アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
529 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#38824] フラッシュバックへの無理解 Naho 12/8/5(日) 15:00 [未読]
[#38825] Re:フラッシュバックへの無理解 どらごん 12/8/5(日) 23:51 [未読]
[#38827] Re:フラッシュバックへの無理解 Olivia 12/8/6(月) 17:21 [未読]
[#38830] Re:フラッシュバックへの無理解 Naho 12/8/7(火) 21:54 [未読]
[#38828] Re:フラッシュバックへの無理解 どらごん 12/8/6(月) 18:20 [未読]
[#38831] Re:フラッシュバックへの無理解 Naho 12/8/7(火) 21:56 [未読]
[#38838] Re:フラッシュバックへの無理解 Cyperus-A 12/8/9(木) 13:56 [未読]

[#38824] フラッシュバックへの無理解
 Naho メールホームページ  - 12/8/5(日) 15:00 -

引用なし
パスワード
   毎日毎日フラッシュバックが起きて
すごく苦しいのですが、
誰一人理解してくれません。
「いつまでも過去のことをウジウジ考えててもしょうがないでしょ」と
家族や心理士にまで言われて
絶望的な気持ちになりました。

過去のことばかりわざわざ考えてたり
根に持っているわけじゃなくて
アスペルガーだから過去の記憶が
ピカッピカッとよみがってくる
独特の性質を持っているということを
普通の人は理解してくれません。
PTSDでもなると聞いたので
誰でも怖い記憶のひとつやふたつあると思い
理解してくれる人もいると
期待していたのですが…

せめて家族にくらい
フラッシュバックというものが
どういうものか
そして仕方のないことなのだということを
理解して欲しいのですが
何かいい方法はないでしょうか。

よく「アスペルガーの脳はパソコンのウィンドウがずっと開き続けて閉じられない状態だ」と言うのが、すごく私はよく分かります。
でも家族はパソコンができないので、ピンと来ないようです。
説明しているうちに
「やっぱり過去にウジウジしすぎ」
というような、言い方をされます。

ウジウジしてるとか、過去にすがっているという
私の性格を非難するような言い方をされると
とてつもなく 悲しい気持ちになります。
本を読ませるにしても
意外とフラッシュバックについて詳しく書かれているものは
なかったりします。
もう人にフラッシュバックについて
無理解による暴言を言われたくないです…
理解してもらうことは無理なのでしょうか。

[#38825] Re:フラッシュバックへの無理解
 どらごん  - 12/8/5(日) 23:51 -

引用なし
パスワード
   これは僕の案なので参考までにしておいてください。

まず家族と当事者さんの間に入って仲介してくれる人を見つけるべきだと思います。
例えば、発達障害者支援センターの相談員さんとか市町村の役所で
相談窓口があるならそちらの職員の方など。。

あるいは、親戚関係や自分の兄弟などで自分のことを理解してくれていると
言う人が少しでもいる場合は味方になってもらい、無理解のある人を説得してもらう
という方法もありかと思います。

[#38827] Re:フラッシュバックへの無理解
 Olivia ホームページ  - 12/8/6(月) 17:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Nahoさん:
こんにちは、オリヴィアです。

フラッシュバックは私もあります。
私も同じようなことを言われるのでNahoさんの気持ちは解ります。

http://www.appuyer.jp/counseling/d.html

少しフラッシュバックについて書いてあるサイトを見つけました。
(もしかしたらもうご存知かもしれませんが)ご家族の方にこれを読んで戴いてはいかがでしょうか。

『どんなに辛い過去の出来事や体験だとしても、
ただそれを思い出したり、回想するだけでは
フラッシュバックとは云いません。

その時の感情までもが襲ってくる情動反応が
フラッシュバックです。

情動反応ですので、単なる考え方や理屈で、
克服できるものではありません。』(抜粋)

と書いてあるように、“過去にうじうじし過ぎ”なせいで能動的に過去にしがみついているわけではない、“理屈で克服出来るものではない”ということを少しは分かってくれるかもしれません。

