アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4640 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#3529] うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな? うつこ(前回私は何者?) 05/2/10(木) 2:37 [未読]
[#3531] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもう... フリージア 05/2/10(木) 9:41 [未読]
[#3534] Re:飲んでる人いっぱいいますよ みーぽん 05/2/10(木) 12:25 [未読]
[#3543] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもう... nobody knows 05/2/10(木) 19:52 [未読]
[#3575] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもう... いぬかい 05/2/11(金) 20:37 [未読]
[#3593] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもう... カウント 05/2/12(土) 17:46 [未読]
[#3597] 鬱ではないのですが マキナ 05/2/12(土) 18:26 [未読]
[#3601] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもう... pom_papa 05/2/12(土) 21:20 [未読]
[#3602] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもう... 彩花 05/2/12(土) 22:21 [未読]
[#3622] 皆さんありがとうございます。 うつこ(前回私は何者?) 05/2/14(月) 0:39 [未読]

[#3529] うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな?
 うつこ(前回私は何者?)  - 05/2/10(木) 2:37 -

引用なし
パスワード
   管理人さん、申し訳ありません。以前投稿した時のハンドル(私は何者?)で
再度投稿しようとしたのですが、エラーになってしまいました。(涙)

うつ病って、知らなかった時は、ひたすら落ち込んだ状態の病気かと思っていたのですが、違うんですね。おもいっきり波(良いとき、悪いとき)があるんですね。

少し前まで、調子良くなってきたから良かったと思って、↓の方でもとても前向きな発言しましたけれども、今日久しぶりに幼稚園の父母会のようなものにでて、またおちてきてしまいました。なんか、私のような人間生まれてこないほうが良かったのでは。。って考えてしまいます。人とうまく交われない私って、私より後に入園してきたお母さん方がもう園の母たちと仲良く共同作業しているのを見て、私ってばダメな人間だなーーって思ってしまいました。父母会の途中で壁に頭ぶつけたくなってしまいました。家に帰ってからもずーっとそのことばかり考えてしまっています。もう、人と関わりたくないです。引き篭もりたいです。

みんなと打ち解けたくて、つらいのに笑顔作ってしまうんです。精神科医には「つらいときはつらい顔しなさい!」っていわれたんですけど、ついつい口元あげてしまうんです。やっぱり、笑顔の練習したときのように、つらい顔の練習したほうがいいのでしょうか。

12月ころ、主治医にパキシルを処方されたのですが、某掲示板みて、怖くなってしまって飲まなかったのですが、あと、うつの原因のひとつが、幼稚園のお母さん同士の過度なるかかわりだったので、その辺の環境要因をクリアーすればどうにかなるかなと考えていたのですが、やっぱり全く関わりを持たないことは無理なようで。。。幼稚園生活も後1年、お薬飲んだほうが楽になれるのでしょうか。

幼稚園へお迎えに行くと思うと、頭痛や熱が出てくるんです。身体もとてもだるくなってしまって、動けなくなるし、吐き気もでてくるんです。ほとんど不登校の症状ですよね。。。40歳近い大人が。。。こんな自分が情けなくて涙がでてきます。

来週、病院です。主治医に相談してみます。

また眠れなくなってしまって、アスペルガーとは違うこと書いてしまいました。
管理人さんすみませんでした。

[#3531] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな?
 フリージア  - 05/2/10(木) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ▼うつこ(前回私は何者?)さん:
>12月ころ、主治医にパキシルを処方されたのですが、某掲示板みて、怖くなってしまって飲まなかったのですが、
パキシルについて、まとまっているサイトを紹介しておきます。
医師のサイトですが、根拠となる元の出所が明示されています。
http://homepage3.nifty.com/afcp/B408387254/C1518839775/E717881417/index.html
必要以上に心配なさらなず、ご自分に合うかどうか、が大切では?

どの抗うつ剤も、効き目が出るのに2週間位かかるので、慌てないで、主治医の先生と良く相談なさって下さい。

>また眠れなくなってしまって、アスペルガーとは違うこと書いてしまいました。
アスペルガーには、うつ状態・強迫症状を経験する方は多いようですから、パキシルを、処方された方もいらっしゃるのでは?
経験者のお話が聞けると良いですが。

幼稚園のお子さんがいらっしゃると、なかなか難しいと思いますが、出来る限り休養されて下さい。

[#3534] Re:飲んでる人いっぱいいますよ
 みーぽん  - 05/2/10(木) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼うつこ(前回私は何者?)さん:

こんにちは。
幼稚園のことで同じように悩んでいます。

うつこさんのお話読んでいて、胸が締め付けられる思いです…

うつってかなり波があるんですか?
だとしたら、私も陥っているかもしれません。普段何も考えないときはそこそこ調子がいいのに、最近幼稚園からのお知らせが来て、来年度の役員選出で集まりがあると見た途端、気分が落ち込む日が続いています。

幼稚園、お迎えなさってるんですね。どれだけ精神的に苦痛なことでしょう…
普通に幼稚園でいろんな方とお付き合いしている知人(定型発達のかたです)でさえ、私と二人のときに、お迎えに行くたび毎日複雑な心境を抱えてきて辛くなる、ともらしていました。
私には送迎することは、とても続けられません…

うつこさんのお子さんの園では、園バスは利用できないのでしょうか?
園の近場の人でも、体の具合が悪い人や赤ちゃんがいるかたは利用しているのではないですか?
最初お子さんは嫌がるかもしれませんが、子供はけっこう慣れますよ。
(うちの子はASですが園バス通園です)
毎日幼稚園に送迎に行くより、かなり楽だと思います。

>今日久しぶりに幼稚園の父母会のようなものにでて、またおちてきてしまいました。なんか、私のような人間生まれてこないほうが良かったのでは。。って考えてしまいます。人とうまく交われない私って、私より後に入園してきたお母さん方がもう園の母たちと仲良く共同作業しているのを見て、私ってばダメな人間だなーーって思ってしまいました。父母会の途中で壁に頭ぶつけたくなってしまいました。家に帰ってからもずーっとそのことばかり考えてしまっています。もう、人と関わりたくないです。引き篭もりたいです。
>
全く同じ気持ちを抱えています…
できれば、幼稚園関係、主人に替わって欲しいくらいです…現実的には無理ですけど。
父母会や懇親会、みんなが仲よさそうに、それぞれ話しているクラスの中に自分の居場所が見つからなくて、どうしていたらいいものやら、早く終わらないかそればかり考えています。
たまに子供を園に迎えに行けば、私はすぐに帰りたいのに帰りたがらない子供ともめて、どうすればいいかわからなくなります。
私も、あと一年我慢しなければなりません。

>みんなと打ち解けたくて、つらいのに笑顔作ってしまうんです。精神科医には「つらいときはつらい顔しなさい!」っていわれたんですけど、ついつい口元あげてしまうんです。やっぱり、笑顔の練習したときのように、つらい顔の練習したほうがいいのでしょうか。

私もそうです。
必要以上に周りに合わせようとしてしまいます。
心の中はぼろぼろでも、顔だけは笑顔でいます。余計辛いんですよね。
うつこさんは、アダルトチルドレン的なところ(過剰に周りに適応しようとする)があるのでしょうか?
私は、最近になって自分がそうであると気づき、これも人との関係を築けない原因のひとつかな、なんて思いはじめています。

>12月ころ、主治医にパキシルを処方されたのですが、某掲示板みて、怖くなってしまって飲まなかったのですが、あと、うつの原因のひとつが、幼稚園のお母さん同士の過度なるかかわりだったので、その辺の環境要因をクリアーすればどうにかなるかなと考えていたのですが、やっぱり全く関わりを持たないことは無理なようで。。。幼稚園生活も後1年、お薬飲んだほうが楽になれるのでしょうか。
>
私の知り合いでもお薬の力を借りている人はいっぱいいます。
意外と幼稚園ママにも多いらしいです。特に発達障碍のお子さんがいらっしゃるお母さん。何人も知ってます。
みんな人には言わないのでわからないだけです。
私も眠れないときは、病院に行ってないので市販薬(ド○エル)飲んでます。
情けないけど、薬箱の中にはド○エルやメラ○ニンなどの錠剤が常備されてます…
お医者様と相談されて、お薬を試されて楽になるのなら使ったほうがいいのではないかと思います。

まとまりのない文章でアドバイスにもならずごめんなさい。
でも、とても似た心境のような気がしたので…
一緒に楽になれる方法を少しづつ探していきましょう。

[#3543] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな?
 nobody knows  - 05/2/10(木) 19:52 -

引用なし
パスワード
   ▼うつこ(前回私は何者?)さん:
この頃、新聞などに「うつは誰でもかかる」なんてありますね。ちなみに40ウン歳の私は、確実に3〜4回かかっています。ぼくは、そんなときは積極的に薬のんでます。薬の怖さはあるけれど、それを言い始めたら、もっと怖い薬は世の中にたくさんありますよお。ただ、合う・合わないはあるので、副作用かなと思ったら、Dr.にしっかり話しましょう。
薬はなぜ飲むのか。
うつのときはどうしても本来の自分が出せないときなのです。「つらい」けど、自分じゃないのです。「自分」と思えるけど。だから、薬は少しでも「自分らしくなる」ために飲むのです。「自分」を取り戻して、その時間をら使って考え、成長するためにあるのだと思います。
うまく薬が合えば、楽になります。楽になるというのは「逃げ」ではなくて楽になっている間に「考える時間」を保証されるってことです。今、堂々巡りになっているんじゃないかなあ。少なくとも今より悪くなる事なんてないと思うけどなあ。

