アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3081 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#18820] おしっこをがまんします flor 07/4/12(木) 22:13 [未読]
[#18835] Re:おしっこをがまんします チムママ 07/4/13(金) 22:57 [未読]
[#19029] Re:おしっこをがまんします flor 07/4/26(木) 2:48 [未読]
[#18846] Re:おしっこをがまんします 右京 07/4/15(日) 9:02 [未読]
[#19030] Re:おしっこをがまんします flor 07/4/26(木) 2:55 [未読]
[#18847] Re:おしっこをがまんします ききりんりん。 07/4/15(日) 12:18 [未読]
[#19031] Re:おしっこをがまんします flor 07/4/26(木) 3:12 [未読]
[#18851] Re:おしっこをがまんします Chiquitita 07/4/15(日) 17:42 [未読]
[#19032] Re:おしっこをがまんします flor 07/4/26(木) 3:22 [未読]
[#18853] Re:おしっこをがまんします SILK 07/4/15(日) 20:48 [未読]
[#19034] Re:おしっこをがまんします flor 07/4/26(木) 3:30 [未読]
[#18855] Re:おしっこをがまんします りり 07/4/16(月) 9:59 [未読]
[#19035] Re:おしっこをがまんします flor 07/4/26(木) 3:48 [未読]
[#18896] 皆さん、レスありがとうございます。 flor 07/4/19(木) 0:31 [未読]
[#18903] 〆後ですが・・・ たんぽぽ母 07/4/20(金) 14:16 [未読]
[#19037] Re:〆後ですが・・・ flor 07/4/26(木) 3:58 [未読]

[#18820] おしっこをがまんします
 flor  - 07/4/12(木) 22:13 -

引用なし
パスワード
   たびたびスレッド立ててすみません。
4歳のアスペルガーの息子が居ます。

彼は、おしっこをものすごく我慢します。
傍から見て、おしっこしたいんだな、とわかってから、ゆうに2,3時間は我慢します。
途中でトイレに行くことを進めようものなら、
『おしっこしたくない』といい、その言葉を口に出したら最後、
意地でもトイレに行きません。
とにかく、極限まで我慢して、トイレに駆け込み、
まあ、2回に1回はパンツと床をぬらすかな。
そして、おしっこを我慢しているときは、
こだわりが強くなるのか、いっぱいいっぱいになるのか、
とにかく小さなことでパニックを起こし、あばれます。
お漏らしして終結です。
もしかしたら、おしっこしたいと気づいていないのか??とも思い、
自分でおしっこしたいと自覚できるように、
兆候(うろうろし始めたり、身体を揺さぶり始めたり・・)があるときに、
おなかを触らせてみたり、自分の状態に目を向けさせてみたりしたのですが、
(『こんな風に足をばたばたしたいときは、どんなときだよって言ったかな?とか。)
うまくいきません。
お漏らしはともかく、外でパニックを起こされると辛いし、
何より、膀胱炎など起こすのではと不安です。

どんな風にすればうまくトイレにいってくれるでしょう?
何かいいアイディアないでしょうか?

[#18835] Re:おしっこをがまんします
 チムママ ホームページ  - 07/4/13(金) 22:57 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:

ふと思ったのですが・・・
いっそトイレに行く時間を決めちゃうのはどうでしょう?
パターンがあると 落ち着く子達だから
息子さんの 排尿の大体の感覚から ○時間おきにトイレの時間!

「○時です。トイレに行きましょう♪」

・・・返って こだわりになって 良くないかな?


きっと お漏らししたら 失敗した!と傷ついてないでしょうか?
上手く行った経験を積み、なおかつ褒めてもらってると自信がつくから
「こうしたら上手く行く」という息子さんに合う方法が見つかると良いですね

でもきっと もう少し成長したら 自然と息子さん自身で感覚が分かるとは思います・・・
あまりflorさんも 過敏に反応しない方がその時が早く来るかもしれませんね^^

