アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
702 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#38008] 心が折れそうです ももくろ 11/11/16(水) 11:00 [未読]
[#38009] Re:心が折れそうです yuko 11/11/16(水) 12:35 [未読]
[#38010] 無理しないで下さい(^^) たける 11/11/16(水) 20:04 [未読]
[#38015] “信頼関係”を作りたいのかな…? Cyperus-A 11/11/17(木) 16:22 [未読]
[#38036] ありがとうございます ももくろ 11/11/25(金) 14:13 [未読]
[#38042] Re:ありがとうございます たける 11/11/28(月) 17:21 [未読]

[#38008] 心が折れそうです
 ももくろ  - 11/11/16(水) 11:00 -

引用なし
パスワード
  
小学校高学年の娘がいます。
2年前児童相談所の発達検査で軽度のアスペルガーの疑いありと
言われました。
ただ軽度のため診断を下す必要も療育の必要もなしと言われ現在にいたります。

学校では非常に小声ながらも発表はでき、必要最低限のことは話せる
ようですが、それ以外クラスメイトとの会話はなく、休み時間も一人ですごしている状態です。
参観日などで様子を見ると誰にも相手にされていなくて空気のような存在
でした。本人は居場所がなくおどおどしている感で...。
先生や近所の人に話しかけられても目を合わせることもできず、
うなずくのが精一杯な感じです。
そういう障害をもってるのだからと思っても、目もあわせず受け答えもままならない娘を目の当たりにすると、親なのにひどいとは思いますが正直、この子おかしい、気持ち悪いって思ってしまい苦しいです。

日常生活でも、娘が話してくる会話の内容にうんざりしてしまいます。
絶対ありえないことを「もしこうなったらお母さんはどうする?」
と聞いてきたり、どう答えていいかわからないようなことを話してくるんです。

例えば家で犬(クロ)を飼っているのですが、
運動会の日家に帰るなり
「今日の運動会クロが見に来てくれてたんだよ〜」
「一緒に踊ってくれてたよ」
などと私に言ってきます。
もちろんクロは運動会に連れて行ってないし
踊ってもいないのにどうして私にこんなことを話してくるんだろう
どんな返事を求めているんだろうと返答に困ります。
なんでこんなおかしなことを言ってくるんだろうとうんざりします。

他にも自分がコップを倒してお茶をこぼしたのに、
「コップさんが勝手に倒れてお茶をこぼさはった」
などと言ったりもします。

なるべく娘に寄り添ってやさしく接しようと思ってるのですが、
上のようなよくわからない話をされるとうんざりしてしまい、
相手をするのも嫌になってしまいます。

こういう場合でも娘に合わせて色々会話した方がいいんでしょうか。
せめて親の私は娘の理解者でいてあげたいとは思っているのですが、
娘の言動を受け入れられず嫌悪感を抱いてしまってます。

[#38009] Re:心が折れそうです
 yuko  - 11/11/16(水) 12:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ももくろさん:
私もアスペルガー当事者ですが、私の幼い頃、母はまともに取り合ってくれませんでした。多分、ももくろさんと同じように他の子供のような振る舞いをしないから嫌悪感やどうでもいいと思われていたと思います。
関心を持ってもらいたくて、作り話や大げさな事を言う事もありました。
もくろさんの嫌悪感が大きくなりお嬢様から離れると、関心を持ってもらいたいが故の行動をするかもしれません。
学校に誰も味方がいないと家族であるお母様しか心の拠り所がいません。
その親までもが他人と同じように嫌ってしまったら、お嬢様は生きる自信を無くされるとおもいます。
大げさに言っている訳でなく、成人になった私自身、どこにもこの苦しさを受け止めてくれる人がいませんでしたので、自傷行為も鬱もあり生きる意味さえも分からず詐欺まがいの宗教にも走りました。傍に家族がいるのにも、です。

お嬢様が成人して、私の様な経過を歩まないためにも、幼いころから変だと思ってもそんな真面目に行動を受け止めないで欲しいです。
やはり医療機関に診察してもらい、どう対処したほうがいいのか指導を受けた方がいいです。
児童福祉相談所にも行って、対処したほうがいいです。
家族だけで解決しようと思われない方がいいです。

不愉快な思いをしてしまったら、すみません。
感じた事を書いてしまいました。

[#38010] 無理しないで下さい(^^)
 たける メールホームページ  - 11/11/16(水) 20:04 -

引用なし
パスワード
   こんばんは AS傾向のある中年です。

ももくろさんは今、いっぱいいっぱいの状態なのですよね。これ以上無理されないほうが良いかと思います。ももくろさんとしては、できるだけの事をやっていらっしゃるのですから、ご自身を責めないでくださいね。

多分(私の経験上です)、子供は周りに理解者がいないと、自己否定するようになり、その結果として、感情が屈折して二次障害が起こりやすいと思います。

私自身はそうだったかなと思います。でも、ある年齢になり、自分の事が理解できるようになれば、結局、親も最善を尽くしてくれたんだな、愛してくれたんだなとわかるものだと思います。

今、ご自身がいっぱいいっぱいの状態なのでしょうから、できればどなたかに相談できないでしょうか?
ももくろさんの親ですとか、ご主人、カウンセラーとか発達支援センターなのでしょうか?私は具体的にわからないのですが、申し訳ありません。
とにかく、誰かの手を頭を借りられないでしょうか?

