アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3377 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#15838] やっぱり人付き合いって難しい らっく 06/11/13(月) 20:54 [未読]
[#15857] Re:やっぱり人付き合いって難しい 椿 06/11/14(火) 20:35 [未読]
[#15859] Re:やっぱり人付き合いって難しい SILVER 06/11/14(火) 22:18 [未読]
[#15861] レスありがとうございます。 らっく 06/11/15(水) 7:49 [未読]
[#15862] Re:やっぱり人付き合いって難しい narinari 06/11/15(水) 10:38 [未読]
[#15899] Re:やっぱり人付き合いって らっく 06/11/16(木) 20:43 [未読]
[#15904] Re:やっぱり人付き合いって 女子高生 06/11/16(木) 22:39 [未読]

[#15838] やっぱり人付き合いって難しい
 らっく  - 06/11/13(月) 20:54 -

引用なし
パスワード
   出張中に気がきかないと説教されました。誰もが経験するだろうことであり、そのときも、僕だけではないと言っていましたが、どうも理屈がわかりません。基本は「先輩が動こうとしたら奪ってでも自分が動く」「やってもらいたいことは自分もやる」というのはわかりますが、僕は他の人にフォローされるのが嫌いなので、どこまで手を出していいのかわかりません。酒注ぐにしてもタイミングがわからず他の人に先こされてしまいます。
先輩を見ていて、これが気を利かせている状態かなってのはわかるときも出てきました。でも、やられてる方はそれで本当に嬉しいのかな、って思うようなことばかりでなかなか難しいです。

[#15857] Re:やっぱり人付き合いって難しい
 椿  - 06/11/14(火) 20:35 -

引用なし
パスワード
   何かにつけて、説教したがる人っていますよ。
きっとらっくさんは言いやすいタイプの人と見て、
色々と言いたくなるのかも。
私は健常者ですが、若い頃には上司や先輩から
やっぱり言われていましたよ。

きっとらっくさんが真面目に一生懸命聞いてくれるから
ついつい、言っちゃうんでしょうね。

お酒を注ぐのが上手な人がいるのなら、
そういう人に任せましょうよ。
何か言われれば「いや〜、不器用なものですいません」
くらいに言ってスルーするようにして
家に帰ったら、自分なりの楽しみにしていることで
発散しましょうよ。

アナタを応援する人は、きっといますよ。
うちの子供は高機能自閉症です。
らっくさんのように、社会で頑張っている人がいることは
私も子供もとっても励みになります。

[#15859] Re:やっぱり人付き合いって難しい
 SILVER ホームページ  - 06/11/14(火) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼らっくさん:
>出張中に気がきかないと説教されました。

親切心からのお説教だと思います。きちんと悪い点を教えてくれる大人は少ないのですよ。

>誰もが経験するだろうことであり、そのときも、僕だけではないと言っていましたが、どうも理屈がわかりません。

発達障害者は、まずはわからない…と思います。
その苦しいお心内は、お察しいたします。

>基本は「先輩が動こうとしたら奪ってでも自分が動く」「やってもらいたいことは自分もやる」というのはわかりますが、僕は他の人にフォローされるのが嫌いなので、どこまで手を出していいのかわかりません。

発達障害は、視点として「自分は人からやられていいと思わないのに、相手にするつもりにならない」です。

私の話をしますと、私は夫の実家でなにもせずに座っている嫁でした。
これ、主婦の方が読まれたら、きっと「ええっ!」って、思われるでしょうし、なにが問題なのかおわかりになっていただけると思います。

お姑さんが「座ってていいのよ」と言ったら、そのまま座って、テレビ見ていました。
後から、かげでお姑さんが「普通、座っていてといわれても、手伝うもんだ」と言ってるのを聞いて、「手伝って欲しいなら、そう言えばいいじゃない!かげで言うぐらいなら、何をしていいのか、言ってよ!」
と、思いました。

さらに、「私は自分の台所を勝手の知らない他の人に動かれたくないから、私も勝手の知らない、人の家の台所で動きたくないわ!」
と、思いました。

さあ、主婦のみなさん。私の問題点がおわかりになられますか?


これを「お姑さんもいるところで動かないのは当然よね?」「そのお姑さんがおかしいのよ」
と、思いますか?

また、主婦が数人集まる場。
夫の実家で、大姑と、姑と、私が居る場所とか、
または、うちの実家で、うちの母と、弟嫁と、私が居る場所。

数人主婦がいて、食事の用意や片付けをします。

すると、私は自分がどう動いていいのかわかりません。

お嫁さんは、おそらく定型者なので、さっと動いて、お食事を持ってきたり、台所にたったり、すぐに片付けたりと動きますが、
私は、ついボーッとして、母に怒られます。

でも「え?いつ片付けていいのかタイミングがわからなかったから」「だって、他の人が動くと、自分のすることがわからないしー」
で、動けません。

これは、子供にも言えまして、
うちのASの息子、学校で最初、みんなと掃除が出来ませんでした。
ほうきがなくなったら、「自分はほうきをやろうと思ったのに!」と、だから、モップをやろうとか、ぞうきんをやろうとか思いつきません。