ちゃんと出来るようになるから 大丈夫ですよ〜^^

[#18846] Re:おしっこをがまんします
 右京  - 07/4/15(日) 9:02 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:
>たびたびスレッド立ててすみません。
>4歳のアスペルガーの息子が居ます。
>
>彼は、おしっこをものすごく我慢します。
>傍から見て、おしっこしたいんだな、とわかってから、ゆうに2,3時間は我慢します。
>途中でトイレに行くことを進めようものなら、
>『おしっこしたくない』といい、その言葉を口に出したら最後、
>意地でもトイレに行きません。
>とにかく、極限まで我慢して、トイレに駆け込み、
>まあ、2回に1回はパンツと床をぬらすかな。
>そして、おしっこを我慢しているときは、
>こだわりが強くなるのか、いっぱいいっぱいになるのか、
>とにかく小さなことでパニックを起こし、あばれます。
>お漏らしして終結です。
>もしかしたら、おしっこしたいと気づいていないのか??とも思い、
>自分でおしっこしたいと自覚できるように、
>兆候(うろうろし始めたり、身体を揺さぶり始めたり・・)があるときに、
>おなかを触らせてみたり、自分の状態に目を向けさせてみたりしたのですが、
>(『こんな風に足をばたばたしたいときは、どんなときだよって言ったかな?とか。)
>うまくいきません。
>お漏らしはともかく、外でパニックを起こされると辛いし、
>何より、膀胱炎など起こすのではと不安です。
>
>どんな風にすればうまくトイレにいってくれるでしょう?
>何かいいアイディアないでしょうか?

おはようございますm(__)m
なんか、息子さんの気持ちがわかる気がします。
僕はflorさんとその、息子さんの事を全てわかってるわけではありませんが、自分にも似た感情があったので、辛い事を我慢してそれを、褒めて欲しいのでは?と感じます。
でも、確かに健康面で心配ですので、「私は貴方が苦しむ姿は見たくない。それは貴方が好きだから。」と告げてあげれば、わかってくれる気がします。
僕は、人の親になれないので、うまく表現は出来ませんが、息子さんはflorさんの事が凄く好きなのでは?っと思います。
だから、自分が頑張ってる姿を見て欲しいし、認めて欲しい気がするんです。
思いっきり抱きしめてあげるくらいの感覚で、接してあげてみてくださいm(__)m
愛をもって接すれば、きっとわかってくれる気がします。

[#18847] Re:おしっこをがまんします
 ききりんりん。 ホームページ  - 07/4/15(日) 12:18 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:
こんにちは。はじめまして。
ききりんりん。と申します。

おしっこを我慢するのは、
体に悪いことなので、心配ですよね。

まだ4歳ですから、
お漏らしをしてしまうこと自体を
気にすることはないと思います。
皆、失敗を繰り返しては、
学んでいくお年頃ですもの。

トイレに関しては、
他の方のスレにもあるように、
1.トイレに行く時間を決める。
「トイレに行かなければならない時間」を決めると
「トイレに行きたい」から
「トイレに行く習慣」を覚える練習にもなります。
ただ、この場合、毎日必ず、
どんな場合でも、家でも外でも、
「その時間に行ける」ことが
大切になってくると思います。
 
もしくは、
2.他の行動に関連付ける。
「食事の前には、トイレと手洗い」
「家を出る前には、トイレと手洗い」
「乗り物に乗る前には、トイレと手洗い」
「目的地に着いたら、トイレと手洗い」
「砂遊びをする前には、トイレと手洗い」
お子さんの生活行動に合わせて、
「トイレに行くこと」をパターン化するのも
本人にはわかりやすいのではないかと思います。

トイレを我慢することを
「かっこいい」と思う子供も、結構います。
おしっこを我慢して、
モゾモゾしている姿をからかわれて以降、
おしっこをすることに
抵抗を覚えてしまう子供もいます。
子供は、子供のプライドを
ちゃんと持っているんですね。

florさんとお子さんの生活に
いっぱいの笑顔があふれますように。

[#18851] Re:おしっこをがまんします
 Chiquitita  - 07/4/15(日) 17:42 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん:

排泄行為というのは、体内に溜まった不要物(すなわち毒)を体外に排出する神聖な行いです。
そして、WCはそういった毒を受け入れてくれる神聖な場所です。

親が子供に、排泄物や排泄行為に「汚らしい」というイメージを植え付けてしまうと、子供は親が考えている以上に神経質になるでしょう。
息子さんにはできるだけ解り易いように排泄行為の大切さを伝えましょう。
神聖な行いだからこそ、所構わずできるものでないということも伝えましょうね。

