アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4655 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#3445] 一見普通に見えるけど… のばら 05/2/7(月) 17:57 [未読]
[#3446] Re:一見普通に見えるけど… 秋桜 05/2/7(月) 19:13 [未読]
[#3452] Re:一見普通に見えるけど… のばら 05/2/7(月) 20:47 [未読]
[#3505] Re:一見普通に見えるけど… 秋桜 05/2/9(水) 12:10 [未読]
[#3447] Re:一見普通に見えるけど… ようこ 05/2/7(月) 19:26 [未読]
[#3449] Re:一見普通に見えるけど… aikidonotatujin 05/2/7(月) 19:56 [未読]
[#3450] 受動型というよりは… のばら 05/2/7(月) 20:12 [未読]
[#3455] Re:一見普通に見えるけど… 三月うさぎ 05/2/7(月) 22:52 [未読]
[#3474] Re:一見普通に見えるけど… ようこ 05/2/8(火) 8:52 [未読]
[#3448] Re:一見普通に見えるけど… nobody knows 05/2/7(月) 19:38 [未読]
[#3465] Re:一見普通に見えるけど… Chiquitita 05/2/8(火) 1:39 [未読]

[#3445] 一見普通に見えるけど…
 のばら  - 05/2/7(月) 17:57 -

引用なし
パスワード
   みなさんはじめまして。のばらと申します。23歳・女性です。
ずーっとロムしていたんですが、やはりすっきりしないので、実際に
お聞きしてみることにしました。
近い境遇の方がいらっしゃいましたら、返信いただけると助かります。

私は20歳の時に発達障害専門医に【アスペルガー症候群】と確定診断
を受けています。
中学生の頃から周りとの違和感を強く感じ始めて、高校生の頃から
抑うつ状態が続くようになり、スクールカウンセラーの紹介で受診するに
いたりました。

今はパート勤務ですが、まあまあ社会とも折合いをつけてうまくやれている
かなぁ…と思っています。特に孤立することもなく、気分も結構安定してます。
相変わらず場の空気を察したり、二つ以上のことを同時進行は大の苦手
ですが、知識の積み重ねで、なんとか対処している感じです。

アスペ特有の苦手分野を受け入れるまでは苦しかったですが、
諦めて無理しないようになってから、ずいぶん楽になりました。
最近ではようやく周囲に【奇異】な印象を与えなくなったようです。
(マイペースで風変わりな感じとはたまに言われますが…)

それで新たな疑問が湧き出てきました。

カウンセラーと医師曰く、私はかなり【マイルド】な(つまり強烈な印象がない)、
アスペだということなんです。
(たしかに、私は自分以外のアスペルガーの方と数名お会いしたことがあります
が、かなり強い特徴をお持ちだな…という印象を受けました。)

それで、医師に「強烈でなくてもアスペなんですか?私が型にはめられたがって
いる感じがするから無理矢理アスペって診断したんじゃないですか?」と
たずねてみたところ、「いや、あなたは【専門家から見れば】間違いなくアスペですよ」
と言われてしまいました。

診断されたこと自体、確かに救いにもなったんですが、なんとなく腑に落ちません。
この掲示板で、よく「どう考えても、自分は絶対アスペなのに、確定診断して
もらえなかった…」という書き込みををよく目にします。
そういう方もいらっしゃるのに、こんなにマイルドでもアスペでいいのかなぁ…
と思ってしまいます。

深刻にお悩みの方にはどうでもいいような悩みでごめんなさい。
同じようなことを感じたことのある方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
お願いします。

[#3446] Re:一見普通に見えるけど…
 秋桜 メールホームページ  - 05/2/7(月) 19:13 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:

はじめまして。秋桜と言います。発達障害児の専門病院で訓練士として働いています。私自身は幼い頃に自閉症と言われ、幼い頃療育(専門家による家庭教師)を受けていました。今は身体を壊して自宅療養をしています。

