アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
634 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#38329] 子ども時代の虐待の後遺症。 たまくし 12/2/27(月) 9:49 [未読]
[#38331] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 Cyperus-A 12/2/27(月) 16:21 [未読]
[#38334] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 たまくし 12/2/28(火) 9:00 [未読]
[#38333] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 ユーン 12/2/28(火) 1:47 [未読]
[#38335] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 たまくし 12/2/28(火) 9:19 [未読]
[#38340] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 ユーン 12/3/1(木) 1:18 [未読]
[#38346] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 たまくし 12/3/4(日) 16:11 [未読]
[#38347] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 ユーン 12/3/6(火) 15:47 [未読]
[#38363] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 たまくし 12/3/9(金) 8:54 [未読]
[#38365] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 ユーン 12/3/10(土) 15:28 [未読]
[#38336] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 POPO 12/2/28(火) 12:13 [未読]
[#38344] Re:子ども時代の虐待の後遺症。 たまくし 12/3/2(金) 15:17 [未読]

[#38329] 子ども時代の虐待の後遺症。
 たまくし  - 12/2/27(月) 9:49 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは。たまくしです。
カウンセリングを何度も受けても、解決されず、螺旋階段を昇るように、
何度も、何度も、同じ場所を見ている。。。そんな心境になることがあります。
虐待。。。

現実の知人で私が虐待されて育ったとしってるのは、
妹と夫ぐらいです。
虐げられてもいい存在。人より、低い身分の存在。
虐待を受ける度に、自分の存在は、叩かれるためにだけあると、
思ってきました。
今、子ども達を育てていて、子どもに手をあげることがあります。
罪悪感で一杯になります。
罪悪感に苛まれて、自分を責めます。
自分で自分を叩きます。
昨日は、卓球のラケットで腕を叩きのめしました。
皮膚の下の血管が切れて、内出血して、腫れ上がりました。