[#18853] Re:おしっこをがまんします
 SILK  - 07/4/15(日) 20:48 -

引用なし
パスワード
   florさん、こんにちは。SILKです。

>彼は、おしっこをものすごく我慢します。

アドバイスにはならないのかもしれませんが。。。
私は、幼い頃
「人はなぜ眠らないとならないのか」その理由がわからなくて、
できるだけ夜遅くまで、起きていました。
「人はなぜトイレに行かないとならないのか」その理由がわからなくて、
なるべくトイレに行きませんでした。

息子のことを見ていると(アスペルガーだと診断されています。)
彼はわけがわかったり、具体的な数値で表されると
次の行動に移せるようです。

私の場合は眠れなかったのかもしれませんが、
(今は、働きを抑える薬を少量飲んでいます。)
回転する頭に休息を与えることで、次にまた働くことになる、と
わかっていたら、眠っていたと思います。
トイレに行かなかったので、その後手術をするまでに、
なってしまいました。
人間の基本が「食べる、寝る、トイレに行く」ということを
知りませんでした。
感覚を理屈で抑えていたのかな???

おかあさんが、今、気がついてよかったですね。
florさんだからですね。
おもらししちゃっても、おしっこにいくことが
息子さんの体にとって、息子さんにとって
とても大切だと言うことを話してあげてくださいね。

[#18855] Re:おしっこをがまんします
 りり メール  - 07/4/16(月) 9:59 -

引用なし
パスワード
   ▼florさん、こんにちは。

トイレに行きたくない理由、人それぞれあるんだな〜、と思って、みなさんのコメント読ませていただきました。

私自身もそういう傾向があります。
私の場合は、過集中(熱中しすぎてトイレが後回しになってしまう)と、忘れてしまう(忙しいときは特に)のが原因でトイレがギリギリになってしまうことがあります。
こういう状態になるのは家にいるときだけなので、生活上・健康上は特に問題ないのですが…。

ウチの子たちも同じようなところがあります。
ときどきギリギリになって、やっとトイレに行くことがあります。
下の子(もうすぐ4才)はもらすことはあまりなくなりましたが、急ぎすぎたせいでトイレを汚すことは多いし、「ドア開けて〜!」とかよく急かされています。

florさんの息子さんがトイレをガマンしてしまう理由は何なのでしょうね?
幼稚園ではいかがですか?

対策については、みなさんが書かれているとおりだと思います。

ウチの場合、問題行動に対処するときには、
・落ち着いているときに言い聞かせる(行動を改めたほうがいい理由も説明する)
・できたらほめる
・カード等を作る、紙に書いて見せる
などが有効でした。

トイレに行きたくなってからでは、パニックになりがちなので、トイレに行ってしばらくして落ち着いたときに言い聞かせてみてはいかがでしょうか?
「外出の前にはトイレに行く」などの絵カードを作って事前に説明しておき、実際に外出の前にそのカードを見せて、トイレに行くことを促し、できたら褒めるようにしていったらいかがでしょうか?

特に外出前のトイレは習慣化したいですね。
外出先で「トイレ〜」とか言われちゃうと困りますよね〜。

[#18896] 皆さん、レスありがとうございます。
 flor  - 07/4/19(木) 0:31 -

引用なし
パスワード
   皆さん、ありがとうございます。
季節外れのインフルエンザの餌食になり、ようやく回復して掲示板を見ました。
そんなわけで、皆さんのアドバイスへのリアクションが遅くなっております。
まずは、失礼ではありますが、まとめて皆様に感謝の気持ちだけお伝えいたします。
ありがとうございます。

[#18903] 〆後ですが・・・
 たんぽぽ母  - 07/4/20(金) 14:16 -

引用なし
パスワード
   florさん、うちの息子も同じようにトイレをギリギリまで我慢し困る時があります

新しい環境になった時や、疲れている時などに
トイレに行きたい感覚が鈍くなる事もあるようです
これはしょうがないのでなるべくストレスをかけないようにするしかないのですが
遊びたいから、等でおしっこ我慢を一生懸命されると困りますよね・・・

