アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4668 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#3308] 見てはいけないもの、近づいてはいけない場所 Chiquitita 05/2/3(木) 3:31 [未読]
[#3319] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない... 彩花 05/2/3(木) 20:46 [未読]
[#3320] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない... aikidonotatujin 05/2/3(木) 21:49 [未読]
[#3327] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない... Chiquitita 05/2/4(金) 0:57 [未読]
[#3335] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない... 彩花 05/2/4(金) 1:52 [未読]
[#3403] 見てはいけないもの−トランペットの箱 aikidonotatujin 05/2/5(土) 20:06 [未読]
[#3404] Re:見てはいけないもの−トランペットの箱 aikidonotatujin 05/2/5(土) 20:09 [未読]
[#3427] 予知能力について Chiquitita 05/2/7(月) 2:13 [未読]

[#3308] 見てはいけないもの、近づいてはいけない場所
 Chiquitita メールホームページ  - 05/2/3(木) 3:31 -

引用なし
パスワード
   何か子供の頃から、「見てはいけないもの」「近づいてはいけない場所」を勝手に自分の判断で決めていたような気がします。
しかしそれらにはさして重要な意味を持たない「こだわり」が背景にあったような気もします。

三日月も、夕方に見える三日月は見慣れているので平気ですが、明け方の三日月はどうもなじめません。早いときは0:00A.M.から見えていることもあるため、夜更かしに対する罪悪感を感じさせるのが理由で、何となく「見てはいけないもの」のように感じることがあります。牛乳配達の手伝いで早朝3:00A.M.から出動するために前の晩早くから睡眠をとって、2:00A.M.に起きても、明け方の三日月が「牛乳配達はChiquititaのやる仕事ではない」ということを暗に伝えようとしているように思えてなりませんでしたが、車の運転があるので三日月から目線を逸らすことができず、ひたすら悪天候を望んでいました。

女性のヌードグラビアに抵抗感を覚えるのも、どこかで女性の裸体を「本来見てはいけないもの」と捉える潜在意識があるのかもしれません。

子供の頃は、見慣れた風景もアングルが変化することでぜんぜん違う地形に見えたということが、何となく「近づいてはいけない場所」を暗示していたような気がしました。
根室に住んでいたとき、東根室駅の近くにある航空自衛隊のレーダー基地の2連パラボラアンテナが視界に飛び込んでくる度、アンテナの背が低いため、アンテナに直接にらまれている気がしてひたすら怖く、物陰に隠れたことがよくありました。丸型のものに嫌悪感を覚えていた、というのもありますが、アンテナの存在が「近づいてはいけない場所」を暗示しているように感じました。

一度[#3120]でもコメントしていることですが、小学生の頃、私が入院していた病院で、当時看護スタッフの独身寮として利用されていた部分の階段には2Fと3Fの間なのに踊り場の案内表示が「4←→5」となっているものがあり、また同じ階段では1Fと2Fの間の踊り場で「1←→2」の案内表示の「2」の書体がひどく不気味なものだったので、B1と1Fの間の踊り場にはもっとおぞましいものがあるに違いないと思い、足がすくみました。
この病院には「院内学級」がありましたが、院内学級が独身寮のすぐそばだったので、教室は階段の手前側だったために「通学」は平気でしたが、WCは独身寮と共用のため階段の先にあり、利用できませんでした。
いい加減な階層表示といい、案内板の書体が不気味だったことといい、これらのすべてが「近づいてはいけない場所」を暗示していたように私には思えました。事実、この階段の近辺では医療事故が原因で死亡した患者の亡霊がしばしば出るという怪談話もあり、私自身もその階段にまつわる恐ろしい夢を見ることが多いです。

別の病院でも、怪談話の1件や2件はありそうな不気味な雰囲気は感じることが多かったです。エレベーターホールの真横がボイラー室で、エレベーターを待っている間は熱気で暑いはずなのに、寒気を覚えたこともありました。そのうちこのエレベーターも「近づいてはいけない場所」に感じるようになりましたが、敬遠しているうちに取り壊されました。

階段もスパイラルの向きが1箇所だけ違う場合、ひどく気になります。(例えば1箇所だけ上りが時計回りで、他の階段の上りが全部反時計回り、といった場合)
スパイラルの向きが両方向とも均等に存在していれば気になりません。

皆さんにも、自分の勝手な判断で「見てはいけないもの」「近づいてはいけない場所」に類するものを線引きしていた経験はございますか?

