アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2512 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#24283] 毎日、何をして過ごしていますか? なほ 08/2/13(水) 17:21 [未読]
[#24286] Re:毎日、何をして過ごしていますか? mayo 08/2/13(水) 19:43 [未読]
[#24289] 経験者の立場から・・・ なほ 08/2/13(水) 21:16 [未読]
[#24308] Re:経験者の立場から・・・ mayo 08/2/14(木) 9:24 [未読]
[#24310] Re:経験者の立場から・・・ なほ 08/2/14(木) 10:44 [未読]
[#24319] Re:経験者の立場から・・・ mayo 08/2/14(木) 13:31 [未読]
[#24331] Re:経験者の立場から・・・ なほ 08/2/14(木) 19:11 [未読]
[#24290] Re:毎日、何をして過ごしていますか? T.T 08/2/13(水) 21:29 [未読]
[#24311] Re:毎日、何をして過ごしていますか? なほ 08/2/14(木) 10:46 [未読]
[#24316] Re:毎日、何をして過ごしていますか? T.T 08/2/14(木) 12:41 [未読]
[#24345] Re:毎日、何をして過ごしていますか? なほ 08/2/15(金) 2:10 [未読]
[#24294] Re:毎日、何をして過ごしていますか? 小梅 08/2/13(水) 22:05 [未読]
[#24312] Re:毎日、何をして過ごしていますか? なほ 08/2/14(木) 10:47 [未読]
[#24325] Re:毎日、何をして過ごしていますか? Cyperus 08/2/14(木) 16:09 [未読]
[#24330] Re:毎日、何をして過ごしていますか? なほ 08/2/14(木) 18:39 [未読]
[#24355] Re:毎日、何をして過ごしていますか? ムスカリ 08/2/15(金) 11:05 [未読]
[#24360] Re:毎日、何をして過ごしていますか? なほ 08/2/15(金) 14:05 [未読]
[#24366] Re:毎日、何をして過ごしていますか? ムスカリ 08/2/15(金) 16:20 [未読]
[#24374] Re:毎日、何をして過ごしていますか? なほ 08/2/15(金) 18:05 [未読]
[#24376] Re:毎日、何をして過ごしていますか? mayo 08/2/15(金) 19:58 [未読]
[#24383] 反れた記事をちょっと失礼します。 なほ 08/2/15(金) 21:28 [未読]
[#24384] Re:反れた記事をちょっと失礼します。 ムスカリ 08/2/15(金) 21:40 [未読]
[#24395] Re:反れた記事をちょっと失礼します。 なほ 08/2/16(土) 2:30 [未読]
[#24390] Re:反れた記事をちょっと失礼します。 mayo 08/2/15(金) 22:50 [未読]
[#24404] Re:反れた記事をちょっと失礼します。 なほ 08/2/16(土) 12:24 [未読]
[#24386] Re:毎日、何をして過ごしていますか? ムスカリ 08/2/15(金) 22:38 [未読]
[#24382] Re:毎日、何をして過ごしていますか? ムスカリ 08/2/15(金) 21:27 [未読]
[#24363] Re:毎日、何をして過ごしていますか? mayo 08/2/15(金) 15:20 [未読]
[#24370] Re:毎日、何をして過ごしていますか? ムスカリ 08/2/15(金) 16:56 [未読]

[#24283] 毎日、何をして過ごしていますか?
 なほ  - 08/2/13(水) 17:21 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。以前も書き込ませていただきました。


アスペルガーでない人は、人付き合いが嫌いというわけでもないですから(人それぞれでしょうけれど)、仕事をして友達づきあいをして毎日を過ごしているのではないかと思うのですが、困ることの多いアスペルガーの方は、毎日どんな風に過ごしていらっしゃいますか?

私は他の人と同じようにバリバリ仕事をしたり、学校へ行ったりできません。
なので、数年もほとんど部屋に閉じこもりっぱなしのような生活をしています。やらないんじゃなくてできないのに、クラスメイトに不登校、ひきこもりみたいに言われたこともあります。家で趣味を探したり、自分でも使ってくれる仕事の求人を見たり(場所や学歴等で大抵使ってもらえないので)、こつこつ部屋で勉強したり、自分なりに努力はしているのですが・・・。
なんだかこのままだと、私は何も進歩せず、何もしないまま死んでいくことになるんじゃないかと考えてしまうんです。

唯一ASの私を支えてくれているような存在は母親なのですが、その母は別に私の事を支援しようとか、ASを理解しようということはまるで考えていないようですし、火の車というわけでもないけれどお金を貯めることばかり考えていて、朝から晩まで休む間もなく働いています。必要最低限のお金の援助をしてくれているという感じです。発達障害者支援センターなどとか関わりが無く、進歩しそうにありません。
このままだと本当に毎日何をしているのかわかりません。ASの弱点もひとつずつ克服できていくとも思えません。
アスペルガーの人はこんな生活をせざるを得ないわけではないと思うのですが、ASはそういうものだと諦めるべきなのかも、と思っています。

アスペルガーだからできないだなんて思わず、ASじゃない人と一緒に働いたりしていますか?それともできないことがあって活動の範囲が狭まって困っていますか?
毎日何をして過ごしていますか?
それからついでに、ASの克服のためにしていることってありますか?

今後の参考にしたいので、良かったら教えてください。

[#24286] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 mayo  - 08/2/13(水) 19:43 -

引用なし
パスワード
   不登校になった中1の息子がアスペではないかと疑い、
このサイトで学ばせていただいているシングルマザーです。

なほさんのご質問に対する答えではなくて申し訳ないのですが、
お母様に関する部分を読んでちょっと悲しくなってしまったので、
思わず書き込んでしまいました。

>火の車というわけでもないけれどお金を貯めることばかり考えていて、朝から晩まで休む間もなく働いています。

おそらく私も、はたから見たらそう見えるかもしれません。
在宅ワーカーなので、それこそ朝から晩まで、土日も完全に休むことは
ほとんどなく働いています(その合間にこのサイトを見たりしていますが)。

でも、息子がこのまま引きこもりになって、就職もせず、ずっとうちに
いるようになったらどうしようと思うとそうせずにはいられないのです。
1000円でも2000円でも多く、稼げるうちに稼いでおきたい。
貯められるだけ貯めておきたい。

なほさんのお母様もそうなんじゃないかなと思います。
それほどがんばって働いているのは、お母様ご自身だけのためでは
ないのではありませんか? なほさんをサポートするためではありませんか?
そんなお母様を金の亡者みたいに見るのはかわいそうだと思います。

サポートしてもらうかわりに、家事をお手伝いしたり、感謝の気持ちを
伝えたりすると、それがお母様の励みになるし、なほさんもお母様を
サポートしていることになると思います。

揚げ足とりみたいなレスでごめんなさいね。
少しでも充実感を味わえる何かが見つかることを祈っています。

[#24289] 経験者の立場から・・・
 なほ  - 08/2/13(水) 21:16 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。mayoさん。
うちの母に似ているというのならば、息子さんが心配でレスさせていただきます。