うちの場合ダメだと言われる事をよけいにやりたくなるようで
「トイレに行こう」「我慢しちゃダメ」では絶対に行きません(^^;)

効果があったのはとりあえず抱きかかえてトイレに連れて行き
(泣いたり暴れたりしても)
便器の前で試させ「おしっこでない〜」やらせて見ます
・・・かなりがまんしているので、この状態に出来れば、おしっこは出ます

この、「でない〜」を何度か試すと
「おしっこしてきなさい」ではなく
「でない、しておいで」と言うと、トイレに行くようになり
ここ最近はトイレに行くのが落ち着いています

何故おしっこしなくちゃいけないかの説明をしても
内容がわからず聞いたふりで、ぼんやりスルーしてしまうので
こういう方法、やってみたら出来た、っというものなんですが
どうでしょう?

[#19029] Re:おしっこをがまんします
 flor  - 07/4/26(木) 2:48 -

引用なし
パスワード
   チムママさん レスありがとうございます。

>
>ふと思ったのですが・・・
>いっそトイレに行く時間を決めちゃうのはどうでしょう?
>パターンがあると 落ち着く子達だから
>息子さんの 排尿の大体の感覚から ○時間おきにトイレの時間!
>
>「○時です。トイレに行きましょう♪」
>
>・・・返って こだわりになって 良くないかな?

幼稚園、その他の関係で、時間誘導はちょっと難しそうです。
アスペルガーの診断を受けたのは2ヶ月前なのですが、
もっと早く彼の特質がわかっていれば、いろいろやりようがあったのにと
いまさらなんですが、悔やまれてなりません。

>
>きっと お漏らししたら 失敗した!と傷ついてないでしょうか?

そうですよね。
きっと傷ついていたんですよね。でも、私はそれに気づかなかった。
なに考えているかわからない息子にいらだって、余計傷つけていたなあ、と、
とてもとても反省しています。

>上手く行った経験を積み、なおかつ褒めてもらってると自信がつくから
>「こうしたら上手く行く」という息子さんに合う方法が見つかると良いですね
>
>でもきっと もう少し成長したら 自然と息子さん自身で感覚が分かるとは思います・・・
>あまりflorさんも 過敏に反応しない方がその時が早く来るかもしれませんね^^
>
>ちゃんと出来るようになるから 大丈夫ですよ〜^^

ちょっと過敏すぎるのかもと自分でも思いました。
周りの状況で、ちょっと難しいんですが、もう少しのんきに構えるよう、
努力してみます。

大変遅いレス失礼しました。
体調不良で遅くなりました。
いろいろと悩み多き時期で、たくさん相談ごとがあるので、
またよろしくお願いします。

[#19030] Re:おしっこをがまんします
 flor  - 07/4/26(木) 2:55 -

引用なし
パスワード
   右京さん レスありがとうございます。

>なんか、息子さんの気持ちがわかる気がします。
>僕はflorさんとその、息子さんの事を全てわかってるわけではありませんが、自分にも似た感情があったので、辛い事を我慢してそれを、褒めて欲しいのでは?と感じます。

おしっこをすぐすることと、我慢すること、どっちがかっこいい?と聞いてみたら、
『出さないこと』といいました。
私としては、?????だったのですが、
彼なりに何かかんがえることがあるんでしょうか??

>でも、確かに健康面で心配ですので、「私は貴方が苦しむ姿は見たくない。それは貴方が好きだから。」と告げてあげれば、わかってくれる気がします。

すごく反省しました。
今まで、膀胱炎になるよ、とか、また間に合わないよ、とか、
そんなことばっかり言ってました。
あなたのことが心配よ、あなたのことが大好きだから、ということを伝えてなかったなあ、と思います。

>僕は、人の親になれないので、うまく表現は出来ませんが、息子さんはflorさんの事が凄く好きなのでは?っと思います。
>だから、自分が頑張ってる姿を見て欲しいし、認めて欲しい気がするんです。
>思いっきり抱きしめてあげるくらいの感覚で、接してあげてみてくださいm(__)m
>愛をもって接すれば、きっとわかってくれる気がします。

