アスペルガーの館の掲示板

[ ホーム | 趣味の掲示板 | 旧掲示板 ]

※この掲示板は終了しました。閲覧のみ可能です。
※医療や福祉の支援を必要とするときは、発達障害者支援センターに問い合わせください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
126 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→

[#42438] 指示されたこと以外が出来ない。 よっきー 14/2/28(金) 10:22 [未読]
[#42444] [投稿者削除] [未読]
[#42537] Re:指示されたこと以外が出来ない。 よっきー 14/3/9(日) 9:16 [未読]
[#42491] Re:指示されたこと以外が出来ない。 ひまわりばたけです 14/3/6(木) 20:39 [未読]
[#42536] Re:指示されたこと以外が出来ない。 よっきー 14/3/9(日) 9:06 [未読]
[#42550] Re:指示されたこと以外が出来ない。 まくいるそちとる 14/3/9(日) 20:59 [未読]
[#42551] Reぼくの体験デス。 まくいるそちとる 14/3/9(日) 21:18 [未読]

[#42438] 指示されたこと以外が出来ない。
 よっきー  - 14/2/28(金) 10:22 -

引用なし
パスワード
   最初は教わりながら仕事をするので、
指示されたことをするのは大丈夫なのですが、
逆に言えば指示されたことしか出来ない。
途中から大雑把に指示されると、
細かいことまで自分で決められず相手に指示を求めてしまう。
自分で初めてのことをするのも、人とのコミュニケーションも怖い。

単に失敗が怖いから行動できないのではなく、
どうしたらいいか気づけない、思いつかない

何か自分に合う方法を見つけないと、
あるいは相談できる人(窓口)を見つけないと、
または自分の特性に合った仕事に転職しないと、
たとえ考え方を変えたとしても、
辛い思いをすることは変わらない

生育期における抑圧と
アスペルガータイプの特性
が重なって不安な思いをすることが多い。

大学で(大学院で)高度な研究は出来たのに、
飲み会の幹事ができない。海外旅行の段取りができない。

同じような思いをしてる方はいますか?
過去に似たようなことがあり、今は克服された方は何をしましたか?

[#42444] [投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(14/8/23(土) 5:25)

[#42491] Re:指示されたこと以外が出来ない。
 ひまわりばたけです  - 14/3/6(木) 20:39 -

引用なし
パスワード
   ▼よっきーさん:

まるで私だなーって思いました。
ただ、私は大学の卒業論文すらひどいもので、そこだけ違いますが。
克服していません。。
何もいえず、すみません。

[#42536] Re:指示されたこと以外が出来ない。
 よっきー  - 14/3/9(日) 9:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ひまわりばたけですさん:

コメントありがとうございます。
自分は、
少しずつ経験を積んで、ましには成ってきた感じはしますが、
他の人と比べると遅れてるなと感じてます。
困りますよね。


>▼よっきーさん:
>
>まるで私だなーって思いました。
>ただ、私は大学の卒業論文すらひどいもので、そこだけ違いますが。
>克服していません。。
>何もいえず、すみません。

[#42537] Re:指示されたこと以外が出来ない。
 よっきー  - 14/3/9(日) 9:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ユーンさん:

コメントありがとうございます。

自分の困り具合を全部言葉にはできないので、
比べることはうまくできないのですが、
具体的に書いていただいて参考になります。

自分でシュミレーションしたことが
他人の意図とうまく合うようになればいいんですけどね。
でも、そのズレを修正するために普通の人でもコミュニケーション(確認)
するわけで、
自分がどういうときに困るのか、記録してみたいです。


>のどが渇いた人は、お湯を沸かして何をするか?何をしたいか?
>一連の動作を考えてね。
>私がカップを持ってきたら、コーヒーか紅茶。だからミルクを持ってくる。
>私が湯飲みを持ってきたら、日本茶かほうじ茶。
>

>一緒にひとつの料理を分担するのもいいです。
>意味が分からないからカ〜ッとなっていたのが、
>「これかな?」「じゃぁ、ここら辺?」と言うように、
>すぐに正解を求めるのではなく、お互いに正解を探り合っていくことが出来るようになりました。


>相手の気持ちを想像してみる、
>自分が相手の立場だったら、何をして欲しくて、あんなことを言ったのかをシュミレーションしてみてはどうでしょう。

[#42550] Re:指示されたこと以外が出来ない。
 まくいるそちとる メール  - 14/3/9(日) 20:59 -

引用なし
パスワード
   ▼よっきーさん:

はじめまして。まくいるそちとる43歳オバサンゲーマーデス。

>最初は教わりながら仕事をするので、
>指示されたことをするのは大丈夫なのですが、
>逆に言えば指示されたことしか出来ない。
>途中から大雑把に指示されると、
>細かいことまで自分で決められず相手に指示を求めてしまう。
>自分で初めてのことをするのも、人とのコミュニケーションも怖い。