自分が掃除しようと思ったところを他の人が掃除してしまうと、パニックを起こして、「そこは自分がやろうと思ったのに!やることがなくなった!」と怒り出します。

私の行動はこれと同じです。


また、言葉だと「社交辞令」というものがあります。
「社交辞令なんて、そんな上辺だけの事、言われて嬉しくなんか無い。だから自分は言わない!」
と、すると、角がたちまして、世間で疎まれますし、嫌がられます。

これを、世の中はそういうものだ、と割り切って、言えるようになりますと、
それこそ上辺だけの言葉なのにもかかわらず、これが出来る人間は、
「あの人は立派だ。よく出来ている」と評価されます。

そんなものだと思いましょう。

うまく動けないのに、自分はそれをされて良いとは思わないのに、なぜやらなければならないんだろう?と、考えてしまいがちですが、

それが出来るようになると、人間関係が円滑になります。

最初は疲れますが、慣れるにつれ、体も脳も覚えていきます。

[#15861] レスありがとうございます。
 らっく  - 06/11/15(水) 7:49 -

引用なし
パスワード
   椿さん、SILVERさん、レスありがとうございます。
僕の症状はかなり軽いらしいですが、仕事始めるまではずっと単独行動だったので、わからないことや、後で気がつくことばかりです。
確かに、最近ははっきりと言ってくれる人は少ないようです。「皆嫌われたくねーからって何も言わないんだから」って先輩も言ってました。僕は言われなければ絶対気が付かないので、言ってくれる人に会えて良かったと思います。

掃除や、給食当番って難しいですね。僕の学校では早い者勝ちだったり、何をやるか決まっていたので、作業する事はできました。「自分のが終わったら手伝うんだよ」とも教えられ、いかに多く作業するかゲーム感覚で手伝ったりしていた気がします。厳しい先生に「 〇〇とらっくは一生懸命やってはいるがそれ以上がない」って言われ、自分で考えながら掃除するようになりました。そのおかげで、わずかでも基礎はできたのかなって思います。応用がきかないのが残念ですが。
僕の感覚でいけば、自分がどうされたいのかではなく、「どうやったら喜ばれるか、何をすることでよくできましたポイントがたまるか」というようなゲーム感覚で覚えていけばいいのかなって思いました。

[#15862] Re:やっぱり人付き合いって難しい
 narinari  - 06/11/15(水) 10:38 -

引用なし
パスワード
   まだとってもお若い方かと思ったのですが。

私も坐っててと言われると、坐ってる方です(~_~;)
陰でこそこそ言われまくりで....

お説教してくれた方がいたおかげで
今悩まれているのだけども
自分のおかれている状態にも、気づけたわけ
ですよね。
ちょっと苦しいお気持ちかもしれませんが
その事があたなのこれからの糧に、きっと成ります。

今私は42歳!おばあちゃんと呼ばれても
おかしくない年齢ですが、やっと普通っぽく
ふるまえるようには成ってきました。

息子も私同様要領が悪く、学校でもトラブルが多く
不安もかなりありますが、大器晩成タイプなんだと
やっと思えるようになってきました。
人より時間がかかるんだと。
どうかそう思ってもらえたらなぁと。

[#15899] Re:やっぱり人付き合いって
 らっく  - 06/11/16(木) 20:43 -

引用なし
パスワード
   僕は21才、職場ではまだ最年少です。ただ、通っている空手道場では小学生と非常に仲が良く(兄貴分としてではなく)多分中身はそのぐらいなんだろうと思います。

確かに苦しいし、人付き合いに臆病になってますが、説教は自分のためになるはずのものですから逃げちゃあ駄目ですね。去年は、耐えられずに鬱っぽくなりました。今回は、負けてたまるかって気持ちが出てきて、頑張れるようになりました。まだビクビクしてるけど、焦らず、少しずつでもいいのかなって思えるようになってきました。大器晩成型なんだと自分に言い聞かせていこうと思います。
調子がいいときはこんなにも前向きなのに、調子が悪くなると、何でここまで後ろ向きかなあってぐらいひねくれます。二十歳過ぎにしてようやく思春期、反抗期か?まだまだ発展途上のようです。そういえば、学生時代、反抗期らしい反抗期は無かった気がします。今の方が、何でもかんでも気に入らないような自分で理解できない腹立たしさを感じていることがある気がします。

[#15904] Re:やっぱり人付き合いって
 女子高生  - 06/11/16(木) 22:39 -

引用なし
パスワード
   私は18歳です。
まだアスペという医師の診断は受けてないケド、症状とか自分に当てはまりまくりなので最近確信しました↓↓                        昔から人とのコミュニケーションがうまくとれなくて、悩んだこともたくさんあって《なんで自分だけこうなの?》 ってすごいおもいましたね〜(泣) だけど理由が分かって少し憂鬱な気持ちが消えました(^−^)今ちょうど思春期で鬱っぽくなってましたが・・・                           もうここは開き直って自分の長所とかを伸ばしていこうとおもいます。私達にだって長所があるんですから!   

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3377 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.