そうしてみるよう努力します。
ありがとうございました。

大変遅いレス失礼しました。
体調不良で遅くなりました。
いろいろと悩み多き時期で、たくさん相談ごとがあるので、
またよろしくお願いします。
 

[#19031] Re:おしっこをがまんします
 flor  - 07/4/26(木) 3:12 -

引用なし
パスワード
   ききりんりん。さん レスありがとうございます。

>まだ4歳ですから、
>お漏らしをしてしまうこと自体を
>気にすることはないと思います。
>皆、失敗を繰り返しては、
>学んでいくお年頃ですもの。

ちょっと横道にそれるんですが。
息子は個人が経営する幼児教室(幼稚園みたいなもの)に通っています。
ここが大変厳しいところで、自分のことは自分でやら無ければならないし、
お漏らしをしたら、自分で後始末をしなくてはなりません。
まあ、それはいいとして。
この間、たまたま、園での息子のお漏らし現場に居合わせたことがありました。
ズボンがぬれちゃった、とお着替えをしに行こうとする息子に、先生は、
『もらしたの?恥ずかしい。さっさときがえていらっしゃい」
と、大人が聞いていても悲しくなるようなぞっとするほど冷たい声で言っていました。(もちろんみんなの前で)
実はそのときは、おしっこを我慢して幼稚園から出てきたのだけど、
私の声賭けで、トイレに戻り、でも、間に合わなかった、という状況で、
『おしっこしたくない!』といわず、ちゃんとトイレに行ったことをほめてあげたい瞬間だったのですよね。
なので、先生のぞっとするような冷たい対応にショックを受けました。
息子は何にも感じていないようにへらへらしているけど、
すごくショックだったはずですよね。
先生に気づかれないよう、私はそーっと出てきました。
いろいろ考えの深い先生ですので、たぶん考えや方針があっての対応だとは思うのですが、私の知らないところでこんな辛い思いをしてたのかと思うと、
悲しくなりました。

>2.他の行動に関連付ける。
>「食事の前には、トイレと手洗い」
>「家を出る前には、トイレと手洗い」
>「乗り物に乗る前には、トイレと手洗い」
>「目的地に着いたら、トイレと手洗い」
>「砂遊びをする前には、トイレと手洗い」
>お子さんの生活行動に合わせて、
>「トイレに行くこと」をパターン化するのも
>本人にはわかりやすいのではないかと思います。

これ、診断前にやってみたんです。
素直じゃない(ように見える)息子なので、なかなかうまくいかなくて。
そのときはあきらめたんですが、息子の特性を考えると、
この方法が一番良いように思えてきました。
もう一度トライしてみようと思います。
今度は腰をすえて。

>トイレを我慢することを
>「かっこいい」と思う子供も、結構います。
>おしっこを我慢して、
>モゾモゾしている姿をからかわれて以降、
>おしっこをすることに
>抵抗を覚えてしまう子供もいます。
>子供は、子供のプライドを
>ちゃんと持っているんですね。

聞いてみたら、
おしっこを出さないことがかっこいいといっていました。
私があれこれ言いすぎたために、
おしっこをすることに抵抗を持ってしまったのかもしれないです。
今後は、ちょっとあれこれ言うのをやめて、
うまく(いってもいかなくても)トイレに行ったことをとにかくほめまくってみようかと考えています。

大変遅いレス失礼しました。
体調不良で遅くなりました。
いろいろと悩み多き時期で、たくさん相談ごとがあるので、
またよろしくお願いします。

[#19032] Re:おしっこをがまんします
 flor  - 07/4/26(木) 3:22 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん レスありがとうございます。

>排泄行為というのは、体内に溜まった不要物(すなわち毒)を体外に排出する神聖な行いです。
>そして、WCはそういった毒を受け入れてくれる神聖な場所です。
>
>親が子供に、排泄物や排泄行為に「汚らしい」というイメージを植え付けてしまうと、子供は親が考えている以上に神経質になるでしょう。
>息子さんにはできるだけ解り易いように排泄行為の大切さを伝えましょう。
>神聖な行いだからこそ、所構わずできるものでないということも伝えましょうね。
 
