|
penpenさんへ
はじめまして、もしかしたら知っている方かもしれませんね(^o^)
>あ、わたし、実は福島在住です。
>わたしの町からは仙台が便利なので仙台で催しをしようかなと思ったのです。
>福島でやりましょうか?
素晴らしい偶然ですね(@@)ぜひ福島でもやりたいです。
>福島は発達障害に関してはわりに進んでいる部分がありますよね。
そうですね。県としても頑張ってくれているようです。いろいろな親の会が動き出したり、要望をあげてもいますよね(^^)
私もいろいろ署名などで、要望をあげました。といったら私が誰か
分かってしまったかも・・?
>
>今回の定員云々の話は、セミナーの講師の方々が辻井先生を含め
>大変すばらしい方々なのでぜひお話をお聞きしたいという話の流れかと
>推測していました。
はい、それもあります。福祉先進国の方はどのようにして環境理解を自分たちで変えていこうとしたのか、その先駆者である先生たちのお話を聞いてみたかったのです。
私もずっと「声を出していく」重要性を周りの方たちに話してきました。だからこそ、その方たちの話を聞きたいと思いました。
>地方在住だとなかなか臨床に関わる先生方のお話を聞くことができないという
>実情があります。
>そして臨床に関わる先生方のお話は大変参考になります。
>催しはどのようにするか、相談しながらできる範囲でやりましょうね。
>よろしくです。
嬉しいです。今日、大きな会の支部会長さんに国際アスペルガー年の話をしました。福島県でも記念講演をして欲しいという話をしましたが、今は発達障害者支援センター設立にあたっての大きな催しがあるので、その後の話になるとは思っています。penpenさんも一緒に声をあげてくださると本当に心強いです。
開催する側の苦労も分かるつもりではいますが、出来る範囲でやってみようと思いました。
高機能理解に頑張ってくださっている心理士の先生にも相談しようと思っています。(T先生です) 分かりますか?
こちらこそよろしくお願い致します。m(_ _)m
|
|