重要なので、転倒の嵐。
ブレーキがかけられず暴走して、停めてあった教習車(四輪)に激突し、病院送りになった事もありました。
ダブりまくったしアザだらけになったけど、大きなケガはせず、免許取れた時は教官に「取れてしまいましたねー」と言われました。

車の免許取ってから5年、バイクの免許取ってから2年経ちましたが、公道に出てからは不思議と無事故無違反です(教習所で失敗しつくしたからか?)。
車でのドライブも、バイクも、1人でやれる、いい趣味になっております。
夫もバイクに乗るけど一緒には走りません。
人に合わせて走れないもので・・・。

[#4943] Re:恐怖の自動車教習
 のばら  - 05/3/19(土) 21:28 -

引用なし
パスワード
   たくさんのレスありがとうございます。
投稿してから間が空いてしまってすみませんでした。

皆様のレスに励まされ、今週は久々に2回、教習所に行きまして
(学生ですごく混んでるのですが…)
教官に「ずいぶん来てなかったんだねぇ。集中してきたほうが延長に
ならないで済むよ。」と言われてしまいました。

でも、勇気をふりしぼって再開して良かったです。
あやうく登校拒否(?)になるところでしたので。

私の場合、運動音痴もさることながら、興味のなさが原因なんだと
思います。うーむ。

[#4954] Re:恐怖の自動車教習
 へろへろ  - 05/3/19(土) 23:14 -

引用なし
パスワード
   運転が下手だった自分は教習で教官に、
「こんな簡単なこともできないのか」
「お前みたいに下手なやつは初めてだ」
「後ろつまってるだろう、はよ行け!」
などさんざん嫌味を言われた。
思い出すだけで腹たつ、あの教官殴ってやりたかった。

[#4980] Re:恐怖の自動車教習
 りず  - 05/3/21(月) 16:49 -

引用なし
パスワード
   はじめまして,りずです.

運転中は誰でも耳からの情報はほかの情報と競合するので,
携帯電話の事故が多発するんですね.だから,教官の言葉を
聞くのは,難しいです.
それも慣れていない運転+緊張+アスペルガーなら
なおさらですね.

私の自動車教習での思い出は,

・どうしても,スピードを,たとえば制限速度40キロだと,
メーターを40キロぴったりにしてしまうこと
・道路の端からちょうどこのくらいという距離(自分が
無意識に決めた基準)をひたすら守ろうとする

などいろいろなことに固執することで
自分で自分を苦しめたことです.(^^;
適性検査は最高ランクで共感から,なかなか居ないよ,
すごいねと言われました.コツがありますね,ああいう
テストは.

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4539 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.