わわわ、すりじってるもぎゃがな!!
ぼくといっしょだ・・・・・・
ぼくは手取り足取り指示を受ければやりますが、気遣いがダメなのデス。
以心伝心もダメなんデス。
抽象的表現も理解できないデス。
具体的に作業を一緒に見てくれるコーチングが無いと問題があっても
仕事上必要な事でも、手も足も出ないのデス。

>単に失敗が怖いから行動できないのではなく、
>どうしたらいいか気づけない、思いつかない

わかりマス。じぶんもそうなんデス。

>何か自分に合う方法を見つけないと、
>あるいは相談できる人(窓口)を見つけないと、
>または自分の特性に合った仕事に転職しないと、
>たとえ考え方を変えたとしても、
>辛い思いをすることは変わらない
>
>生育期における抑圧と
>アスペルガータイプの特性
>が重なって不安な思いをすることが多い。
>
>大学で(大学院で)高度な研究は出来たのに、
>飲み会の幹事ができない。海外旅行の段取りができない。
>
>同じような思いをしてる方はいますか?
>過去に似たようなことがあり、今は克服された方は何をしましたか?

修学旅行で、班長になってくれと頼まれまシタ。
当然無理なので駄目だと断ったのですが、要件はみんなが代行する、
要するに、カタチだけの班長でいいの。と言われ引受けまシタ。
地図を持って、はい、まくいる、地図貸して!と言われたらサッと
だす。夜の報告会では、自分の班の行動を紙に書いてもらい、
ろうどくするだけ、先生からの指示を書きとってきて班のメンバー
にこういう指示が出ていたよ、とつたえる、だけでシタ。

でもやっちゃいまシタ。
キリスト教の怪しい勧誘のおばさんがいて、わあ!
宗教大好きだから、ついそこで立ち止まってアブラハムが、ヨセフが
と話し込んでいるうちにメンバーがどっかへ行っちゃってて、
勧誘のおばさんは、にこにこして、これからお茶して話しない?
と。あ、ぼくは修学旅行の班長で今、行かなきゃならないのデス。
すいませんでシタ。といって、慌ててメンバーを追いかけて・・・・

余計なことするくせして肝心の事はしない!!
何人の人に言われた事か・・・・
分かっているのにできない。
班で旅行しているのにもかかわらず、筆記用具と財布を忘れて。
ま、約束通りみんながフォローしてくれたのでなんとかなった
と言う記憶がよみがえりまシタ。

今も変わりませンヨ。そんな感じデス。
ぼくは仕事が出来ないのでスガ、それも大きな原因なのデス。
単純作業とか、流れ作業をしていまシタ。
でも、集団でキャンプとか、料理とか、自分は何をしていいのかわか
らず、ぼうーっとしてしまったのデス。
怒られはしなかったけれど。

一つ一つ指示をその都度貰わないとぼくは何にもできまセン。
それを理解してくれる場所や人じゃないとひんしゅくをかいマス。
何していいのか分からずに怒られる夢を何度も見て、夜中にウンウン
苦しんで、汗だくで目が覚める事が何度もあったし。

臨機応変にと求められるとなにもできないから、そこの職場はクビ。
ストレスでリストカットして、血だらけの腕を見つかってしまい、
そこもクビ。
君は今月いっぱいで退職してね。と、上司から言われたことが何度
もあったわけデス。

[#42551] Reぼくの体験デス。
 まくいるそちとる メール  - 14/3/9(日) 21:18 -

引用なし
パスワード
   ▼よっきーさん:

ぼくは精神科の看護師でシタ。

院長先生も、周りのスタッフも、ぼくの事を理解してくれて、コーチング
してくれまシタ。
最初は何から何まで付きっ切りで教わりまシタ。
何度も何度も、覚えるまで、何度も。
毎日同じ事なので、あとは繰り返し。
段々仕事を憶えまシタ。
朝からまず何をするか、これをやったら次はこれ、こういう時はこうする、
いったん覚えるまで繰り返し教わっていまシタ。
でもやっぱり臨機応変が出来ませんので、ぼくは決まりきった同じ要件だ
けやっていればいいよ。と言ってくれて、助かりまシタ。

年数がたって、色々覚えて簡単に出来る様になって、それから
指示されてはいないけれど、こうしたほうがいいのでは?と言う場面が
多くあることに気が付いてきまシタ。
毎日のお決まり作業をして、あとは、自分で考えて誰も言わないけど、
ここがよくないからやっておこう。と考えながら少しずつ、カメの歩みで
アイデア発想したら、他のスタッフが認めてくれまシタ。

それで、点滴と心電図と採血は、指示書をみて一人でできまシタ。
基本的には毎日繰り返しの事なので、それをまず優先しておいて、
時間があったら、新しい事に取り組み始めまシタ。
指示がなくても、デス。

理解のある職場に入って、年数がたてば緊急以外の要件は指示がなくても
できるようになってきまシタ。

毎日同じ繰り返しの仕事、上司がコーチングが必要な自分の事を理解して
くれる職場ならうまくいくかも知れまセン。
じっさい、コーチングをしてもらえるところに努めるのも一つの方法かも。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定  
126 / 5056 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1878023
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.