叩くことが快感であるかのように、自分を叩くことで、
罪悪感から逃れられて行きます。

頭を壁に打ち付け、テーブルに腕を振り下ろし、
体中に青あざを作ります。
そうして、すっきりします。

虐待されて育った、後遺症だと思います。
子どもを叩くより、自分を叩いた方がいい。
私が傷ついている。

子ども達は、痛みを感じないで、叱られたことなど
なかったことのように、遊んでいます。
それを見て、また、自分を叩きます。

「お母さんなんて、死んでも平気やろ?」と、
言っても、子ども達の心に通じないように感じます。

ナイフで腕を傷つけるのは、恐いです。
だから、薬を飲んで、お風呂に入って、眠って死にたいと、
思ってしまいます。

死んだら、子ども達、いい子になるんじゃないかと
思ってしまいます。
私をいじめる、究極は、自分が死ぬことだと思います。

昨夜は、夫に、体を取り押さえられました。
夫に叱られたのですが、私には、どうしても、自分を叩くことが、
やめられません。

子ども時代の虐待の後遺症です。。。

父親の暴力から、守ってくれたのは、いつも母でした。
夫が母のように感じることがあります。
暴力から守ってくれます。


アスペルガーだったから、虐待されたと、主治医はいいます。
カウンセリングもなんども受けています。
でも、虐待の記憶は、いつまでたっても消えません。

見方を変えて、自分を変えて、毎日、生きて行く。
これが、夫と私の解決方法です。。。


今朝は、まだ、自分を叩く衝動が、とまらないので、
掲示板に甘えさせてもらいました。。。


子ども達がいなかったら、もっと心穏やかに生きて行けるのでしょうが。。。
子ども達がいなかったら、寂しさに、つぶれていただろうし。。。

子ども達は、大切だと、思うようにしています。。。

[#38331] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 Cyperus-A  - 12/2/27(月) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼たまくしさん:
>みなさん、こんにちは。たまくしです。
>カウンセリングを何度も受けても、解決されず、螺旋階段を昇るように、
>何度も、何度も、同じ場所を見ている。。。そんな心境になることがあります。
>虐待。。。
>
>現実の知人で私が虐待されて育ったとしってるのは、
>妹と夫ぐらいです。
>虐げられてもいい存在。人より、低い身分の存在。
>虐待を受ける度に、自分の存在は、叩かれるためにだけあると、
>思ってきました。
>今、子ども達を育てていて、子どもに手をあげることがあります。
>罪悪感で一杯になります。
>罪悪感に苛まれて、自分を責めます。
>自分で自分を叩きます。
>昨日は、卓球のラケットで腕を叩きのめしました。
>皮膚の下の血管が切れて、内出血して、腫れ上がりました。

 人生のベクトルをだんだん“楽しい”というほうへ変えていくきっかけが欲しいような気がする…けど、それが何かわからない…たまくしさんのお悩みどころは、そんなことかなという気がします。
 
 “育まれなかった”と悩むとき、逆に“育めた”という満足感を得るようなことをすることが、それに結びつく場合があるようです。

 とはいえ…いきなし“じゃーワンコ飼おう!”というのは、ハードルが高いでしょう。

 お子さんと一緒に、ホウセンカか…あさがお・ひまわりなどの夏のお花を育ててみるのはいかがでしょうか?

 このへんは、割と初心者向けです。

 

[#38333] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 ユーン  - 12/2/28(火) 1:47 -

引用なし
パスワード
   たまくしさん、はじめまして。
子供が診断済みで、私自身もAS濃厚なユーンと言います。

私もACなので(詳しくは書きたくないです)
何もしたくない、何も出来ないと
無気力にずっと苛まれました。
自己嫌悪で
自分の存在そのものが肯定できない時がありました。
ツライとか悲しいとかそんな感情もありません。
ただ、ただ空洞、何にもないブラックボックスに
ひとり漂っているようでした。

こんな気持ちからの回復なんて、
生易しいものではありません。
言葉なんて無力です。

でも、たまくしさんに言いたいです。

自分で自分を叩く時、
叩く自分に加担してはいけません。
叩かれる自分を抱きしめて、
もう大丈夫、と声をかけて安心させて上げて下さい。
そして「NO!叩かれるのはいやだ!」と
叩かれる自分が言えるよう、サポートしてあげて下さい。

怒りは、
虐待した父親に、
結果的には守ってくれなかった母親に、
渡せばいのです。

大変ですが、後遺症を小さく出来るのは
本人だけです。

私の人生も上手くいっているか、疑問です。
でもいつか人間、誰でも死ぬんです。
私の人生、私が認めてあげて終わりたいです。
人がどう思おうと関係ない、
私が私を気に入ればいいです。

トラウマをここでは話せない、
ダメな臆病な私も私は好きです。

親への怒りをここで出してみても
良いんじゃないでしょうか?

[#38334] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 たまくし  - 12/2/28(火) 9:00 -

引用なし
パスワード
   ▼Cyperus-Aさん:
お返事ありがとうございます。


> 人生のベクトルをだんだん“楽しい”というほうへ変えていくきっかけが欲しいような気がする…けど、それが何かわからない…たまくしさんのお悩みどころは、そんなことかなという気がします。
> 


今、適応障害のまっただ中にいるので、なかなか、いい方向にシフトしない感じです。
それでも、大量服薬など、命に関わることは、夫が薬を管理するなど、防げています。
仕事に4月から戻る予定なので、その不安もマックスなのだと思います。。。

仕事をしだしたら、人生のベクトルが、“楽しい”にシフトして行けるって。。。
そういう風に、なって行きたい、理想の自分がいます。


> “育まれなかった”と悩むとき、逆に“育めた”という満足感を得るようなことをすることが、それに結びつく場合があるようです。
>


自分の子どもを育てている、今、
育ち直しをしている感じもしています。
子ども時代に、読んでもらえなかった、絵本をふんだんに与えたり、
添い寝を、続けていたり。
母は、私を守ってくれていたのですが、父親のDVや、無収入などで、
甘やかしてくれる時間はなかったので。。。