お母様が、インターネットででも一生懸命アスペルガーについて調べてくれて、理解しようと努力していてくれるようであれば、嬉しいです。
うちも同じで、家のローンとかもあるけれどアスペルガーで働けない私の将来のためということもあって働いています。
でも、病院とか、そういう所には「お金の無駄遣いだから」と言って使わせてくれなかったり食費がまわってこなかったりするんですが・・・。そのあたりも、ちょっとmayoさんと違う感じがしますね。

>でも、息子がこのまま引きこもりになって、就職もせず、ずっとうちに
>いるようになったらどうしようと思うとそうせずにはいられないのです。
>1000円でも2000円でも多く、稼げるうちに稼いでおきたい。
>貯められるだけ貯めておきたい。
その気持ちは子供側の私にもわかります。すごくお金かかるので。お金の不安がないのってずいぶん楽です。

>サポートしてもらうかわりに、家事をお手伝いしたり、感謝の気持ちを
>伝えたりすると、それがお母様の励みになるし、なほさんもお母様を
>サポートしていることになると思います。
私、家事のお手伝いができない症状なんです・・・。それで悩んでいて、もし主婦業だけでもできたら居候の劣等感もなくなるかなと思うのですが、そのことを伝える時間もないほど働いているんですよ。
感謝の気持ちを伝えると(手紙とかで)、時間の無駄・仕事の邪魔になるって思われちゃいます。

それで、mayoさんに伝えたいのは、お金を稼いだりアスペルガーについて勉強することよりも、息子さんとお話をする時間を多く作ってあげてほしいなと思ったんです。
私は母に相談をしてもらったことは、滅多にありません。朝と夜の挨拶か、文句を言われるだけです・・・。
そうなると、悪化してしまうんです。だからそうならないであげてください。
息子さん、アスペルガーじゃないといいですね。


>揚げ足とりみたいなレスでごめんなさいね。
>少しでも充実感を味わえる何かが見つかることを祈っています。

[#24290] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 T.T  - 08/2/13(水) 21:29 -

引用なし
パスワード
   克服できているわけではないです。ただ、ASを受け入れて、発達障害支援センターに通い、療育手帳申請し、交付される予定です。また、支援センターの推薦で、今年中に、職業訓練校に入るかもしれません。療育手帳申請の時も、障害者自立支援相談センターで、医師との面談、簡単な検査等をして、きちんと、診断・判断してもらい、療育手帳を交付される事になりましたし、職業訓練校も、支援センターの指導員さんと一緒に、見学に行きました。職業訓練校に、入れて、訓練終了後は
、ハローワークの障害者枠で、仕事を探すつもりです。また、これから先、人間関係で、悩んだ時、ASを診断してくれた、病院のカウンセラーさんに、相談しに行く事になっています。また、ネットで、発達障害者手帳の新設希望のネット署名というものがあったので、署名し、送信しておきました。また、普段は、発達障害関連のブログや掲示板や、発達障害をよく特集している、TV番組の掲示板などに、意見投稿して、過ごすこともあります。また規則正しく、決まった時間に起きる練習はしています。自宅で、家事手伝いの一部をおこづかい式にしてもらい、仕事して、お金をもらう感覚を取り戻す訓練もしています。また、脳にいいという事で、数ヶ月前から、趣味で、塗り絵をはじめ、少しずつ、上達しているようです。引きこもりがちですが、100円ショップやブックオフなどに、散歩がてら、いくようにしています。また、電車やバスが苦手で、方向音痴ですが、姉宅に、電車とバスを乗り継いで、行ってみたり、姪っ子のプールの応援に、電車で、行ってみたり、少しずつ、バスや電車で、出かける練習も、しています。また、今月、19日は、AEDを使った救急講習(消防署で無料)を受けに行きます。そうやって、少しずつ、外に出る練習をしています。私のASの事は、家族・親戚の一部・知人の一部などに、話しました。今、している自助努力は、それぐらいです。参考になればいいですが。

[#24294] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 小梅 メール  - 08/2/13(水) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼なほさん:

>アスペルガーでない人は、人付き合いが嫌いというわけでもないですから(人それぞれでしょうけれど)、仕事をして友達づきあいをして毎日を過ごしているのではないかと思うのですが、困ることの多いアスペルガーの方は、毎日どんな風に過ごしていらっしゃいますか?

家で絵を描いたり、ブログ書いたりしています。
私は友達付き合いは嫌いでないので、割と遊んだりしますよ。


>私は他の人と同じようにバリバリ仕事をしたり、学校へ行ったりできません。
>なので、数年もほとんど部屋に閉じこもりっぱなしのような生活をしています。やらないんじゃなくてできないのに、クラスメイトに不登校、ひきこもりみたいに言われたこともあります。家で趣味を探したり、自分でも使ってくれる仕事の求人を見たり(場所や学歴等で大抵使ってもらえないので)、こつこつ部屋で勉強したり、自分なりに努力はしているのですが・・・。
>なんだかこのままだと、私は何も進歩せず、何もしないまま死んでいくことになるんじゃないかと考えてしまうんです。


>>毎日何をして過ごしていますか?
>それからついでに、ASの克服のためにしていることってありますか?

克服することは、
人の話に興味をもって聞くこと
なるべく気をきかすために、アンテナを張るようにすること。
相手の立場を考えて行動する
あ、と思うことは口にしないこと

これくらいです。就職活動中なので頑張って克服したいです!

[#24308] Re:経験者の立場から・・・
 mayo  - 08/2/14(木) 9:24 -

引用なし
パスワード
   なほさん

当事者の方のお気持ちを聞かせていただいてありがとうございます。
息子は思春期真っ盛りのせいか、相談したいことがあっても、
母親になど口が裂けても言うもんか、という姿勢なので、
何を考えているのかわからないのですが、世間話はけっこうするので、
そういう雑談の中から息子の気持ちを汲み取れるように
努力をしていこうと思います。

ところで、アベスさんのスレッドになほさんが書かれていた
「アスペルガーじゃないひとにひどいことを言われた」というのは、
私のレスのことじゃないかと思い、心配になりました。
もし私の書き込みがなほさんを傷つけたのだとしたら、
たいへん申し訳なく思います。ごめんなさいね。

コミュニケーションってむずかしいですね。

[#24310] Re:経験者の立場から・・・
 なほ メール  - 08/2/14(木) 10:44 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。お返事が来るのを期待していました。

>当事者の方のお気持ちを聞かせていただいてありがとうございます。
>息子は思春期真っ盛りのせいか、相談したいことがあっても、
>母親になど口が裂けても言うもんか、という姿勢なので、
>何を考えているのかわからないのですが、世間話はけっこうするので、
>そういう雑談の中から息子の気持ちを汲み取れるように
>努力をしていこうと思います。

私と同じ目に遭ったら可哀想だって思ってついそう書いてしまいました。
口が裂けても言うもんか!となってしまうのは、お母さんには絶対親身になって、理解してもらえないと思うからなんじゃないかと思います。
もしくは、一生懸命伝えても、相手にしてもらえないと頑張った分損した気持ちになるのです。


