|
ユニコーンさん ありがとうございます。
息子は、特定のものを見ると吐いたり、怒ったり過剰とも思える反応を示します。
学校でもそのようなことが何度もありました。先日、クラスメート数人がそれを目の前に持ってきて、吐いてしまったので、担任の先生も気にされていました。
それがあり、以前より気になっていたのですが、精神科を受診しました。
病院に行くために部活を休んだので、後日「どうでした?」と聞かれてしまい、隠すのも・・・と思い、話しました。
先生(特に担任)は、信頼できると思います。息子も慕っています。
先生に知らせることは、学校全体に知られると言うことなので、
息子の将来が心配にもなりました。しかし、アスペルガー症候群の人への対応を
どうしたらいいか、と言うことを私だけではなくて先生にも知ってもらいたいので伝えました。
真摯に受け止めてくださっています。
学校のほうでも対応の方策があるらしく、来週話し合いに行ってきます。
夫にも伝えました。
「○○病院に行ってきたよ」
「なんでそんなところに行くんだ」
「吐いたりするし。内科もあるし。それで、
アスペルガーではないか?って言われたよ」
「アルペルガーって?」
「知能は低くないけれど、コミュニケーションがうまくいかないというか・・・むにゃむにゃ・・・」
「そんなことないだろっ(怒)!」
という想像の範囲以内の反応でした。理解を求めようとしても
理解をしたくないので、無理だと思い、ここまでにしました。
あとは、その時その時で適切に対応できるように
私も勉強して夫に伝えようと思います。
私も先日の受診後、落ち込みました。なぜ?という思いが強かったです。
でも、医師の「お母さんは、その子に合わせているので、大変なことでもそう思わずに過ごしてきていることが多い」との言葉に「ああ、そうか」と思いました。
社会に対応する仕方や社会の仕組みを学んで、
彼や周りが快適に過ごせるように、心がけたいと思います。
ご経験お話くださって、ありがとうございます。嬉しかったです。
|
|