[#3575] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな?
 いぬかい  - 05/2/11(金) 20:37 -

引用なし
パスワード
   ▼うつこ(前回私は何者?)さん:
>みんなと打ち解けたくて、つらいのに笑顔作ってしまうんです。精神科医には「つらいときはつらい顔しなさい!」っていわれたんですけど、ついつい口元あげてしまうんです。やっぱり、笑顔の練習したときのように、つらい顔の練習したほうがいいのでしょうか。

そんな事までいちいち気にしてたら、本当に精神を病んじゃうよ〜。
自分が無理なくできる事をがんばれば良いんですよ。
そもそも表情は人間関係の構築にそんなに影響無いです。
気にしない、気にしない。


>12月ころ、主治医にパキシルを処方されたのですが、某掲示板みて、怖くなってしまって飲まなかったのですが、

私はパキシル飲んだけどまったくもって良くも悪くも効果が無かったです。
変化まるっきし無し(高容量の飲んだのに)


>あと、うつの原因のひとつが、幼稚園のお母さん同士の過度なるかかわりだったので、その辺の環境要因をクリアーすればどうにかなるかなと考えていたのですが、やっぱり全く関わりを持たないことは無理なようで。。。幼稚園生活も後1年、お薬飲んだほうが楽になれるのでしょうか。

「関わるor関わらない」という極端な方向じゃなくて、
「無理の無い関わり方」を捜してみれませんか?

私は父母会の様な人間関係を経験した事が無く、
参考になるか解りませんが私の場合です。

私は自分の心と相談して「飲み会やカラオケは絶対行かない」
やむえない場合も二次会は行かない、立続けに他人と遊びに行かない等、
自分に無理の無い範囲でしか人と関わらない様にしています。
また「胃潰瘍である」と一貫したウソを言ってまわってる為に、
(皆の前で時々カプセル錠を飲んだりと演出もしています・・・)
付き合いが悪くても文句言われないし、無理強いされる事も少ないし、
顔色が悪けりゃ「無理しなくても良いですよ」と言ってもらえます。

その代わり、お菓子を差し入れしたり、家でできる事は積極的に引き受けたりと、
自分に精神的に無理の無い埋め合わせはできる限りしています。
この埋め合わせさえきちんとしてれば、
付き合いが悪くても人間関係はそんなに悪くならなかったです。

[#3593] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな?
 カウント  - 05/2/12(土) 17:46 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。うつ病経験のある者です。
世間一般(医療現場を含めて)で言われているほど抗うつ剤にはめざましい
効果はありません。劇的な効果を期待されない方がいいと思います。
ただ厳しい副作用だけはしっかりついてきます。
パキシルをネットで調べられたのなら理解されているでしょうが、かなり
建前の効能と現実の使用感とに開きがあります。あまり詳しいことは
書けませんが現場の患者サイドの意見では好評とは言えない薬です。
もちろん個人差があるので一概には言えませんが。
むしろ抗不安剤「デパス」の方が即効性があり個人的にはおすすめです。
絶大な効果のわりには副作用がほとんどなく睡眠剤の効果もあります。

ただ現実世界でトラブルに直面していてうつ状態にある人にとっては
難しいでしょうけど、それらに対してどう精神的に割り切ることが
できるかが一番重要かもしれませんね。薬で解決できるものではないですし。

[#3597] 鬱ではないのですが
 マキナ  - 05/2/12(土) 18:26 -

引用なし
パスワード
   ▼うつこ(前回私は何者?)さん:

はじめまして。マキナを名乗っています。自閉者です。
パキシルを10ヶ月くらい処方してもらっています。

もちろん、自分が飲む薬なので、パキシルの事については
勉強しました。メリットもデメリットもあります。

私の主治医からの知恵なのですが
「パキシルを飲み続けても、あなたの精神状態の変化が
 認められませんので、投薬は安全だと判断して続けます」

と、言われました。私の場合はセロトニン過多の為にパニックや
ノンストップ状態、感覚過敏、混乱を招いていると予想されて
いるらしいので、脳内の交通整理に役に立っています。
実際、痙攣が軽減して、聴覚過敏が軽減しまして、脳の機能が
上昇しつつあります。
「セロトニンの取り込み作業がうまくできている状態」の
ようです。