>ところで、アベスさんのスレッドになほさんが書かれていた
>「アスペルガーじゃないひとにひどいことを言われた」というのは、
>私のレスのことじゃないかと思い、心配になりました。
>もし私の書き込みがなほさんを傷つけたのだとしたら、
>たいへん申し訳なく思います。ごめんなさいね。

心配してくださってありがとうございます。でも、mayoさんではなくて・・・
昨日(おととい?)は、自分の母と、アスペルガーについて作品を描かれている作家の人に言われたのです。
「アスペルガーは異常人、おもしろいやつら」なんて言われてしまいました。

子育て(かな?)、がんばってくださいね。

[#24311] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 なほ メール  - 08/2/14(木) 10:46 -

引用なし
パスワード
   T.Tさん、またレスしてくださってありがとうございました。
以前のお礼の名前が間違っていてすみませんでした。ずっと気にしてました・・・。

職業訓練をしっかりやられているんですね。相談をしてくれるとのこと、ちょっとしてもらいたいなと思います。
指導員の方はいい人ですか?負担にならないでしょうか。もしもできるなら、カウンセラーとかに行ってみたいと思っています。

早寝早起きを心がけ、お絵描きは私のいつもの生活です。
アスペルガーの人が住みやすくなる環境づくりに貢献するっていうのも素晴らしいし、近所のお姉さんの家に行くことができるのっていいことですね。

とても参考になりました。

[#24312] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 なほ メール  - 08/2/14(木) 10:47 -

引用なし
パスワード
   小梅さん、

お友達と遊んだりされるんですね。私の周りの子は「定型発達者」なので、毎日部活で忙しいみたいで、年に一回くらいしか会えないんですが、それも楽しいでしょうね。

絵は私も書いているんですが、ブログにはまだ抵抗がありました。挑戦してみようかな・・・。

人と会うときに起こるアスペ症状は、就職となると克服していかないとやっていけませんよね。
就職活動中ですか!頑張ってくださいね!

[#24316] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 T.T  - 08/2/14(木) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼なほさん:
>T.Tさん、またレスしてくださってありがとうございました。
>以前のお礼の名前が間違っていてすみませんでした。ずっと気にしてました・・・。
>
>職業訓練をしっかりやられているんですね。相談をしてくれるとのこと、ちょっとしてもらいたいなと思います。
>指導員の方はいい人ですか?負担にならないでしょうか。もしもできるなら、カウンセラーとかに行ってみたいと思っています。
>
指導員さんは、一生懸命してくれる、いい人ですよ。負担になる事というのは、特別ないと思います。人間関係などで、悩んだ時などに、病院のカウンセラーさんに相談するといいと思います。

>早寝早起きを心がけ、お絵描きは私のいつもの生活です。
>アスペルガーの人が住みやすくなる環境づくりに貢献するっていうのも素晴らしいし、近所のお姉さんの家に行くことができるのっていいことですね。
>
>とても参考になりました。

[#24319] Re:経験者の立場から・・・
 mayo  - 08/2/14(木) 13:31 -

引用なし
パスワード
   なほさん

こんにちは。

>口が裂けても言うもんか!となってしまうのは、お母さんには絶対親身になって、理解してもらえないと思うからなんじゃないかと思います。

そう思われているとしたら、親って悲しい役割ですね。私も中学校の頃は親を拒絶してましたからしかたないって頭ではわかりますけど。

>もしくは、一生懸命伝えても、相手にしてもらえないと頑張った分損した気持ちになるのです。

実は元夫もアスペではないかというような傾向があり、一生懸命伝えたのに、何も理解してもらえていなかったということが何度もありました。「損した」という気持ちではありませんが、自分を理解してもらえない悲しみは経験したことがあります。

>心配してくださってありがとうございます。でも、mayoさんではなくて・・・
>昨日(おととい?)は、自分の母と、アスペルガーについて作品を描かれている作家の人に言われたのです。
>「アスペルガーは異常人、おもしろいやつら」なんて言われてしまいました。

私のレスがなほさんを傷つけたのではないとわかってホッとしました。
「異常人」はちょっとひどいですが、「おもしろい」はいい意味で言ったとも
受け取れます。私も、同じ日本語話者でありながら、異なるコミュニケーションパターンを持つアスペルガーの人たちはとても興味深いです(元夫とうまく行かなかった原因を探りたい、という意味もありますが)。「興味深い」という言葉が
お嫌いでないといいのですが……。

1つ質問させていただいてもいいですか?
「家事ができない」とおっしゃっていますが、発達障がいがあるかたの「やろうとしてもできない」という感覚がよくわからないのです。

たとえば、私は運動が苦手なので、陸上選手のように速く走ることはできないし、走ること自体も好きではないけど、走ることはできます。遅刻しそうなときは走るし、ダイエットのためにジョギングしようと思って走ったこともあります。でも必要のないときは走る気にはなれません。そういうのとは違うんですよね?

お時間のあるときに教えてください。

[#24325] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 Cyperus  - 08/2/14(木) 16:09 -

引用なし
パスワード
   ▼なほさん:
>こんにちは。以前も書き込ませていただきました。
>アスペルガーだからできないだなんて思わず、ASじゃない人と一緒に働いたりしていますか?それともできないことがあって活動の範囲が狭まって困っていますか?
 僕は今年、36歳になる男性ですが、様々な流転をした後、現在は精神障がい者向けの福祉作業所にいます。今年でもう6年目に入ろうとしています。

 作業所というから『お金がもらえるか?』というと、そうでもなく、工賃は1万円を割っていることのほうが多いです。現在の主な収入は『障がい基礎年金』です。

 どちらかというよりは、『とにかく社会との接点を…』ということで、消去法的に選んだ居場所で、またやはり口べたなほうの僕には、AS以外の障がいの人暮らすことへ慣れてゆくのには時間がかかりましたが、今はそこへ行くことが生き甲斐となっています。

 
>毎日何をして過ごしていますか?
 今は、バラを育てることに傾倒しています。
アパートのベランダのプランターに植えた、クリーム色の花が咲くバラの苗木が、赤い芽を次第にふくらませてきてます。
 そういった自然の息吹を感じることが好きです。


>それからついでに、ASの克服のためにしていることってありますか?
 ASの克服というか、平衡感覚を鍛えるために、スクワットやバランスボールに乗ることをやっています。

[#24330] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 なほ メール  - 08/2/14(木) 18:39 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、Cyperusさん

> どちらかというよりは、『とにかく社会との接点を…』ということで、消去法的に選んだ居場所で、またやはり口べたなほうの僕には、AS以外の障がいの人暮らすことへ慣れてゆくのには時間がかかりましたが、今はそこへ行くことが生き甲斐となっています。

お金があんまり貰えなくても、生き甲斐になるお仕事があるのはいいことですよね。
私もこれから勉強をして、お年寄りなどの役に立つお仕事に就けるようにしようと考えています。そんな風になれたらいいなと思います。