理想の母親ってのが、あるのですが、完璧主義の私は、
自分が、理想と違うので、駄目だって、思ってしまいます。


私の子どもを見ていたら、幸せな子ども達だと思います。
生きて行く心配はしなくていいし、母親に甘えられて。。。

甘えられる環境を作るのに、精一杯で、必死で、
容量オーバーになっている感じです。

そんなときの解決策が、自傷行為のように思います。

子どもがいなかったら…と、思うこともあるのですが、
子どもをかわいいと、思うように努力しています。

虐待は、連鎖するという、言葉が、恐いので、
自分が子どもを叩くときは、恐怖です。

子どもを叩くぐらいなら、自分を叩くほうがいいです。
子どもは、私の青あざをみたら、素直になります。。。

何か間違ってるのですが、容量オーバーになったら、
自傷している。。。
いつもではないのですが。。。。

体調、精神状態にもよるのでしょうが。。。


カウンセリングを何年も受けてきたのですが、
また、カウンセリング、受けてみます。

[#38335] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 たまくし  - 12/2/28(火) 9:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ユーンさん:
お返事ありがとうございます。


>自分で自分を叩く時、
>叩く自分に加担してはいけません。
>叩かれる自分を抱きしめて、
>もう大丈夫、と声をかけて安心させて上げて下さい。
>そして「NO!叩かれるのはいやだ!」と
>叩かれる自分が言えるよう、サポートしてあげて下さい。


ユーンさんの言われること、よくわかります。
叩く自分が、父親で、叩かれる自分が子ども時代の自分。
自分の中に二人いるような感覚です。
解離性障害ではないのですが、叩く自分ってのが、いる気がします。

叩くって、行為は、カウンセラーによると、
「場面を変えたい」行動だといいます。
叩くまえに、どこかに逃げる。
子ども達が手に負えないときは、どこかに逃げて、
現実逃避するほうが、いいのでしょう。。。

叩く自分に加担してる。
まさに、その通りです。
加担したらいけない。。。
心に刻んでおきます。
加担しないで、叩かれる自分を抱きしめる。

自分は叩かれてもいい存在だって、思わない。。
自分を大切にする。
当たり前のことが、父親のせいで、思えないようになっています。


怒りは、
>虐待した父親に、
>結果的には守ってくれなかった母親に、
>渡せばいのです。
>
>大変ですが、後遺症を小さく出来るのは
>本人だけです。
>


虐待した父親には、もう25年以上あっていません。
音信不通です。
あえば、殺人事件が起きるかも知れません。
にくんでいます。
私を叩いた分だけ、叩き返したいです。
母は、私を守ってくれましたが、
12年前、なくなりました。苦労の多い人生で、早死にしたんだと思います。

カウンセラーは、父を憎むことだけではなく、
父に育てられた、自分のいいところを見つけるといいます。
私は、人の顔色をうかがうようになってしまったのですが、
それが、観察力を養ってくれたように思います。
いいところもあると、考え方を変えるといいます。

でも、自分を叩きたい、叩かれないと、私は、駄目な存在だってのは、
もっと、奥底に、しみついていて、とれないように思います。。。

虐待されて育った人しかわからないだろうと思います。。。


なかなか、解決できません。
一生、つきまとうのでしょうね。。。


>私の人生も上手くいっているか、疑問です。
>でもいつか人間、誰でも死ぬんです。
>私の人生、私が認めてあげて終わりたいです。
>人がどう思おうと関係ない、
>私が私を気に入ればいいです。
>


友達が、死ぬときに、自分の人生、楽しかったと思ったら、
いいって、いいました。
子どもを叩く自分が大嫌いだから、自分を叩くってのは、
間違ってるけど。。
抜け出せません。。。

骨まで痛い、青あざを作って、体を壊しているように思います。


>トラウマをここでは話せない、
>ダメな臆病な私も私は好きです。
>

ユーンさん、偉いです。
トラウマは、私も、話したくないのです。
本当は。
ここは、匿名なので、吐き出すことができましたが、
現実の社会では、絶対、吐き出すことは出来ません。
叩かれて育ったというのは、叩かれてもいい存在だって、
認めるようで。。。人に叩かれるってのは、
他の人よりも、人間以下の存在だって、自分で言うようで。


