アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3103 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18794] 医学情報のやりとりをする時のコツ(自己基準) POLINECIA 07/4/11(水) 12:22 [未読]
[#18800] Re:医学情報のやりとりをする時のコツ(自己... 白(ハク) 07/4/11(水) 18:59 [未読]
[#18804] Re:医学情報のやりとりをする時のコツ(自己... POLINECIA 07/4/11(水) 23:00 [未読]

[#18794] 医学情報のやりとりをする時のコツ(自己基準)
 POLINECIA  - 07/4/11(水) 12:22 -

引用なし
パスワード
   1.非専門家同士のやりとりでは、
DSM−IVかICD−10に準拠して話を進めると便利。
(いずれも医学書院から日本語訳が出されてございます。)
別にこの2つのガイドラインが常に正しいとは言えず、
内容が古くなっている部分もあるが、
話が混乱した時に内容確認するぐらいの意義ならばある。

2.それ以外で専門家の説を紹介する時は、
出典(文献やサイト)の明記などをしておけば混乱が防げる場合もある。

3.具体的な医療機関を紹介する時は、
必ずその医療機関に許可を取ってからの方がよい。
(あるいはオープンなサイトには公開しない方がいい場合もある)
患者数が多く新規患者に対応できていない医療機関には、
迷惑がかかる場合もある。

4.自己診断やネット上の情報だけに基づく他者診断は危険。
あくまで診断するのは医師。
掲示板上で可能なのは掲示板上の情報に基づき、
どのような医療機関が利用可能かの情報提供と
本人の不安・ストレスの軽減ぐらい。

(ローカル・ルールではございませんが、参考までに)

[#18800] Re:医学情報のやりとりをする時のコツ(自己基準)
 白(ハク) ホームページ  - 07/4/11(水) 18:59 -

引用なし
パスワード
   それは、あくまでも、あなたの、あなたによる、あなたのための基準だということですね。
いきなりで驚きましたから。
「自己基準」も良いでしょう。

[#18804] Re:医学情報のやりとりをする時のコツ(自己基準)
 POLINECIA  - 07/4/11(水) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼白(ハク)さん:
>それは、あくまでも、あなたの、あなたによる、
>あなたのための基準だということですね。

と、はじめからお断りしているはずですが、何か?

どうすれば誤認情報を防ぎ、
情報被害を防ぐことができるのかは各自で
ご研鑽なさってください。

けっきょくのところ、
この世界で行われる取り組み全ては実験と事例に過ぎません。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3103 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.