植物を育てているというのも穏やかで素晴らしい趣味ですね。

レスありがとうございます。

[#24331] Re:経験者の立場から・・・
 なほ メール  - 08/2/14(木) 19:11 -

引用なし
パスワード
   mayoさん、こんばんわ。

>そう思われているとしたら、親って悲しい役割ですね。私も中学校の頃は親を拒絶してましたからしかたないって頭ではわかりますけど。

私は母が信じられないんです。アスペルガーなんて手のかかる子供が生まれてしまって、相手にするのも嫌なんではないかと考えてしまうんです。妹は正常(といっていいのでしょうか・・・)だから二人は楽しそうに過ごしているけれど、私は期待はずれの障害者。
アスペルガーであることや、学校のことなどで相談したいことは山ほどあったのですが、話を聞くのも面倒くさいとあしらわれてしまいました。
それにどうせ頭おかしいんだから聞いてもしょうがない、っていう感じでした。

だから母親として助けて欲しいことや相談したいことを言い出すと、面倒事を増やしてしまうのではないかと思って言えません。
mayoさんのような、子供を理解してあげたいと思っているお母さんが欲しいなぁとよく思ってます。

>実は元夫もアスペではないかというような傾向があり、一生懸命伝えたのに、何も理解してもらえていなかったということが何度もありました。「損した」という気持ちではありませんが、自分を理解してもらえない悲しみは経験したことがあります。

我が家はちょっとしたおしゃべりでも重過ぎるのかもしれないです。
今日何があった、どう思ったということを喋るだけでも必死になって話さなくてはいけない空気があって、それだけに「ここが痛い」「これが辛い」と話すだけでも大変な苦痛になってしまうのかもしれません。
それに、アスペルガーは喋るのが下手ですから・・・。

>私のレスがなほさんを傷つけたのではないとわかってホッとしました。
ありがとうございます。私もホッとしています。

>「異常人」はちょっとひどいですが、「おもしろい」はいい意味で言ったとも
>受け取れます。私も、同じ日本語話者でありながら、異なるコミュニケーションパターンを持つアスペルガーの人たちはとても興味深いです(元夫とうまく行かなかった原因を探りたい、という意味もありますが)。「興味深い」という言葉が
>お嫌いでないといいのですが……。
アスペルガーではない私の幼馴染の子は、ちょっと面白おかしい子で、何をやるにしても面白いです。個性的で面白い、興味をひかれる人だと思うのはいいと思います。
観察して笑いものにされるのは、いやですけど・・・。


>1つ質問させていただいてもいいですか?
>「家事ができない」とおっしゃっていますが、発達障がいがあるかたの「やろうとしてもできない」という感覚がよくわからないのです。

以前少し書いたかもしれませんが、当事者ではないとあんまりわからないことですよね。
伝わるのかわからないのですが・・・
たぶん、頭の発達がうまくできている人は、
・「これを成し遂げるためにはまずこれをこうして、あれをああして、次にあれをこうする」とパッと筋道を立てたり、
・また思わぬ困難があったときにもすぐに「こうしたら軌道修正できるな」とわかり、
・それに自分が今何をして何をどこで持っているか把握できていると思います。

しかし、私の場合、例えば料理をするとき、まず何をしたらいいかわからず頭真っ白になってしまうんです。緊張しているわけでも知識がまるでないわけでもないのに。
やるべきことは「冷蔵庫からじゃがいもを出す→皮をむく→焼く→調理器具を洗う」ということだったりするんですが、頭に浮かんでこないので始まらないのです。不思議ですよね。

誰かに指導されれば問題なくできますが、最初に書いたように料理を教えてくれる人はいないので、なかなかできません。
ただ、私の場合体の成長には問題がないため尚更恐ろしいことに、「包丁を右手で持っている」という認識が頭に届かないまま手が動きます。頭は何をやっているか全く分からないままです。

筋道のないこと(洗うだけ、仕分けるだけ)という単純作業は得意なのですが、順序を組み立てていく力が無いんです。

うまく伝えられたか不安ですが・・・少しでも役に立ったら幸いです。

[#24345] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 なほ メール  - 08/2/15(金) 2:10 -

引用なし
パスワード
   また、書き込んでくださってありがとうございます。

>指導員さんは、一生懸命してくれる、いい人ですよ。負担になる事というのは、特別ないと思います。人間関係などで、悩んだ時などに、病院のカウンセラーさんに相談するといいと思います。

そうなんですね。
よく、アスペルガーの施設なんかで虐待されたり、指導員さんの差別視があったりするという悲しいお話を聞いてしまったので、心配しました。

施設や障害保護に助けてもらうのも、ひとつの手だなと思いました。
また参考になりました。

[#24355] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 ムスカリ  - 08/2/15(金) 11:05 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

高1の息子がアスペルガーかも?と悩んでいる母親です。
こちらのサイトで、いろいろと学ばせてもらっています。

あなたがここに書き込まれたような日々の過ごし方に対する不安を
お母さんに話せたら、そして受け入れてもらえたら
一人で抱えた不安が少し解消されるかもしれないですね。

私は、あなたのお母さんと同じような立場なので、逆の視点で見ていて
あなたの書き込みに、息子も、そう思う時もあるのだろうか?
と考えられて、息子を責めたくなり、どうにもならないと苦しむ気持ちが救われました。

ありがとうございます。

高校へは行く、辞めないと言いつつ、睡眠障害で起きれず、今日も欠席です。
病院は嫌がって行かないので、睡眠障害は治りそうにないです。
もっと時間が遅くて、週に1日でもいい通信制へ転入するのも、
本人が嫌がるのでしていないし、アスペルガーという病名も言っていません。
ただ単位が足りなくなって、中退になるのを待ってるように私には見えます。

肝心の高校のことや自分の将来のことは、聞いても黙ってしまうので、
息子の気持ちはわかりません。
ほかのこと、ゲームを買いたいから車に乗せて行ってとか、
本を買うからネット注文して、とか自分の要望は言います。
学校を休んで、夕方まで寝ていたり、起きてる時はネットかゲームか漫画のようです。
そういう姿を見てると、やはり将来への不安が親にも襲います。

一緒にいると説教もしたくなるし、責める気持ちが出るので、私は働いています。
息子から、自分の辛い気持ちを話されたら、私なら、とても嬉しく思います。
話してくれないと、気持ちは理解に苦しみます。
でも話すのが苦手だと、親にも黙ってしまうのですね。

朝、息子を起こすのが、とても辛いです。
責めてはいけないと思うので、言いたいことを我慢して、
「学校へ行きたい」という息子の気持ちを尊重して起こすつもりなんですが。

親は子供を理解して、障害があろうとなかろうと、
同じように受け入れて見守るべきですが、親も人間で
いつもいつも、ニコニコしていたくても出来ないことがあるのです。

子供を受け入れるには、親自身も誰かに受け入れてもらうか、
自分で自分を受け入れることができて、自己肯定を持つ必要があるようです。

人間、どんな人でも、誰かに労わってもらうことが必要なのでしょうね。
そして人を労わるというのは、とても大変なのだと思います。
相手がどんな人でも、どんな状態でも、そのままを労わることができるのは、
本当に成熟した精神を持たないと難しいと思います。
母親なら、母になった時点で自然とできるといいのですが、誰でも出来るわけでないように思います。