>この掲示板で、よく「どう考えても、自分は絶対アスペなのに、確定診断して
>もらえなかった…」という書き込みををよく目にします。
>そういう方もいらっしゃるのに、こんなにマイルドでもアスペでいいのかなぁ…
>と思ってしまいます。
>
>深刻にお悩みの方にはどうでもいいような悩みでごめんなさい。
>同じようなことを感じたことのある方、いらっしゃいましたら教えて下さい。
>お願いします。

のばらさんがおっしゃっていること、何となく分かる気がします。でも専門医の診断を受けたのだから何らかの形でその要素があるのだろうし、それを受け入れたのだから今の精神的安定があるんだと思います。マイルドなタイプはわりと自分の問題点が分かってそれを受け入れられると落ち着くみたいですよ。

私達夫婦もアスペルガーの中ではマイルドタイプだと思います。夫は以前AS専門家に「成人になってからASの診断を受けた人の中では珍しく安定している」と言われたし、私は同じ専門家に「養育暦を聞いて、かつ何度か会って話をしているからASだって言えるけど、きっと1,2回会っただけだとわからない」と言われたことがあります。

この掲示板で色々書き込みを読んでいるとかつての自分を思い出しますが、精神的に混乱することは今はありません。むしろ自分の障害を武器に一生続けられる仕事に就けたし、夫という味方を見つけることもできました。

だから「私はうまく医療機関を利用できたんだ」と思えばいいのです。何もすまない気持ちになる必要はありません。

[#3447] Re:一見普通に見えるけど…
 ようこ  - 05/2/7(月) 19:26 -

引用なし
パスワード
   のばらさん こんばんは

私はアスペの受動型なんですが、のばらさんも受動型と思いました。
アスペは孤立型、受動型、積極奇異型があって多分強烈な人は積極奇異型だと思います。孤立型はアスペにはめったにいないと主治医が言ってました。
ちなみに私は学生のときは「透明人間」とか「存在感がない」とか言われてました。でも、まだ受動型はマシで社会にできるほうと主治医が言われした。

[#3448] Re:一見普通に見えるけど…
 nobody knows  - 05/2/7(月) 19:38 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:

>それで、医師に「強烈でなくてもアスペなんですか?私が型にはめられたがって
>いる感じがするから無理矢理アスペって診断したんじゃないですか?」と
>たずねてみたところ、「いや、あなたは【専門家から見れば】間違いなくアスペですよ」
>と言われてしまいました。
>
>診断されたこと自体、確かに救いにもなったんですが、なんとなく腑に落ちません。
>この掲示板で、よく「どう考えても、自分は絶対アスペなのに、確定診断して
>もらえなかった…」という書き込みををよく目にします。
>そういう方もいらっしゃるのに、こんなにマイルドでもアスペでいいのかなぁ…
>と思ってしまいます。

自閉症スペクトラムということばがあります。スペクトラムとは「連続体」の意味です。発達障害を診断する場合、どこからどこまでが「診断される発達障害」で、どこからなら「境界線」なのかは、正直、様々です。Dr.によっても違うのが現状なのかもしれません。
 のばらさんが言うように「マイルド」なのか「はっきり」なのかは、それぞれ感じるのは、当然なのでしょうね。
 ただ、「自分がそう思う」ならそれでいいのだと思います。自分が「違う!」というなら、たとえDr.の診断でも信じなければいいのではないかなと思います。
 僕たちは、社会でも個人でもすべて「連続体」のなかに生きています。線を引くのは自分自身なのだと思います。

[#3449] Re:一見普通に見えるけど…
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/7(月) 19:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ようこさん:
>のばらさん こんばんは
>
>私はアスペの受動型なんですが、のばらさんも受動型と思いました。
>でも、まだ受動型はマシで社会にできるほうと主治医が言われした。

 私も受動型です。診断されたわけではないですが、自分の生育歴や母親の証言をもとに考えると、そう判断できます。
 主治医は、発達障害専門ではありません。仕事はできますが、普段の行動から、自分は、自閉圏にいる人間だと自覚しています。でも医師には、まともに話を聞いてもらえません。

[#3450] 受動型というよりは…
 のばら  - 05/2/7(月) 20:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ようこさん:
>のばらさん こんばんは
>
>私はアスペの受動型なんですが、のばらさんも受動型と思いました。
>アスペは孤立型、受動型、積極奇異型があって多分強烈な人は積極奇異型だと思います。