こういうことを考えたことは無かったので、目からうろこです。
で、早速息子に伝えようとしてみたのですが・・・
うまくいえないんですよ。
私は、すごく話しべたで、(おしゃべりで、話は長いんですけど、伝えたいことをきちんとうまく伝えられないんです)どういったらいいのかわからないんです。
で、大変失礼かもしれないんですが。
どんな風に話したらいいか、具体的にアドバイスいただけませんか?
『身体にたまったかすは、出さなきゃいけないよ』というような感じでいってみたのですが、
チキチータさんがおっっしゃったようなことはまったく伝えられなかったのです。
それどころか、かすという言葉だけに妙に反応してしまって、
トイレにも行かず一日、かすかすかすかす言っていて、
ちょっといいかげんにしろーーーと怒鳴りたくなってしまいました。
かすという言葉がいけなかったんだろうか・・・・
どんな風に話してあげるといいんでしょう???

大変遅いレス失礼しました。
体調不良で遅くなりました。
いろいろと悩み多き時期で、たくさん相談ごとがあるので、
またよろしくお願いします。

[#19034] Re:おしっこをがまんします
 flor  - 07/4/26(木) 3:30 -

引用なし
パスワード
   SILKさん レスありがとうございます。

>私は、幼い頃
>「人はなぜ眠らないとならないのか」その理由がわからなくて、
>できるだけ夜遅くまで、起きていました。
>「人はなぜトイレに行かないとならないのか」その理由がわからなくて、
>なるべくトイレに行きませんでした。
>
>息子のことを見ていると(アスペルガーだと診断されています。)
>彼はわけがわかったり、具体的な数値で表されると
>次の行動に移せるようです。
>
>私の場合は眠れなかったのかもしれませんが、
>(今は、働きを抑える薬を少量飲んでいます。)
>回転する頭に休息を与えることで、次にまた働くことになる、と
>わかっていたら、眠っていたと思います。
>トイレに行かなかったので、その後手術をするまでに、
>なってしまいました。
>人間の基本が「食べる、寝る、トイレに行く」ということを
>知りませんでした。
>感覚を理屈で抑えていたのかな???
>

シルクさん、何かすごいですね。
疑問に思ったことは試してみよう、というのは、良くあるけれど、
感覚を抑えるほどに、病気になるほどにそれを突き詰めてみるというのは
すごいです。
天才肌というか、凡人で無い感じです。特殊な才能では?と思うほどです。
息子ももしかしたら、そういう部分を持っているのかな?
いいことばかりでないし(というか、困ったことだらけだけど)
ちょっとすごいなと感じられたことで、
困ったことをやらかす息子への見方がちょっと変えられるかもしれないと思いました。
なんか、本来の内容とは違うことへの感想になっちゃって、すいません。


>おかあさんが、今、気がついてよかったですね。
>florさんだからですね。
>おもらししちゃっても、おしっこにいくことが
>息子さんの体にとって、息子さんにとって
>とても大切だと言うことを話してあげてくださいね。

そうして見ます。ありがとうございました。

大変遅いレス失礼しました。
体調不良で遅くなりました。
いろいろと悩み多き時期で、たくさん相談ごとがあるので、
またよろしくお願いします。

[#19035] Re:おしっこをがまんします
 flor  - 07/4/26(木) 3:48 -

引用なし
パスワード
   りりさん レスありがとうございます。
>florさんの息子さんがトイレをガマンしてしまう理由は何なのでしょうね?
>幼稚園ではいかがですか?