余談ですが、何かこの問題は、認知症の介護の問題と似ている所があり、結局周りの介護や、支援する人が、その責任感から介護疲れ、支援疲れをしてしまい、閉塞してしまうように感じます。

もしかしたら、支援されるべきは、親御さんである、ももくろさんではないかと思います。

[#38015] “信頼関係”を作りたいのかな…?
 Cyperus-A  - 11/11/17(木) 16:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ももくろさん:
>[
>小学校高学年の娘がいます。

>例えば家で犬(クロ)を飼っているのですが、
>運動会の日家に帰るなり
>「今日の運動会クロが見に来てくれてたんだよ〜」
>「一緒に踊ってくれてたよ」
>などと私に言ってきます。
>もちろんクロは運動会に連れて行ってないし
>踊ってもいないのにどうして私にこんなことを話してくるんだろう
>どんな返事を求めているんだろうと返答に困ります。
>なんでこんなおかしなことを言ってくるんだろうとうんざりします。
>
>他にも自分がコップを倒してお茶をこぼしたのに、
>「コップさんが勝手に倒れてお茶をこぼさはった」
>などと言ったりもします。
>なるべく娘に寄り添ってやさしく接しようと思ってるのですが、
>上のようなよくわからない話をされるとうんざりしてしまい、
>相手をするのも嫌になってしまいます。
>こういう場合でも娘に合わせて色々会話した方がいいんでしょうか。
>せめて親の私は娘の理解者でいてあげたいとは思っているのですが、
>娘の言動を受け入れられず嫌悪感を抱いてしまってます。


 どんな子でも、5歳から10歳くらいのときには、はたから見ると“あれっ!”と思うことをいったり、時々“なんで…なの!”という感じに怒ってしまうようなこと言い出すをのは、ごく自然なことだと思います。

 よく“第一次反抗期”という呼び方で、このようなワガママぽい言動のことをさげすむのですけども、実はこれが親ばかりでなくて自分の周りのいろんな人に対して、適切な距離感や道徳観を培うのに結構必要な通過点で、子供の目線から見れば、“お母さんも含めて、周りの人と、私は、どんな感じで接したらいいの?”ということを試行錯誤的に探し求めているのだということです。

 一言で言えば、“信頼関係を作りたい!”ということになるかなという気がします。

 少し…力を抜いた感じで、“へぇ…そうなの”という感じで受け流したり、疲れているときは“ごめん…後でね”、いけないことをしたときは…“これは***だから、いけないの”と優しく諭してみてください。そうすると、だんだん安心して、困った言動がだんだん減っていくと思います。

 結構…大人のASの方の中で、二次障害に苦しんでいる人の中には、この時代に…親からも叱られ、学校では先生から体罰を含めてまた怒られ、そして友達からも手ひどく制裁的なイジメを受けて、よく考えても良い思い出がまったく見出せない…という方がいます。

 できるだけ“楽しい思い出”を、娘さんに分けてあげてください!
その分元気になります。ハイ。


 

[#38036] ありがとうございます
 ももくろ  - 11/11/25(金) 14:13 -

引用なし
パスワード
   御礼が遅くなってごめんなさい。
アドバイス読ませていただきました。

自分はいっぱいいっぱいの状態ですが、
ここで娘を突き放すのはいけないことだと思いました。
昨日、相談機関に娘のことを相談しに行ってすこし
気持ちが落ち着きました。
できないことはしかたない、娘に完璧を求めない
そういう気持ちになることができました。

確かに私が娘にそっけない態度を取るから気をひこうとおかしなことを
言ってくるのかもしれないなと思いました。

娘にいやな思い出ばかりが残らないよう、わけのわからない
ことを言われても適当にかわしながらも向き合っていけるようがんばります。

[#38042] Re:ありがとうございます
 たける メールホームページ  - 11/11/28(月) 17:21 -

引用なし
パスワード
   なんかうれしいです(^^)
ももくろさんと娘さんが幸せになれますように
苦労した分だけ、幸せになれるはずですから(^^)

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
702 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878025
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.