そんな自分を好きでいられる、ユーンさんの
自尊感情は、どこからきているのでしょうか。。。

私は、自尊感情が低いのでしょうね。。。

次男がアスペルガーと診断されているのですが、
次男のペアレントトレーニングで、自尊感情を育てるって、
ことを、何度も教わりました。

自尊感情をそだてるって、難しいです。

自分にないのですから。。。


>親への怒りをここで出してみても
>良いんじゃないでしょうか?


本当に、この掲示板には、お世話になっています。
管理人さんには、感謝で一杯です。
心が張り裂けそうなとき、
ここに、甘えにきています。

今、かき込みながら、涙がこぼれそうです。


なんとか、一日、生きて行く、
勇気をもらえます。

[#38336] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 POPO  - 12/2/28(火) 12:13 -

引用なし
パスワード
   昨日たまくしさんの記事を拝見しました・・・お声をかけたいと思いながら、とても辛く苦しい過去をずっと背負ってきたたまくしさんになんとお声をかけたらいいのか言葉が見つからず、今日になってしまいました。


私も子供を叩いたことがあります・・・
でもそう 罪悪感だけが残るんですよね。
本当は子供に自分の伝えたいことをなんとかわかって欲しい、それだけなのに、それがどうしても伝わらないから、いけないことだとわかっていながらも手を出してしまう・・・そんな悪循環に陥りました。

私の相談にのってくださった心理士の先生は、「お母さんだって人間だもの、みんなそういうときってありますよ。」とお話ししてくださいました。
私は虐待をする側の心理というのがよくわからないのですが、たまくしさんがお子さんを叩く心理と、DVや虐待というのは、そもそもの根底の部分が違うんだと思うんですよね。。。
たまくしさんのお子さんたちが痛みを気にもしないのは、もともとお母さんの愛情をたっぷりわかってるからなんだと思うんです。
・・・子供って、理屈じゃない部分というの感じるの上手いですよね。本能というか。
だから、お母さんの愛情をたっぷり受けてるので平気なんです。
虐待というのと全く別物だというのが、子供の本能でわかるというか。


私も誰にも言うことはありませんが、たまにこの世から消えてなくなりたくなる時があります。
自分が好きになれなくて。

でもそんなときに思うのは、私を選んでくれて結婚してくれた夫のこと。
世の中にこれだけの数の女性がいるのに、私なんかを選んでくれたんですよね。
たまくしさんもそうではありませんか?
ご主人、大切じゃありませんか?

ご主人が選んだのはたまくしさんですよ。ご主人は人を見る目がないですか?そうじゃないですよね、人を見る目も価値を見抜く目もおありなのでは?
そんなご主人が選んだのはほかならぬたまくしさんです。
たまくしさんが自分を否定したら、ご主人の価値観を否定する事になっちゃいますよ。
大切な人のために、ご自分を大切にしてみてください。

お子さんたちにとって「母」はかけがえのない存在です。
たまくしさんにとってそうだったように。
存在そのものがお子さんたちに安心感を与えてるのは間違いないですよ。


こんなことしか書けないけれど・・・
どうか少しでも たまくしさんの気持ちが楽になりますように・・・

[#38340] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 ユーン  - 12/3/1(木) 1:18 -

引用なし
パスワード
   ▼たまくしさん:

>トラウマは、私も、話したくないのです。
>本当は。
>ここは、匿名なので、吐き出すことができましたが、
>現実の社会では、絶対、吐き出すことは出来ません。

匿名でも吐き出すことが出来る、たまくしさんは
とても強いです。

>父親にあえば、殺人事件が起きるかも知れません。
>にくんでいます。
>私を叩いた分だけ、叩き返したいです。

昔のように恐怖で怯えたり、何も出来ずにされるまま、
言いなりになるしかなかった時のたまくしさんとは違うんですね。
今のたまくしさんは、知力もあり、体力もある。
そしてなにより理解ある味方がいる。