あなたのしっかりとした文章を読んで、
ご自分への自覚を持って書いていらっしゃると思えたので、
あなたが、ご自分のお母さんにも、ほんの少しだけ、労わる気持ちを持ってほしいなぁ〜と思いました。

ご質問とは的違いのことで、ごめんなさいね。

[#24360] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 なほ メール  - 08/2/15(金) 14:05 -

引用なし
パスワード
   はじめましてムスカリさん。
返信ありがとうございます。
私の書き込みがお役に立ったようで、嬉しく思います。
息子さんと向き合う参考になればと思います。


>高校へは行く、辞めないと言いつつ、睡眠障害で起きれず、今日も欠席です。
>病院は嫌がって行かないので、睡眠障害は治りそうにないです。
>もっと時間が遅くて、週に1日でもいい通信制へ転入するのも、
>本人が嫌がるのでしていないし、アスペルガーという病名も言っていません。
>ただ単位が足りなくなって、中退になるのを待ってるように私には見えます。
>
>肝心の高校のことや自分の将来のことは、聞いても黙ってしまうので、
>息子の気持ちはわかりません。
>ほかのこと、ゲームを買いたいから車に乗せて行ってとか、
>本を買うからネット注文して、とか自分の要望は言います。
>学校を休んで、夕方まで寝ていたり、起きてる時はネットかゲームか漫画のようです。
>そういう姿を見てると、やはり将来への不安が親にも襲います。

ちょっと関係ないですが、ゲームやネットを減らして(目に悪いので)、睡眠時間の調整をすると全然違いますよ。病院の先生にアドバイスされたことなんですが、本当に体の負担が驚くぐらい減って、アスペルガーと関係なく体の調子が良くなります。アスペルガーは治らないですけど。
すすめてあげてください。

>一緒にいると説教もしたくなるし、責める気持ちが出るので、私は働いています。
>息子から、自分の辛い気持ちを話されたら、私なら、とても嬉しく思います。
>話してくれないと、気持ちは理解に苦しみます。
>でも話すのが苦手だと、親にも黙ってしまうのですね。

嬉しいですか?
私は、子供の相談なんてさせられるのはすごく面倒で、迷惑なことだと思っていました。私の母はどう思っているんでしょうか・・・?

>朝、息子を起こすのが、とても辛いです。
>責めてはいけないと思うので、言いたいことを我慢して、
>「学校へ行きたい」という息子の気持ちを尊重して起こすつもりなんですが。

息子さんは、学校へ行きたがっているんですね?
普通は学校へは行きたがらない子が多いんですが、何か楽しみがあるのでしょうか。

>親は子供を理解して、障害があろうとなかろうと、
>同じように受け入れて見守るべきですが、親も人間で
>いつもいつも、ニコニコしていたくても出来ないことがあるのです。
>
>子供を受け入れるには、親自身も誰かに受け入れてもらうか、
>自分で自分を受け入れることができて、自己肯定を持つ必要があるようです。
>
>人間、どんな人でも、誰かに労わってもらうことが必要なのでしょうね。
>そして人を労わるというのは、とても大変なのだと思います。
>相手がどんな人でも、どんな状態でも、そのままを労わることができるのは、
>本当に成熟した精神を持たないと難しいと思います。
>母親なら、母になった時点で自然とできるといいのですが、誰でも出来るわけでないように思います。
>
>あなたのしっかりとした文章を読んで、
>ご自分への自覚を持って書いていらっしゃると思えたので、
>あなたが、ご自分のお母さんにも、ほんの少しだけ、労わる気持ちを持ってほしいなぁ〜と思いました。

本当に、疲れていて話が聞きたくなかったり、感情的になっただけで差別的なことを言われているのなら、全然平気です。労ってあげたいです。
でも、空気を読むっていうんでしょうか?
「本当にいやで話が聞きたくない」「疲れて聞いている体力もない」なのかわからないのは、アスペルガー特有の症状ですよね。
あと、しっかりした文章って書いていただいて嬉しいです。


>ご質問とは的違いのことで、ごめんなさいね。
また、知りたいことがあったらいつでも書き込んでくださいね。

[#24363] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 mayo  - 08/2/15(金) 15:20 -

引用なし
パスワード
   ムスカリさん はじめまして。
うちは中1ですが、息子がやはりアスペルガーかも……と思い、
このサイトにやってきた母親です。

>肝心の高校のことや自分の将来のことは、聞いても黙ってしまうので、
>息子の気持ちはわかりません。

うちもまったく同じです。学校のことや将来の話題になると、
頭を抱え込んで貝になってしまいます。その反応を見ると、
やはり普通の子とは違うのかな、と感じます。

今、抱えていらっしゃるであろうお気持ちになんとなく共感できたので、
書き込みさせていただきました。

息子さん、なんとかいい方向に向かうといいですね。

[#24366] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 ムスカリ  - 08/2/15(金) 16:20 -

引用なし
パスワード
   なほさん、お返事をありがとうございます。

今日は私、仕事を休んだので、PCに向かう時間が増えてます。
息子が朝、起きなくて、今日に始まったことでなく、
それでも息子に沿って、見守っていこうと思いつつ、でも・・
このまま、睡眠障害もひどくなって、篭っていくんだろうか・・と、
不安と悲しみでいっぱいで・・
自分もかなり凹んできて、仕事を休んでしまったのです。

でも、なほさんの書き込みを読んで、苦しいのは親だけじゃない、って思えました。

実の親子だからこそ、思うことが伝わらないっていうのもあるのかも。
ちょっとだけでも、お母さんを労わってほしいと書きましたが、
やっぱり難しいかもしれないですね。
私も息子と、そういう関係になるには、難しいなぁと思います。
私は息子が「話がある」と言って、自分の考えてること、悩み、将来のことなど
何でもいいので、言ってくれたら本当に嬉しいです。

でも、私のほうも、息子に対して壁を作ってる気がします。
いつからかな・・・中学になってから、反抗期がすごかった頃からかな。
一緒に居ても、話すことないなぁ・・って思うことが多くて。
何か話しても、「別に・・」「分からん」で終わるので、反応がないというか。

今日も私は一階で、息子は二階でPCやってるだけです・・
家族・・なのに、ちょっと虚しい気もするんですが・・
思春期だし、親と、お茶飲んで楽しく会話するのも、また違うのかな。

息子は高校へ行きたいというか、辞めるのかどうするのかと質問すると、
「行く」と言うだけです。
中学の友人は数名いるようですが、高校に友人がいるか分かりません。
高校が楽しいようには・・・見えたことないです。
それでも、他に行きたい学校や場所がないし、
家にずっと居ると親もうるさいし・・くらいに思っているのかも。
そのあたりも、本人が話してくれたら・・