早速の返信ありがとうございます。
そうそう、こういうタイプがあるんですよね。
ちなみに、私は高校生くらいまでは積極奇異型だったんじゃないかと
思います。初対面でも人見知りとか、ぜんっぜんしないんですよ。
だから、新学期とかは浮かないようにするのに一苦労です。
以前は興味を持った人に、自分のペースでガンガン近づいて、
気付いた時には、大抵煙たがられてるっていうパターンばかりでした(泣&笑)
今もたま〜にやらかします。

ラブレターを書いて手渡したのは数知れず…。そして振られた回数は
それに比例して…。今ではしょっぱい思い出です。

なので、今の私は受動型ではなく、
【なるべく迷惑がられないようスキルを積んだ積極奇異型】
なのではないかと思っています。

時々不安になります。「みんな笑顔で接してくれているけど、
内心、この子と一緒にいると疲れる…って思われてたらどうしよう」って!!

[#3452] Re:一見普通に見えるけど…
 のばら  - 05/2/7(月) 20:47 -

引用なし
パスワード
   早速の返信ありがとうございます♪

▼秋桜さん:
>のばらさんがおっしゃっていること、何となく分かる気がします。でも専門医の診断を受けたのだから何らかの形でその要素があるのだろうし、それを受け入れたのだから今の精神的安定があるんだと思います。マイルドなタイプはわりと自分の問題点が分かってそれを受け入れられると落ち着くみたいですよ。

共感していただけてうれしいです。そうですよね。やはり、診断された以上は
そういう要素があるんですよね。
たしかに、どんな診断基準を見ても、一番しっくりくるのはアスペなんです。
(不注意なので、一見はADDに限りなく近いですが)

最近、カミングアウトしている親しい人たちにアスペの話をすると
「全然そうは見えないけどなぁ。のばらは人と接するのも好きそうだし、
対面販売の仕事とかもできそうだと思うよ(←一時期販売に興味があったので)。まだまだ若いし色々可能性があるのにもったいない気がするけど…」
というようなことを言われることがあるんですよ。

これは、私が最低限適応していて、一見普通な人に見えるから、そういう風に
言ってくれるんだなって思うので悪い気はしないんです。
普通に見られるっていうのがある種の憧れだったので。

でも、私が普通に見えるのは【苦手なことを無理してやらない】っていう
絶望にも近い諦めによって得られたものなんだと思うんですよね。
もっと色んなことに挑戦して、自分の世界を広げられたらいいのにな…って
思うこともあるんですが、今のように安定する以前にズタズタに傷ついていた
自分を思い出すと、軽々しく何かに挑戦する気にはなれないんです。

【できない自分を認める】っていうのは、夢を追いかけるより難しいことですね。
私くらいの年齢だと、大体周りの子は社会人になりたてで、
才気あふれているんですよ。
辛いのに耐えて働いてる子とかを見ると、「私、がんばってなさすぎかも」
って思ってしまって。もともと我慢が苦手なので余計ですね。
>
>だから「私はうまく医療機関を利用できたんだ」と思えばいいのです。何もすまない気持ちになる必要はありません。

そうですね。最近めずらしく安定しているので、怠けてるからかな…って
思うことが多かったんですが、マイペースに無理しないでできることから
やっていこうと思います。

[#3455] Re:一見普通に見えるけど…
 三月うさぎ ホームページ  - 05/2/7(月) 22:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ようこさん:
横レスですが、笑ってしまいました。(^_^;)

>アスペは孤立型、受動型、積極奇異型があって多分強烈な人は積極奇異型だと思います。

私は自称積極奇異ですが、自分がアスペじゃないと否定しても周囲から「あなたはアスペだ」と言われるぐらいです。
メール等文章だけのつきあいの人、数人から同時に「息子さんと同じタイプですね…」と言われ、いよいよもって、「自称アスペ」を名乗ることになったわけですが。
その、強烈なタイプなのでしょうね…(^_^;)
おとなしくしてても、「変な人」に分類されてしまいます…。