たまくしさんはご自分が思っているより
逞しいと私は思います。

>そんな自分を好きでいられる、ユーンさんの
>自尊感情は、どこからきているのでしょうか。。。

私は劣等感の塊でした。(今も時々それが出ます)
私ごときが幸せになんかなるはずがない、
誰も私を認めてくれない、と縮こまって生きてました。

この状態を何とか打破するために
いろんな心理学の本を読みました。
そこで知ったのは
「過剰な劣等感は、過剰な優越感と同一である」

卑屈なほど自分を卑下するのに
えっと思う時に傲慢になることがあります。
ヒステリックな優越から
悲しいほどの劣等感に一気に落ち込むことがあります。
全部私です。

自分の自我をチャンと見ないから起こるのです。
だから、せめて自分だけでも、
本当の自分の姿を見てあげよう、と思ったのです。

そして本当の自分を知るには、他者が必要で、
人と繋がるには、何らかのアクションが必要です。

何も出来ずに殻に閉じこもってしまうのも、
独りよがりで自分勝手で傲慢なのも同じことなら、
自分を知るためにアクションを起こそう。

卑下してないか、傲慢でないか、自分に問いかけて
人と話す。
でも卑下や傲慢になったって、いいじゃないか。

いつかは丁度いい、私らしい私になれるんだから。

余計なことですが、
たまくしさんがご自分のことを正確に把握されてないように、
私は思えます。
嫌でなかったら、続きを書いてもよろしいでしょうか?

[#38344] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 たまくし  - 12/3/2(金) 15:17 -

引用なし
パスワード
   ▼POPOさん:
コメントありがとうございます。
今日、主治医の診察を受けてきました。自傷については、なんとも。。。
お医者さんも止めることはできないもので、自分でなんとかしていくしか
ないんだなって思っています。


>私も子供を叩いたことがあります・・・
>でもそう 罪悪感だけが残るんですよね。
>

子どもを叩いてはいけないって、社会の声がおっきくって。。。
母親も人間なのに。。。怒りをもっていく場がないんです。。。
でも、子どもを叩くのはいけないってわかってるから、
自分を叩いてしまいます。。。


>私は虐待をする側の心理というのがよくわからないのですが、たまくしさんがお子さんを叩く心理と、DVや虐待というのは、そもそもの根底の部分が違うんだと思うんですよね。。。

子どもの目の前で母が自分を叩くのは、子どもにとっては、辛いものなんだろうなと
思います。
これも、虐待なんじゃないかって。。。
根底の部分が違うって。。。
自分を許す気持ちに、まだまだ、なかなか至りません。。。

母も人間なんだって、思って、怒るのが上手になればいいのかもしれないです。。。
アンガーコントロールとか、必要なのかもと、思いました。
次回、カウンセリングをするときには、相談してみます。


>でもそんなときに思うのは、私を選んでくれて結婚してくれた夫のこと。
>世の中にこれだけの数の女性がいるのに、私なんかを選んでくれたんですよね。
>たまくしさんもそうではありませんか?
>ご主人、大切じゃありませんか?
>


そうですね!!
夫が、私をすきでいてくれるってのが、実感できていない。。。。
私が夫を好きなのはわかるのですが、夫がとても、私に優しく、
大切にしてくれるのが、うれしくって、ありがたいのです。。。
でも、夫の感情を理解しにくいんです。多分。

夫のために、自分を大切にしないといけないって、思います。
これから、自傷したくなったら、夫を思い出そうとか。
夫に頼ろうとか。

自傷行為は、場面を変えたい心境の現れと、カウンセラーさんは、言うのです。
だから、自傷したくなったら、別の部屋に行って、こもるとか、
楽しいことをするとか、まったく、場面を変えてしまうといいといいます。