朝の気持ちのままなら、午後、息子が起きてきた時に、
「ホントに高校、どうするの!」とか説教しそうでしたけど、
ここで落ち着けたので、「今、起きたの?」とわりと普通に話せました。
でも、ニコニコするのは、本当に・・・
親子なのに難しいです。

家族が労わりあう関係になれたらいいのにな、と思います。

[#24370] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 ムスカリ  - 08/2/15(金) 16:56 -

引用なし
パスワード
   mayoさん、はじめまして。
お声がけ、ありがとうございます。

なほさんの投稿にmayoさんが母親としての立場で答えているのを読んで、
私も共感して、書き込みました。

なほさんのように、息子も悩んだり考えているのだろうか、と思えたので
救われた気持ちでした。

そうです、うちの息子も学校のこと、将来のことになると
貝のように、黙ります。
しつこく聞くと、「今の高校へ行く」「病院は行かない」とだけは言います。

それでも、親に暴言を言うわけでもなく、自分のなかで悩んだり
自己嫌悪と戦ったりしているのだろうなぁと思えたら
子供の気持ちも労わることのできる親でありたいなと思います。

私の息子は中学から五月雨登校で、受験もハラハラでやっと受かり
今、また高校も不登校気味です。

お互いに、良い方向へ行きますように・・・

[#24374] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 なほ メール  - 08/2/15(金) 18:05 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
ムスカリさんとmayoさんの返信を読んで、お二人が傷付くのではないかと思い書かないようにしたのですが、本当は少し落ち込んでしまうような時がありました。

>でも、なほさんの書き込みを読んで、苦しいのは親だけじゃない、って思えました。

手のかかる子がいて、親御さんが大変なことは十分に分かるのですが、それでも「親は辛いけど当事者は辛くないもの」だと思われていたとしたら、結構ショックです。
私はアスペルガーだと診断されていたことを隠されていました。毎日どうして自分はこうなんだろうと悩んでいるのを笑われていたみたいで辛かったです。
私は一人暮らしがしてみたかったし、仕事も元気にしたかったのですが、アスペルガーのためにできなくなってしまいました。若いのに介護されているような気持ちでよく落ち込みます。

>実の親子だからこそ、思うことが伝わらないっていうのもあるのかも。
>ちょっとだけでも、お母さんを労わってほしいと書きましたが、
>やっぱり難しいかもしれないですね。
>私も息子と、そういう関係になるには、難しいなぁと思います。
>私は息子が「話がある」と言って、自分の考えてること、悩み、将来のことなど
>何でもいいので、言ってくれたら本当に嬉しいです。

疲れていて、本当に話の相手をしたくないのならば、アスペルガーの子はわかりませんからはっきりと「今は仕事で疲れていて、本当に寝たいから、また今度元気なときに聞くからね」と言ってあげてください。
相談するのはすごく勇気のいることなので、頑張って「話したいことがあるんだけど・・・」と言ったのに、「あのね、私今寝たいの!明日仕事なのわかるでしょ!?そんなくだらないこと言わないで!」など、言われてしまうと後々までトラウマになってしまうんです・・・。
自分のことを書いてしまってすみません。


>でも、私のほうも、息子に対して壁を作ってる気がします。
>いつからかな・・・中学になってから、反抗期がすごかった頃からかな。
>一緒に居ても、話すことないなぁ・・って思うことが多くて。
>何か話しても、「別に・・」「分からん」で終わるので、反応がないというか。


>今日も私は一階で、息子は二階でPCやってるだけです・・
>家族・・なのに、ちょっと虚しい気もするんですが・・
>思春期だし、親と、お茶飲んで楽しく会話するのも、また違うのかな。

>息子は高校へ行きたいというか、辞めるのかどうするのかと質問すると、
>「行く」と言うだけです。
>中学の友人は数名いるようですが、高校に友人がいるか分かりません。
>高校が楽しいようには・・・見えたことないです。
>それでも、他に行きたい学校や場所がないし、
>家にずっと居ると親もうるさいし・・くらいに思っているのかも。
>そのあたりも、本人が話してくれたら・・
>
>朝の気持ちのままなら、午後、息子が起きてきた時に、
>「ホントに高校、どうするの!」とか説教しそうでしたけど、
>ここで落ち着けたので、「今、起きたの?」とわりと普通に話せました。
>でも、ニコニコするのは、本当に・・・
>親子なのに難しいです。

でも、よく考えたら「学校なんで行かないの!」とか「ちゃんと起きなさいって言ってるでしょ!」と怒ってしまうのは、定型の子供がいる人でも当たり前にしてしまうことですよね。
子供もたいてい反抗期で話さない時っていうのもあるし、むしろ反抗期がないほうが心配になるといいますよね。ちゃんと育ってないみたいで。

>家族が労わりあう関係になれたらいいのにな、と思います。
最近、アスペルガーとそうでない人にはここまで溝があるのかと感じます。理解の難しいものなんでしょうね。


それから、下の二つの記事は私とは関係がないようなので、お返事は致しません。ご了承ください。

[#24376] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 mayo  - 08/2/15(金) 19:58 -

引用なし
パスワード
   なほさん

ムスカリさんに書いた私の横レス、ごめんなさいね。
こちらにレスつけさせていただきますね。

ムスカリさん同様、私もどうしてもお母様の立場で考えてしまいます。
なほさんのレスを読んで、当事者の方の気持ちを理解するヒントが
いっぱいあって助かるなぁと感じる一方、
私たち(って複数形にしていいかどうかわかりませんが)の
伝えたいことが伝わっていないような、もどかしい思いを抱えています。

当事者の方が苦しんでいないとはこれっぽっちも思っていませんよ。
でも、定型の親のほうは「本人がいちばん苦しいんだよな」と思い直して
対応を変えることができるのに対して、当事者は「お母さんだって
大変なんだよね」と心持ちや対応を変える、ということができないわけですよね?
できない、とわかっているからこそ、求めることができない親は苦しいのです。
お母様のその苦しさを理解してあげてほしい、というのが
一番伝えたかったことです。

「理解」というのは、頭で「苦しいんだな」と思うことだけではなく、
その苦しみを和らげるためにはどうしたらいいのか、考えて行動に
移す、ということまで含みます。

ムスカリさんや私の場合であれば、息子が何を考えていて、
どういうことをしたいと思っていて、何がつらくて、
どんなサポートがほしいのか、そういうことを語ってくれるだけで、
だいぶ苦しみが軽減されると思います。
なほさんのお母様も同じではないかと思いますよ。

私もつくづく

>最近、アスペルガーとそうでない人にはここまで溝があるのかと感じます。

と思います。でも、だからこそ、言葉を尽くして、理解に一歩でも近づけるように、コミュニケーションをとりたいと思っています。

アスペの人は、いったん口にした言葉は取り消せないとか、その通りにしなくちゃいけない、とか思う傾向があるのかもしれませんが、「あ、この前はこう言ったけど」とか「よくよく考えてみたらやっぱり」とかそういう揺れのある内容でいいから、コミュニケーションを積み重ねていきたいと思っているのです。