[#3465] Re:一見普通に見えるけど…
 Chiquitita メールホームページ  - 05/2/8(火) 1:39 -

引用なし
パスワード
   初めまして。

▼のばらさん:
>カウンセラーと医師曰く、私はかなり【マイルド】な(つまり強烈な印象がない)、
>アスペだということなんです。
>(たしかに、私は自分以外のアスペルガーの方と数名お会いしたことがあります
>が、かなり強い特徴をお持ちだな…という印象を受けました。)
>
>それで、医師に「強烈でなくてもアスペなんですか?私が型にはめられたがって
>いる感じがするから無理矢理アスペって診断したんじゃないですか?」と
>たずねてみたところ、「いや、あなたは【専門家から見れば】間違いなくアスペですよ」
>と言われてしまいました。

文面を拝見する限り、私とはかなり対極的なタイプのようにお見受けしました。

>診断されたこと自体、確かに救いにもなったんですが、なんとなく腑に落ちません。
>この掲示板で、よく「どう考えても、自分は絶対アスペなのに、確定診断して
>もらえなかった…」という書き込みををよく目にします。
>そういう方もいらっしゃるのに、こんなにマイルドでもアスペでいいのかなぁ…
>と思ってしまいます。

ここで疑問がありますが、貴方の場合、心理テストや、もしかすると脳波検査、MRIなどによる血流検査というものは受けられたのでしょうか?
最近はそういったものが検査結果として評価されるようになってきたと、私も聞いております。

もともと「発達障害は子供の一過性の精神病」という誤解は素人だけでなく、プロの間にまで根強く蔓延っています(他にも大人の発達障害を診察できない理由はあるのかもしれないが)が、それが確定診断を戴いた側にとっても(予想外の)悩みの種になっていたというのは、正直言って私も驚きを隠せません。

ただ私もASに関しては、現在のところ医療機関で不愉快な対応を受けた経験はありません。

>深刻にお悩みの方にはどうでもいいような悩みでごめんなさい。

大丈夫です、少なくとも私は気にしていません。

(引用順が逆になりましたが)
>今はパート勤務ですが、まあまあ社会とも折合いをつけてうまくやれている
>かなぁ…と思っています。特に孤立することもなく、気分も結構安定してます。
>相変わらず場の空気を察したり、二つ以上のことを同時進行は大の苦手
>ですが、知識の積み重ねで、なんとか対処している感じです。
>
>アスペ特有の苦手分野を受け入れるまでは苦しかったですが、
>諦めて無理しないようになってから、ずいぶん楽になりました。
>最近ではようやく周囲に【奇異】な印象を与えなくなったようです。
>(マイペースで風変わりな感じとはたまに言われますが…)

まずは発達障害の特徴をしっかり把握して、それに見合った対策を立てられているように、私には感じられるので、当面は心配ないでしょうが、このWebサイトに出会えたのも何かの御縁、さらに交流を続けてお互いに発達障害に対する知識を広めることができるといいですね。

[#3474] Re:一見普通に見えるけど…
 ようこ  - 05/2/8(火) 8:52 -

引用なし
パスワード
   ▼三月うさぎさん:
>▼ようこさん:
>横レスですが、笑ってしまいました。(^_^;)
>
>私は自称積極奇異ですが、自分がアスペじゃないと否定しても周囲から「あなたはアスペだ」と言われるぐらいです。

・・・めずらしいですね。否定してもアスペと言われるなんて。まあ、私の周りの人はアスペという言葉さえ知らない人ばっかりだけど。

>メール等文章だけのつきあいの人、数人から同時に「息子さんと同じタイプですね…」と言われ、いよいよもって、「自称アスペ」を名乗ることになったわけですが。
>その、強烈なタイプなのでしょうね…(^_^;)

あの・・・でも、私は自分以外のアスペの人に会ったことないので実際にはどんなものかわかってないかもしれません。(病院に行けばいると思うんですけど。)ただ、知識としてわかってるだけだと思います。