今回、ここにかき込んだことで、「そうだった」と、復習?出来たような感じです。
自分は、間違った方法を選んでるって。


>お子さんたちにとって「母」はかけがえのない存在です。
>たまくしさんにとってそうだったように。
>存在そのものがお子さんたちに安心感を与えてるのは間違いないですよ。
>


子ども達にとって、私がかけがいのない母だと思ってもらえていたら
うれしいです。
子ども達、幸せがそばにありすぎて、自分達が幸せだって、
気がついていないように思います。

私が、自傷することで、子ども達の心を傷つけたらいけないですよね。。。

頭ではわかってるのですが。。。
怒りの感情がわいてきたとき、コントロールできなくって、
自傷してしまう。。。

難しいです。


POPOさん、コメントありがとうございました。
かき込んだことで、頭の中が、少し整理できました。
自傷した左腕は、ひどく青あざができて、まだ、少し腫れています。
子どもを叩いていたら、もっと、傷ついていたと思います。
自分を叩いたことで、心は、どちらかというと、すっきりしています。

間違ってるのですが。。。

今度、怒りがあふれたときは、
他の方法をとれたらいいなと、思います。


あったかい、言葉、ありがとうございました。

[#38346] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 たまくし  - 12/3/4(日) 16:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ユーンさん:
返信おくれてすみません。。。


>「過剰な劣等感は、過剰な優越感と同一である」
>
>卑屈なほど自分を卑下するのに
>えっと思う時に傲慢になることがあります。
>ヒステリックな優越から
>悲しいほどの劣等感に一気に落ち込むことがあります。
>全部私です。
>


傲慢と思いたくなくても、自分ができることで、他人ができないことが
あると、なんでできないのか?と、「傲慢」な態度をとることがあります。。。
人にできて自分にできないことは、とても、卑屈になるくせに。。。


>自分の自我をチャンと見ないから起こるのです。
>だから、せめて自分だけでも、
>本当の自分の姿を見てあげよう、と思ったのです。
>
>そして本当の自分を知るには、他者が必要で、
>人と繋がるには、何らかのアクションが必要です。

自分を知ろうという風に思えるのは、とても、勇気のいることだと思います。
私も、きっと、自分を知りたかったのでしょう..
自分の周囲の人に、「私ってどういう人?」みたいな質問を浴びせていたように
思います。

人とつながることで見えてくる自分と、人にどうみられているか気にするのは、
違うのでしょうが、つい、近道を通ってしまいます。


>
>何も出来ずに殻に閉じこもってしまうのも、
>独りよがりで自分勝手で傲慢なのも同じことなら、
>自分を知るためにアクションを起こそう。
>
>卑下してないか、傲慢でないか、自分に問いかけて
>人と話す。
>でも卑下や傲慢になったって、いいじゃないか。
>
>いつかは丁度いい、私らしい私になれるんだから。


もう、40歳をこえてしまっているのですが、
まだ、自分らしい、自分に出会えていないのが、寂しいです。。。
自分らしい自分には、いつ出会えるんだろう。。。
ちょうどいい私に、私もなりたいです。


>
>余計なことですが、
>たまくしさんがご自分のことを正確に把握されてないように、
>私は思えます。
>嫌でなかったら、続きを書いてもよろしいでしょうか?


続き、よろしければ、お聞かせください。
お願いします。

[#38347] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 ユーン  - 12/3/6(火) 15:47 -

引用なし
パスワード
   続きを聞いてくださることに感謝します。

本題の前に2点ほど、確認させてください。
一つ。
ここに書かれているたまくしさんの姿は、たまくしさんの一部であり、
たまくしさんの全てではないことを、私は了解しています。
同じようにここでの私の考えは、私の考えの一部です。
もう一つ。
たまくしさんのここでの限定された言葉によって触発され、
私にある考え(想像)が湧き出たのです。
ですから「正しい」とかの概念を持ち出さないで下さい。
私は、批判や非難する気はまったくありません。
以下を読んで、もしその様に思われたならば、
私の表現が悪かったか、
私の想像が事実とあまりにも違いすぎたか、です。
非難されたと感じられたなら、謝罪します。


