アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4684 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#3212] 親の反応 彩花 05/1/29(土) 19:15 [未読]
[#3218] Re:親の反応 ネフェル 05/1/30(日) 0:15 [未読]
[#3230] 病院にもよるのですが いぬかい 05/1/30(日) 10:52 [未読]
[#3232] Re:親の反応 Chiquitita 05/1/30(日) 11:44 [未読]
[#3240] Re:親の反応 彩花 05/1/30(日) 17:56 [未読]

[#3212] 親の反応
 彩花  - 05/1/29(土) 19:15 -

引用なし
パスワード
   現在一人暮らしで大人のADHDを疑っている女性です。
母親からの遺伝と思われるいくつかのADHD的特徴があります。
成育歴につい調べたい旨を話そうと、父親に電話したのですが、無理解な反応に困っています。
下記がやりとりのないようです。

私「(簡単にADHDの特徴を説明)私のこういう部分があてはまるから、病院で検査を受けたい。お母さんの遺伝だと思う」
父「お母さんに聞け」
私「お母さんに話したら、またパニックなる。通知表や保育園の初見、子どもの時の様子が調べられるものがほしい」
父「子どもの頃に重い病気(身体の病気)で入院したショックで、歩き始めるのが遅かった。風邪もよくひいていた」
私「身体的な病気じゃなくて、自閉症児の診断みたいに、子どもの時の話し方や動き方が知りたい。脳神経の障害だから」
父「お母さんに聞け」
私「なんの自覚もないお母さんに話したら、またパニックになる」
ここで一度電話を切りました。

二度目の電話。
私「話したとおり成育歴が知りたい。診断を受けないとわからないけど、軽いよくある障害だから、心配しなくてもいい」
父「滅多に家に帰らないくせに、そんなことで電話してくるな」
私「お父さんは能力の問題がないから、お母さんや私みたいな人間の気持ちがわからないんだ」
また電話を切りました。

親には話したくなかったけれど、きちんとした診断を受けるには成育歴が必要だと思い、勇気を振り絞って電話したんです。
父にはADHDについての知識がないので驚いたのでしょうが、とても傷つきました。
「できない人間」を努力不足だと思うタイプで、熱があっても学校に行かせるような人です。
母はヒステリックでパニックに陥りやすいですし、これ以上話すともめそうなので、もう親に話すのはやめようと思っています。
成育歴について調べずに病院に行っても、診断できるものでしょうか。
交際中の彼は「注意欠陥の気があると思う」と言っているので、現在の状態について客観的について話してくれる人はいるのですが。
みなさんのアドバイスがあればお願いします。

[#3218] Re:親の反応
 ネフェル ホームページ  - 05/1/30(日) 0:15 -

引用なし
パスワード
   ▼彩花さん:
>現在一人暮らしで大人のADHDを疑っている女性です。
>母親からの遺伝と思われるいくつかのADHD的特徴があります。
>成育歴につい調べたい旨を話そうと、父親に電話したのですが、無理解な反応に困っています。

私も 県の精神保険センターからは 県外の病院を勧められているのですが
生育歴すら作れない現況では行ってもしかたがないので
今度 小学校時代の担任の先生に会いに行こうかと思っています
小学校時代 参観日のようだけれども 後ろに知らない先生たちが立っている研究授業というのが日曜日によく行われていて 後で聞いた限りでは 私を観察していたのだそうです

親に聞くときは まず 遺伝の話は口にしないのがいいです ASもADHDも 遺伝だけでは説明できない部分がありますので
障害の話から攻めていくのではなく 「私 子供の頃に入院していた時にお世話になった先生 今どうしているかなぁ?」から始めて 自分が覚えていない自分の言動(とそれに対する相手の反応)を引き出す方法ですすめていくのがよいと思います

以上 私の失敗した経験から導き出した体験談です


ちなみに 私の両親は何を説明しても 本を見せても

母「自分を病人あつかいしてどうするの? そのくらいだれにだってあるじゃない 他にもっと苦労している人がいるんだから自分が病気だなんて事故暗示かけてどうするの?」
(病気じゃないんだが・・・)

父「そんなキチガイの病気のことばかり調べていたら自分がキチガイになるぞ!」

・・・・・・何か私の過去にいやな思い出でもあるのか??

[#3230] 病院にもよるのですが
 いぬかい  - 05/1/30(日) 10:52 -

引用なし
パスワード
   病院にもよるので一概には言えないのですが、

子供の頃の成育歴は自己申告でも診断してもらえます。

何所の家も自分の家族が「異常」と認めたがらないもので、
(家族の異常を認めるのはとても勇気がいる事です)
こういった「家族が関わりたがらない」悩みを抱えている人は、
発達障害だけでなく、精神障害を持つでも多いので、
訳を話せは分ってもらえますよ。
ましてやADHDはアスペ程、コミュニケーションの異常を重要視しませんし。
でも他人から見たあなたの客観的な意見があった方が良いので、
お友達とかで理解がある方がいらしゃったら、
色々エピソードを書いてもらっては?
ただ、エピソードや成育歴をノートや紙とかに書くと
「ノートを取り上げられた」人がいるので、
パソコンかワープロ等バックアップできるもので書くと良いです。