>おとなしくしてても、「変な人」に分類されてしまいます…。

私はとても、空想が好きなんですけどその空想が自分勝手に思われたり、現実的なことをしないといけないときの邪魔になっています。

まあ、受動型、積極奇異型どちらにしても健常者にはその大変さがわからないから大変です。

[#3505] Re:一見普通に見えるけど…
 秋桜 メールホームページ  - 05/2/9(水) 12:10 -

引用なし
パスワード
   ▼のばらさん:
>早速の返信ありがとうございます♪

こちらこそお返事ありがとうございます。

>共感していただけてうれしいです。そうですよね。やはり、診断された以上は
>そういう要素があるんですよね。
>たしかに、どんな診断基準を見ても、一番しっくりくるのはアスペなんです。
>(不注意なので、一見はADDに限りなく近いですが)

私も生育暦から考えるとASが一番しっくりしますが、今の状況ではASの診断基準にあてはまらないくらい状態が改善しています。でも不安定になると夫に八つ当たりすることがあります。きっとこんな私の姿は夫や実家の家族以外は知らないでしょうし、言っても信じてもらえないと思います。そういう意味では普通でもない、ASでもないといった「こうもり」のような気持ちになって孤独感にさいなまれます。だからのばらさんの投稿を読んですぐに「ああ、なんか分かる」と思いました。

>最近、カミングアウトしている親しい人たちにアスペの話をすると
>「全然そうは見えないけどなぁ。のばらは人と接するのも好きそうだし、
>対面販売の仕事とかもできそうだと思うよ(←一時期販売に興味があったので)。まだまだ若いし色々可能性があるのにもったいない気がするけど…」
>というようなことを言われることがあるんですよ。
>
>これは、私が最低限適応していて、一見普通な人に見えるから、そういう風に
>言ってくれるんだなって思うので悪い気はしないんです。
>普通に見られるっていうのがある種の憧れだったので。

きっとそれだけ「普通の人」らしく振舞うことができているんでしょうね。

私の場合、カミングアウトしている同僚ですら私がASであることをよく忘れているんだそうです(苦笑)。何かの折にハッと思い出して「あ、また秋桜さんに無理させちゃった」と後悔すると言っていました。
日常ではほとんどの人に自分がASだと言っていないので、配慮は求めていないし恐らく求めても理由が分からないでしょうから期待はしていません(小学生の頃は期待していましたが、ちゃんと対応してもらえず子ども心に諦めました)。

普通に振舞うことを小さい頃から求められてきたし、もうそれが当たり前になっているから本来持っている自分の感情の激しさなどは家でしか表現しないけど、知らない間にストレスがたまって体の方へ来たのかな、とは思います。でも元々生まれた時からトラブルがあったし、身体もあまり丈夫じゃないから仕方ないのかな、とも感じています。

>でも、私が普通に見えるのは【苦手なことを無理してやらない】っていう
>絶望にも近い諦めによって得られたものなんだと思うんですよね。
>もっと色んなことに挑戦して、自分の世界を広げられたらいいのにな…って
>思うこともあるんですが、今のように安定する以前にズタズタに傷ついていた
>自分を思い出すと、軽々しく何かに挑戦する気にはなれないんです。
>
>【できない自分を認める】っていうのは、夢を追いかけるより難しいことですね。
>私くらいの年齢だと、大体周りの子は社会人になりたてで、
>才気あふれているんですよ。
>辛いのに耐えて働いてる子とかを見ると、「私、がんばってなさすぎかも」
>って思ってしまって。もともと我慢が苦手なので余計ですね。

うーん、自分の限界をうまく見つけられたら色々チャレンジしてみるのもいいと思いますよ。ただどの位まで自分ががんばれるかが分からないから困るんですよね。私も仕事をがんばりすぎて倒れちゃったから、今後の仕事の形態を色々考えているところです。

>>だから「私はうまく医療機関を利用できたんだ」と思えばいいのです。何もすまない気持ちになる必要はありません。
>
>そうですね。最近めずらしく安定しているので、怠けてるからかな…って
>思うことが多かったんですが、マイペースに無理しないでできることから
>やっていこうと思います。

その通りですよ。今の安定感をきちんと感じるといいと思います。それが崩れたら「あ、無理してるんだ」と分かるから目安にすると今後も役に立つのではないでしょうか。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4655 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.