たまくしさんの文を読んで、分かる、と思いました。

自分の子供時代のようにはなって欲しくない。
親として立派に子供を育てたい。
そんな気持ちに嘘はない。
でもそうなると、自分の中の子供が喚きだす。
「アタイだけが不幸のまま。そんなのずるい!
アタイを忘れないで!」

>自分の子どもを育てている、今、
>育ち直しをしている感じもしています。

これも本当の気持ちだと思います。
でもそれだけじゃ、心の中の子供が納得しない。

>虐待されて育った、後遺症だと思います。
>子どもを叩くより、自分を叩いた方がいい。
>私が傷ついている。
>子ども達は、痛みを感じないで、叱られたことなど
>なかったことのように、遊んでいます。
>それを見て、また、自分を叩きます。
>「お母さんなんて、死んでも平気やろ?」と、
>言っても、子ども達の心に通じないように感じます。

たまくしさんは、
>子どもの目の前で母が自分を叩くのは、子どもにとっては、辛いものなんだろうなと思います。
>これも、虐待なんじゃないかって。。。
と、分かっておられるのに、
>子ども達は、痛みを感じないで・・・・・ と書いてらっしゃる。

心の中の子供が、たまくしさんや子供たちの
傷ついた姿を望んでいる。
同じように傷ついた姿を見て、自分を承認させたがっている。
心の中の子供が、たまくしさんと子供たちの幸せを阻んでいるように思います。

この状態から抜け出すには、
心の中の子供に向き合って、抱きしめてあげること。
もう地獄は終わったのだ、
アタイは辛いままの状態から、すでに抜け出ているのだ
と、何度も何度も言ってあげることです。

要するに、今のたまくしさんが自分の手で、
あの頃の自分を救い出して、
あの頃の自分と共に幸せになること、です。

あなたは幸せになっていいんです。
あなたはこのままで、この状態で幸せになっていいんです。
不完全なまま、幸せになりましょう。

余計なことを書きました。気を悪くしないで下さい。

[#38363] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 たまくし  - 12/3/9(金) 8:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ユーンさん:
お返事ありがとうございます。
何度も、読んで、噛み締めました。
そうか、そういう感覚もあったなと、こころの中で形のなかった思いが
ちょっとだけ、姿を現した感じです。

自分を叩くとき、私は叩かれてもいい存在だったと、
叩かれるのは私。と、決めている部分があります。
夫は、今の私を抱きしめて、私がたたくのを止めてくれます。
そんなとき、私は、すっきりとしないのですが、
なぜだかわかりません。
痛いのに、たたきたいのです。
たたいたら、すっきりするのです。


>
>自分の子供時代のようにはなって欲しくない。
>親として立派に子供を育てたい。
>そんな気持ちに嘘はない。

立派に子どもを育てたいのに、そうできない。
自分にもどかしさを感じます。


>でもそうなると、自分の中の子供が喚きだす。
>「アタイだけが不幸のまま。そんなのずるい!
>アタイを忘れないで!」
>


父親の望むことをできなかったら、叩かれていたので。。。
子どもは叩かれるものだと、頭に植え付けられているのかも。。。
普通は、悪いことをしたら「叩かれるもの」なんだよって。。。


>心の中の子供が、たまくしさんや子供たちの
>傷ついた姿を望んでいる。
>同じように傷ついた姿を見て、自分を承認させたがっている。
>心の中の子供が、たまくしさんと子供たちの幸せを阻んでいるように思います。
>


子どもは、親の機嫌を損ねることをしたら、「叩かれないと」いけないのに、
傷つけられないといけないのに。
だから、私を叩くのかもしれません。


>この状態から抜け出すには、
>心の中の子供に向き合って、抱きしめてあげること。
>もう地獄は終わったのだ、
>アタイは辛いままの状態から、すでに抜け出ているのだ
>と、何度も何度も言ってあげることです。
>
>要するに、今のたまくしさんが自分の手で、
>あの頃の自分を救い出して、
>あの頃の自分と共に幸せになること、です。