[#3319] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない場所
 彩花  - 05/2/3(木) 20:46 -

引用なし
パスワード
   Chiquititaさん、こんばんは

>何か子供の頃から、「見てはいけないもの」「近づいてはいけない場所」を勝手に自分の判断で決めていたような気がします。
>しかしそれらにはさして重要な意味を持たない「こだわり」が背景にあったような気もします。

タイプは違うのですが、子供の頃に「見られてはいけない」という意識がありました。
細い路地を歩いていて車に追い越されたらよくないことが起きると思っていたのです。
車が来ないうちにその路地を歩いてしまうか、音が聞こえたら走って隠れていました。
「誘拐される」恐怖とは違う感覚だったように思います。

[#3320] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない場所
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/3(木) 21:49 -

引用なし
パスワード
    私にも違いはあるものの、自分で見てはいけないもの、近づいてはいけないものがあります。
 これは、強迫行為、強迫観念だと思いますが、私にも、どうしても不吉なものを開けたり、さわったりすることができないことがあります。

[#3327] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない場所
 Chiquitita メールホームページ  - 05/2/4(金) 0:57 -

引用なし
パスワード
   皆さん、レスありがとうございます。
(コメントは彩花さんへのレスも兼ねています)

▼彩花さん:
>タイプは違うのですが、子供の頃に「見られてはいけない」という意識がありました。
>細い路地を歩いていて車に追い越されたらよくないことが起きると思っていたのです。
>車が来ないうちにその路地を歩いてしまうか、音が聞こえたら走って隠れていました。
>「誘拐される」恐怖とは違う感覚だったように思います。

「迫り来るもの」に対して不安感があったのでしょうか?
私も、車を運転していて常識外れのスピードで走っている大型トラックが接近してくると恐怖感を感じます。
そいつから逃れるためのスピード違反で捕まって運転免許を失っても、そいつに自分の車を体当たりされて命を失うよりはまだましだ、という考えになってしまいますが、やはり他の車や歩行者を巻き込んではいけない、という思いもあってジレンマがパニックを招くことがあります。

▼aikidonotatujinさん:
> 私にも違いはあるものの、自分で見てはいけないもの、近づいてはいけないものがあります。
> これは、強迫行為、強迫観念だと思いますが、私にも、どうしても不吉なものを開けたり、さわったりすることができないことがあります。

ジンクスが絡んでいると厄介に感じる、ということなのでしょうか?
私の場合は「119」という数字に非常に神経質で、最初に運転していた中古のカローラのナンバープレートの数字が「119」だったのですが、誰が運転してもトラウマになりそうなほど運転妨害が深刻で、挙句の果てに自宅の近所でスリップ事故を起こしてお釈迦になりました。
電車でもナンバープレートの数字に「119」があると(例:クモハ731-119)、何かしらアクシデントの影響で電車がひどく遅れて運転することが多いためにスケジュールがめちゃくちゃになったこともありました。(しかし茨城に来てから乗ったキハ112-119は何事もなく走っていました)常磐線には、ナンバープレートの数字が「119」の車は幸い走っていません。
生命の危険にさらされるほどのジンクスだったので、「119」という数字は何が何でも避けたいから、と、現在の愛車はもちろん希望ナンバーを導入しました。
軽自動車も希望ナンバー制度が導入されたことで、ワゴンRやミラやモコも「119」のジンクスを気にしないで済むことになります。

他にも古い信号機の黄色が点灯しているときに両隣の青や赤がぼんやり点灯した状態になるのを見ると、必ず当時の勤め先にいたヒステリー持ちの女子社員(こいつのせいで勤め先を辞めさせられた)の餌食にされたので、「見てはいけないもの」のメニューに加えられました。