実は今日、私も息子とぶつかってしまったので、ちょっと感情的な文章になってしまいました。ごめんなさい。でも、アスペの人の心を理解したいし、こちらのことも理解してもらいたい。そしてムスカリさんが書かれていたように、お互いにいたわりあって暮らしていきたいです。

[#24382] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 ムスカリ  - 08/2/15(金) 21:27 -

引用なし
パスワード
   なほさん、こんばんは。
今日は何度も書き込んでしまいます。

落ち込んでしまうようなことも、書いてくれてありがとう。
困らせてしまったら、ごめんなさいね。

「苦しいのは親だけじゃない。」
そう思うのは、私の息子が自分の思いを私にも主人にも一切、言わないので、
彼が本当は何を考えているのか分からないから、彼の苦しみが理解できなかったのです。
彼の苦しみを想像するのが出来ないときがあり、
この状態を何とも思わず、べつにいいやと言う考えで過ごしているのだろうか・・と思ってしまうからなのです。

私の息子は、学校へ行かない、行けない、起きれない、勉強もしない、
睡眠障害としか思えない昼夜逆転の生活、ゲーム、ネット漬けの生活。
それでいいのか、何とかすることを考えて自覚するか、それも無理なら
困っている、何とかしたい、ということを親に話してほしいのです。

なほさんがアスペルガーの診断を隠されていて、
悩んでいるのを笑われていたみたいで・・とおっしゃるのは、
私が親なら、アスペルガーということを言って、
かえって、傷つくのでは?と心配するから様子を見ると思います。

私は息子が、自分のことを何か話したいと私に言ってきたら
眠くても何でも聞くと思います。
息子自身の気持ちが少しでも、聞きたいです。
それが私を親として、いたらないと責める言葉でもいいのです。
心の声が聞きたいです。

息子の反抗期は中学に入ってすぐで、五月雨登校と一緒に、
何を言っても返事なし、になりました。
すごい時は、すぐそばにいるのに、名前を呼んでも振り向きもせず
返事も全くしない状態でした。

私は、ある意味、なほさんと反対の立場だったのかもしれないですね。
息子に関わりたい、理解したい、話を聞きたいと思うので
話し掛けるけど、反応してくれない・・
だから、息子の苦しみが理解できないことが多いのかもしれないです。

不愉快な思いをさせてしまって、ごめんなさいね。
それでも、自分の思いを言わない息子の声が聞けたみたいで
私は、なほさんの書き込みに救われました。

[#24383] 反れた記事をちょっと失礼します。
 なほ メール  - 08/2/15(金) 21:28 -

引用なし
パスワード
   mayoさん、後ろ向きなことを書いてしまってすみません。悩んだ挙句だったのですが。
タイトルと反れた記事が続いてしまって何だか申し訳ない気分です。まだ掲示板の使い方に慣れていないせいなのかもしれないのですが、お話をする場だと思って気軽にするようにしますね。

じっくり考えて意見として捉えるのも大事だと思うのですが、素直に書いて良かったと思ってます。感情の起伏が激しいですし、あぁそう感じたんだなぁと思ってくだされば、有難いです。少し安心しました。

>アスペの人は、いったん口にした言葉は取り消せないとか、その通りにしなくちゃいけない、とか思う傾向があるのかもしれませんが、「あ、この前はこう言ったけど」とか「よくよく考えてみたらやっぱり」とかそういう揺れのある内容でいいから、コミュニケーションを積み重ねていきたいと思っているのです。

「いったん口にした言葉は取り消せないと思う傾向がある」というのは、すごく良く分かってくださっていると思います。的を射てます・・・。
人間は考え方がコロコロ変わって当たり前だし、例えの表現が伝わらないというのも当たり前ですよね。
でも、子供の側としても、親の意見が聞いてみたかったのです。近所の子持ちのお母さんは親の気持ちで話してしまうので、私もうどうしようもない子なんじゃないかと思い込んでしまって・・・。
定型の方は、
>でも、定型の親のほうは「本人がいちばん苦しいんだよな」と思い直して
>対応を変えることができるのに対して、当事者は「お母さんだって
>大変なんだよね」と心持ちや対応を変える、ということができないわけですよね?

そういうことが、できているんですよね。
もしもそうだったら、相手がアスペルガーかそうでないかを知りさえすれば、「この人には考え方や態度が頻繁に変わってもなんとも思わないんだな」と考えることができます。

これまで、そんなこと知りませんでした。
これからは、定型の母や妹にうっかりしたことをしてしまっても、「ごめん、さっきの取り消して」と言えるくらいにできるように、心構えをしようと思います。ありがとうございました。

>実は今日、私も息子とぶつかってしまったので、ちょっと感情的な文章になってしまいました。ごめんなさい。でも、アスペの人の心を理解したいし、こちらのことも理解してもらいたい。

そういうことが分かって元気が出ました。だいたい、こんな短時間の3回くらいのやりとりで、理解しきれるはずがなかったんですよね。
ここ最近落ち込みやすいし、ちょっと人が悪い人ばっかりに見えているのかもしれないです。誤解してしまってすみません。誰にでも嫌なことがあるとなんでもかんでもネガティブになりがちですよね。

それから、こちらからも一つ質問をしてよろしいでしょうか?
mayoさんも、ムスカリさんも、また他にこちらで見かけたお母様も、みんな息子さんがアスペルガーとのことですが、もしその子が娘(女)だったら、可愛さ、大切さは変わったりしますか?
私は同性の娘となると、可愛さが失せるのではないかと気にしています。
性別なんて、気になりませんか?

ついでにですが、今日うちの母は元気が良くて優しかったです。仕事場でいいことがあったみたいです。決して悪くなんて思っていないですよ。
それではまた、宜しかったらお声をかけてくださいね。

[#24384] Re:反れた記事をちょっと失礼します。
 ムスカリ  - 08/2/15(金) 21:40 -

引用なし
パスワード
   こちらにも書き込みます。
何度もごめんなさいね。

息子が娘だったら・・・
そうですね、それも嬉しいと思います。
本当は私は、そのほうが女という同じ立場で考えられて
もっと話しやすいのに・・と思います。

男の子を自分がやってきてないので、
もし定型だとしても、理解できない部分が多いのです。
さらにそこにアスペルガーかな?という感じで理解できないので
話してくれない分、自分自身で情報を集めたり、想像するしかなくて。

私は下に娘がいるんですけど、やっぱり興味あることが女同士で分かります。
漫画ひとつにしても、私も一緒に読んでしまったりします。
息子とは、あまり・・そういうことがないですね。

関わり、難しいです。

[#24386] Re:毎日、何をして過ごしていますか?
 ムスカリ  - 08/2/15(金) 22:38 -

引用なし
パスワード
   mayoさん、こんばんは。

おっしゃることが、良くわかります。

息子がどのようなことであっても、自分の悩みや将来のことなど
自分で考えて、自覚しているということを話してくれたら
少しでも、息子の力になりたいし、息子の思う方向へ支援したいと思います。