[#38828] Re:フラッシュバックへの無理解
 どらごん  - 12/8/6(月) 18:20 -

引用なし
パスワード
   本来なら緩和をしてくれるはずの精神科の先生や臨床心理士の人までも
無理解と言うのは非常につらいですよね。

上記のかたがたにも理解してもらえれば尚良いと思いますよ。

[#38830] Re:フラッシュバックへの無理解
 Naho メールホームページ  - 12/8/7(火) 21:54 -

引用なし
パスワード
   Oliviaさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。

>http://www.appuyer.jp/counseling/d.html
>
>少しフラッシュバックについて書いてあるサイトを見つけました。
>(もしかしたらもうご存知かもしれませんが)ご家族の方にこれを読んで戴いてはいかがでしょうか。
>
>『どんなに辛い過去の出来事や体験だとしても、
>ただそれを思い出したり、回想するだけでは
>フラッシュバックとは云いません。
>
>その時の感情までもが襲ってくる情動反応が
>フラッシュバックです。
>
>情動反応ですので、単なる考え方や理屈で、
>克服できるものではありません。』(抜粋)
>
>と書いてあるように、“過去にうじうじし過ぎ”なせいで能動的に過去にしがみついているわけではない、“理屈で克服出来るものではない”ということを少しは分かってくれるかもしれません。

このサイトは始めて知りました。
これまで読んだフラッシュバックについての記事の中でも、かなり具体的で説得力のある書き方だと思うので、良いなぁと思いました。
これで分かってくれると良いのですが、人の話を聞かない人たちなので、難しいかも…と不安になっています…
しかし、このサイトを読んでいるだけでも少し「同じ思いをしている人もたくさんいるんだ」「わかってくれている人がこの記事を書いているんだ」と思うことができて、勇気づけられる部分もありました。ありがとうございます。

[#38831] Re:フラッシュバックへの無理解
 Naho メールホームページ  - 12/8/7(火) 21:56 -

引用なし
パスワード
   どらごんさんへ
お返事ありがとうございます。

▼どらごんさん:
>本来なら緩和をしてくれるはずの精神科の先生や臨床心理士の人までも
>無理解と言うのは非常につらいですよね。
>
>上記のかたがたにも理解してもらえれば尚良いと思いますよ。

本当です。
精神科医や心理士までもが無理解というのは、私にとっても信じられないことでした。家族は人の話を聞かない性格なので、どうしようもないとあきらめもつく部分があるのですが、せめてこの人たちには理解してもらいたいです。
なんとか頑張ってみます。

[#38838] Re:フラッシュバックへの無理解
 Cyperus-A  - 12/8/9(木) 13:56 -

引用なし
パスワード
   ▼Nahoさん:
>毎日毎日フラッシュバックが起きて
>すごく苦しいのですが、
>誰一人理解してくれません。
>「いつまでも過去のことをウジウジ考えててもしょうがないでしょ」と
>家族や心理士にまで言われて
>絶望的な気持ちになりました
>過去のことばかりわざわざ考えてたり
>根に持っているわけじゃなくて
>アスペルガーだから過去の記憶が
>ピカッピカッとよみがってくる
>独特の性質を持っているということを
>普通の人は理解してくれません。
>PTSDでもなると聞いたので
>誰でも怖い記憶のひとつやふたつあると思い
>理解してくれる人もいると
>期待していたのですが…
 恐らくは、“いじめ”や“何か他の人と違うという焦燥感”など、過酷な体験を積み重ねてきた結果であると、推し量りますが…

 けど…あえて聞きますが、本当にNahoさんの過去というものは、“困難”とか“不遇”しかなかったのでしょうか?

 99.9%とそうだとしても、“残り0.1%”くらい、HAPPYだったり、これは頑張れたんだ…ということは、なかったのでしょうか?

 案外…フラッシュバックが止まらないという人の場合、“白か黒か”“勝ちか負けか”ということに、強く固執しすぎていることが多いです。

 世界の人口は60億人であるといいますけど、コンクールに出るほどにピアノを上手く弾きこなせる人なんて、100人いるかいないかで、後は自己流だろうし、さらには過半数以上は生まれてこのかた一度も手を触れられずにいるわけです。

 ご家族や心理の方の、ある意味“冷ややか(>_<)”な視線は、少しずつでも、過去の良かった面を再確認して、その中から未来の笑顔に繋がる“自分らしさ”を築いて、灰色の不安の沼から水面へ花を咲かせてほしいという期待感からだと思います。

 一目散にかけろうとすれば、たいがい何かにつまずいて転びます。
ゆっくりと歩きましょう!
 
 一日一個、本当にささやかな“できた(^_〜)”を味わっていると、
次第にフラッシュバックの波は、小さくなっていきます。
 

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
529 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878024
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.