今ではむしろ、ジンクスに関係のないことが解った「見てはいけないもの」は、むしろ怖いもの見たさという意識が働くようになりました。

[#3335] Re:見てはいけないもの、近づいてはいけない場所
 彩花  - 05/2/4(金) 1:52 -

引用なし
パスワード
   ▼Chiquititaさん:
レスをありがとうございます。

>今ではむしろ、ジンクスに関係のないことが解った「見てはいけないもの」は、むしろ怖いもの見たさという意識が働くようになりました。

「怖いもの見たさ」について。
行動療法のような感じで、見たくないからこそ見てしまうことがたびたびあります。
「近づいてはいけないもの」に対しては、夢の中の自分の動きによく表れていますね。
よく「何かに追いかけられる夢」を見るのですが、私は夢の中でいつも、怖い、近づいてはいけないとわかっていながら、そのものに近づいてしまうのです。
心理学でいうところの「エスの衝動」でしょうか?
夢のパターンはいつも一緒で、こんな夢が8割を占めています。

[#3403] 見てはいけないもの−トランペットの箱
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/5(土) 20:06 -

引用なし
パスワード
    過去の経験で、最もさわれないものは、楽器やでもらったトランペットの箱です。中古でした。高校の時、トランペットを買ったとき、おまけで店の人がつけてくれたものです。
 そのふたを開けた瞬間から、何とも言えない不気味な予感がおとずれました。そして、奇妙な現象が起こり始めました。おじの死への道と、私の死の予言でした。 おじは自殺です。
 それ以来、中古のトランペットの箱に誰かの怨念がとりついて不幸を呼び起こしたのではないかと思うようになり、未だにさわることができません。
 私には、自然界の超常現象のようなものが、取り憑きやすいのかもしれません。自分の目の前で、UFOに出会ったこともあります。
 自然界の悪霊のようなものがつかないように、人の怨念がこもったものは近づかないようにしています。

[#3404] Re:見てはいけないもの−トランペットの箱
 aikidonotatujin ホームページ  - 05/2/5(土) 20:09 -

引用なし
パスワード
    話題からはそれますが、ダルビッシュ投手も予知能力があるということをどこかのニュースに出ていたのではないでしょうか。

[#3427] 予知能力について
 Chiquitita メールホームページ  - 05/2/7(月) 2:13 -

引用なし
パスワード
   私はあいにく持ち合わせていないと思います。

ただいつだったか、ラジオのナイター中継を聴いていたときの話です。
確か1992年で、試合は広島vs.中日、北別府投手の200勝がかかった試合でした。
確か3回の表だったでしょうか、中日が無死1・2塁という局面になったときに、私はラジオの前でボソッとひとりごと「これはゲットスリー(トリプルプレー:三重殺)しかないな。」
そうしたら打席に立ったバッターは内野ゴロでトリプルプレー。(打者がアウトになっただけでなく、一塁走者も二塁走者もみんなアウトになった)
もちろんこのトリプルプレーがあったおかげで、北別府投手は200勝をこの試合で達成することができました。

でも嫌な予感、というのは私でも時にヒットすることがありますね。
高校の修学旅行で室蘭から京都&奈良へ行ったときに、東室蘭から乗った特急列車が11分も遅れていました。しょっぱなから列車が10分以上も遅れる、ということで嫌な予感が漂いました。案の定、青函連絡船を介して乗り継いだブルートレイン「日本海」が、金沢付近で信号機の故障のために51分も遅れ、京都での見学スケジュールが1箇所取りやめになりました。
「119」の他にもう一つ「63」もアンラッキーナンバーだったので、気になって「日本海」の編成をチェックしたところ、案の定「オハネ24_63」というナンバープレートを付けた車がいました。

私は「嫌な予感」が必ずジンクスと関連づいており、ジンクスに関係のない「嫌な予感」はほとんど取り越し苦労です。
だから、明け方の「下弦の月」は見慣れてしまえば「何でオレはこんなつまらないものに神経質になっていたのだろう」と、むしろ呆れるくらいかもしれません。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4668 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.