親として、なんとか自立して生活できるように
社会適応ができることを目標に考えると、
どんどん息子を自分の思う方向へ引っ張りたくなる時もあります。
やる、というのに、なぜ、しないの?
しないことに対して、自分の気持ちを言うことさえ、なぜしないの?
自覚して今の自分をなんとかするのに病院へ行きなさい、と言いたくなります。

労わることができる親になるには、自分の気持ちも自分でコントロールして
常に子供を思いやる気持ちで接することができるといいのでしょうね。
それでも親も人間ですから、本当に、疲れることがありますね。
今朝は、私も、そうでした。
親も、とっても凹みますよね・・・

子供に悩むということ・・・
親も人間として、成長させてもらっているのでは?と思うことがあります。
早く早くと成長を急ぐのが常ですが、
ゆっくりと成長を待っていられたら・・・

普通といわれる自立の道とは違う道が、どんな人にもあるのではないか・・と思ったりするのです。

[#24390] Re:反れた記事をちょっと失礼します。
 mayo  - 08/2/15(金) 22:50 -

引用なし
パスワード
   なほさん

>タイトルと反れた記事が続いてしまって何だか申し訳ない気分です。

なほさんが知りたかった当事者の方たちの日常生活というテーマから
どんどんずれてしまって申し訳ありません。
でもなんだかちょっと溝が縮まった気がして嬉しいです。

いろいろ返信したことはあるのですが、今、仕事の締め切りを抱えているので、
1つだけ書きますね。

>mayoさんも、ムスカリさんも、また他にこちらで見かけたお母様も、みんな息子さんがアスペルガーとのことですが、もしその子が娘(女)だったら、可愛さ、大切さは変わったりしますか?
>私は同性の娘となると、可愛さが失せるのではないかと気にしています。
>性別なんて、気になりませんか?

私も息子と娘がいますが、娘はまだ小1ということもあってかわいくてたまりません。アスペルガーだったらどうかなぁ。今でも十分トロくて、そういうところが
私にそっくりなので、そのトロさも含めてかわいいです。自分の分身のような気がします。

息子は異性であり、ただでさえ思春期のわけのわからない時期であり、さらに胸のうちを明かしてくれないので、正直、もてあまし気味という感じですが、
普通の親は、子どもが男でも女でも、アスペでもアスペじゃなくても、
どんな子どもでも、みんな大事なんですよ。なほさんのお母さんだって、なほさんのことすごく大切に思っていると思いますよ。

親が考える愛情と、子どもが求める愛情が違っていたりするから、すれ違いが起きてしまうことがあるけど、それこそコミュニケーションを積み重ねていくことで、
お互いのストライクゾーンを見つけるというか……。

>ついでにですが、今日うちの母は元気が良くて優しかったです。仕事場でいいことがあったみたいです。決して悪くなんて思っていないですよ。

お母様のことを悪く思っていたわけじゃないんですね。安心しました。返ってきた反応が1回、求めるものでなかったとしても、傷つきすぎないで、2回め、3回めと伝え続けてみてくださいね。

[#24395] Re:反れた記事をちょっと失礼します。
 なほ メール  - 08/2/16(土) 2:30 -

引用なし
パスワード
   質問の回答もしてくださったんですね。
私も、ここ二日くらいこまめにここを覗くようにして、早めにレスをつけるようにしています。以前お返事が送れて、もしかしたら「いつ返事が来るの?」と失礼なのかもしれないと、頻繁に見ては書くようにしています。
今日は軽い病気で気楽にゴロゴロしているのでパソコンをいじる時間もありますので。そして今は寝付けなくて文章を書くことで眠気を起こそうとしております。

女の子でも嬉しいということで、安心しました。
我が家には男の子はいなくて、そのあたりの男の子は「泥まみれになる、成長が早くて物持ちが悪い、よく食べるから食費がかさむ」というような小さな理由で「男の子が生まれなくてよかったー」なんて話がときどきされます。
でもそんな金銭的理由がないとしたら、実際「男がよかった」「女がよかった」の差はどれほどあるんだろうと時々考えてしまいました。
女の人って同性嫌いが多いですし。

今日はもう遅いので、他の返信についてはまた明日にさせて頂きます。
誤解して、お昼は落ち込んでしまったけれど今は一安心です。

あぁ・・・それから・・・
なんだか続きに続いたツリー表示の量が申し訳ないくらいになってしまいましたね。それにここまで繋がっているとどこがどこから出ているのかこんがらがってしまいますよね。
また何かありましたら、メールでもいいですし、また段々つなぎになってしまいますが返信でもしてくださいね。

[#24404] Re:反れた記事をちょっと失礼します。
 なほ メール  - 08/2/16(土) 12:24 -

引用なし
パスワード
   お返事ありがとうございます。

>なほさんが知りたかった当事者の方たちの日常生活というテーマから
>どんどんずれてしまって申し訳ありません。
>でもなんだかちょっと溝が縮まった気がして嬉しいです。

よかったです・・・世の中の発達障害児を持つお母さんがそんな人だったらと心配でした。

>私も息子と娘がいますが、娘はまだ小1ということもあってかわいくてたまりません。アスペルガーだったらどうかなぁ。今でも十分トロくて、そういうところが
>私にそっくりなので、そのトロさも含めてかわいいです。自分の分身のような気がします。

>息子は異性であり、ただでさえ思春期のわけのわからない時期であり、さらに胸のうちを明かしてくれないので、正直、もてあまし気味という感じですが、
>普通の親は、子どもが男でも女でも、アスペでもアスペじゃなくても、
>どんな子どもでも、みんな大事なんですよ。なほさんのお母さんだって、なほさんのことすごく大切に思っていると思いますよ。

あぁ、そういえば、mayoさんの息子さんはいわゆる反抗期なんですね。私の今の状態で考えてしまったから、状況のズレがあったと思います。
同年代の子はまだまだ反抗期なのですが、私はとっくの昔に反抗期は終わったし、その反抗期も反抗なんだかよくわからない程度で終わってしまった気がします。でも普通の反抗期の子は親と一緒に歩くのもいやだし、話すのもいやなもので普通なんですよね。
私は一緒に歩くのも平気なんですが、息子さんはイヤな時期なのですよね。

それに男の子となると反抗具合が違って毎日大変な思いで育児をされているのかもと思います。


>親が考える愛情と、子どもが求める愛情が違っていたりするから、すれ違いが起きてしまうことがあるけど、それこそコミュニケーションを積み重ねていくことで、
>お互いのストライクゾーンを見つけるというか……。

>お母様のことを悪く思っていたわけじゃないんですね。安心しました。返ってきた反応が1回、求めるものでなかったとしても、傷つきすぎないで、2回め、3回めと伝え続けてみてくださいね。

母が好きだから理解してもらえないのが辛かったり、邪魔者扱いされると落ち込んだり、また悪い一面(人の悪口を言ったり)を見るとがっかりするということも自分で分かっています。
ただ自分から「話が聞きたい」と言ってくれないと、やっぱり仕事の邪魔だとか思われてしまうのではないかと言い出せなくて。

そんな風に思われてないといいです・・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
2512 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.