|
>私は、ちょっと姑息かもしれませんが、うちより我が儘な子(定型・自閉問わず)を見たとき、なんか急にうちの子がおりこうさんに見えて優しくなれます(苦笑)
言葉に語弊があった気がします。
我が儘な子…ではなく、手のかかる子に訂正いたします。
うちの息子は、よく言う、小さいときに手のかからない子 のタイプでしたので、よそのお子さんが、母親がちょっとでも離れると手がつけられないくらい泣き叫んでいたのに対し、誰に抱っこされてもにこにこしているような子でしたので。
その時代は、そんなよそ様の子を見て、
「うちの子は、親の手をわずらわせない、なんていい子なんだろう」
と、思っていました。
その後、子供には優しく接することができた自分を思い出し、上記の様な言い回しになりましたが、
おわかりかと思いますが、
親の手をわずらわせない=いい子 ではありませんよね?
定型の子と比べると、いろいろな面で異質に思えるでしょうが、自閉児は、自閉児の中にいますと、「普通」です。
(これは、私の地域親の会の顧問の先生の講演で聴いた言葉です)
そういう意味で、他の自閉児に会うことをおすすめしています。
自閉症は1000人に一人、アスペルガーは300人に一人といわれていますので、同じ障害を持つ子を探すことは、実はさほど難しくないんですね。
ただ、出会う機会がないだけで。
同じ自閉症の子達と接すると、我が子が「普通」に見えると思いますよ。
|
|