子ども時代に抱きしめて、守ってくれた母は、12年も前になくなったのですが。。。
母だけが、守ってくれた。でも、父の力にも母も負けてしまって、二人とも、
父の犠牲になっていた。

年齢を重ねて、いつの間にか、子ども時代の自分と、今の自分が、別れてしまったようです。
別れているのに、心の奥底に、虐待の記憶がある。手の届かないところにある感じです。

夫に、今、自分を叩く私を、抱きしめてもらい、止めてもらっています。

ユーンさんのメッセージを読んだ後、同じように自傷することがありました。
夫が抱きしめてくれました。
いつも以上に、うれしかったです。
そして、いつも以上に、さみしかったです。

今、抱きしめられているのは、今の私で、一番弱かった、守ってほしかった時代の
私ではない。

夫に、ユーンさんのメッセージを読んでもらいます。
そして、夫にも、考えてもらいます。
気がついてもらえることがあるかもしれません。

子どもの私を、私が、抱きしめるまでには、まだまだ、時間がかかりそうですが、
夫に、子ども時代の私を含んで抱きしめてもらう。
そういう、優しさを、私は求めているのだと思います。


>
>あなたは幸せになっていいんです。
>あなたはこのままで、この状態で幸せになっていいんです。
>不完全なまま、幸せになりましょう。

虐待の記憶は、いつも側にあるのですが、でも、仕事を楽しんでしていたり、
何か、充実しているときには、息をひそめています。
人間の感情って、移ろうもので、勝手です。
今、鬱の回復期で、気持ちは大きく揺れています。
そういう時には、よく、虐待の記憶に支配されてしまいます。

完全な幸せは、虐待がなかったら。。。得られたのかもしれませんが、
虐待の記憶があっても、幸せになれるのかも。。。

今も、大好きな夫や、手のかかる子ども達ですが、
家族に囲まれた、「幸せ」な生活をしています。

食べるものに困らない生活は、私には、幸せだと思えます。

でも、自傷しない幸せを得る、あのころの私を、抱きしめてあげられるだけの、
大きな幸せを得られたら。。。

どんなに、毎日が安定するでしょう。

ユーンさんのメッセージを読んでいて、目の奥が熱くツーンとしました。

そうか、自分を抱きしめてあげたかったんだ。


カウンセラーに言われたことを思い出しました。
「たまくしさんは、もっと、自分のことを、かわいそうと思っていい。」

この意味は、子ども時代の自分に同情して、かわいそうと、抱きしめて、
あげることだったのかもしれません。


あったかい「幸せ」な感覚を味わえる。
子ども時代の私を抱きしめに行きたい。
大丈夫と、耳元で囁いてあげたい。

「今、痛くて、自分なんて、叩かれるだけに生まれてきたと思っていても、
将来、大人になったら、素敵な家族に恵まれるから。
あんな奴とは、もうすぐ、別れられるから。」


そう、言えるかもしれません。


ありがとうございました。

これから、生きて行くヒントをいただいた気持ちです。

本当に、ありがとうございました。

[#38365] Re:子ども時代の虐待の後遺症。
 ユーン  - 12/3/10(土) 15:28 -

引用なし
パスワード
   ▼たまくしさん:

こちらこそ有難うございました。
私の言いたいことを受け取って下さり、嬉しいです。

小さい頃から、
「何言ってるのか分からない」
「訳分からない」
「変なこと言うな」とかよく言われてました。

言いたいことが一杯あって、話し始めても、
人に伝わるように話せなくて、
孤立したり、怖がらせたり、怒らせたりばかりです。
試行錯誤の毎日です。

たまくしさんとの会話は、
私にとって価値あるものになりました。

やっぱり、人とのコミュニケーションは心温まりますね。

これからも行き違いや失敗もあり
気落ちすることもあるでしょう。
でもこんな出会いがあるから、
人と関わることをあきらめない!

勇気を頂きました。
有難うございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
634 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878025
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.