ただ一つ御理解いただきたいのが、
成人の診断を厚生労働相は認めていないので、
「診断するか」は病院ごとに見解が異なる事です。
また、診断しいてくれる病院でも「この人には診断を告知すると悪影響になる」
と、判断された場合は告知されない事があるということです。
だから診断を何故求めるか、建設的な理由があると良いです。


ここじゃない掲示板でのお仲間さんだった人達は、
自己申告のみで診断をもらってます。ちなみに私も自己申告です。
(診断をアスペやADHDという細かいところまで突っ込んで求めない
 どこまでがアスペやADHDかと線引きするのは無理でしょ。
 という共通認識があったような掲示板だったので、
 話の持っていきかたが上手かったんだと思います)


それでは御健闘を祈ります。

[#3232] Re:親の反応
 Chiquitita メールホームページ  - 05/1/30(日) 11:44 -

引用なし
パスワード
   困ったことになりましたね。ASに対する無理解は常に我々を悩ませていますが、お身内の方の無理解ほど始末に負えないものはありません。

▼彩花さん:
>成育歴につい調べたい旨を話そうと、父親に電話したのですが、無理解な反応に困っています。
>下記がやりとりの内容です。
>
>私「(簡単にADHDの特徴を説明)私のこういう部分があてはまるから、病院で検査を受けたい。お母さんの遺伝だと思う」
>父「お母さんに聞け」
>私「お母さんに話したら、またパニックなる。通知表や保育園の初見、子どもの時の様子が調べられるものがほしい」
>父「子どもの頃に重い病気(身体の病気)で入院したショックで、歩き始めるのが遅かった。風邪もよくひいていた」

ASなど、「自閉症」系の発達障害に最も多い誤解は、
>>>発達障害が一過性の慢性的精神病であるということ
です。我々医学の素人だけならいざ知らず、プロの世界にも「迷信」としてまかり通っています。
鬱状態や強迫性障害などは確かに一過性の慢性的精神病です。それらと混同されては困るものです。

>二度目の電話。
>私「話したとおり成育歴が知りたい。診断を受けないとわからないけど、軽いよくある障害だから、心配しなくてもいい」
>父「滅多に家に帰らないくせに、そんなことで電話してくるな」
>私「お父さんは能力の問題がないから、お母さんや私みたいな人間の気持ちがわからないんだ」
>また電話を切りました。

でも、周囲の誤解に対して逐一目くじらを立てるというのは大人気ないような気もします。
もっとも衝動的な言動で状況を深刻化させることが多いのもASの特徴ではありますが。

>親には話したくなかったけれど、きちんとした診断を受けるには成育歴が必要だと思い、勇気を振り絞って電話したんです。
>父にはADHDについての知識がないので驚いたのでしょうが、とても傷つきました。
>「できない人間」を努力不足だと思うタイプで、熱があっても学校に行かせるような人です。

発達障害に対して一般的にまかり通っているもう一つの誤解は、発達障害の当事者(未診断や、確定診断が出ないグレーゾーンも含む)が常に感じている不便が日常生活の根幹部分にあり、非当事者から見ればまさかこんなもので難儀するとは、といったものに対して障害を持っている、ということに由来しています。

発達障害を簡単な言葉で説明することは非常に難しいですが、こういうように説明してみてはどうでしょうか?

「私は会話の相手にバカと言われても、本気でバカと言われたのか冗談なのかまったく見極めが付かない」
「世間話だと、自分が興味のない話題のときに次に何を言ったらいいのか解らない。」
「会話についていけないと、どうしてもそれだけで無視されているように感じる」

これらは各自の努力で解決できる問題ではありません。

>母はヒステリックでパニックに陥りやすいですし、これ以上話すともめそうなので、もう親に話すのはやめようと思っています。
>成育歴について調べずに病院に行っても、診断できるものでしょうか。

自分の幼少期の記憶だけピックアップしても大丈夫かとは思いますが、…

[#3240] Re:親の反応
 彩花  - 05/1/30(日) 17:56 -

引用なし
パスワード
   ネフェルさん、いぬかいさん、 Chiquititaさん
レスをどうもありがとうございました。
自分の聞き方のまずさなど、いろいろと参考になりました。

とりあえず自己申告で行ってみようと思います。
小学生の時の運動会で、他の子どもが全員クラスの応援をしているのに一人だけ別のことをしていたという話など、幼少時のエピソードがいろいろありますので。

私が診断を受けたいと思っている理由のひとつには、母を理解したいということがあります。
つまり、遺伝による障害→母からの遺伝→自分だけでなく母も苦しんでいるということです。
いぬかいさんのお話では遺伝だけでは説明できない部分があるということですし、ADHDやアスペルガーでない場合はどうなるのかということにもなるので、診断を受ける前から決めつけない方がいいとは思いますが、自分にプラスにするつもりで診断を受けたいと考えています。

本当にどうもありがとうございました。
何事も前向きでいきたいですね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4684 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878025
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.