発達障碍を持っていると、定型発達の人よりも、薬の効果が
解らないそうです。本人が自覚がない場合や、脳の設計図の問題で
「どの薬がどう効くか?」が予想できないらしいのです。

なので、私の主治医は「投薬は最低限主義」です。
投薬を続けながら、こまめにチェックしてもらっています。

主治医の言葉を解釈しますと、パキシルで、鬱が軽減する人にとって
は、量や使用のタイミングに気をつけないといけない薬という事の
ようです。人によって薬品は作用が違うので、当然といえば当然です
けど。

鬱と関係ない投稿で、すみません。

[#3601] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな?
 pom_papa  - 05/2/12(土) 21:20 -

引用なし
パスワード
   ▼うつこ(前回私は何者?)さん:

初めまして、よろしくお願いします。

あるきっかけで、自分がASの可能性が非常に高い事に気付いた者です。
行動・言動からすると、ASの特徴があらわに出ているそうです。

パキシル…私も服用していました。
最大で一日3錠でしたが。

服用したきっかけは、鬱だったんですが、会社に行けなくなりまして
約半年間、会社を休んでいました。
今は、普通に会社に行っています。

最初は副作用が酷くて苦しかったですが、気分的には改善されました。
今は、服用していません。止めるまでには少しずつ量を減らして行き
2〜3ヶ月かけて服用を止めました。

パキシル自体は一年以上は服用していましたが、習慣性が強いとのことは
医師からも言われていましたので、多少不安でしたが、それどころでは
ない状態で、わらをも掴む心境でもあり服用にはそれほど抵抗はありま
せんでした。

パキシル以外に抗鬱剤はワイパックス、眠剤がアモバン・サイレースという状態を約一年
以上続けました。
薬は其々特徴がありますが、医師の処方し従い淡々と服用することが
一番なのではないかと思います。
…医師が信用できればですが。

あまり参考にはならないかもしれませんが。

[#3602] Re:うつ病ってつらいですね。パキシルのもうかな?
 彩花  - 05/2/12(土) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼うつこ(前回私は何者?)さん:

はじめまして、彩花と申します。
うつ状態って苦しいですよね。
私も何度か経験があります。

私自身は毎日飲み続けるタイプは効かなかったのですが、
カウントさんのお話にもあるデパスはかなり効きました。
よく処方される薬のようですね。

いろいろ大変そうですけど、無理なさらないでくださいね。

[#3622] 皆さんありがとうございます。
 うつこ(前回私は何者?)  - 05/2/14(月) 0:39 -

引用なし
パスワード
   レスつけてくれた皆様ありがとうございます。

パキシル、やっぱり迷ってしまいます。自分からパキシルの話して、また飲まなかったら、主治医怒ってしまいそうですよね。それでなくても怖いのに。。。。
主治医が怖いなんて、転院した方が良いと言われそうですけどね。

一応、軽い抗うつ作用のある抗不安薬は処方されているので、それで乗りきってみます。効いているのかいないのかよくわからないのですが、飲むと「私に関わるな、話しかけるな、近寄るな、一人にしてくれ!」感がほんの少しだけ薄れるので、少しは効いているのかもしれません。

子どもの通っている園にバス通園があれば、それにしたいのですが、残念なことに
無いんです。子どもにとっては本当に良い園なんですけどね。私にとっては地獄です。今は鬱ということで少しは免除されているところもありますが、鬱が良くなったら、また「皆と仲良く、お互い助け合って、人間はお互い協力しあって生きていく、仲間意識を持って、子どもにもこのような良さ・楽しさを教えて行きましょう」という世界に戻らなければならないんです。どれも今まで意識していなかったし、どれも私にはとてつもなく高いハードルなんです。でも、良くなっても「まだ調子が悪い」って逃げて、お菓子の差し入れ、家でできる作業を手伝っていくという方法もあるんですよね。是非そうしていこうと思います。

 それまでは「私は宇宙人なので、地球人とちょっとちがっているかもしれません。でも悪い宇宙人ではないのでよろしくね」という感じで生きてきたんですが、
(大学生の時のみです。卒業後はほとんど半分ひきこもり生活なので)子どもが
幼稚園という社会に出てから(子どもが幼稚園に入る前は、子どもも小さかったので半分引きこもり生活していました。)普通の母になろうとがむしゃらに頑張りすぎてしまいました。今回のことで、世間の母のようにはできないってこと、そして、自分の状態がとても落ち着き、ほっと安心できるあの世界にいくのを我慢して頑張ると自分が壊れるってことがとてもよくわかりました。

 レスつけてくれた皆様、本当にありがとうございました。これからも、いろいろと書き込むことがあると思いますが、よろしくお願いします。


 

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
4640 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.