幼稚園はちょっと特殊なところで、自分のことは自分で、という感じで、
トイレの誘導なども一切してくれません。
2歳のとき(週に一回親子で通ってました)そこの先生に、私がトイレに行きなさい、というのを待っている、お母さんがあれこれ言うから自立できないのだ、ほっておきなさい、何度か失敗するうちに、ちゃんとできるようになる・・・といわれていました。年少になって園に毎日通うようになれば、お漏らししたら自分で片付けなければならないので、そうなれば、2・3回でちゃんとできるようになりますよ、と。
が、年中の今でもお漏らしはなくなりません。
だいぶ減ってはきているんですが。
園ではとにかくもぞもぞしても誰も何も言わないので、
ぎりぎりまで我慢して、トイレに駆け込んでいるみたいです。
で、間に合わない、と。
ひょんなことで、お漏らし現場に居合わせた(先生は私が居ることに気づいていなかった)ことがあり、そのときの先生の、
『おもらししたの?はずかしい。はやくきがえていらっしゃい」
というビックリするほど冷たい言葉(内容というより、声の調子)を聞き、実は今、園を変えようかと思うほどに、ショックを受けています。


>対策については、みなさんが書かれているとおりだと思います。
>
>ウチの場合、問題行動に対処するときには、
>・落ち着いているときに言い聞かせる(行動を改めたほうがいい理由も説明する)
>・できたらほめる
>・カード等を作る、紙に書いて見せる
>などが有効でした。
>
>トイレに行きたくなってからでは、パニックになりがちなので、トイレに行ってしばらくして落ち着いたときに言い聞かせてみてはいかがでしょうか?
>「外出の前にはトイレに行く」などの絵カードを作って事前に説明しておき、実際に外出の前にそのカードを見せて、トイレに行くことを促し、できたら褒めるようにしていったらいかがでしょうか?

自分でもいろいろ考えていたんですが、、なかなか実行に移せずにいました。
でも、とにかく何でもやってみなくちゃダメですね。
息子は、とても言葉が達者で(言語能力については、健常発達の子供より進んでいるかもと心理の先生に言われています)絵カードなどはあまり必要ないと思っていましたが、確かに口で言われるよりめでみせた方がいいのかも。
字で書いてしまって、字にばかり反応してしまった失敗も踏まえて、
今度は絵で試してみます。(でも、絵、苦手なんです・・・へたくそで)
あと、とにかくほめまくってみようと思います。
ほめるのも、かなり苦手なんですけど、がんばります。
感情的にならず、彼が落ち着いたときにいろんなお話もするようにしてみますね。

具体的なあどばいすありがとうございました。大変参考になりました。

大変遅いレス失礼しました。
体調不良で遅くなりました。
いろいろと悩み多き時期で、たくさん相談ごとがあるので、
またよろしくお願いします。

[#19037] Re:〆後ですが・・・
 flor  - 07/4/26(木) 3:58 -

引用なし
パスワード
   たんぽぽ母さん レスありがとうございます。

>うちの場合ダメだと言われる事をよけいにやりたくなるようで
>「トイレに行こう」「我慢しちゃダメ」では絶対に行きません(^^;)

うちもです!!!
息子が「おしっこしたくない」といったら最後、(上記のような声賭けをすると、必ずこういうんです。)
何が何でもトイレには行かなくなります。
で、パニックを起こす、と。

>
>効果があったのはとりあえず抱きかかえてトイレに連れて行き
>(泣いたり暴れたりしても)
>便器の前で試させ「おしっこでない〜」やらせて見ます
>・・・かなりがまんしているので、この状態に出来れば、おしっこは出ます

うちは、これでもうまくいきません。
なきわめき、足をばたばたさせて壁にぶつけまくり、青あざです。
泣いて腹圧がかかっておしっこが出ても、
『これはおしっこじゃない、変な水だ、うわあーーーーーーー』と、わけのわからないことを泣き叫びながら言います。
もう、何を言っても、しても、彼の耳には、心には、何も届かないようです・・・


>何故おしっこしなくちゃいけないかの説明をしても
>内容がわからず聞いたふりで、ぼんやりスルーしてしまうので

うちもそうです!!!!
同じ思いをしている方がいらっしゃるんですね。
もう、悲しいですよね、ストレスですよね。
息子もいろいろ困っているし、ストレスなんでしょうけど、
こっちだって困っているし、すっごいストレスなんだぞーーーーーーーーーと、
日々心の中で叫びまくっています。

はあ、すみません、力が入ってしまいました。
これからもがんばります。

大変遅いレス失礼しました。
体調不良で遅くなりました。
いろいろと悩み多き時期で、たくさん相談ごとがあるので、
またよろしくお願いします。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
3081 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.